パート3に突入です。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165156/
所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス10分 バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩18分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩23分
間取:3LDK
面積:77.03平米~85.49平米
売主:三井不動産レジデンシャル
媒介:フージャースコーポレーション
[スレ作成日時]2012-01-28 18:01:33
パークシティ武蔵野桜堤ってどうですか? パート3
528:
匿名さん
[2012-11-18 07:19:44]
|
529:
入居済み住民さん
[2012-11-18 08:21:19]
526です。527さん、思わぬ情報ありがとうございます!
|
530:
入居済み住民さん
[2012-11-18 13:39:16]
526です。528さんも情報ありがとうございます!!
|
531:
匿名さん
[2012-11-19 13:27:34]
近くに遊歩道があるのでウォーキングやジョギング、犬の散歩にはいい環境ですね。
私はいつもドンキ横の道から遊歩道に入り、多摩湖方面を目指し30~40分ほど 歩いています。 遊歩道は多摩湖自転車道路なのですが、自然の草花に囲まれ、ウォーキングしながら 季節の移り変わりを感じることが出来、リフレッシュできます。 |
532:
物件比較中さん
[2012-11-19 17:02:16]
夜の帰宅や外出にあたっては環境が静か過ぎるようですがそれだけ落ち着きのある場所ということでしょうか、音のない中で静かに安眠できそうなイメージを抱いています。
街灯環境が気になる点ですが充実していますでしょうか?、あまり目も良くない為、夜は帰宅の道が明るいといいのですが、それも最短ルートが明るいことが理想ですよね。 |
533:
匿名さん
[2012-11-19 20:07:03]
確か来年中に付近の道の整備が終わるので、良くなるんじゃないですか?
フェイシアの西側道路などは、とても明るいですよね。 |
534:
周辺住民さん
[2012-11-20 14:57:07]
街灯環境に関しては武蔵野市は財政も豊かで明るいです。
小金井市は逆で暗いです。 夜、歩くなら少々遠くても武蔵境駅の方が安心です。 |
535:
匿名
[2012-11-20 20:45:43]
いくら明るくても夜30分近く歩くのはしんどいですね…。
現実的にはバスか自転車でしょう。 |
536:
入居予定さん
[2012-11-20 23:06:27]
No.525さん
1万円くらいで年に1度なら、徹底的に洗浄してもらえる業者さんに頼むのもいいかもしれませんね。 やはり、敷いた場合の雰囲気の良さは捨てがたいものがあります。 情報ありがとうございました。 |
537:
匿名さん
[2012-11-21 02:12:02]
|
|
538:
匿名
[2012-11-21 08:42:46]
|
539:
匿名さん
[2012-11-21 11:33:21]
近くのスーパーは品揃えが貧弱ですが、ヴィーガーデン近くのサミットはいいですよね。
徒歩だと少し遠いので、自転車で行ってます。 サミットは鮮魚コーナーが使いやすいのと、ポイントで現金が還元されるので嬉しい。 うちは生鮮食品はサミット、日用雑貨はドンキ(恐らくこのあたりで最安値)と使い分けています。 |
540:
匿名さん
[2012-11-21 12:08:39]
武蔵境駅前は巨大なヨーカドーとハナマサがありますが、
来月にはエコスが広さ倍増で改築オープン、半年後には高架下に広めのクイーンズ伊勢丹がオープン刷るみたいです。 |
541:
物件比較中さん
[2012-11-21 16:36:07]
>540 すぐ先の話ですね、知りませんでした、じゃあもっと便利な町になるじゃないですか、外から人が来るのも増えそうだしマンションの立地はここぐらいいがいいのかな、道路も歩道も何の影響も受けないですよね。
エコスはもう春から建て替え工事に突入してて今はやってないんですね、使ってた人は他に流れてるのかな、現地見学に行った時に入ったヨーカドーが随分と混んでたような。 完成、楽しみです。 |
542:
匿名さん
[2012-11-21 23:31:24]
|
543:
匿名さん
[2012-11-22 10:34:57]
エコスは武蔵境からの帰り道に利用できて便利だと思います。
以前のエコスは売り場面積も狭く、取り扱いも食品のみ、 テナントに寿司屋とクリーニング店が混在するごちゃごちゃした造りでしたが、 新装オープンで広くて使いやすい店になってくれれば嬉しいです。 恐らくリニューアル後も24時間営業なのでかなり使えますよ。 |
544:
入居予定さん
[2012-11-22 14:31:49]
隣の桜景邸入居予定のものですが、インテリアで玄関に鏡をつけようと検討してるんですが、デザインテック以外でつけたかたいらっしゃいますか?入居後の工事となるので音とか迷惑かなーと思いまして。宜しくおねがいします。
|
545:
匿名さん
[2012-11-22 17:55:07]
>543
24時間というのは知らなかったです、早く再開して欲しい気持ちが強くなりますよ。今回のエコスの大きくなって再開する計画ですが、自分はこの情報を見て街に対する安心感も抱きました。営業が芳しくないなら撤退が普通だと思いますが、その反対で大きくなって戻ってくる、これは周辺の人々の期待に応える為だと考えます。パークシティに住んでもここの商業は安泰という安心を持ちながら生活したいですから。 |
546:
匿名さん
[2012-11-23 03:58:37]
とにかく値段が高い印象が先に来ます。
なんとかならないのでしょうか? |
547:
物件比較中さん
[2012-11-23 16:50:02]
>546 さん
えっと、エコスがですか?マンションの価格がでしょうか?? マンションの価格だとすれば私は4LDKで最高価格の5,700万円で済むならギリギリいいかなという印象です。でも駅から遠いですからもっと安くてもいいのではないかというお声があっても当然とも思います。 546さんのご質問を見て私も質問が一つできたのですが、エコスって品物高かったですか?? |
少し遠回りですが、ドン・キホーテ脇の道も安全です。
まっすぐ行くだけなので、はじめてサミットに行く方にオススメです。