三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-05 07:43:34
 

パート3を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171379/

所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK~4LDK
面積:59.31平米~88.06平米
売主:三菱地所レジデンス

[スレ作成日時]2012-01-27 23:17:47

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ尾
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
総戸数: 288戸

ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3

841: 購入検討中さん 
[2012-11-29 22:28:30]
840さんは三菱に怨みでもあるんですか?
844: 匿名さん 
[2012-11-29 22:35:44]
誰か悪くないですよとか言ってるけど売れ残り多すぎ!
高いだけじゃないでしょ。
間取りみたけど微妙。

845: 匿名さん 
[2012-11-29 22:37:49]
西向きは246を見下ろせるからモロに排気ガスにさらされてる。
富士山見えてもありがたみ半減。
846: 匿名さん 
[2012-11-29 23:00:34]
>840
>246側にリビングにする

今もらった紙調べたけど、そんな部屋一つもなかったし、でたらめ書き込むのは人としてどうかと思うよ
849: 匿名さん 
[2012-11-29 23:12:05]
テキトーなこと言って荒らしたいだけだろ。
噛みつきまくってストレス抱えてるんだ。そっとしといてやれ
850: 匿名さん 
[2012-11-29 23:52:20]
適当な事はいって無いと思いますよ。
確かに西向きのリビングからは246が見えますし、排気ガスは気になります。
夏場は西日と排気ガスに悩まされると思います。

地図で見ると北側が246に最も近いですがリビングは駐車場の中庭で味気ない。
北側は隣のマンションがせり立ってるから見通しはなし。
南側でないと、良い環境は得られない。
建物の1/4しかマンションとしての魅力はないですね。

851: 匿名さん 
[2012-11-30 00:06:14]
そうだよね。
駅近がないと味気ない物件。
南側買わないと住み心地悪そうだ。

853: 匿名さん 
[2012-11-30 01:46:58]
バルコニーに出てる住民が見えるのは、ここに限ったことじゃないでしょ(笑)
都心じゃあるまいし、郊外の田舎で絶景を求めるのは無理だと思うよ。
854: 匿名さん 
[2012-11-30 06:31:38]
マンションによっては植栽で見えない様にしたりしてますよ。
高台にあるマンションは眺望はあるあら探せば掘り出し物件は出てきます。
残念ながら今は無いですけどね。
855: 匿名さん 
[2012-11-30 07:57:17]
そういう意味ではこのマンションの設計は配慮されてないですね。
如何に戸数を稼ぐか儲け主義の設計故に各部屋の弱点フォローがあまし魅力的では無いですね。

857: 物件比較中さん 
[2012-11-30 08:08:36]
荒らす目的の人って必ずどの板にもいますよ。
検討中のマンション板も全部荒れてます。荒れない板はないし、気にしてたらキリがない。
いつもこの人が人の親だったら子供可哀想だな~ぐらいの感覚で見てます。

でも荒らす人やけなす人はそのマンションを選ばないから一緒になることもないし、良いかも。
そういう病んだ人が同じマンションに住んでたら悲惨ですから。


南側の低層階も内見しましたが住民から丸見えは嘘だな~
ガラスばりでもなかったし。
南の高層階は景色が最高でしたよ。高くてうちには買えませんでしたが。

北の上層階なら視線が気にならないので一応検討してますが。
西は昔住んだ事あるけど確かに夏は地獄だったので、検当外にしてます。



858: 匿名 
[2012-11-30 08:09:27]
しかし、何故市が尾のこのマンションがこんなに盛り上がっているのだろう?
なんだかんだ言って皆ここに興味があるからなの?
859: 匿名 
[2012-11-30 08:21:47]
荒らしの人の物件が終わって静かになって
書き込み好きなのに自分とこの住民板ないから
ここに来て又荒らしてるんでしょう。
860: 入居済み住民さん 
[2012-11-30 08:27:23]
あらら久々に見たら荒れてますね~

でも住んでる身としては快適ですよ^^
すみません西側ではないので各部屋の良し悪しは分かりませんが、、、

子連れ目線では、ファミリーが多いのもあって、
毎月のように子供向けのイベントが多いのが嬉しいです。

来月はクリスマスイベントがあり、
スタンプラリーや、サンタさんからのお菓子のプレゼントやビンゴ、
マルチスタジオでアニメの上映会など、我が家の子供達はとても楽しみにしています。

スーパーに近いから雨の日でも子連れでさっと買い物に出れるし、
幼稚園バスがエントランス前に来てくれるので濡れずにバスに乗り込めるのも便利ですよ。
イースト前、ウエスト前の二か所に停まってくれる幼稚園バスもみかけます。

子連れの方に参考になれば。



by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる