パート3を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171379/
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK~4LDK
面積:59.31平米~88.06平米
売主:三菱地所レジデンス
[スレ作成日時]2012-01-27 23:17:47
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3
581:
匿名
[2012-11-16 09:20:33]
|
||
583:
匿名さん
[2012-11-16 09:27:15]
宮前平の掲示板に出てるパークの資料請求って、宮前平の駅前に新しく出来るパークハウスのことだと思うよ。
駅までの距離も同じくらいだし、話題が出てもおかしくないと思うけど。 |
||
586:
匿名さん
[2012-11-16 13:52:02]
安けりゃ田園都市線なら売れて当たり前。
高いから売れ残ってるんだよ。 |
||
587:
匿名さん
[2012-11-16 16:21:10]
価格と商品が釣り合ってないから売れ残る。高くても良い商品は売れますよ。
|
||
588:
購入検討中さん
[2012-11-16 16:49:22]
西向きのみならず、ホームページには東向きも一戸載ってますね。
|
||
589:
物件比較中さん
[2012-11-18 23:04:57]
売れる気がしないね、特に西向き246見えるのマイナス。
|
||
590:
匿名さん
[2012-11-19 07:34:06]
思ったより、246近かった。
周辺の土地の起伏が凄くて低層階はちょっと無いかな。 南側か東向きが無いなら、買う価値ない物件かな。 いくら駅から近くてもね。 |
||
591:
検討中の奥さま
[2012-11-19 09:38:28]
実際行って590さんとは逆の印象を持ちました。
246に近い北の部屋も、建物が間にあるので音は思いのほかなかったです。 (夏は南風だから北部屋の窓を開けても今より静かです、と言われました) MRの西向きの部屋はちょうど間に建物がなく、音がしましたが4階以上は 景色がとても良かったです。 東向きで残っているのは4LDKのお部屋だけでした。 (センター北の観覧車が近くに見え見晴らしがよかったです) 今一番動きがあったのは低層住宅区に面した割高と言われる南向きのお部屋でした。 私がどのお部屋を検討してるかは伏せますが、たかが駅徒歩5分されど駅5分です。 マンションは眺望とのご意見もありますが、マンションだからこそ駅近くという 考えもあります。周辺環境は変わっても駅距離は普遍的なものですから。 大規模のメリットも大きいし「買う価値ない物件」と言うほどではないですよ。 |
||
592:
匿名さん
[2012-11-20 00:07:36]
マンションだから駅近?
意味が分かりません。 マンションだから三階以上の眺望が望めるならわかりますが、、 低層階なら一軒家と変わらない、寧ろ格安で帰る位のメリット位しか思いつきません。 246と反対側の南向き以外、マイナス要素あり過ぎです。 南向きを如何に手頃に買えるかがポイントですね、 後の部屋は難しいでしょう。 |
||
593:
匿名さん
[2012-11-20 00:59:02]
市が尾でも駅近の一軒家なんてお高くて手が届きませんから、それよりは駅近マンションを選ぶという選択肢はありだとおもいますけどね。格安で帰りたいですよ。
|
||
|
||
594:
匿名さん
[2012-11-20 07:33:55]
そこまでして、田園都市線に住まなくても、、
低層階のマンションも駅近かどうかの基準に近いものありますよ。 安い買い物じゃ無いんだから、中古市場でも先ず真っ先に検討しないてましょう。 安くて当たり前の部屋は検討対象外! |
||
595:
購入検討中さん
[2012-11-20 08:34:43]
駅近でめ良いから低層階が良いなんてあり得ない。
営業が予算がない客に言うセリフですよ。 間に受けたら損しますよ。 |
||
596:
匿名さん
[2012-11-20 08:59:33]
はい、予算がないので、低階層でもよいから駅近にしたいと思います。低階層が良いわけではありません。
|
||
597:
匿名
[2012-11-20 10:18:14]
駅から遠い上に眺望もないマンションなんて他に山ほどあるのに、そんなマンションはどうなるの。。
|
||
598:
匿名さん
[2012-11-20 12:18:58]
話しが噛み合ってない。意味不明。
|
||
599:
購入検討中さん
[2012-11-20 13:55:09]
資産性がなかろうが、安けりゃ買いますって事ですよ。
だったら、より良い情報をキャッチして買う為のこの情報掲示板を見る必要ないと思うんだけど、、 駅近、値段だけお買いになれば済む話なのに、 自己主張したいだけなんだろうね。 残念ながら、完全に自己満足ですから。 |
||
600:
匿名
[2012-11-20 15:56:39]
それぞれ予算も重視する点も違うのだから、欲しい部屋を納得の価格で買えばいいんじゃない?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかも西と高い部屋以外は売れてるんだから、ここは営業も焦ってないと思うよ。
またそんなこと書くと営業だとか言われそうだけど(笑)
南向きが絶対条件なので、南が安くなるのを待ってる一人です。