三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-05 07:43:34
 

パート3を作りました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142336/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171379/

所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 「市が尾」駅 徒歩5分 (改札口)
間取:2LDK~4LDK
面積:59.31平米~88.06平米
売主:三菱地所レジデンス

[スレ作成日時]2012-01-27 23:17:47

現在の物件
ザ・パークハウス 市ヶ尾
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
総戸数: 288戸

ザ・パークハウス 市ヶ尾ってどうですか?part3

363: 匿名 
[2012-10-11 12:38:29]
確かウエストは10以下だったと思います。
364: 匿名 
[2012-10-11 21:05:06]
それはイーストではないですか。
365: 購入検討中さん 
[2012-10-11 22:15:16]
イーストは残り5戸でしたよ。
366: 匿名さん 
[2012-10-11 22:17:18]
大量に売れ残ってますよ。
367: 購入検討中さん 
[2012-10-12 20:27:14]
イーストより駅に近いウエストの方が人気あると思ったけど、欲しい人はイースト買っちゃったんですかね
368: 購入検討中さん 
[2012-10-13 00:35:36]
いいマンションなのは間違いないんだけど、やっぱり高いんだよね。うちには手が届かなかったよ。
370: 匿名さん 
[2012-10-13 06:54:51]
ウエストは竣工時期が9月だったからね、入園入学があるファミリーは3月入居のイーストを選んだのでは?

我が家は関係ないからウエスト希望だったが高くて手が出ず。

個人的には、5分以内に全病院と大きな薬局3つとスーパー3つとコンビニ4つあるのは便利で良さそうだった。
371: 契約済みさん 
[2012-10-15 12:31:05]
ウエストの南向きに入居しましたが
246の音は一切わからないですよ。
前の道は割と車通るけど
昼間は気にならないし
夜は窓を閉めちゃうのっでもっと気になりません。
372: 匿名さん 
[2012-10-15 16:23:16]
団地みたいだよね。歩道からみえる住民層もそんな感じ。確かに無駄な共用施設が多い。これだけ残ってしまうと、リセールも厳しそう。永住向き。
373: 入居済み住民さん 
[2012-10-15 18:02:53]
ウエストに入居しました。みなさん、とても感じ良いですよ。にこやかに挨拶されてます。雰囲気は良いマンションだと思います。
374: 匿名さん 
[2012-10-15 19:34:00]
確かに共用施設は使う頻度が殆んどないかも・・だから、もっと収納その他部屋を
充実させてほしかった気がする。
あるいは、防災時の備蓄施設とか自家発電の機能とかがいいなと思うけど。。
永住は無理なので、のちのちリセールできないのは困るね、
買値より極端に値を下げなければ売れないのも困るし、考えどこだ。。。
375: 匿名さん 
[2012-10-15 19:43:42]
南棟の低層階(3階くらいまで)は、バルコニーと歩道がかなり近くて、プライバシーがないですね。
376: 購入検討中さん 
[2012-10-15 20:22:08]
374さん、理事会とかで、防災の備蓄の話とかしてもいいかもしれませんね。私もこのマンションを買う上で共有施設についてが唯一の不満かも知れません。でも、理事会で必要なことを少しずつ変えていけばいいのではないかと思います。
377: 匿名 
[2012-10-15 21:12:31]
とにかく値段だけがネックです。あとはほとんど文句ないけど
378: 購入検討中さん 
[2012-10-15 21:18:50]
マンションに入っていく車を見ると外車とか高級車が多いけど、やっぱりお金持ちが多いのかね。
住人同士で釣り合いが取れないと何かと苦労しそう。
379: 匿名さん 
[2012-10-15 23:20:12]
このマンションでお金持ちって???
380: 匿名さん 
[2012-10-15 23:51:45]
販売営業が上から目線で強きな態度だったから、買うのやめた。
381: 匿名さん 
[2012-10-16 10:38:44]
確かに営業強気でした。買いませんでしたけど。
すぐに完売するような口ぶりでしたが、売れ残ってますね。
382: 契約済みさん 
[2012-10-16 11:30:16]
幼稚園生・小学生のいる家族は キッズルーム 重宝しています!
383: 匿名さん 
[2012-10-16 21:30:39]
営業の人は強気というよりプライドを感じました。
何度か通って止めると伝えたのですが ああそうですか
という感じで去るものは追わずでした。
いいマンションだと思いますが 戸数が多いので
完売までには 時間がかかるのは仕方がないのでは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる