プラウド仙台 青葉通ってどうですか?
141:
匿名さん
[2013-04-09 22:34:37]
職場近くだからわかるけど、工事再開なんてしていないよ。警備のおじさんとかはいるみたいだけど、作業員いません。今日の情報です。現場は静かです。片づけにでも来たんじゃないのかな。
|
142:
匿名さん
[2013-04-09 23:57:36]
工事再開の文書が嘘だったらおおごとだけど。
文書には「今後、全体工程への影響について確認作業を進めてまいります」とも書いてあった。 東海興業が再開したとは書いていない。 |
143:
匿名さん
[2013-04-10 18:15:58]
別の会社に頼んだのかもね。
|
144:
契約済みさん
[2013-04-11 15:07:00]
工事再開いたしました。。。
と連絡がきました。 安心して良いのかなー? |
145:
匿名さん
[2013-04-12 21:08:32]
今日の朝は作業員数名いたな。大がかりなことはしていなさそうだけどね。
|
146:
契約済みさん
[2013-04-12 21:43:47]
再開は、したけど、入居時期は遅れるのかなあ??その時期の確定は、いつになるの!?
困るんだけどなあ、、 |
147:
匿名さん
[2013-04-12 23:36:11]
再開おめでとう!買うと気は、気をつけます。
|
148:
匿名さん
[2013-04-13 10:11:34]
重要事項説明書に入居が遅れる場合の対応について書いてありますよ。
12~13ページ見ると引き渡しが三ヶ月を超えなかったら補償されないらしいです。 |
149:
匿名さん
[2013-04-13 14:22:40]
今は誰が工事をしているのでしょうか。
野村不動産ですから、3か月以上にしないようにこぎつけると思いますが、 東海興業は動けませんから、相当遅れるのではないか、適当に工事が進まないか心配です。 |
150:
いつか買いたいさん
[2013-04-13 14:44:48]
ここは、いつ入居予定だったの?夏?
どっかのスレでみたけど大手は、施工会社がつぶれたら、次に頼む業者を決めているらしいとみたから、それかな? |
|
151:
匿名さん
[2013-04-13 23:22:28]
入居は12月末と聞いてました
内装業者との打ち合わせだとその1ヶ月前には完成しているような話でした ある程度納期に余裕もってたでしょうから、ギリギリ間に合わせるか、年明け直ぐくらいかなと思ってます |
152:
匿名さん
[2013-04-14 01:09:22]
ん~、遅れると思うよ。
その後、今販売している物件はここ以上に納期の余裕を確保しているけど、 延びているところがちらほらある状態だから、年度内に入居できるかどうかじゃないかな。 |
153:
匿名
[2013-04-14 23:31:49]
コンクリート打設前日にストップした為 躯体はストップですが 内装や外壁等の仕上げ工場は進んでるようです
|
154:
無し
[2013-04-17 09:51:13]
価値が落ちますわな!残念。
過去にはゼネコン倒産によって 大幅価格改定(二割引)もありました。 どうなることやら。 |
155:
匿名さん
[2013-04-17 13:58:07]
ゼネコン倒産によって痛いのは野村不動産。
入居遅れの場合は補償があるし、 価値下落となれば減額措置だし。 入居者にとっては美味しいかも。 |
156:
物件比較中さん
[2013-04-17 14:38:54]
|
157:
匿名さん
[2013-04-17 19:58:37]
12階以下は安心できるんじゃないの。
12階以上はこれから建てるからどうなんだかわからないね。 |
158:
匿名さん
[2013-04-18 20:37:33]
今、動いてる業者は誰なのか
契約者は聞いた?東海なの?それとも別の施工会社なんか? |
159:
契約済みさん
[2013-04-20 05:00:20]
土曜日からコンクリート打設です。
|
160:
匿名
[2013-04-23 12:56:14]
東海ですね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報