三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵野桜堤ってどうですか? パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 桜堤
  6. パークシティ武蔵野桜堤ってどうですか? パート3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-08-07 11:11:15
 

パート3に突入です。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165156/

所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス10分 バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩18分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩23分
間取:3LDK
面積:77.03平米~85.49平米
売主:三井不動産レジデンシャル
媒介:フージャースコーポレーション

[スレ作成日時]2012-01-28 18:01:33

現在の物件
パークシティ武蔵野桜堤
パークシティ武蔵野桜堤
 
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 バス10分 バス停から 徒歩1分
総戸数: 405戸

パークシティ武蔵野桜堤ってどうですか? パート3

742: 匿名さん 
[2013-03-29 17:07:00]
そうやってすぐ熱くなったり上から目線になるから、からかわれるんじゃない?
739って国分寺でも暴れてた人だよね。
743: 匿名さん 
[2013-03-31 02:12:42]
中央線の駅近は同じ広さで比べたら格段に高値ですし、駅からは遠いもののバスで10分、遅れもなし、本数もそこそこ充実しているので、京王線などの私鉄物件よりはこちらの方がいいかなと思っています。
744: 匿名さん 
[2013-03-31 02:19:30]
バスだと安くないと売れない
745: 匿名さん 
[2013-03-31 10:52:42]
でも駅前のシティテラスと比較すると2千万円ほど安いですしね。
中央線の利便性を考えると、京王線徒歩10分物件よりこちらの方がいいと思いました。
狭い間取りしか残っていないのが残念ですね。
746: 匿名さん 
[2013-03-31 20:04:56]
シティテラスよりかは明らかに広いでしょ
まだ80以上も残ってるみたいだし

区内で駅から同じくらいの距離に住んでるけど、
私含めて普段は自転車っていう人の方が多い
このあたりの住人さんは自転車使わない理由とかあるのかな?
もしかして武蔵境の駐輪時の問題?
747: 匿名さん 
[2013-03-31 21:35:46]
駅からの距離は、転売時の値崩れを考えてじゃないですか?
748: 匿名さん 
[2013-04-01 06:49:25]
残80戸ですか 50戸だと聞いていたのですが 多数 空いているの確かだけど
749: 匿名さん 
[2013-04-01 09:44:07]
>>748
80は残数じゅなく部屋の大きさですよ。
750: 匿名さん 
[2013-04-01 09:44:48]
残80戸はシティテラスのことでは?
751: 匿名さん 
[2013-04-01 15:02:11]
結局、ここの残りは50戸ということですか?
752: 匿名さん 
[2013-04-01 18:07:14]
>>748>>750
文章をよく読みましょう。
80平米以上のことでしょ。

公式発表の11戸以外の数字は確認の取りようがありませんね。
自分で足を運んで確かめるか、住人に聞いてみる、三井不動産関係の知人に裏情報を教えてもらう…などの自分で調べる以外ありません。
確認できた情報だとしても、ここに載せた時点で信頼のおける情報ではなくなってしまいますから、ここで残戸数を論じるのは無意味かと思います。
753: 匿名さん 
[2013-04-06 08:09:23]
現在350の方がという三井のチラシ 残50
757: 匿名 
[2013-04-07 11:14:59]
だいぶ値下げしていますね。
1年たった中古だから当然かな

759: 匿名さん 
[2013-04-08 15:55:20]
757さん
まだ50戸も残っているようだと、これからもっと下がるのでは?
760: 匿名さん 
[2013-04-08 19:08:17]
759は悪質な荒らしだな。
これだけ残戸数に根拠が無いと指摘されてるのに。
757も根拠が無さそうなのに、どうして削除されなかったのかな。
761: 匿名さん 
[2013-04-08 20:35:13]
残50の根拠 武蔵野三鷹周辺の方に笑われるよ とくに土曜日からは現在350戸と会社も言っている
762: 匿名さん 
[2013-04-08 21:55:07]
内容以前にちゃんとした日本語で書いてください。
763: 匿名さん 
[2013-04-09 15:39:33]
これだけ情報を追っているということは、761さんて検討者なんですね。
764: 匿名さん 
[2013-04-12 14:48:32]
もうそろそろ完売では
765: 匿名さん 
[2013-04-13 18:25:04]
761さんは買えたでしょうかね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる