寒冷地 オール電化の冬の光熱費
1:
匿名さん
[2012-01-30 23:58:24]
|
2:
臥牛山
[2012-01-31 06:10:07]
スレ主さんへ
北海道苫小牧市 築3ヵ月目 夫婦、子供3人 基礎断熱 2×6 付加断熱(外断熱)無し 1階21坪 2階18坪 オール電化 暖給一体型電気ボイラー 1階オール床下暖房 2階PH 3種換気 室温20~23度、湿度40~55% 暖房はホットタイム22ロング 11月\15,000 12月\24.000 通常の電気代(ドリーム8)は\15.000くらいです。 以前住んでいた借家は1階灯油ストーブ1台、2階PHで灯油代\20000くらい掛かりましたが、非常に寒い思いしました。今はTシャツ短パンで過ごせるのでメチャ快適です。(笑) こんな感じて参考になりますか? |
3:
匿名さん
[2012-01-31 11:01:13]
>1さん、寒冷地ならそれなりの断熱性・気密性を持たせた家造りをしないと、過剰暖房することになりますよ。
気候や家に合った暖房方法 にすると、コスト的にキツくなるかも知れません。 気候や快適性・コストに見合った家造りをすれば良いだけですよ。 |
4:
臥牛山
[2012-01-31 12:43:26]
寒暖は人によって感じ方が違うので難しいですよね!
|
5:
匿名
[2012-01-31 18:01:17]
1です。コメントありがとうございます。
新築したら冬の光熱費三万円〜四万と工務店が北電に試算してもらった書類を頂きました。 どうせなら暖かいお家に住みたいと思い、皆様の意見を伺いたくトピをたてました。 全く素人なので、色々調べたいと思います。 |
6:
匿名さん
[2012-01-31 22:02:45]
スレ主さん
光熱費が3万~4万ならまあまあいい方だと思います。 暖房ですが、今でも一番安いのは蓄熱だと思います。 消費電力は最悪ですけど、深夜電力の料金と 通電割引は大きいです。 しかも割引は年間通してなので、夏場も安くなります。 ですが、今北電はヒートポンプを売りにだしているのでは? 少しでもQ値を小さくして、日射の恩恵を多いに利用すると、 かなり暖房費は軽減できると思います。 |
7:
匿名
[2012-02-01 00:31:19]
ちょっとずれますけど、Tシャツ短パンで過ごせるなら、もっと光熱費落とせるのでは?
同じくオール電化ですが、なんだかもったいない。 うちも北海道在住で、小さい子供がいますが、そんな薄着では過ごせないですよ。 1月分の請求額 ホットタイム22ロング、3000円 ドリーム8、22000円 計25000円 でも落とせるなら20000円切りたいのが本音です。 |
8:
臥牛山
[2012-02-03 00:59:48]
NO7さんへ
確かにもったいない様な気もしますが… 我が家は、①新築するのだから前の家の様に寒い思いをしたくない ②インフルエンザや風邪等家族の健康管理の観点から湿度を40~55%位で維持したい ③でも出来るだけ暖房費は抑えたい この様な欲張りな考えから暖房設備と換気システムを色々調整しながら試している段階です。 現段階で判っている事は、暖房能力を上げてHM指定の換気量にすると暖房費が掛かる上に室内が乾燥しすぎるという事です。ところがNO2で書いた通り室温20~23℃・湿度40~55%の環境を維持すると外気温が-10℃以下の時窓の下が3CM程結露します。結露部分を放射温度計で測定したところ8℃以下でした。色々調べてみましたが、例えば20℃で湿度50%の空気が8℃以下の部分に触れると結露して当たり前の様ですね。結露は家に良くないので20℃・50%状態維持し尚且つ結露を無くす為には窓付近(もっと言えば窓全体)を10℃以上にする(部屋全体をもっと暖める)か、湿度を40%以下にするか、もっと高断熱の窓に替えるかしなくてはなりません。 快適性を損なわず経済性も考慮しつつ結露を無くす為にはどうしたら良いか考えましたが、建てたばかりなので窓を替える訳にはいきません。多少見栄えは悪くなりますが、結露吸収シートとテープを張り出来るだけ壁や窓枠に結露が付着しない様にしているのが、今の対応策です。 話が長くなりましたが、Tシャツ・短パンで快適!の裏側には実は結露対策の為これ以上室温を下げられないという理由があるのですね我が家の場合は。(笑) でもね、家の中どこに居ても20℃~23℃というのは非常に快適ですよ~。 |
9:
臥牛山
[2012-02-03 01:28:58]
NO7さん
連投スミマセン! かなり電気料金安いですね! 最低気温が-10℃より高い地域にお住まいで蓄熱暖房+予備でPHではないかと推察しますが。 同じ北海道と言えども北と南で寒さは違いますし家の大きさや暖房機器・換気システムの違いでも暖房費に大きく影響するので、もし差し支えなければ私がNO2で書き込んだようにもう少し詳しく貴邸の状況を教えて頂けませんでしょうか?そうして頂ければこのスレ見ている方々にも参考になると思います。宜しくお願い致します。 |
10:
匿名さん
[2012-02-03 08:32:31]
窓下数センチの結露が壁内結露につながるとは思えんが。
むしろ、生活していく上で普通のことだと思ってた。 でも冬でも半袖短パンて・・・子供に季節を教えるのも親の役目。 エネルギーもったいない。 |
|
11:
匿名さん
[2012-02-03 12:52:00]
旭川在住です。
スレッド「2012年1月の光熱費を教えて下さい」 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/208758/all で、9,13,16とレスしていますので、光熱費と暖房方法はそちらを御覧ください。 蓄熱式暖房器が主暖房ですが、エアコンの使い方によっては電力使用量の低減になります。我が家は今期からエアコン使用で昨年対比で見れば使用量削減に成功しました。が、残念ながら電気料金の値上がり分はカバーできませんでした。室温はLDKが起床時間帯20〜24度、就寝時間は最低18度位、寝室は常時18〜20度、加湿器はLDKと寝室合わせて2台を常時稼動させています。湿度は35〜45%。北側の窓枠とガラス下部2cm位は結露しています。 快適性を保って光熱費を抑えるのなら、内窓の追加等の断熱性能アップ、高効率暖房の導入が手っ取り早いでしょうけど、問題はそれで得られる光熱費削減分が導入コストを回収するのに何年掛かるのか?ってところ。 現実的には我慢(節約)、生活様式の改善、機器の使い方の工夫、電力会社との契約の見直しですかね。 |
12:
匿名
[2012-02-03 20:55:07]
NO7です
旭川在住ですよ 今年は寒いですね 室内は21℃ですが、Tシャツ短パンで過ごせるほどではありません 光熱費は安いのか高いのか分かりませんが、節電には心がけています。 |
13:
臥牛山
[2012-02-03 22:20:14]
NO7さん
レスありがとうございます。 旭川ですかぁ、私も住んでいたことがあるので寒さは良くわかります。 室温20℃~23℃でTシャツ短パンっていうのは、我が家は暑がりのせいなんですねきっと。 大げさに言っているのではなく我が家の本当の話なんです。(笑) |
14:
匿名
[2012-02-03 22:22:31]
NO7です。
詳しく書くの忘れていました。 旭川在住、昨年8月完成です 夫婦 子供1人の3人家族です。 在来、断熱BIB、外断熱あり 建坪32坪、4LDK オール電化 460L電気温水器 1階 蓄熱暖房器2台、PH 2階 蓄熱暖房器3台、PH 3種換気 樹脂サッシ、高断熱Low-Eガラス 湿度は40~52、3%、40%になったら加湿器回してます。 |
15:
匿名
[2012-02-04 16:11:54]
我が家は3人家族で全室床暖房を1日中付けっぱなしにして2万〜3万くらいの電気代です。
|
16:
CO2増加無視
[2012-02-04 19:13:26]
Ⅱ地域(2012年1月平均気温-2.5℃)在住、2010年12月完成です 。
1人家族です。 在来、外断熱 建坪16坪、平屋 オール電化 電気温水器 床下エアコン 1台 (深夜電力で床下に蓄熱) 1種換気(熱交換器無し) 樹脂サッシ、真空ガラススペーシア 湿度は50~60、24h加湿器回してます。 2012年1月電気代15028円/35日、昼304Kw 夜775KW 2012年1月暖房増し推定3800円、加湿器3000円 |
17:
CO2増加無視
[2012-02-04 19:22:08]
室温忘れました。
20~24℃です、23℃以上は日射熱によるオーバーヒートです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
暖房に灯油ストーブを買うはめになりますよ