今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか
[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00
機械式駐車場ってどうですか
651:
匿名さん
[2009-07-12 03:13:00]
|
652:
匿名さん
[2009-07-12 03:22:00]
647さんのおっしゃる事も一理あります。
ただ、大手の管理会社さんもフロントにまかせっきりにせず、最近は立体駐車場専門(又はその他設備関係専門) の人を置いたりして対応してます。数年前とは対応もずいぶん改善されたなぁと感じます。 適当やってる業者にとってはやりにくくなってます。当然と言えば当然ですよね。 |
653:
マイクロ
[2009-07-16 23:05:00]
たいしてやりにくさは感じられません
各大手管理会社話わかる人少ないし 責任の有無を知りたいだけです こっちの話し方次第でどーにでもなりますし やりにくいのは馬鹿な海賊業者だけ |
654:
入居済み住民さん
[2009-07-21 02:10:00]
機械式駐車場の高さ制限ですが、1,550mmのところ管理組合で規約を変更して
1,600mmでも使用可にしています。 近年の車の大型化でその上限を更に変えようとしています。管理会社は勧められない といっていますが、これって問題あるのでしょうか? |
655:
匿名はん
[2009-07-21 07:13:00]
早く言えば、好きにすればって感じですかね。
利用者からすると、入ればいいじゃんとしか考えないですもんね。 規格外を入庫することによる機械の負担なんてどーでもいいもんね。 上限を変更できるみたいなので、青天の上段かと思いますが 単純3段なら相当危険だと思ってください。 2m入庫可の機械でも注意書きが2つ増えるんですからね。(注意というより警告) |
656:
匿名さん
[2009-07-21 08:55:00]
>654,655
1550mm制限ということは、上階のパレットまでのクリアランスは有っても100mm程度。 (青天(最上階)なら特殊な環境でなければ 2100mmOKかと。) ただしこの100mmには、パレット裏側の横材の厚みであったり、 パレットの吊り具合の調整シロであったりを含んでいるのが大半です。 また、先の書き込みにもあったけど、基礎との段差やタイヤ留めなどにより、 入出庫時に車が斜めになったりバウンドしたりする。 それを考えたら、メーカーが指定する車高制限は妥当な物であり、 まだ余裕があるように見えたとしても、 “万一の時の保証を棄ててまで”勝手に上限を超えて良い物ではないでしょうに。 |
657:
匿名さん
[2009-07-21 21:59:00]
古い物件だったりすると
1Fはミドルルーフ(1600~1800)入るのに設置当初の表示が1550だからって そのままになってる物件ってあったりする。極稀にだけどね。 >654さんが言ってるのがどの場所かによって、OKかNGかが分かれてくると思います。 あと、管理会社の言う「おすすめできない」というのは、 OKかどうか判断つかないし、自分に責任が降りかかるのがイヤだから「おすすめできない」場合と これ以上許容すると車が壊れるからマジで「おすすめできない」場合とあるから、注意が必要。 分かんなければダメもとでもメーカーかメンテショップに問い合わせて見て下さい。(フロントを通して) |
658:
匿名さん
[2009-07-21 22:13:00]
|
659:
匿名はん
[2009-07-25 00:30:00]
ルールを守らないなら、それなりの代償を覚悟しといて下さい。
規格外もプラチェーンも荷物も・・・ |
660:
入居済み住民さん
[2009-08-02 14:06:00]
厳しい言い方をするようですが、ちょっとなら・・・という人。
なにか勘違いしてませんか? この機械(立体駐車場)は、非常に危険な機械なのですよ。 何人かの人も言われているように、ちょっとした操作ミス・手抜きで、人間を死傷させます。 それで責任を云々・・・などと、それでも、甘ったれたことを言うのですか? 人間の生命安全を守るために、厳しいルールが定められているのです。 むしろ、資格なしで、こんなに危険な装置を操作させていること自体、ある意味信じられません。 その自覚なしに操作する人間が多いのなら、操作を資格制にするべきです。 機械の危険性と構造動作を理解した上で、ルールを守ることのできる人だけが、操作できるようにする。 それができる人がマンションにいないのなら、操作の資格を持つ人を雇って常駐させる。 もしくは、その立体駐車場を、使用禁止措置とする。 それぐらいのことは、しても当然と思います。 法律・条令で、定めてもいい。むしろ、それをしていないのは、法の欠陥かもしれません。 性善説を前提としているから、なにも法規制をしていないのでしょうが・・・・ 人の生命・安全に責任を持って、ルールを守ること。操作に責任を持つこと。 そのことに対して、反論の出来る人がいるなら、ぜひ聞かせてください。 |
|
661:
特命係長
[2009-08-04 16:37:00]
3段ピット式の立体駐車装置で、車にチェーンのオイルが付着していることがありますが、
実際の所、どうしようもないのでしょうかね? 機械の中に停める事だし、チェーンに油は付いていないと錆びてしまうだろうし。 責任は誰にあるのでしょうか? |
662:
サラリーマンさん
[2009-08-05 21:32:00]
661さん
それはメンテ屋のミスですよ。 塗るときに飛ぶor塗り過ぎて飛散のどちらかでしょう。 管理員に伝えておいて、次回メンテ時に注意してもらいましょう。 |
663:
匿名さん
[2009-08-05 22:40:00]
>>660
ルール・ルールってカスだな 条件色々ある、マンションの車の高さ制限、最上段は変更できる可能性があるんだよ 機械式駐車場の発注時に、低いスペックの機械式駐車場と、高いスペックのものがあった場合 マンションの企画では低いスペックで書くが、実際には高いスペックの機械式駐車場が入っている場合 設置場所的に入る場合は高さ制限を緩和できる 分かりたくないんだろうな、考える力がないから |
664:
入居済み住民さん
[2009-08-09 09:15:00]
>>663 さん
仕様変更、おおいに結構ですね。 アナログ系の開発に関係した人ならわかりますが、安全率というものは 必ずとるものです。 その率を見直して欲しい、とメーカーに再検証を要請・発注するのも ひとつのやり方です。 ただ、メーカーはあらゆる角度から機械を検証しているはずなので 変更できるかどうかは別ですが… また、マンション購入時点の仕様と異なる機械が入っていた、と いうのであれば、実際の機械に合わせて、管理規約を見直しするなり やり方はいくらでもあります。 問題は、仕様・ルールの正しさではないのです。 ルールがおかしいのなら、正しくなるように変更すればいいだけの話。 見直したら、見直したルールを守る必要がある、ということです。 |
665:
サラリーマンさん
[2009-08-12 21:44:00]
へぇ、ルールを守りましょうって言うのがカスとは・・・
何年も前に制定された原付の制限速度30Kmも 現在の原付の性能なら50Kmでも問題ないと思いますが 法で定められてる以上、守るのが普通だと思いますよ。 安易に、しかも勝手にルールを守らないことが問題なのであって、 順序立てて変更する(できるのであれば)のはイイことかと |
666:
匿名さん
[2009-08-18 22:05:00]
|
667:
匿名さん
[2009-08-18 22:13:00]
》658
あれだろー 管理会社側にいるっつったって結局食いもんにして余計悪くするんだろー 海賊業者いっぱいいるんだしさぁ あんまりそーゆーのゆーなよなー マンション買った人達 疑うだろーが |
668:
サラリーマンさん
[2009-09-04 21:18:07]
ちゃんと説明書貰ってますか?
そして、ちゃんと読んでますか? |
669:
サラリーマンさん
[2009-09-16 19:25:07]
すっかり止まってしまいましたね
|
670:
匿名さん
[2009-10-20 15:20:01]
機械式駐車場~嫌です。
っと事で撤収~。 |
671:
匿名さん
[2009-10-27 10:55:21]
まあ、時間がかかってちょっとだけイライラすることもあるけど、ないよりマシかな!?
|
672:
入居予定さん
[2009-11-02 00:02:56]
1550ちょうどの車の方はどうされましたか?
使用予定のところは1550の制限があり、購入予定のFITが1550(4WD)と1525(FF)とで迷っています。 FITはアンテナの取り付け部分が少し低くなっているのでアンテナは気にしなくてよさそうなのですが、 タイヤや荷物の状態で若干高くなる場合がある、という書き込みをどこかで見たのでぎりぎりの 1550だとちょっと不安に思っています。 |
673:
匿名さん
[2009-11-03 11:32:11]
これから人口減っていくんだしさぁ、
いろいろ無理のある機械式駐車場はもう流行んないって。 |
674:
住まいに詳しい人
[2009-11-05 01:57:50]
人口が減っても都心に一極集中は続くのでは。
貧乏人が車を持つにはそういう選択肢も また必要でしょう。不便でもないよりマシ。 そんなわたしは平置きを選んでますが。 |
675:
サラリーマンさん
[2009-11-07 08:10:22]
No.672 by 入居予定さん
そのためにクリアランスがあるんですよ。 車検証記載の高さが155なら大丈夫です。入らないようでしたら、管理会社に言ってください。 アンテナは立てたり寝かしたりのタイプかと思いますが、立てっぱなしだと干渉する恐れがありますから 注意してください。 |
676:
入居予定さん
[2009-11-08 14:52:35]
672です。
レスをありがとうございました。 あれから少し進展がありまして、管理人さんにも相談してその車種なら大丈夫でしょう、 と言われたので、実はいましがた車を購入契約してきたところです。 新車ドキドキ。こすらないように気をつけないと~。 |
677:
匿名さん
[2009-11-24 21:50:57]
クルマを出そうとしたら突然ストップ。
で、管理会社が到着するまで30分以上待たされた。 |
678:
匿名さん
[2009-11-30 22:30:18]
カギつけっぱなしで出かけてるヤツがよくいる。
家のカギとかついてるのに、防犯上よくないと思うが、なぜ閉めるのを忘れて 出かけるのか神経が信じられない。 機械敷きはめんどくさいし、いちいち数年ごとに駐車位置を抽選しなきゃならないしで めんどくさい。 |
679:
入居済み住民さん
[2009-12-13 23:33:00]
住み始めて2ヶ月ちょいになります。
勤め先が近くなったこともあり車を使用することもないので3段式の地下2階を契約しました。 それほど汚れないだろうと思っていたのですが、雨が降ると必ず車の左右フェンダー、後部ドアに油が点々と付着しており、原因も分からずに洗車の度にコンパウンドをかけてしつこい油汚れを落としていました。 雨量が多い日などはボンネット、窓にも付着する始末でうんざり。毎回同じ位置なので付着部の位置関係から駆動チェーンからの飛散したグリスだと確信しました。 堪らず管理会社へ苦情を入れメーカーに確認したところ、「対策は地上へ停めるしかない」と言っていると聞きましたが本当にないのでしょうか? 同様の問題でお困りの方いたらどのような策を講じられましたか? |
680:
入居済み住民さん
[2009-12-14 22:32:14]
>>679さん
私も今年の7月から3段式の地下1Fです。 確かに雨が降ると車の前後左右は雨粒が残るのですが、油(グリス)が残るようなことは今まで一度もありませんでした。 恐らくグリスだとは思いますが、雨でそこまで飛び散るとは思えないので、必要以上にグリスが塗られているのかもしれませんね。 これといった対策は出来ないかもしれませんが、一応、証拠写真を撮っておくのをおすすめします。 いざという時に使えると思うので。 あと、この記事を見てから自分の止めている機械式駐車場を見ましたが、チェーンやギアには目に見えるほどグリスは塗られていませんでした。 グリスが飛び散るような駆動箇所は無いので、679さんと私の所の機械の種類が全然違うのかもしれませんね。 |
681:
入居済み住民さん
[2009-12-15 22:43:09]
679です。
レスありがとうございます。 一時的ではありますが地上へ停めさせてもらうことになりました。 680さんのおっしゃるとおり証拠写真撮っておきます。 |
682:
入居予定者さん
[2010-01-15 22:24:58]
そうですね。
駆動方式によって 状況は異なるでしょう。 |
683:
匿名さん
[2010-01-21 09:35:55]
詳細はよくわからないんだけど、
横に行くときブラブラしてるケーブルあるじゃない? あれって切れるもの? |
684:
サラリーマンさん
[2010-02-21 07:41:26]
通常は切れないんですけど、メーカーによっては寸足らずで負担がかかって切れることも。
あとは後ろの制御盤に引っ掛けたりすると切れる。装置内で荷物を降ろす人がよくやるんだ。 |
685:
入居予定さん
[2010-03-12 15:41:10]
今度入居予定の分譲マンションがパズル式タイプ(地上4段17台収容)です。
私は週末しか使用しないのと上に行くほど駐車料金が安かったので2段目を選択しました。 先日、内覧会の時に設置メーカーの人と実際に地上迄の時間計ったら1分40秒程でした。やはりメーカーによって差はあるのでしょうか? |
686:
サラリーマンさん
[2010-03-13 16:11:12]
速度は大差ないですよ。
動作音はかなり差がありますけどね。 |
687:
685
[2010-03-14 18:01:17]
>>686
動作音ってメーカー違うとそんなにも違うのですか?差し支えなければ、どのメーカー辺りが静かでしょうか? |
688:
匿名さん
[2010-03-18 20:20:44]
扶桑 あと油圧式全般
|
689:
匿名さん
[2010-07-25 07:39:41]
自分は使ってないけど、メンテナンス費(月50万)と今後発生する立替費(1000万超)の削減のため、
機械式から平置きに工事する予定。(約300万) 皮肉なことに、現時点で半分くらいしか契約なくて平置きになんとかできる台数だから可能になった。 東京じゃ仕方ないけど機械式駐車場は不便だよ。 出し入れするのも数分かかるし、狭いから前が開けてないと駐車も大変。 メンテや建て替えの点は言わずもがな。 駐車場料金については無料は論外。 適正料金取って、全額管理費ではなく半分くらいは修繕積立金に向けた方がいい。 そうやって積み立てておかずに建物の修繕積立金から出すと、立替工事の時に駐車場借りてない人からの反発が必ず出るから。 |
690:
689
[2010-07-25 08:40:52]
メンテナンス費は月じゃなくて年の間違いでした。失礼。
|
691:
匿名さん
[2010-08-10 13:35:19]
メンテつったって、グリス塗って壊れてないか年4回点検するだけでしょ?
汚れてもゴミが落ちてても、錆びてても気にしないし、壊れたら壊れたで管理組合負担で直すなんて、 意味ないじゃん! |
692:
匿名
[2010-08-16 15:34:29]
>>691
機械式駐車場は横幅や重さの制限があり、それらをセンサーで感知して安全を確保しています。 安全な設備になるほどに誤動作(使用者のミスが多い)がありますね。 それらの復旧作業のほうがメンテとしては多いかも。 むろんセンサーも含めて消耗品はグリスだけじゃないと思いますよ。 |
693:
匿名さん
[2010-08-19 13:09:41]
ご教示ください。
定期メンテナンスの作業としてちゃんと排水ポンプが動作されるように 落ち葉などの除去清掃は実施されているものでしょうか? |
694:
匿名さん
[2010-08-21 19:25:12]
普通契約に入ってるでしょ。
心配なら確認してみれば? |
695:
匿名さん
[2010-08-22 00:05:08]
あと制御盤かな。何年かたつと交換になる
汎用の基盤が使えれば安いんだろうけど、たいした機能も無いのにパソコンより高くてビックらこいた。国産だからしょうがないんだろうけど。 |
696:
匿名
[2010-08-22 18:07:22]
制御盤をパソコンの価格と比べたらダメですよ。
制御盤屋さん、ガックリんコですよ。 普通の駐車場なら専用基板ではなく、汎用PLCで充分動作可能とも思います。 制御盤では、主モーターの可変装置は、kwによりますが、単品では1番高いかも。 後は制御盤ボックス本体、タッチパネルとかも高いです。 |
697:
匿名さん
[2010-08-29 20:44:23]
立駐のチェーンて切れることないの?
なんかドライブに チェーンを結構使っているね あれ切れて車が落下したら悲惨だな |
698:
匿名さん
[2010-09-08 18:55:48]
チェーンよりガンメンとか言う建材が吹き付けてある。
アスベストじゃないにしても、チクチクするは咳き出るは、体に良いもんじゃないよね。 メーカーはメンテ屋に部品交換頼むけど、健康管理も徹底させてほしいね。 まず、ガンメンが剥がれ、作業場所が粉塵で酷くなるような作業をさせる時は、換気と防塵マスク防塵メガネ着用、作業時間の制限、作業後の体の洗浄名所必要な安全を確保する。 安全帯やヘルメットだけさせとけばいいなんてさ、酷い考えだぞ。 そこはメーカーがメンテ屋に指示しないと、現場はチクチクの嵐だ。 労働基準法に粉塵濃度の事は、書いてないのか?。 書いてるなら、よけいちゃんとやらせないとダメだ。 ほんとチクチクで腹が立つ。 |
699:
業者
[2010-09-11 21:23:21]
>698
猛残暑お見舞い申上げます ウンウン よ~~く判ります 痛いほど判ります そうゆう苦労と苦難がご利用者やメーカーさんを支えているんですよね 自分は下請け業に誇りを持っています。いたハズ、いたと思う・・・? 子供のため、お母ちゃんのため やるしかないっしょ! あなたと自分のために 喝! |
700:
匿名さん
[2010-09-11 22:21:31]
東京じゃ機械式のところが多いけど、選ぶならデカイのが1つのところじゃなく、
小規模なのが幾つかあるところが良い。 後者なら、空きが多かったら幾つか潰してそこを平置きにできるから。 前者だと全部平置きにすることになり、流石に不足するだろう。 |
701:
匿名
[2010-09-13 10:37:44]
699さん、あんがと。
頑張ります。 |
702:
匿名さん
[2011-01-24 22:59:20]
天気の悪い日は、車が汚れなくていいんじゃない。
|
703:
匿名さん
[2011-01-29 01:13:32]
当方が住むマンションの駐車場では、地下2段式駐車場ですが、夏場地下で車内に結露します。冬場はパレット底面にできます。そういった事例は、他のマンションでもあるのでしょうか?よかったら詳しい方教えて下さい。
|
704:
匿名さん
[2011-01-29 18:24:01]
夏は結露ですよ 地下2段 エンジンも白い錆かカビが生えている
パレットのオイル漏れがかびて白くなっている 地下2段は駄目だな 大雨の日に心配が増える 夏は涼しくて良いけどね その点だけ.... 冬は普通です.... |
705:
入居済み住民さん
[2011-02-03 17:08:48]
機械式駐車場の車高制限に2cm引っ掛かり、車高を2cm下げるためサスペンションに変更しました。
無事に規定の高さまで下がりました。ほっと一安心。ここまでは問題ないのですが、、、 街中ではあまり感じないのですが、ちょっと郊外の道の悪いところへいくと乗り心地が悪くなりました。 少しでも乗りごこちを改善する方法はないのでしょうか??? |
706:
匿名さん
[2011-02-16 13:26:21]
サスペンションだけではなく、ショックアブソーバーも交換してみてはいかがでしょうか。
お金と手間がかかりますけどエアサスにするといった方法もありますが…。 とはいえ、車高を下げるということはそれだけ地面からの感覚がダイレクトに運転席に来ることになりますから、多少乗り心地が悪くなるのは仕方ないと思います。 |
707:
匿名さん
[2011-02-16 13:44:13]
都心部の機械式はスペースの問題から仕方ないですが、郊外のマンションで機械式を導入しているマンションは大変ですね。
郊外に住んでいると車は必需ですから、駐車場が空くという感覚は皆無です。 むしろ2台目・3台目の車両を所有している人がいるくらいですから。 標準管理規約でも公平性の観点から定期的な入替えを行うことを推奨していますから、そうなると上段部分を使用している方と下段を使用している方の間で「動け」「動きたくない」といった問題も出やすいですし。 |
708:
入居済み住民さん
[2011-03-04 08:52:33]
705です。706さんありがとうございました!
ディーラーに確認したところショックアブゾーバーも一緒に交換してくれていたそうです。 やっぱりプロはそういうところもちゃんと事前に分かってやってくださってたみたいです。 乗り心地なのですが、1カ月くらい乗ってみて、突き上げ感というのか揺れが落ち着いたみたいです。 慣れたのもあるのかもしれませんが、サスペンション交換のときにタイヤに空気をいれてくれた みたいで、それですこし乗り心地が堅くなってたみたいです。また、これは推測ですが、サスペンショソンが車になじんだような気がします。ばねが落ち着いたというかんじです。サス交換当初は乗り込むたびに車が上下に揺れた感じでしたが今はしませんし。。。。なので、今はだいぶ落ち着き前にくらべてちょっと堅いくらいかな?というくらいになりました。反対に前より乗り心地が良くなった気さえしています。ハンドリングがキビキビしてますし、なんか安定感がある走りになりました。また燃費も少し上がりました!これはうれしい誤算でした。なおで、結果オーライでサス交換してよかったです。 また、肝心の機械式駐車場の使い心地ですが、わたしは満足しています。以前はマンションから100mほど出た屋外平置きの駐車場でしたが、今はマンションの地下の室内の機械式です。機械を動かす時間は3分くらい。なんだかんだで5分の時間をみて駐車場にいけば問題ないです。小さい子供がいるので、雨、風に当らずにエレベーター直結で車に乗れるのでとても気に入っています。ベストは屋内平置きでしょうけれど、予算が・・・・・予算内ではベストな選択だととても満足しています。 |
709:
匿名さん
[2011-03-13 20:56:14]
たぶん使い勝手的にはこの順と思う。
※特殊なのは除く。 ただし大規模の場合は自走式でも遠すぎて死ねたりするので その場合は下の順番が大幅に狂います。 ①屋内自走式(マンションの地下1階に平置きとかが最高) ②屋外自走式(暑いとか寒いとかは故障がないから我慢するけど) ③屋内単純昇降(2段の場合は同率2位でもいいかも知らん) ④屋内横行昇降(10台以下 とかなら故障少ないしオススメできる) ④同率4位 タワー式(大規模除く)(一回故障するとダメージでかすぎ) ⑤屋外単純昇降(雨の日は死ねる。あついし寒いし。プラチェーン?知らん。) ⑥屋外横行昇降(小規模なものなら許してやらんでもない。だが塗装仕様。テメーはダメだ) |
710:
匿名さん
[2011-03-14 14:30:33]
|
711:
匿名さん
[2011-03-17 15:05:19]
地震後、初めて市内中心部を歩いてみた。タワー式駐車場を併設するマンションの張り紙にぶっ飛んだ。
「駐車場で車1台が転落し、ガソリンが漏れていますので火気厳禁です」 もちろん駐車場は使えないから、車は1台も出せません。。。。しかしそんなことより、なにかが引火して爆発したら!?よく避難しないで家にいられるなと。怖くて慌ててそのマンションから離れました。@北関東某県 |
712:
契約済みさん
[2011-03-19 00:09:44]
契約したマンションには、平面と機械がありますが、
1.なんといっても料金 2.車の使用頻度は週1 のため、機械式にしようと思います。 4段 合計26台収納できるタイプのようですが、 どの位置がおすすめですか? 現在は軽自動車ですが、数年後にはファミリーカーに買換え予定です。 端っこよりは、中側のほうがいいのでしょうか? ※場所は申し込み順で、まだ選びたい放題です。 |
713:
匿名さん
[2011-03-25 08:14:43]
今回の地震で機械式の駐車場(特にタワー)は、かなり被害が出たのでしょうか?
|
714:
匿名さん
[2011-04-24 14:18:45]
住民板(東京、仙台、守谷)見ると三菱重工のタワー駐車場で結構被害出てるみたいですね
|
716:
匿名
[2011-05-30 10:15:34]
隣のマンションの機械は、80デシベル超の音が出るよ。
管理組合が訳書に行政指導されてる。 |
717:
匿名
[2011-05-30 10:17:19]
ゴメン。訳書→役所
|
718:
匿名さん
[2011-08-28 00:38:07]
>No.716 by 匿名 2011-05-30 10:15:34
隣のマンションの機械は、80デシベル超の音が出るよ。 どこの製品? |
719:
匿名さん
[2011-08-29 07:17:18]
>>712
今更だけど。 横位置のどこがいいかは、止めやすい場所にすればいい。それはモノ次第なんでここでは分からない。 むしろ重要なのは上下。4段っていうのが地下式なのか地上式なのか分からないけど、 1F位置の場合は出しやすいがイタズラや車上荒らしの被害に会う可能性がある。 地上式の一番上は日光や雨に当たるから汚れやすい。 地下式は風雨も防げて防犯対策も良いが、豪雨の場合は浸水する可能性が0といえない。 以上を総合して考えてみればいい。 |
720:
匿名
[2011-09-03 20:56:55]
茨城県守谷市のマンション、地震で立て替えになりオーナー各負担額200万だそうです。
まだ、分譲2年ほどの物件です。 |
721:
匿名
[2011-09-22 13:52:46]
2百万追加でまた新築に住めるならいいじゃん
|
722:
721
[2011-09-22 14:34:21]
駐車場の事だよね
スレタイ忘れてた、失敬。 |
723:
匿名
[2011-10-04 08:51:33]
どこの製品?
アサップの立駐機。 敷地境界線でLmaxで82.7dB L5が68.7dB 市役所の測定データ。 |
724:
匿名
[2011-10-09 13:26:31]
機械式駐車場は建築物なのか工作物なのか詳しく説明できる方はいませんか?
グレーゾーンに思えるのですが。 |
725:
匿名さん
[2011-11-11 22:46:05]
昨年引っ越してきた築15年の分譲マンション。2ケ月前の台風の長雨で周辺が冠水。地下ピット+地上の2段式18機(36台分)と、地下ピット+地上+2階の3段式1機(14台分)、全てピットが満水になり、使用不能状態に陥っています。
修理には1500万程度必要で、保険で支払われる方向で話は進んでいますが、次回の保険更新が条件つきになる可能性が高く、今後の駐車場管理が問題になっています。 入居するまで知らなかったんですが、以前新築間もない頃に同じように冠水し車両水没等甚大な被害が出たため、立地に問題があったのではないかとマンションを建設した会社を相手に管理組合が裁判を起こし、結果被害分を建設会社が支払うことで示談になったそうです。その際には駐車場修理に保険対応はしていません。 それから15年、なんの対策も行わないまま現在に至り、先日の豪雨で同じ状況を引き起こしています。 今回は管理組合の迅速な対応で水没車両は出なかったものの、今後の駐車場運営についてはかなりシビアな意見が出ています。 地域柄、駐車場の不足はマンション運営にかなり悪条件です。しかし保険金で修理したとしても、三度同じことが起こった場合、復旧させることが厳しくなることが予測されます。 理想としては、今回支払われる保険金に上乗せし、全機撤去と、屋外に自走式プレハブ駐車場2層3段(30台分程度)を建設できればと考えています。建設可能な敷地に限りがあり、かなり厳しいかもしれませんが…。 いったいどのくらいの費用がかかるのか…見当もつきません。どなたか具体的なご意見、ご教授いただけませんでしょうか…。 なにせ賃貸にお住まいなら機械式でも良いと思いますよ。でも分譲なら、駐車場そのものがマンション全住民の共有財産です。壊れたまま放置することもできません。トラブルに陥ったら、みんなで解決するしかありません。使い勝手そのものも大事かもしれませんが、使っている住民も、使っていない住民も、住民全体で駐車場を経営していると考えるべきです。運営状況が悪くなれば、結果管理費の値上げ等に繋がります。煩わしい駐車場など捨ててしまえば解決する、という問題でもありません。そういった意味では、避けられるものならランニングコストの高い機械式は絶対にお勧めできません。可能な限り自走式の駐車場を確保するべきです。それでなければ、きちんと定期的に機械を入れ替えできるだけの計画を基に積立等を行わなければいけません。冠水の恐れのある、冠水の実績のある、なのに堂々と地下ピット…。私が事前に良く調査しなかったのが悪いのですが…。 誰か助けて(笑)。 |
726:
匿名
[2011-11-19 07:07:13]
自分、立体駐車場
メンテ会社で働いてるけど 自分だったら絶対に 立体駐車場には 車停めないよ。 |
727:
匿名
[2011-11-26 00:14:51]
マンション駐車場って数年おきに抽選しなおすのが主流なんでしょうか?
車種により停められる位置が限られてるのですが、万が一外れたら車種を買い換えなければならない状況になりますが、皆さんそのあたりはどう対応されているのでしょうか? |
728:
匿名さん
[2011-11-26 00:23:40]
江東区大島の築2年しかたっていなかったマンションのタワー駐車場が
3.11で大変なことになった詳細を知っている人がいたら教えてください。 新大橋通りに、駐車場の車が落ちてきたとか タワー内でパレットが落ちて、中の車は廃車とか、色々聞くのですが、 マンション施工者側の責任は結局無しってことになってしまったのでしょうか。 |
729:
製造業者
[2011-12-01 17:49:18]
建築基準法で屋根や囲い壁が無い構造物は工作物とされ、建蔽率や容積率の対象外となります。したがって大規模マンションでは、もっぱらパレット吊下式の地下2階~地上4階までの露天機械駐にして容積率を全て建物側で消費します。また、建築物扱いになりがちなタワー式機械駐が商業地域向けで、クルマを構造体上に載せて保管する形式が多いため地震で落下し易いのに比べ、吊下式機械駐はいわば完全な免震構造のため、地震で落下する事はありません(メンテ不良のチェーンが噛付いて落下する事はありますが)。機械駐はいずれも更新費も含めたメンテ費用を1万/台・月程度見ておく必要があるため、とりわけ郊外の露天機械駐では住居購入時の平米単価が安かった分を後で機械駐のメンテ費用に当てるという感覚が求められます。
|
730:
匿名
[2011-12-03 11:54:01]
平成16年に国交省から、自走式自動車車庫の取扱いについて技術的助言が出され、
パレット部分は床を兼ねる屋根(屋根に類する構造)であるとの判断が示されたのですが、 これに習うと、機械式駐車場のパレットも基準法的には床を兼ねる屋根に類する構造を持つ、 建築物と見て良いように思えるのですが。 工作物としているのは、地方自治体の法的性格がない取扱い基準に依るものだと思います。 |
731:
購入検討中さん
[2011-12-04 12:38:36]
購入を検討しているマンションは、既に自走式 完売でした・・・。
(ま、もちろんですよねぇ~) 機械式の何処を借りようか迷っています。 |
732:
匿名
[2011-12-07 23:52:30]
高さ8m以下だと工作物として取扱うとかも、
地方自治体の拘束力のない要綱の類のようで、 建築基準法に依るものではないと思われます。 この部分も曖昧ですね。 |
733:
匿名さん
[2011-12-23 23:36:25]
現在検討しているマンションがタワー式の駐車場になります。
機械式の駐車場は待ちが長いと聞いていたのでその点を営業に 聞くと「この駐車場はパレット式でタワーの中で個々の駐車場所が決まって いないため駐車する時、空いているパレットが選ばれ運ばれてきます。 その為、一番頂上にあったとしても待ちは1分ぐらいですよ。」と言われました。 入れれる台数も40台ぐらいと少ないためか分かりませんが、この掲示板の 書き込みを見ているともっと時間がかかりそうに感じました。 同じような仕様の駐車場を使用されてる方いましたら教えていただけるとありがたいです。 また、機械式の3段や4段ぐらいの駐車場の書き込みが多くタワー式の駐車場の書き込みが 少なかったのでもしよろしければタワー式を使用されているかたの意見をお聞きしたいです。 まだ使用はしたことないですが、説明を受けた感じですとスペースが狭く駐車がしにくいと いう点では頭から入れて自動で出るときに向きを変えてくれるらしいので書き込みにあるような 不便はなさそうに思えました。タワー式は車を選ぶことは知っていましたが、今のタワー式は エルグランドも収容できるらしくよっぽど大型の外車以外はいけるとのことでビックリしました。 (何年か前に観光地にあるタワー式でエルグランドだと断られたことがあるので・・・。) あとは、外と違い汚れにくく、セキュリーティーも高い。 不安は、やはり故障の問題と待ち時間、修理費用ですね。 |
734:
匿名
[2011-12-26 14:42:27]
No.733さん
機械式立駐機メンテやってますが、タワーについてですよね? パレット式は基本遅いです。 駐車場所が決まっていないって事はフリーロケーションと言って一番近い空きパレットを呼んで来るタイプですが、仮に前の入庫パレットが最上階の場合、一度パレットを最上階にあずけてから乗り込みに近いパレットを呼ぶので遅くなります。後は、待ち時間はタワーのメーカーによりますかね。 それと、故障の問題。これは内容によると思いますがざっと1時間程使用できないと思ったほうがいいです。 部品破損の場合、最悪数時間~数日使用できなくなる場合があります。(メンテ業者がその部品を持っていない、 メーカーに在庫がない等の理由で) それと修繕費ですが、修理する或いは交換する物の内容で変わります。 制御系統の交換等であれば内容にもよりますが、個体何十万~百万程かかりますね、おおよそ。 パレット式であれば、パレットにはモーターが無いのでその分費用もかからないと思いますが。 制御盤内一式の改修であれば百万台後半から千万台になります。 それと、最後にパレットタイプは先の震災で結構被害出てると聞きます。 パレット式には個別にモーターが無いためブレーキと呼べるものがありません。 代わりに格納する際、パレット停止位置に微妙な傾斜を付け中央によりにくい構造になっていて且つ、ストッパーが 各個に付いてます、が、震災の際はストッパーの掛りがあまい個所はそのままパレットごと落下した現場もあります。 タワーはパズル(地下1地上2・3・4段式のもの)同様リスクはあると思います。 自分はメンテをやっているのでいろんな部分を見てますが正直、機械式には1階であっても停めません。1階だからと言っても動力系がイカれた場合、ゲートが開かなければ1階でさえ出庫出来ない事もありますが。 自分に分かる範囲であれば、質問して頂ければ答えられるものには答えますよ。 |
735:
入居済み住民さん
[2011-12-31 07:53:08]
多段機械式駐車場の最上部を使用していますが落下が心配です。管理会社は今の設備はストッパーがあるから大丈夫というのですが、移動中の状態はあきらかにチェーンで釣り下がっているように見えるので移動中では切れれば終わりだと思っていますがどうなんでしょうか。
また今回に震災で多段式での被害状況を知っている方、教えてください。 |
736:
匿名
[2012-01-07 11:23:13]
№733さん
もしかしたら同じマンションかも?!と思いました。 42台収容のタワー型駐車場を持つ新築マンション購入を悩んでいます。 営業からまったく同じ説明を受けました。 故障時も含め、待ち時間ももちろんあるのですが… 個人的には、車は週末等にしか利用しないので待ち時間はあまり 気にならないのですが、将来の修繕費高騰が心配です。 私が検討しているマンションは、立地は駅近で至便ですが、 都心部への電車料金は結構高めで地域的には車は欲しい所です。 修繕費が高くなるからといって、将来 管理組合で駐車場を無くそうと 判断されるとも思えず… (無くされても、それはそれで困ると言えば困るのですが…) №734さん すみません、教えてもらえると嬉しいです。 40台規模のタワー型駐車場の建設費ってどれほどなのでしょうか。 タワー型駐車場の場合、年12回(月1回)点検があると聞くのですが、 今はっきり覚えてないのですが、おそらく購入検討中のマンションは 年6回だったと思います。 1回の点検にかかる費用(修理無しの場合)はどれほどでしょうか。 (機械式は3000円/台が相場と聞くのですが、タワー型では無いと 思われるので…) 実際にメンテに行かれてる駐車場のマンションの住民の方の 反応を聞くことはありますでしょうか。 住民の方から「こんなにお金がかかるとは…」とか言われますで しょうか。 最後に…№734さんだったら、立地は便利で気に入ったとしても 機械式駐車場…タワーパーキングのマンションの購入は避けますか? 本音を教えて下さい。。 |
737:
匿名
[2012-01-11 11:49:11]
No.734です。
No.735さん 多段式で「チェーンが途中で切れる」と言うのはほぼありません。 チェーンを巻く、送っているスプロケットと呼ばれる部品が劣化りより回らずチェーンが詰まって切れるとかはありますが(それも注油なしのバリバリに錆びたチェーンで)、動作中に切れたと言う話は聞いた事がありません。 関東ですが、東日本震災の影響で多段式に大きな被害が出たと言うのは聞いてないですね。 機械なんで100%安心は出来ないと思いますが、そこまでの心配は大丈夫だと思います。 No.736さん 建設費用は鉄の時価によって変わると思います。正直、メーカーではないので費用は分かりませんが億は超えます。 基本的にタワー型は「ゴンドラ型(メリーゴーランドとも言う)」、「パレット型」、「くし歯方式」の3タイプあります。そのタイプごとに値段が変わるので一概に費用はいくらとは分かりません。 ただ、くし歯方式は早いですしパレットタイプと違って各個にモーター(前後、あるいわ前のみ)が付いているので ブレーキがあります。現場によってですが、震災での影響がほとんどなかったところもあります。 建設費用は非常に高いですが信頼性はありますね。 点検費用もNo.736さんのおっしゃってる費用でだいたい合ってるとおもいます。 費用もメーカーから直接依頼を受けてる業者(メーカー系と言います。)、管理会社あるいわ管理組合が依頼する業者(独立系と言います。)で金額が変わります。 メーカー系は高いところだと倍近くとります。 独立系は独自の費用になるので下げろと言われれば下げます。 独立系だとだいたい1パレット2000円~2500円が相場でしょうね。メーカー系、あるいわメーカー自身だとその倍。 タワー型、特にマンションにあるものは毎月の現場もあれば年6回のところもありますね。 マンションのタワー型じゃなければ多段式(我々はパズルと呼んでいます。)だと思いますがやはり業者によって値段は変わります。上記金額が大体の目安だと思ってくださればと思います。 実際、修繕となれば積立金から出ると思いますが、およそ10年で保全周期が近いものを業者は提案していきます。 各部品によって経年劣化の進捗状況は変わると思いますが。実際、住民の方から費用が高いとか言われたことはありません。その住民の方がオーナー様であれば当然、点検費用や修繕費用を知っているので言われるかもしれませんが、基本的に金額等は管理会社もしくは管理組合にしか表示しませんので。 機械式の立駐でピット式(地下2・3段のタイプ)だったら購入を考えますね。(メーカーにより故障率が高いメーカー低いメーカーがある為その検討。)タワーやパズル(多段式)は検討外です。 当然、マンション近辺に平置きの駐車場があれば迷わずそっちにしますが。 やはり立駐を知ってる立場からすると基本的には機械式はどれも駐車したくはないですね。 もしNo.736さんが購入を検討している物件の立駐機がパズル(多段式)であれば、値段は少しあがりますが1階をおすすめします。仮に制御基板や制御機器が壊れてもゲートのモーターさえ動けばすぐに出庫することはできますからまだいいと思います。 |
738:
入居済み住民さん
[2012-01-11 22:12:26]
No.737さん
ありがとうございました。 少し安心しました。 |
739:
購入検討中さん
[2012-02-09 14:06:55]
広島のマンション購入検討中です。
検討マンションの機械式駐車場(4列4段)は、前面道路の歩道に、数10センチで接しています。 通学路で子供生徒の交通も多く、機械式から出るとすぐ歩道では、事故が起きるかと心配です。 東京都の規定(貼り付け)では、28条前面空地 の内容は、5.5m空けるよう記載されています。 各地で規定がことなるのかもしれません。 広島の規定に、詳しいかたがおられましたら教えてください。 http://www.tokyokenchikushikai.or.jp/2011anzenjyourei/jyourei22_52/j00... |
740:
匿名さん
[2012-03-12 00:54:58]
契約した物件が全て機械式駐車場なのですが
ネットで調べてみると管理費、維持費、修繕積立金等の 収支表や長期修繕計画を確認していた所、正直全然足りてないのでは?と心配になってきました 野外機械式駐車場:85台(地上4段、地下1階、4列)x 5基 塗装塗替:4年に一回(建替時はなし):約3,500万 建替:25年目:50,000万 なのですが機械式駐車場の修繕計画としては問題ないのでしょうか? 自分で調べた限りだと建替目安は野外の場合は15年みたいですし 建替も計画上60万/台しか見積もってなかったりで せっかく思い切って契約したのにうきうき気分に浸れずにこの事ばかりが気になってしまっています それとも私は心配しすぎなだけなのでしょうか? |
741:
匿名さん
[2012-03-12 00:56:52]
すいません。以下、間違えていました。訂正です
建替:25年目:50,000万 -> 建替:25年目:5,000万 |
742:
入居済み住民さん
[2012-03-25 15:28:00]
機械式駐車場(満車)を撤去し、
跡地は平置きになるんですが、 駐車可能台数が減る場合の抽選は機械式駐車場利用者だけ? それとも敷地内の全駐車場利用者も含みますか? |
743:
匿名
[2012-03-26 21:23:16]
Re742:入居済み住民さん
機械式駐車場が平置きになっても、そうでなくとも 専用使用権がなければ 居住者(賃貸の方も含む)抽選だが原則と思います。 |
744:
匿名
[2012-04-04 21:16:48]
立体駐車装置のメンテナンス契約では、排水ポンプは駐車装置でない為、本来関係ないですね。まあサービスで作動確認位していれば、良い方です。
ピット内の落ち葉等は、建物の清掃に入りますので、基本的にしないし、してもサッとでしょうね。してる所はサービスです。機械に支障無ければしてないでしょうね。 |
745:
匿名さん
[2012-04-23 22:27:57]
同規模の場合、昇降式(地下2階)と、昇降横行式(地上4階)って、どっちが修繕費安いの?
|
746:
匿名
[2012-04-30 01:23:09]
しかし、うちのマンションは明*管理というところですが
ここの子飼いのファ*というメンテナンス会社、とんでもないイカサマ会社で ある日突然、チェーンスプロケット部品一式を緊急とかで勝手に交換して明*管理を通じて 請求してきました。以前から怪しいのでダイキンから引き継いでるのがIHI{石川島}で 正規のメンテ会社なので調査も兼ねて状況を調べてもらうと築10年ですが特別、緊急を 要するような部品等の交換工事は一斉ありませんでした。というのはこの検査の前に 緊急を要する部品の交換工事と称して800万を超える見積もりが依頼もしてないのに *和管理を通じて理事会に提出されていてしかも15基のうち2基については使用が危険と 言うことで使用を中止する勧告まで出されていました。それもすべてウソでIHIで唯一指摘 したのは勝手に変えた部品が純正品ではなく何かの中古部品であり危険という皮肉なものでした。 このフ*ムという会社は札付きの悪会社で本当はメンテができる技術者はいない、5月いっぱい で業者を変更しますがIHIの話では使用者が最初に異音、作動不良等に気が付くので点検で 緊急に部品を交換、しかも使用者は何の思い当たるフシがないということはあり得ないそうです。 たぶんこんな調子で、ノンキな理事会はだまして儲けているのでしょう。この管理会社も 今季で替える方向で検討中です。42世帯の小さなマンションですが6000万程度の積立金が あります。早く仕事にして稼いで来いと管理会社の担当はうるさく言われてるのでしょう。 この横浜方面のファ*という何もできないイカサマ会社に機械式駐車上のメンテを 明*管理を通じて依頼してたら要注意です。詐欺なんですよ、やってることが。 また、この管理会社は理事長を抱き込もうとするので注意が必要です。 |
747:
匿名
[2012-05-30 08:18:54]
No.745 さん
同規模で、との事ですがパレット数が同じって事でしょうか? ピット式(地下2段)とパズル(昇降横行)だと修繕費はピット式の方が安いです。 使ってる部品数が違います。 ピット式は横行のモーターがないですし、制御機器も大層なものは使ってません。 チェーンにしても仮にパズルの4階と比較してもハイルーフ対応のピットでない限りピットの方が 短いですから。 |
748:
匿名さん
[2012-09-04 22:40:33]
機械式駐車場は故障もあるし、メンテナンスも大変そうですよね。
でもしかたないのかな~って場所もあるのでしょう。 待ち時間もその時によって時間がかわります。 使っている人がいると時間がかかるし、難しいですね。 |
749:
匿名さん
[2012-09-06 07:22:04]
野外埋設の機械式3段の一番下使っている。
地下なのに雨にぬれる。 車の中の湿度が高い。 出し入れに時間がかかる。 維持費に金がかかる。 マンション買うなら、自走式駐車場のところがいい。 |
750:
物件比較中さん
[2012-11-08 09:11:46]
値段を置いといての意見ですが、
地上3段、地下2段の機械式だと1階が最強でよろしいでしょうか? 大体の雨も防げて待ち時間無し‼ |
減価償却にかかる期間の事ですので、機械が物理的に使用不可能になるというのとは
意味合いが異なります。