私は現在、東京都町田市の株式会社フットワークという不動産会社から土地を購入し、注文住宅を建てようと思っています。その会社は銀行との間で住宅ローンを35年間全期間で1%引きにするという契約をしているそうです。1%というのはかなり大きな数字だと思うのですが、こういうことはあり得るのでしょうか?株式会社フットワークの評判と併せて教えて頂けると幸いです。
[スレ作成日時]2007-02-02 03:29:00
住宅ローン全期間1%引き?
21:
19
[2007-02-03 14:47:00]
|
22:
15,16だ
[2007-02-03 15:07:00]
>17
例のスレでも10年固定は利用価値ありという結論だったし、それは認めるよ。3年固定は悲しいけどな。 もっとも1000万ほどのわしの年収じゃ、とても金利上昇をまかなうほどの繰上げ返済できまへんわ。わしは日本の景気に比較的楽観的で10年後には欧米並みの7−8%のローン金利になっている可能性が高いと思っているし、その可能性をヘッジするように生活設計しているんよ。上がらなければラッキーくらいに思ってます。 |
23:
匿名さん
[2007-02-03 15:10:00]
フラット35の利点は繰り上げ返済の手数料が無料!!保証料ゼロ!!
この2つで0.2%の金利減とほぼ同じ効果があります。 (ついでに団信任意だからさらに金利減!!ちょっと怖いけど) |
24:
匿名さん
[2007-02-03 15:17:00]
>>23
繰上げ返済手数料無料、保証料ゼロなんてフラット35に限らずあるよ。 |
25:
匿名さん
[2007-02-03 15:24:00]
|
26:
25
[2007-02-03 15:37:00]
変動7.5%の時代に固定金利で買う お 馬 鹿 さんはあまりいなかったけれどね。
|
27:
25
[2007-02-03 15:43:00]
それから欧米の住宅ローンと日本の住宅ローンは制度が異なる。
ちなみに、欧米の住宅ローンはノンリコースローンといって、 ローン破綻しても担保の家を銀行やローン会社に差し出せば返済義務は免れる。 リスクの多くは貸し手が負うから設定金利が高くなるわけ。 日本では借り手がリスクの大半を負っている。返済できなくなった場合には 家を競売にかけられた上に、残債の返済も求められる。 貸し手側のリスクは少なくなるので金利は低めになる。 |
28:
匿名さん
[2007-02-03 15:47:00]
それで保証料をとられているのか。ふーん。
|
29:
匿名さん
[2007-02-03 15:48:00]
フラット35は証券化ローンで破産リスクは投資家に押し付けられているが、その場合はどーなるのだ?
|
30:
匿名さん
[2007-02-03 15:53:00]
>26
意外に多くて金融公庫ローンを焦げ付かせたやからが多く、それが金融公庫が民営化されることになった原因じゃなかったか? |
|
31:
匿名さん
[2007-02-03 15:55:00]
|
32:
匿名さん
[2007-02-03 15:55:00]
|
33:
匿名さん
[2007-02-03 15:59:00]
>>30
破綻の原因は固定金利でなく、住宅金融公庫「ゆとり返済」制度が原因でしょ。 |
34:
25
[2007-02-03 16:01:00]
|
35:
匿名さん
[2007-02-03 16:10:00]
|
36:
25
[2007-02-03 16:12:00]
|
37:
匿名さん
[2007-02-03 16:18:00]
そりゃバブルが一般人に波及するのはいつも最後だから、せめてオフィス街に目を配っておかないと金儲けのチャンスをのがすぜよ。
|
38:
25
[2007-02-03 16:26:00]
|
39:
匿名さん
[2007-02-03 17:16:00]
>>38
常に否定してはいけないよ。どっちに転んでも良いようにしておかないと。金利7.5%か。そうなりゃ土地の値段も上昇しているから場合によってはうっぱらってローン相殺収益確定、崩壊後にころあい見計らってもうちょっといい土地買いたいな。 一番嫌なのは20年くらいかけてインフレが進んでジワジワ上がる事だな。その頃はもう歳だから動きたくなくなっているだろうな。10年後のバブル到来はチャンスだぜ。 多分バブルが来るとしても今度は田舎は完全蚊帳の外型の都心部オンリーバブルだと思っているんだけどな。 |
40:
匿名さん
[2007-02-03 17:38:00]
|
・10年後の金利が5%程度だと考え繰上げ返済をする人には10年固定がお勧め。
・両方のメリットを享受したい人はフラット35と10年固定のミックスがお勧め。
・繰り上げ返済をどんどんできる人は3年や5年固定がおすすめ。
というコース分けになりますね。
ちなみに3年固定の場合、フラット35との差額を貯金しておき、3年後に繰上げ返済すると
100万円以上元本が減ります。