今検討中のマンションが機械式駐車場なのですが、
メンテナンス費がかかるのと、出すまでに時間がかかる点が不便
だと思うのですが、実際に使われてる方どんな感じでしょうか
また、屋外機械式と屋根付(屋内)機械式だと、メンテとかに差が
でるのでしょうか
[スレ作成日時]2005-02-13 19:21:00
機械式駐車場ってどうですか
651:
匿名さん
[2009-07-12 03:13:00]
|
652:
匿名さん
[2009-07-12 03:22:00]
647さんのおっしゃる事も一理あります。
ただ、大手の管理会社さんもフロントにまかせっきりにせず、最近は立体駐車場専門(又はその他設備関係専門) の人を置いたりして対応してます。数年前とは対応もずいぶん改善されたなぁと感じます。 適当やってる業者にとってはやりにくくなってます。当然と言えば当然ですよね。 |
653:
マイクロ
[2009-07-16 23:05:00]
たいしてやりにくさは感じられません
各大手管理会社話わかる人少ないし 責任の有無を知りたいだけです こっちの話し方次第でどーにでもなりますし やりにくいのは馬鹿な海賊業者だけ |
654:
入居済み住民さん
[2009-07-21 02:10:00]
機械式駐車場の高さ制限ですが、1,550mmのところ管理組合で規約を変更して
1,600mmでも使用可にしています。 近年の車の大型化でその上限を更に変えようとしています。管理会社は勧められない といっていますが、これって問題あるのでしょうか? |
655:
匿名はん
[2009-07-21 07:13:00]
早く言えば、好きにすればって感じですかね。
利用者からすると、入ればいいじゃんとしか考えないですもんね。 規格外を入庫することによる機械の負担なんてどーでもいいもんね。 上限を変更できるみたいなので、青天の上段かと思いますが 単純3段なら相当危険だと思ってください。 2m入庫可の機械でも注意書きが2つ増えるんですからね。(注意というより警告) |
656:
匿名さん
[2009-07-21 08:55:00]
>654,655
1550mm制限ということは、上階のパレットまでのクリアランスは有っても100mm程度。 (青天(最上階)なら特殊な環境でなければ 2100mmOKかと。) ただしこの100mmには、パレット裏側の横材の厚みであったり、 パレットの吊り具合の調整シロであったりを含んでいるのが大半です。 また、先の書き込みにもあったけど、基礎との段差やタイヤ留めなどにより、 入出庫時に車が斜めになったりバウンドしたりする。 それを考えたら、メーカーが指定する車高制限は妥当な物であり、 まだ余裕があるように見えたとしても、 “万一の時の保証を棄ててまで”勝手に上限を超えて良い物ではないでしょうに。 |
657:
匿名さん
[2009-07-21 21:59:00]
古い物件だったりすると
1Fはミドルルーフ(1600~1800)入るのに設置当初の表示が1550だからって そのままになってる物件ってあったりする。極稀にだけどね。 >654さんが言ってるのがどの場所かによって、OKかNGかが分かれてくると思います。 あと、管理会社の言う「おすすめできない」というのは、 OKかどうか判断つかないし、自分に責任が降りかかるのがイヤだから「おすすめできない」場合と これ以上許容すると車が壊れるからマジで「おすすめできない」場合とあるから、注意が必要。 分かんなければダメもとでもメーカーかメンテショップに問い合わせて見て下さい。(フロントを通して) |
658:
匿名さん
[2009-07-21 22:13:00]
|
659:
匿名はん
[2009-07-25 00:30:00]
ルールを守らないなら、それなりの代償を覚悟しといて下さい。
規格外もプラチェーンも荷物も・・・ |
660:
入居済み住民さん
[2009-08-02 14:06:00]
厳しい言い方をするようですが、ちょっとなら・・・という人。
なにか勘違いしてませんか? この機械(立体駐車場)は、非常に危険な機械なのですよ。 何人かの人も言われているように、ちょっとした操作ミス・手抜きで、人間を死傷させます。 それで責任を云々・・・などと、それでも、甘ったれたことを言うのですか? 人間の生命安全を守るために、厳しいルールが定められているのです。 むしろ、資格なしで、こんなに危険な装置を操作させていること自体、ある意味信じられません。 その自覚なしに操作する人間が多いのなら、操作を資格制にするべきです。 機械の危険性と構造動作を理解した上で、ルールを守ることのできる人だけが、操作できるようにする。 それができる人がマンションにいないのなら、操作の資格を持つ人を雇って常駐させる。 もしくは、その立体駐車場を、使用禁止措置とする。 それぐらいのことは、しても当然と思います。 法律・条令で、定めてもいい。むしろ、それをしていないのは、法の欠陥かもしれません。 性善説を前提としているから、なにも法規制をしていないのでしょうが・・・・ 人の生命・安全に責任を持って、ルールを守ること。操作に責任を持つこと。 そのことに対して、反論の出来る人がいるなら、ぜひ聞かせてください。 |
|
661:
特命係長
[2009-08-04 16:37:00]
3段ピット式の立体駐車装置で、車にチェーンのオイルが付着していることがありますが、
実際の所、どうしようもないのでしょうかね? 機械の中に停める事だし、チェーンに油は付いていないと錆びてしまうだろうし。 責任は誰にあるのでしょうか? |
662:
サラリーマンさん
[2009-08-05 21:32:00]
661さん
それはメンテ屋のミスですよ。 塗るときに飛ぶor塗り過ぎて飛散のどちらかでしょう。 管理員に伝えておいて、次回メンテ時に注意してもらいましょう。 |
663:
匿名さん
[2009-08-05 22:40:00]
>>660
ルール・ルールってカスだな 条件色々ある、マンションの車の高さ制限、最上段は変更できる可能性があるんだよ 機械式駐車場の発注時に、低いスペックの機械式駐車場と、高いスペックのものがあった場合 マンションの企画では低いスペックで書くが、実際には高いスペックの機械式駐車場が入っている場合 設置場所的に入る場合は高さ制限を緩和できる 分かりたくないんだろうな、考える力がないから |
664:
入居済み住民さん
[2009-08-09 09:15:00]
>>663 さん
仕様変更、おおいに結構ですね。 アナログ系の開発に関係した人ならわかりますが、安全率というものは 必ずとるものです。 その率を見直して欲しい、とメーカーに再検証を要請・発注するのも ひとつのやり方です。 ただ、メーカーはあらゆる角度から機械を検証しているはずなので 変更できるかどうかは別ですが… また、マンション購入時点の仕様と異なる機械が入っていた、と いうのであれば、実際の機械に合わせて、管理規約を見直しするなり やり方はいくらでもあります。 問題は、仕様・ルールの正しさではないのです。 ルールがおかしいのなら、正しくなるように変更すればいいだけの話。 見直したら、見直したルールを守る必要がある、ということです。 |
665:
サラリーマンさん
[2009-08-12 21:44:00]
へぇ、ルールを守りましょうって言うのがカスとは・・・
何年も前に制定された原付の制限速度30Kmも 現在の原付の性能なら50Kmでも問題ないと思いますが 法で定められてる以上、守るのが普通だと思いますよ。 安易に、しかも勝手にルールを守らないことが問題なのであって、 順序立てて変更する(できるのであれば)のはイイことかと |
666:
匿名さん
[2009-08-18 22:05:00]
|
667:
匿名さん
[2009-08-18 22:13:00]
》658
あれだろー 管理会社側にいるっつったって結局食いもんにして余計悪くするんだろー 海賊業者いっぱいいるんだしさぁ あんまりそーゆーのゆーなよなー マンション買った人達 疑うだろーが |
668:
サラリーマンさん
[2009-09-04 21:18:07]
ちゃんと説明書貰ってますか?
そして、ちゃんと読んでますか? |
669:
サラリーマンさん
[2009-09-16 19:25:07]
すっかり止まってしまいましたね
|
670:
匿名さん
[2009-10-20 15:20:01]
機械式駐車場~嫌です。
っと事で撤収~。 |
減価償却にかかる期間の事ですので、機械が物理的に使用不可能になるというのとは
意味合いが異なります。