総合地所株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「志木の杜レジデンス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 志木市
  5. 柏町
  6. 志木の杜レジデンス【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-03-25 21:07:07
 削除依頼 投稿する

志木の杜レジデンスの契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換をお願い致します。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26833/(検討スレッド)
http://www.shiki319.com/(公式HP)


【タイトル、本文を正式物件名称に訂正しました。2012.1.27 管理担当】

[スレ作成日時]2012-01-27 15:43:36

現在の物件
志木の杜レジデンス
志木の杜レジデンス  [【先着順】]
志木の杜レジデンス
 
所在地:埼玉県志木市柏町1丁目930番9(地番)、埼玉県志木市柏町1-6-35(住居表示)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩19分
総戸数: 319戸

志木の杜レジデンス【契約者専用】

641: テラス購入者 
[2013-03-27 10:18:48]
>640
ありがとうございます。
8時に志木駅着きたいので。38分に乗ろうかと思います。
642: 匿名 
[2013-03-27 14:49:33]
38分発を毎日利用してますが、いままでのところ7:45-50の間には志木駅のバス停についてます。
志木駅発57分に乗るのですが、今のところそれに乗れなかった事はありません。
8時の電車なら雪や渋滞でもない限り大丈夫だと思います
643: テラス購入者 
[2013-03-27 17:22:39]
>642
情報ありがとうございます^^
4/1より同じバスで通勤です。
644: 契約済みさん 
[2013-04-01 01:58:27]
すみません、今度契約となると思う者ですが、トイレにウォシュレットやリビングに床暖房はオプションになるんですかね?  教えて下さい(*´∀`*)ノ確認忘れました(^-^;)
645: マンション住民さん 
[2013-04-07 02:31:12]
オプションですね。確か。
646: 入居済みさん 
[2013-05-08 23:29:45]
洗濯機横の排水が、下水臭いんですが…
皆さんどうですか(-_-;)?
洗面所に入るたび、臭くて不愉快です(>.<)
647: マンション住民さん 
[2013-05-11 16:28:52]
それは、排水ホースがきちんとハマってないからではないですか?
違うマンションに住んでいた時に同じことがあって、管理会社に来てもらったら、「ちゃんとハマってませんでした〜(ガチャッ)」でおしまい・・・。
648: 入居済みさん 
[2013-05-11 17:18:14]
排水ホースの周りに溜まってる水が臭うみたいなんですが…
アパートの時は、ホースの周りに水が貯まる所は無かったので(*_*)
ホースはハマってるように見えますが、ちゃんと業者さんに見てもらわないと分からないですかね…!?
649: 匿名  
[2013-05-12 16:58:13]
>排水ホースの周りに溜まってる水が臭うみたいなんですが…
そこの水が排水管の匂いをガードしていると聞きましたが・・・
650: マンション住民さん 
[2013-05-13 11:05:56]
先日の配管清掃の時に業者の方から聞いたのですが、
キッチン用の漂白剤で臭いが消えるそうです。
ホースと周りの網の上から漂白剤をかけて30分くらい置いて水で流すと
たぶん臭いのが消えるはずですよ。
ちなみにお風呂も洗面台も同じだそうです。
651: 入居済みさん 
[2013-05-13 19:55:57]
皆さん、いろいろ教えて頂き、ありがとうございます(*^^*)
帰って早速ハイターをかけたら、臭いがなくなりました(^^)/
652: 入居済みさん 
[2013-05-16 01:27:09]
入居して1年が過ぎましたが、未だにキッチンのカップボードを買ってません。。
そろそろ買い揃えたいのですが、何かアドバイス的なものはありますか?
備え付けの方は使い心地はいかがでしょうか?
ご意見いただけると幸いです!
653: 匿名さん 
[2013-05-16 12:43:32]
あやのでもかっとけば
654: 入居済みさん 
[2013-05-20 18:20:19]
>653さん
ありがとうございます、参考にいたします!
品質はよさそうですが結構お値段しますね、、、
655: マンション住民さん 
[2013-05-20 22:09:45]
いまたまにベランダで喫煙する人がいるみたいですね。
656: 入居済みさん 
[2013-05-21 22:42:21]
たまにではなく、毎日ベランダでタバコを吸う隣人がいます。
窓を開ける季節・・・本当に困ります
657: マンション住民さん 
[2013-05-22 06:13:03]
隣人のベランダ喫煙に悩む方は、いつ頃からどの程度の頻度で喫煙されたか記録されるといいですよ。
禁煙を申し入れても聞き入れてくれない場合、ベランダ喫煙する人への賠償の判決が出ています。
ルールを守れない人には相応のリスクが伴うことを理解すべきです。
658: マンション住民 
[2013-05-22 22:09:06]
うちも隣がタバコ吸います。
迷惑極まりないです。決まりごとを守れないならマンションに住まないで欲しい。
659: 入居済みさん 
[2013-05-23 20:41:45]
隣人だけではなく、下の住人の煙も臭ってくるようです。(もしくは斜め下か)
窓を開ける季節はもちろんのこと、    
喚起口からも臭ってきて、真冬でも部屋中が臭くなることがしばしば。

657さんがおっしゃっているようにメモして記録に残す方法もあるんですね。

コンシェルジュに言っても変わらないですかねぇ。
660: 入居済み 
[2013-05-24 18:38:34]
うちも隣がタバコ吸います。
洗濯物を干している時間帯にライターの「カチッ」と点火する音がします。
臭いがしてきたら、隣に聞こえるように咳をして、臭いがしますよということをアピールします。そうすると、部屋に入ってくれます。
管理人さんに相談すると、トラブルは当事者同士で解決してくださいとおっしゃいます。
「お手紙を書いてポストに入れたらどうですか?」と前にアドバイスをもらいましたが、それでトラブルが解決した方はいるのでしょうか?(その場合は、匿名で出しましたか?)逆上してもっとひどくなるリスクもありますよね。直接訪ねていっても、「吸っていません」と言われたら話が終わってしまいますし。難しい問題ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる