《入居予定者限定》ファインシティ大阪城公園のスレッドです。
入居予定の皆様、活発な意見交換をしましょう。
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157711/
[スレ作成日時]2012-01-27 15:28:49
《入居予定者限定》ファインシティ大阪城公園
821:
匿名
[2013-02-22 09:46:37]
|
||
822:
入居前さん
[2013-02-22 16:12:50]
皆様、インターネットはどこにされますか?
内覧会の後、電話がかかってきたのはNTTだけでした。 他の二社は安くて魅力的なのですが、遅いと言われてるのが気になります。 |
||
823:
匿名さん
[2013-02-22 17:47:39]
テレビセットはNTTが断然安い。電話とネットだけの人はJコムか。
|
||
824:
契約済みさん
[2013-02-22 22:23:15]
内覧会後にJコムの方が、家に説明に来てくれましたよ!今は、安いJコムで様子を見ようかと思っています。
|
||
825:
匿名
[2013-02-23 17:37:34]
森ノ宮高架下のコーヨー、随分出来上がってました。
マツキヨ、やよい軒、カフェが入るみたいですね〜!クリニックはまだ名前が入っていませんでした。でもとても楽しみです! |
||
826:
匿名さん
[2013-02-23 20:28:02]
auのスマホ利用者はジェイコムが得になりますね。
|
||
827:
匿名
[2013-02-23 21:11:22]
マツキヨ嬉しいです!
|
||
828:
契約済みさん
[2013-02-24 04:32:16]
ジェイコムで、電話コミで月額おいくらでしたっけ?
|
||
829:
匿名さん
[2013-02-24 18:31:27]
2400円ぐらいだったかと。+2万キャッシュバック+スマートバリュー。
|
||
830:
契約済みさん
[2013-02-24 19:27:51]
ありがとうございます!
イオでも、同じくらいの2600円でしたよね。 キャッシュバックは5000円。 六ヶ月間、無料だったような、、、 どうしよーかなー |
||
|
||
831:
匿名さん
[2013-02-24 22:07:30]
ちなみにJcom:ntt:eo 契約率は 3:4:3 だそうです。悩ましいですね。
|
||
832:
契約済みさん
[2013-02-24 22:25:44]
かなり、コアな情報ですね。
831さんやりますね。 |
||
833:
匿名さん
[2013-02-25 23:21:17]
再内覧会行ってきました。
そして3月入って再々内覧会。いつまで続くの。 皆さんは内覧会もう終わりましたか? |
||
834:
入居予定さん
[2013-02-25 23:29:45]
833さん
うちも再々内覧会あります。汚れが酷くなってた所がありました。 ほんといつまで続くの。ですね。 |
||
835:
入居予定
[2013-02-26 05:10:03]
うちは遠方ですので、再々内覧は断って長谷工さんに一任しましたよ~。簡単な修正だったので。
|
||
836:
契約済みさん
[2013-02-26 06:04:42]
昨日、完売したと、営業さんにききました。おめでとうございます(^-^)/
|
||
837:
匿名
[2013-02-26 07:42:02]
再々内覧の方は汚れ以外にどこがダメでした?
|
||
838:
匿名さん
[2013-02-26 08:15:25]
汚れはかなり多い気がしましたね。
最後に清掃頼むようですが、気にならんのかなと感じました。 |
||
839:
入居前さん
[2013-02-26 09:46:36]
我が家はあり得ないミスが何カ所かあったので再内覧では要注意です
|
||
840:
契約済みさん
[2013-02-26 10:30:48]
知ってました?NTTのテレビCSだけかもしれんけど、同時にネットできないんだって?同じ回線やからと、ジェイコムの人言ってたわ。イオ今使ってて、ネットと電話申し込んでたけど、ジェイコムのCS申し込んだら、電話ついてたから、イオの電話キャンセルして、電話代300円浮きました。半年無料はなくなるのか知らんけど。でも、全部ジェイコムした方がまだ200円安い。ま、来年揃えるつもりです。でもなんでCSジェイコム高いのか。1000円ちょっとの間安いけど。マンションのオーナーが何かしたら将来安くなるとか言ってたけど、ほんまかいな?でもジェイコムの営業さん、若くてイケメンやった!関係ないか
|
||
841:
名無しさん
[2013-02-26 15:06:43]
とんだ物件買っちゃいました…この物件に山〇組の方が入居するようです。私の知人の甥っ子の知人から聞いたみたいです。
|
||
842:
入居前さん
[2013-02-26 15:12:16]
それは残念ですが大所帯のマンションですので仕方ありませんよ・・・それより駐輪場が気になります。うちはチャイルドシート付の電動自転車いれて全部で4台あります。子供用のは玄関前に置くとして大人のをどうするか決めかねています。みなさまはどうされますか。
|
||
843:
契約済みさん
[2013-02-26 15:36:24]
もう自転車置き場の件は蒸し返す必要ないでしょう。引っ越す時に駐輪場にとめれない分は捨ててくるだけと思いますよ
|
||
844:
入居予定さん
[2013-02-26 15:46:46]
私はバルコニーまで持っていくつもりです。面倒くさいですが。
|
||
845:
匿名
[2013-02-26 16:35:45]
バルコニーまで持っていくってことは、エレベーターに乗せるつもりですか?
迷惑です。 階段で登ってください。 |
||
846:
契約済みさん
[2013-02-26 17:14:26]
自転車のエレベーター持ち込みは仕方ないでしょ。
問題は玄関前に置くか、ベランダに置くか? どっちも専用使用権付き共用部だから邪魔にならないよう工夫して置けばOK。 |
||
847:
匿名
[2013-02-26 17:23:27]
だめだって言われてる事、どうしてするんでしょ…。恥ずかしいですね。
|
||
848:
匿名
[2013-02-26 17:42:51]
自転車なんか乗せたらエレベーターの壁、すぐに傷いきますよ。傷つけた方々が修理代払うんですよね?
丁寧に使ってる人が大半 なのに、修繕費から払うなんておかしいです。 決められた規則を親が守らないのを見てお子様はどう思うのでしょう。 玄関前におく非常識な人がうちのフロアーでない事祈るばかりです もしかしたら、住人を装った荒らしかもしれないから、反応しない方がよかったのかな…。 |
||
849:
匿名
[2013-02-26 17:47:50]
839様
あり得ないミスってどんな所ですか?差し支えなければ教えて下さい。うちは業者の方に見て頂いて丁寧に仕上げてますと褒めて頂きました。 傷は多少ありましたが、再内覧会で解決しました。 なんか不安になりました。 |
||
850:
契約済みさん
[2013-02-26 18:01:09]
あり得ないミス、なんて書き方はあり得ないです。
自転車の件もふくめ、荒らしに惑わされ無いようにしましょう! |
||
851:
匿名さん
[2013-02-26 18:13:10]
841さん
No.893の場面で、その情報提供して欲しかったなぁ〜 |
||
852:
匿名さん
[2013-02-26 20:11:02]
893ですか。私もそうです。
|
||
853:
匿名さん
[2013-02-26 20:44:03]
オレも!
|
||
854:
匿名さん
[2013-02-26 21:47:31]
組合の意見もまとまりそうですね。
|
||
855:
匿名
[2013-02-26 22:36:02]
コピペ増えたね。
|
||
856:
契約済みさん
[2013-02-26 22:49:33]
ここは住民板ですか?
なんだか訳わからん情報多すぎ。 住民板の意味なし。 |
||
857:
入居前さん
[2013-02-26 23:38:51]
398です。
あり得ないミスとは、表面の板が割れている扉が取り付けてあったことです(汗 あと、壁紙の糊染みがひどく、模様のようになってました。 とにかく、びっくりする状態でした。 長谷工の方はものすごく謝ってましたが、、、 |
||
858:
入居前さん
[2013-02-26 23:40:18]
すいません。上記の投稿は839です
|
||
859:
入居予定さん
[2013-02-27 13:13:36]
内覧でクロスの汚れを指摘して、クロスの張り替えをして下さったんですが、横のクロスとの隙間が開いていたのでまた改善をお願いしました。
内覧で指摘した箇所は他にもありましたが、あとは問題なしでした。 |
||
860:
匿名
[2013-02-27 14:52:48]
扉が割れてるって、それはびっくりしますね。
傷なら何かの拍子に、って事有り得ますが、扉が割れてるって、見たら分かるでしょ!って思いますね。 私の業者さんはこのマンションでいくつか依頼があり、同行されたようですが、他もとてもよく出来てましたと言われてました。建物の歪みもなく感心されてました。 839様や再々内覧の方、うんざり気分もおありでしょうが、建物は大丈夫です(でしょう)から、安心してマンションライフを楽しみましょう。 |
||
861:
契約済みさん
[2013-02-28 03:47:22]
|
||
862:
働くママさん
[2013-02-28 19:22:13]
入居まで カウントダウン あと2週間ほどとなりました
皆さん いよいよですね~ 本当に楽しみです 投稿も 仕事や引越準備等で ご無沙汰していました(^_^;) ネットは j-com 引越はサカイ 家具は大塚とニトリ カーテンは大塚 で落ち着きました 今週末は 私どもも 再々内覧です 家族で向かう予定です♪ 専ら気になるのは これから始まる 住宅ローン返済 変動金利なので今後の動向が…気になります 賃貸でも もう出ているんですね! |
||
863:
契約済みさん
[2013-02-28 19:58:30]
賃貸に出てるという情報をわざわざ持ってくる人って荒らしだと思ってました
この大所帯なんだからどこか賃貸に出ててもおかしくないのでは とりたてて騒ぐほどのことでもありませんね |
||
864:
契約済みさん
[2013-02-28 22:02:46]
全くその通りだと思います。
いい意味で、潰しの利く物件の証拠なのではないでしょうか? |
||
865:
契約済みさん
[2013-02-28 22:56:12]
でも賃貸が多いとマンション内での秩序が乱れると聞きますから、あまり多くない方がいいですね。
|
||
866:
入居予定さん
[2013-03-01 09:08:40]
検討版を見たら
「東急不動産は28日、日本生命球場跡地(大阪市中央区)にフィットネスクラブを中核とした商業施設を開発すると発表した。野球ファンに親しまれ、ランナーなどが集う大阪城公園南側に位置することから、スポーツ関連ショップを集め、15年開業を目指す。」 日本生命のHPをみたらちゃんと発表してました。スポーツクラブオアシスは確実だとおもいますが、 誘致する商業施設が何か、とても楽しみです。 |
||
867:
契約済みさん
[2013-03-01 09:34:31]
日生球場跡地楽しみですね。
33000㎡(約1000坪)もあるのでいろいろできそうですね。 便利になりそう。 http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130228_02.pdf |
||
868:
契約済みさん
[2013-03-01 09:35:42]
10000坪の間違いです。
|
||
869:
美川
[2013-03-01 09:58:28]
定期借地権ってことは取り壊し前提の開発ってことよね〜
あんまり期待できないわよ。 |
||
870:
匿名
[2013-03-01 10:23:57]
でも、10年以上は確実ですよね。
素人だから分からないけど、10年そこらで取り壊したら儲けはないから、何十年単位ではないかなあ…。誘致する施設にもよるけど、生活に密着した施設なら、簡単に潰さないのでは…。。 あくまでも素人の願望。 確かに…期待しない方がいいのかなあ…。でも期待したい(≧▼≦) |
||
871:
契約済みさん
[2013-03-01 10:42:28]
東急不動産もバカではないから最低30年以上の定期借地でないと契約しないでしょう。
他も誘致できにくいし。 事業用定期借地権 専ら事業の用に供する建物の所有を目的として借地権を設定する場合は、事業用定期借地権を設定することができる。この事業用定期借地権には、以下のとおり二種類存在する(第23条)。 存続期間を30年以上50年未満として設定する場合:通常の定期借地権と同様の特約を定めることができる(同条1項) 存続期間を10年以上30年未満として設定する場合:特約がなくても、前述の借地権の規定は適用されない(同条2項) 事業用定期借地権の設定契約は公正証書によらなければならないとされている(同条3項)。 |
||
872:
匿名
[2013-03-01 13:40:15]
ホームページに完売報告が載りました!入居前に完売!すごく嬉しいです!皆様、おめでとうございます!そして、長きに渡り販売に携わって頂いた、アクラス様長谷工様、お疲れ様でした。ありがとうございました
|
||
873:
契約済みさん
[2013-03-01 22:50:35]
|
||
874:
匿名
[2013-03-01 23:11:21]
ここまでちゃんと発表してたら確実ですね。
近隣住民が東急に誘致してほしい施設を知らせたら参考にしてくれるでしょうか? |
||
875:
入居予定さん
[2013-03-02 19:45:53]
プロバイダの話、玄関脇についてたネットの装置はハブなので、JCOMでもアンテナ口の近くにモデムを置けば各部屋のLANコンセントに繋いで接続できるみたいだね。
NTTも速いと言うけど、各戸からの接続は1カ所にまとめられてからNTTに繋がるだろうから、これだけ大きいマンションだとあんまり速くなさそう。 CS見るならJCOMのがいいのかな。私はau使ってるのでeoかな。。。 |
||
876:
匿名さん
[2013-03-03 13:46:32]
コンビニはいつからなんでしょうかね?
|
||
877:
契約済みさん
[2013-03-04 14:21:05]
えっ?CS.イオでも見れるの?
|
||
878:
契約済みさん
[2013-03-04 19:43:01]
もうコンビニはどこか決まっているのですか?
|
||
879:
匿名さん
[2013-03-04 21:44:50]
auならJcomじゃない? 確か通話料無料だったかと・・
|
||
880:
匿名さん
[2013-03-05 13:48:24]
パウモナの食器棚を選択された方
良かった所とかは、どのへんでしたか? |
||
881:
匿名
[2013-03-05 14:36:03]
綾野と変わりなかったけど、モイスが嫌だったから綾野を却下しました。
値段もパモウナの方が安かったです。 |
||
882:
匿名さん
[2013-03-05 19:01:26]
確かに京阪での価格は魅力的ですね!
|
||
883:
匿名さん
[2013-03-05 19:04:11]
あっ、そういえば白しかなかったですよね。
881さん白になさいましたか? |
||
884:
匿名
[2013-03-05 22:20:01]
883様
私は京阪ではなく家具屋さんで更に安くしてもらえたのでそちらで買いました。もちろん、白!素敵ですね〜 |
||
885:
匿名さん
[2013-03-06 07:56:30]
ご丁寧に返信ありがとうございます。
白は清潔感があり、いいですね! まさかの京阪特価より安い所もあるんですね! 確か、保証も10年もあり使い勝手も良いパウモナ惹かれます。三月の決算期だから、破格値なのでしょうか? |
||
886:
契約済みさん
[2013-03-06 21:29:55]
再々内覧会でも不具合見つかったら、いつ再々々内覧会やるんでしょうか。
入居まで見れないのか、鍵の引き渡し時になるのか。 |
||
887:
引越前さん
[2013-03-07 08:48:44]
再々内覧される点があれば、その場で日時を決めているはずですが?
うちは昨日再内覧で来週月曜日再々内覧です。 昨日管理会社が引っ越ししてました。 |
||
888:
匿名さん
[2013-03-07 21:45:56]
うちも明日再々内覧です。再内覧の時に新たに傷を見つけてしまったりしたので、再々々内覧とかありえそうです…。
でも日程が厳しいですよね? こちらとしても小さな子どもがいるので、避けたいのですが…祈るばかりです。 |
||
889:
契約済みさん
[2013-03-07 23:13:03]
また荒らしが迷いこんできましたね。
荒らしをも惹きつける、魅力ある物件なのですね、 |
||
890:
匿名さん
[2013-03-08 01:17:37]
889さんこそ荒らしじゃないですか?
ここ最近のレスのどこに荒らし投稿なんてあるんです? |
||
891:
契約済みさん
[2013-03-08 01:19:23]
889さんへ
888です。 荒らしって私のことですか?! 886さんの書き込みに対して、答えただけだったんですが… マイナス発言しちゃってすみません… 再内覧の時に直ってない傷があったのと、追加で鏡の枠が削れてるのを発見してしまったんです。 だから、子ども連れて何回も見に行くの大変やから、次は直っててほしいなーって思ってたら、同じような気持ちの方がいて思わず書き込んでしまいました。 以後気を付けます。 |
||
892:
匿名
[2013-03-08 07:45:46]
三月入居の方は来週くらいからですか?
鍵の引き渡しは終わってますよね?指定日時に受け取りにいけず、個別に日にちを設けてもらった方、おられますか? 私は来月入居ですが、仕事で行けなさそうなんです。 後、お引っ越しの粗品って洗剤は嬉しいですか?それぞれ好みがあるし、お子様がおられるので合成洗剤は嫌だ、とかあるかな…と悩んでます。 タオルなら好みがあっても使い道があるからいいんじゃない?と友達に言われました。 皆様、どう思われますか?つまらない事、すみません。ご意見頂けたら嬉しいです。 888様、気になさらないくていいと思います。変な事書いてるわけではないので。有意義な情報交換しましょうね。 再々内覧…。私は再内覧で終わったのですが、見落としがなかったか不安になりました。 次は全部治って、気持ちよく入居できるといいですね! |
||
893:
契約済みさん
[2013-03-08 08:41:58]
内覧会は体力使いますね。仕上がりと寸法のチェックと。
891さんのように、お子さんがいればなおさらですよね〜、お察しいたします。 大阪城も散歩が気持ち良い季節になりましたね。 入居が楽しみです! |
||
894:
契約済みさん
[2013-03-08 23:59:13]
892さん、893さん、温かいお言葉ありがとうございます!
結局、もう一回見に行くことになりました…。 大変ではありますが、見に行く度、お天気の良い日に当たるのもあって、ベランダから見る景色に心躍るのも確かです。 子どももハイテンションでハイハイしてました(笑) ちなみに3月11日、12日が内覧の日程の最終みたいです。 |
||
895:
匿名さん
[2013-03-09 10:25:43]
梅の花が見頃ですね!
|
||
896:
契約済みさん
[2013-03-09 17:48:58]
うちは、引き渡しの後でみにいくことになってますよ。
|
||
897:
入居予定
[2013-03-09 20:48:58]
いよいよ来週の今頃には引き渡されてます!
|
||
898:
入居予定さん
[2013-03-09 22:38:58]
大阪城公園の梅林に子どもを連れてお散歩してきました!
来年からはすぐのところに素敵なお散歩コースが出来ると思うと嬉しくなります。 来週末はついに引き渡し!引っ越しも始まりますね! |
||
899:
契約済みさん
[2013-03-09 22:51:01]
火災保険での地震保険って入られているものでしょうか?
水災や、外部からの破損などのリスクは小さい立地条件だとおもっていて、 そこらの特約は不要かなと思っているのですが・・・地震をどうしようかなと。 |
||
900:
入居前さん
[2013-03-09 23:40:10]
899さん
私は入る予定です。 上町断層帯が松屋町筋に走っていると聞きますし... 阪神大震災のときもこの地域は余り揺れなかったという データがあるようですが、お守りと言うことで。 少し話がそれてしまいますが、水害も保険屋さんに聞いた話によると 「地表面から45cm以上 or 床上浸水」が判定対象なので マンションでもベランダから何らかの理由(未曾有の豪雨時に自分のベランダのパイプが詰まっていた等)で 床上浸水になった場合は保険の適用範囲内になる可能性がある。との事です。 (この辺は保険会社にもよるのかな?) 落雷もパソコンや電子機器が壊れるのを良く言われるそうですが 一番壊れやすいのは、対策の行われていないインターホンや給湯器などの操作パネルなどだそうです。 我が家はこの話を伺ってから火災保険を保険屋さんも含め再選定を行っている最中です^^; |
||
901:
契約済み
[2013-03-10 09:32:37]
再々々内覧会でも不具合止まりませんでした。
このペースで行くと入居直前の再々々々内覧でも不具合発見しそうです。 トータルで35件の不具合って多いですか? |
||
902:
契約済みさん
[2013-03-10 12:41:12]
うちは再内覧会で終わりました。具体的にどんな場所が、なかなか直らないのですか?
|
||
903:
匿名
[2013-03-10 12:57:50]
902さん
前回は存在しなかった傷が毎回出来てる感じです。 皆さんはどんな感じですか? |
||
904:
匿名さん
[2013-03-10 13:32:43]
35件は多いな。一体どんな所が気になるんだ?
|
||
905:
契約済みさん
[2013-03-10 13:40:32]
うちは結構大雑把にみてたのかな。あまりなかったです。
でも、新たなキズが出来てるって、部屋への出入りも制限されている状態ですので、普通はあり得ないんですけどね。。 |
||
906:
契約済みさん
[2013-03-10 14:44:19]
900さん
いろいろ考えると難しいですね。 簡単に考えてみたら、大阪の上本町台地上のマンションであることや、 一定階以上と考えると、 ・水災 ・風災、雹災、雪災 ・建物外部からの落下、飛来 ・騒擾、集合行動等に伴う暴力行為 こういった項目は不要では?と思ったりする一方で、 他のオプションで、類焼損害はあったほうがよい? と、難しいなぁ、、、と思うところです。 |
||
907:
匿名さん
[2013-03-10 20:12:30]
ジェイコムが良いか?
イオにするか? 迷い中。 助言を求む! |
||
908:
匿名
[2013-03-10 22:06:49]
903さん
嘘。もしくはクレーマー。 |
||
909:
匿名さん
[2013-03-10 22:40:39]
うちはスマホがauだしjcomになりました。
|
||
910:
匿名さん
[2013-03-10 23:08:19]
909さん
ありがとうございます。 やはり、ジェイコムですね。セキュリティも込みで破格値だと思いましたが、なんか落し穴が有るかと思いまして不安でした。 |
||
911:
匿名
[2013-03-11 00:19:02]
ジェコムのダンロード速度は160Mですが,アップロード速度10Mしかないよ,eoさんはすべて100Mだから安心します。
|
||
912:
契約済みさん
[2013-03-11 05:40:47]
NTTの速度が魅力なのですが、その辺りは、値段とのバランスでしょうか?
|
||
913:
匿名さん
[2013-03-11 06:15:28]
なるほど、アップロードはお時間が掛かるんですね。
アップは余りしない方ですが、10Mとなるとどの程度なんでしょうか?イオと比較し、1/10ですから相当遅いんでしょうね。 費用対効果ですね。 |
||
914:
契約済みさん
[2013-03-11 13:38:16]
今日内覧に行くと、ロビーにソファとピアノが運びこまれていて、いよいよ!と、テンション上がりました!
|
||
915:
契約済みさん
[2013-03-11 18:51:21]
駅前にはスーパーは入るんでしたか?
もう出来上がってるのでしょうか。 |
||
916:
入居予定さん
[2013-03-11 20:02:09]
駅前のスーパーの進捗について
先週の金曜日に様子をみて着ましたが、スーパーの建物の工事はすでに完成して、陳列ケースの搬入を行っていました。開店は今月の下旬との記載がありました。 入り口の隣にコーヒーショップと2階の美容院があってそれらは、すでに開店していましたが、なかなか良い感じでしたよ。 隣には、マツキヨがあります。 |
||
917:
契約済みさん
[2013-03-11 22:18:40]
情報ありがとうございます(^-^)
森ノ宮再開発の第一弾ですね。楽しみです! |
||
918:
契約済みさん
[2013-03-12 07:56:23]
駅前のコーヨーとマツキヨの営業時間ご存じですか?
|
||
919:
契約済みさん
[2013-03-12 14:36:38]
コーヨー 9時~23時
マツキヨ 10時~21時 |
||
920:
契約済みさん
[2013-03-12 19:35:26]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お天気の良い日にベランダでコーヒーを飲むのを楽しみにしています(^^)v