三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-05 07:43:34
 

パート3を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171379/

所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK~4LDK
面積:59.31平米~88.06平米
売主:三菱地所レジデンス

[スレ作成日時]2012-01-27 23:17:47

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ尾
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
総戸数: 288戸

ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3

538: 入居済み住民さん 
[2012-11-14 11:36:16]
537の訂正です。南棟のエントランスより東側 は2階でした。その下階は地下駐輪場です。なので、2階で1階が正しいですが、ベランダ側は半地下までです。
539: 物件比較中さん 
[2012-11-14 13:51:49]
538さん
ありがとうございます。
Yahoo不動産の図面だけだとイーストの南向きしか書いてないので、北棟なのか南棟なのか分かりません。
東急さんに聞いてみます。
お話の感じだと南棟だったら嬉しいなぁと思いました。

540: 匿名さん 
[2012-11-14 14:07:43]
以前MRでもらった図面集を見ると、北棟の間取りですね。
541: 購入検討中さん 
[2012-11-14 14:13:36]
残念なお知らせでしたね。

玄関とベランダに高低差あるのか、、
ちょっと不安だなぁ。
実物観た方かイメージし易いね。
後は値段次第。
542: 物件比較中さん 
[2012-11-14 14:31:40]
遠方のため今すぐMRに行けないのですが、近く転勤の予定がありできれば田園都市線沿線で物件を探しています。
来年早々に、いくつかに絞って効率的に周りたいので、厚かましいお願いで恐縮ですがどなたか教えて頂けないでしょうか?
もちろん2ヶ月後には売れてしまっている可能性が十分あることは重々承知しています。

イースト棟は「先着順」となっていますがホームページに載っている間取りの住戸が売れ残っている理由は
なんでしょうか?4LDKのバルコニー付はおそらく価格が高すぎるから…というのは想像がつきます。
残り3戸については、やはり「残りもの」という感じな物件なのでしょうか?


543: 物件比較中さん 
[2012-11-14 14:34:10]
予算と広さ条件の情報下さい。
544: 物件比較中さん 
[2012-11-14 14:50:31]
すみません。

予算は5000万円くらい迄で、広さ(間取り)はできれば4LDK希望ですが
3LDKも視野にいれています。

あとは、場合によっては東や西向きも検討しますが、できるだけ南向き希望です。
545: 物件比較中さん 
[2012-11-14 15:03:32]
平米数や駅からの距離は気にしませんか?
546: 物件比較中さん 
[2012-11-14 15:12:44]
平米数はHPにて確認済みで、間取りに対して妥当な広さだと思います。
駅近はもちろん高ポイントです。
547: 入居済み住民さん 
[2012-11-14 17:57:34]
542さん、どこのお部屋が残っているかわかりませんが、ほかに比べて飛び抜けて条件が悪いというお部屋はないように思います。
駅に近いウエストも完成しましたし、価格と条件のバランスで悩まれている方が多いのかなと思います。
我が家はイーストですが、駅からずっと登り坂になりますので、その点ではウエストが羨ましいです(笑)
548: 物件比較中さん 
[2012-11-14 18:39:27]
部屋によって条件は全然違うでしょ。半地下もあれば二階高さの一階もあるんだから…
住人さんのどうでもいいカキコミは全く参考にならないから引っ込んでいてもらいたい。実物見ればすぐわかることだから。
まぁイースト棟より駅近で高め設定のウエスト棟が値引きになればラッキーってことか。
549: 匿名さん 
[2012-11-14 18:46:19]
どの部屋を購入しようか悩んでいる私は住民さんの意見こそ住み心地など参考になるので、
他の適当に答えてる意見こそがいらないです。

東向きはもう完売していたので、南向きの北側か、西で悩んでます。
550: 物件比較中さん 
[2012-11-14 19:52:40]
お探しの部屋で何が一番なのか分からないので
何とも言えませんが、南向きなら中古で出ているイーストを検討されては?

私は正直マンションは方角と抜けが大事だと思ってるので中庭が見える中古物件は残念でした。

新築の南、又は南東向きの三階以上、閑静な環境をターゲットにして該当物件があるか探します。
対抗で気になるのは、あざみ野のドレッセと美しが丘の物件、宮前平、宮崎台も何件か閑静なマンションとして比較してます。
何れも坪200万から250万で条件が良い処がいいですね。
551: 匿名さん 
[2012-11-14 20:25:32]
美しが丘は興味ありますね。
宮前平と宮崎台もなかなかですよ。
552: 物件比較中さん 
[2012-11-14 21:53:27]
美しが丘、宮前平、宮崎台とここでは値段が全然違います。
被っているとして、ここの一番いい部屋と一番悪い部屋。
ここのマンションで坪250出せば一番いい部屋買える、上記では一番悪い部屋。
皆さん面倒でもMR行ってちゃんと物件比較しましょう。
553: 購入検討中さん 
[2012-11-14 23:40:37]
宮前平や宮崎台はそうでも無いですよ?
間違った情報操作は駄目ですよ。
554: 物件比較中さん 
[2012-11-14 23:52:47]
552さん

本当に検討されていますか?
何かこのマンションに肩入れしているような投稿ですね。
文面が営業さん見たい。
見たくなれば自ら行きますから余計なお世話です。
555: 物件比較中さん 
[2012-11-14 23:57:44]
パークハウス宮前平の価格表まだもってるけど、比べるとそんなもんですよ。
一番悪い部屋とは言わないけど悪い方というか下層階で狭くなる。
おたくはどのマンションを指しての話ですか?
因みにここは高いと言われてる南棟で坪207~。
556: 物件比較中さん 
[2012-11-15 00:32:30]
肩入れ?営業?どの辺が??
まだ買ってないから他にお勧めがあればぜひ教えてもらいたい。

あまりに的外れな投稿が多く感じます。
他と比較してここも悪くないと前向きに考えてるけど皆さんは違うの?
557: 購入検討中さん 
[2012-11-15 01:12:49]
的外れな意見ばかりで申し訳ないですね。
私は全くそうは思いませんが?

市が尾がベストとは思ってないので、他と比較しながら検討してます。
宮前平や宮崎台は割と近い価格帯でお得な情報がありますよ。
口コミサイトで検索出来ますから駅名からご自身で確認してください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる