パート3を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171379/
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK~4LDK
面積:59.31平米~88.06平米
売主:三菱地所レジデンス
[スレ作成日時]2012-01-27 23:17:47
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3
322:
匿名
[2012-07-19 17:04:54]
|
||
323:
匿名さん
[2012-07-19 21:54:28]
>316さん
レインズにでもあったんですか?業者さん。 |
||
324:
匿名さん
[2012-07-19 22:05:49]
316じゃないけど、Yahooの不動産のところに4480万で掲載されてますね。
|
||
325:
購入検討中さん
[2012-07-19 22:45:33]
|
||
326:
匿名さん
[2012-07-20 16:52:03]
まだ新築が売れ残ってるのに興味あるとか
買いたいとか言ってるのって業者さんか、自分たちの買った マンションがどれぐらいの価値で市場に流れたのかを知りたい 住民さんかでしょうね。 |
||
327:
契約済みさん
[2012-07-20 17:07:46]
ん? ここまで築浅で それでも新築より安くなっていたら その中古物件を買いたい人いてもおかしくないんじゃないかな? |
||
328:
契約済みさん
[2012-07-20 21:46:29]
中古は北棟ですね。値段は購入時とほぼ同じぐらいではないでしょうか。
まあ中古なので多少は値引きできるかもしれませんが、ローンもほぼ残っているだろうしそんなに値引きは期待できないかもですね。 |
||
329:
匿名さん
[2012-07-21 00:06:03]
ん?
多少安くなっても仲介手数料もかかるし絶対新築で買った ほうがいいでしょ。 業者さんお疲れ様です。 |
||
330:
匿名さん
[2012-07-21 00:09:55]
新築と競合するのだから、よっぽど値引きしないと売れない。
半年も経たないのに売却に出すのは、売らなきゃならない 事情があるのでは。 |
||
331:
契約済みさん
[2012-07-21 02:51:18]
327です。
私、業者さんじゃないです。 ウエスト契約済みの主婦です。 仲介手数料とかかかるんですね。 なるほどです。 知識なくてスミマセン! |
||
|
||
332:
匿名
[2012-07-28 23:02:39]
新築販売時の中古物件は、仲介業者だけがウハウハで割高になりかえって損をする、購入理由もめんどくさいしお手つき部屋なので心理的にも負担。
|
||
333:
匿名
[2012-08-01 10:38:16]
販売が第4期になっています。
ウエストの竣工間近ですがどれくらい残っていますか。 |
||
334:
契約済みさん
[2012-09-01 21:21:06]
ウエストの情報はなかなか出ませんね。でもこの前営業さんに聞いたところ、ウエストにもモデルルームができて実際の部屋が見れるようになったので動き始めてるとのことでした!
ちなみに、家は、ウエストを契約して内覧しましたが、思った以上の出来で満足してます。迷っている方は一度見られたら良いかと思います! |
||
335:
契約済みさん
[2012-09-02 18:37:25]
内覧会の時も 現地モデルルームを見学されている方
かなりいらっしゃいました。 |
||
336:
購入検討中さん
[2012-09-14 17:05:26]
WESTの西棟、夏場どうなんでしょうか?
西日とか かなり暑いような気がするし、室内も日焼けするような気がするんですが まだ、入居している方もいないので、実体感はわからないですよね。。? 市ヶ尾で、広さの割に価格が高いのと、 すっきり暮らすには荷物かなり整理しなくてならないような気がして迷ってます。 |
||
337:
契約済みさん
[2012-09-14 21:18:57]
内覧会に行った時高台のためかものすごく風が良く通って気持ち良かったですよ!多少の暑さはあるとは思いますが
風が通って涼しいと思います。 |
||
338:
匿名さん
[2012-09-14 23:51:23]
ようやくウエスト残り8邸?6邸?ですか。
強気の価格設定が裏目に出て、竣工した今も未だ売れ残ってますね。。。 |
||
339:
匿名
[2012-09-15 00:34:54]
え?ウエスト一割切ってるんですか?意外です。もっと残ってるかと。
|
||
340:
購入検討中さん
[2012-09-15 21:44:19]
|
||
341:
匿名さん
[2012-09-15 22:19:36]
失礼致しました。イーストです。。。
|
||
342:
匿名
[2012-09-16 09:01:55]
確かに強気な価格設定。。
だけど南棟や西棟上方や広い部屋は売れてるから、いい部屋はいくら高くても売れるんだと感心した。 お買い得な北棟もほとんど売れて、中盤価格帯が残ってる感じ。早く一割引くらいしないかな…。 |
||
343:
購入検討中さん
[2012-09-16 15:15:22]
半年経ったイーストですら、なかなか値引きに応じてくれないですね。
それでも徐々に売れているから、一割引みたいな大幅な値引きはしないつもりなんでしょうかね。 大手で資金力に余裕があるのか、価格も売り方も強気だ。。。 |
||
344:
匿名さん
[2012-09-16 16:18:52]
最近の川崎・横浜の地所物件では、日吉(即完)の他では、
環境的にはここが一番。 あとは立地が微妙な物件が多い中、 田都、駅5分のここで値引いていては・・・ということでしょうか。 |
||
346:
匿名さん
[2012-09-16 23:54:05]
ウエスト竣工しても
強気なのは、資金面でそれほど困らない財閥系だからなのか? この価格で、間取りや収納その他でどうしてもと思える部屋というわけでもないし せめて価格面で納得できればと思うけど。。 買い手がなかなかつかなければ、もうちょっと考えてくれるのかな。。? |
||
347:
匿名さん
[2012-09-18 16:30:11]
エントランスや共有スペースに、スロープとか無かった気がするんですが
ベビーカーとか車いす用の通路ってありますか? |
||
348:
匿名さん
[2012-09-18 17:14:55]
昨日ベビーカーで見学に行きましたが、ちゃんとありましたよ。
スロープも重厚感があって良かったです。 |
||
349:
347
[2012-09-18 19:04:17]
|
||
350:
匿名さん
[2012-09-21 21:37:54]
SUUMOの冊子版(最新版)を見ているのですが、
さすがに購入者の方々がお洒落ですね 美男美女ばかりで服のセンスもいいし モデルさん使ってるわけじゃないですよね? 我が家族を考えるとちょっと気後れしてしまいます/// |
||
351:
匿名さん
[2012-09-21 21:45:34]
えーと、、釣りですよね…
|
||
352:
イースト住人
[2012-09-27 16:07:49]
普通の方々が住んでいらっしゃいますよ。中には美男美女もいらっしゃるかも。
|
||
353:
匿名さん
[2012-09-27 16:23:01]
MR行ったらイーストはあと3でした。
ウエストにしようか考え中ですが、ウエストにも幼稚園バスは止まりますかね? 駅近マンションはやはり楽そうですね |
||
354:
匿名さん
[2012-09-27 20:16:14]
イースト前に停まる幼稚園バスはいくつかあります。さすがに両方はとまらないでしょ。
そのくらいは歩きましょう!! |
||
355:
購入検討中さん
[2012-09-27 20:19:51]
ちなみにウエストはいくつ位ありますか?まだ、選べる余地はありますか? 今週末に見に行こうかなと思ってます。幼稚園はイーストに停まるならウエストの人もそこで乗ることになるのではないでしょうか?
|
||
356:
匿名さん
[2012-09-27 22:09:18]
皆さん、お若い方が多いようですが
シニアの方はあまりいないでしょうか? 土地勘がないのですが、市ヶ尾はシニアになっても住みやすい場所なのでしょうか? |
||
357:
入居予定さん
[2012-09-27 22:23:02]
入居説明会に行った時には割と年配の方は多かったですよ。むしろ、若い人が案外少なかっような気がします。市が尾に限らず、
青葉区は割とシニアの方いますよ。都筑区は若い人多いですけど…。 |
||
358:
入居予定さん
[2012-09-27 22:45:15]
近所からの引越しです。市ヶ尾はシニアの方は多いですよ。
囲碁サロンや昼カラオケなどはシニアの方の憩いの場のようです。治安も良い方かと思います。 病院もうちは子供(幼児、小学生)も西山内科皮膚科クリニックですが、朝からシニアの方多いです。 西山さんは先生も優しくて皮膚科もあるせいか小さい子供から高齢者まで午前中は割と混んでいます。 取りあえず駅の周りにスーパー、薬局、病院(内科、歯科、耳鼻科、皮膚科、眼科など)、フィットネスクラブ、 学習塾、床屋、美容室、ファミレス、居酒屋など一通りあるので特に不自由はありませんが、 本屋さんが無くなってしまったので小説や趣味の本が手近に買えず残念です。 |
||
359:
匿名さん
[2012-09-28 17:52:28]
>>357,358
色々教えて頂き、ありがとうございました。 このスレ見てたらお若い方だけだったようなので。。 お近くにお住まいでしたら、確かですね。 駅自体は、ガヤガヤしていないのでいいんですが 体力がないので、あの坂はちょっと息がきれるし、10~15年後大丈夫かなとか・・ 病院はどうかなとか・・気になってました。 いざとなると、高い買い物だけに慎重になりますね。 |
||
360:
匿名さん
[2012-09-28 18:10:50]
市が尾はシニアの方のほうがおすすめです。
何でも揃って、環境も良く、住みやすい街ですが、都内への通勤はほんとにきつい。 リタイアしてから住むにはいいと思います。 |
||
361:
購入検討中さん
[2012-10-10 13:49:41]
ウエストはあと、いくつ残ってるかご存知の方いますか?
|
||
362:
匿名さん
[2012-10-11 12:18:15]
ご自分で調べて下さい。
|
||
363:
匿名
[2012-10-11 12:38:29]
確かウエストは10以下だったと思います。
|
||
364:
匿名
[2012-10-11 21:05:06]
それはイーストではないですか。
|
||
365:
購入検討中さん
[2012-10-11 22:15:16]
イーストは残り5戸でしたよ。
|
||
366:
匿名さん
[2012-10-11 22:17:18]
大量に売れ残ってますよ。
|
||
367:
購入検討中さん
[2012-10-12 20:27:14]
イーストより駅に近いウエストの方が人気あると思ったけど、欲しい人はイースト買っちゃったんですかね
|
||
368:
購入検討中さん
[2012-10-13 00:35:36]
いいマンションなのは間違いないんだけど、やっぱり高いんだよね。うちには手が届かなかったよ。
|
||
370:
匿名さん
[2012-10-13 06:54:51]
ウエストは竣工時期が9月だったからね、入園入学があるファミリーは3月入居のイーストを選んだのでは?
我が家は関係ないからウエスト希望だったが高くて手が出ず。 個人的には、5分以内に全病院と大きな薬局3つとスーパー3つとコンビニ4つあるのは便利で良さそうだった。 |
||
371:
契約済みさん
[2012-10-15 12:31:05]
ウエストの南向きに入居しましたが
246の音は一切わからないですよ。 前の道は割と車通るけど 昼間は気にならないし 夜は窓を閉めちゃうのっでもっと気になりません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
探してみたけど見つかりませんでした。教えてくださいm(_ _)m