《入居予定者限定》ファインシティ大阪城公園のスレッドです。
入居予定の皆様、活発な意見交換をしましょう。
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157711/
[スレ作成日時]2012-01-27 15:28:49
《入居予定者限定》ファインシティ大阪城公園
821:
匿名
[2013-02-22 09:46:37]
|
||
822:
入居前さん
[2013-02-22 16:12:50]
皆様、インターネットはどこにされますか?
内覧会の後、電話がかかってきたのはNTTだけでした。 他の二社は安くて魅力的なのですが、遅いと言われてるのが気になります。 |
||
823:
匿名さん
[2013-02-22 17:47:39]
テレビセットはNTTが断然安い。電話とネットだけの人はJコムか。
|
||
824:
契約済みさん
[2013-02-22 22:23:15]
内覧会後にJコムの方が、家に説明に来てくれましたよ!今は、安いJコムで様子を見ようかと思っています。
|
||
825:
匿名
[2013-02-23 17:37:34]
森ノ宮高架下のコーヨー、随分出来上がってました。
マツキヨ、やよい軒、カフェが入るみたいですね〜!クリニックはまだ名前が入っていませんでした。でもとても楽しみです! |
||
826:
匿名さん
[2013-02-23 20:28:02]
auのスマホ利用者はジェイコムが得になりますね。
|
||
827:
匿名
[2013-02-23 21:11:22]
マツキヨ嬉しいです!
|
||
828:
契約済みさん
[2013-02-24 04:32:16]
ジェイコムで、電話コミで月額おいくらでしたっけ?
|
||
829:
匿名さん
[2013-02-24 18:31:27]
2400円ぐらいだったかと。+2万キャッシュバック+スマートバリュー。
|
||
830:
契約済みさん
[2013-02-24 19:27:51]
ありがとうございます!
イオでも、同じくらいの2600円でしたよね。 キャッシュバックは5000円。 六ヶ月間、無料だったような、、、 どうしよーかなー |
||
|
||
831:
匿名さん
[2013-02-24 22:07:30]
ちなみにJcom:ntt:eo 契約率は 3:4:3 だそうです。悩ましいですね。
|
||
832:
契約済みさん
[2013-02-24 22:25:44]
かなり、コアな情報ですね。
831さんやりますね。 |
||
833:
匿名さん
[2013-02-25 23:21:17]
再内覧会行ってきました。
そして3月入って再々内覧会。いつまで続くの。 皆さんは内覧会もう終わりましたか? |
||
834:
入居予定さん
[2013-02-25 23:29:45]
833さん
うちも再々内覧会あります。汚れが酷くなってた所がありました。 ほんといつまで続くの。ですね。 |
||
835:
入居予定
[2013-02-26 05:10:03]
うちは遠方ですので、再々内覧は断って長谷工さんに一任しましたよ~。簡単な修正だったので。
|
||
836:
契約済みさん
[2013-02-26 06:04:42]
昨日、完売したと、営業さんにききました。おめでとうございます(^-^)/
|
||
837:
匿名
[2013-02-26 07:42:02]
再々内覧の方は汚れ以外にどこがダメでした?
|
||
838:
匿名さん
[2013-02-26 08:15:25]
汚れはかなり多い気がしましたね。
最後に清掃頼むようですが、気にならんのかなと感じました。 |
||
839:
入居前さん
[2013-02-26 09:46:36]
我が家はあり得ないミスが何カ所かあったので再内覧では要注意です
|
||
840:
契約済みさん
[2013-02-26 10:30:48]
知ってました?NTTのテレビCSだけかもしれんけど、同時にネットできないんだって?同じ回線やからと、ジェイコムの人言ってたわ。イオ今使ってて、ネットと電話申し込んでたけど、ジェイコムのCS申し込んだら、電話ついてたから、イオの電話キャンセルして、電話代300円浮きました。半年無料はなくなるのか知らんけど。でも、全部ジェイコムした方がまだ200円安い。ま、来年揃えるつもりです。でもなんでCSジェイコム高いのか。1000円ちょっとの間安いけど。マンションのオーナーが何かしたら将来安くなるとか言ってたけど、ほんまかいな?でもジェイコムの営業さん、若くてイケメンやった!関係ないか
|
||
841:
名無しさん
[2013-02-26 15:06:43]
とんだ物件買っちゃいました…この物件に山〇組の方が入居するようです。私の知人の甥っ子の知人から聞いたみたいです。
|
||
842:
入居前さん
[2013-02-26 15:12:16]
それは残念ですが大所帯のマンションですので仕方ありませんよ・・・それより駐輪場が気になります。うちはチャイルドシート付の電動自転車いれて全部で4台あります。子供用のは玄関前に置くとして大人のをどうするか決めかねています。みなさまはどうされますか。
|
||
843:
契約済みさん
[2013-02-26 15:36:24]
もう自転車置き場の件は蒸し返す必要ないでしょう。引っ越す時に駐輪場にとめれない分は捨ててくるだけと思いますよ
|
||
844:
入居予定さん
[2013-02-26 15:46:46]
私はバルコニーまで持っていくつもりです。面倒くさいですが。
|
||
845:
匿名
[2013-02-26 16:35:45]
バルコニーまで持っていくってことは、エレベーターに乗せるつもりですか?
迷惑です。 階段で登ってください。 |
||
846:
契約済みさん
[2013-02-26 17:14:26]
自転車のエレベーター持ち込みは仕方ないでしょ。
問題は玄関前に置くか、ベランダに置くか? どっちも専用使用権付き共用部だから邪魔にならないよう工夫して置けばOK。 |
||
847:
匿名
[2013-02-26 17:23:27]
だめだって言われてる事、どうしてするんでしょ…。恥ずかしいですね。
|
||
848:
匿名
[2013-02-26 17:42:51]
自転車なんか乗せたらエレベーターの壁、すぐに傷いきますよ。傷つけた方々が修理代払うんですよね?
丁寧に使ってる人が大半 なのに、修繕費から払うなんておかしいです。 決められた規則を親が守らないのを見てお子様はどう思うのでしょう。 玄関前におく非常識な人がうちのフロアーでない事祈るばかりです もしかしたら、住人を装った荒らしかもしれないから、反応しない方がよかったのかな…。 |
||
849:
匿名
[2013-02-26 17:47:50]
839様
あり得ないミスってどんな所ですか?差し支えなければ教えて下さい。うちは業者の方に見て頂いて丁寧に仕上げてますと褒めて頂きました。 傷は多少ありましたが、再内覧会で解決しました。 なんか不安になりました。 |
||
850:
契約済みさん
[2013-02-26 18:01:09]
あり得ないミス、なんて書き方はあり得ないです。
自転車の件もふくめ、荒らしに惑わされ無いようにしましょう! |
||
851:
匿名さん
[2013-02-26 18:13:10]
841さん
No.893の場面で、その情報提供して欲しかったなぁ〜 |
||
852:
匿名さん
[2013-02-26 20:11:02]
893ですか。私もそうです。
|
||
853:
匿名さん
[2013-02-26 20:44:03]
オレも!
|
||
854:
匿名さん
[2013-02-26 21:47:31]
組合の意見もまとまりそうですね。
|
||
855:
匿名
[2013-02-26 22:36:02]
コピペ増えたね。
|
||
856:
契約済みさん
[2013-02-26 22:49:33]
ここは住民板ですか?
なんだか訳わからん情報多すぎ。 住民板の意味なし。 |
||
857:
入居前さん
[2013-02-26 23:38:51]
398です。
あり得ないミスとは、表面の板が割れている扉が取り付けてあったことです(汗 あと、壁紙の糊染みがひどく、模様のようになってました。 とにかく、びっくりする状態でした。 長谷工の方はものすごく謝ってましたが、、、 |
||
858:
入居前さん
[2013-02-26 23:40:18]
すいません。上記の投稿は839です
|
||
859:
入居予定さん
[2013-02-27 13:13:36]
内覧でクロスの汚れを指摘して、クロスの張り替えをして下さったんですが、横のクロスとの隙間が開いていたのでまた改善をお願いしました。
内覧で指摘した箇所は他にもありましたが、あとは問題なしでした。 |
||
860:
匿名
[2013-02-27 14:52:48]
扉が割れてるって、それはびっくりしますね。
傷なら何かの拍子に、って事有り得ますが、扉が割れてるって、見たら分かるでしょ!って思いますね。 私の業者さんはこのマンションでいくつか依頼があり、同行されたようですが、他もとてもよく出来てましたと言われてました。建物の歪みもなく感心されてました。 839様や再々内覧の方、うんざり気分もおありでしょうが、建物は大丈夫です(でしょう)から、安心してマンションライフを楽しみましょう。 |
||
861:
契約済みさん
[2013-02-28 03:47:22]
|
||
862:
働くママさん
[2013-02-28 19:22:13]
入居まで カウントダウン あと2週間ほどとなりました
皆さん いよいよですね~ 本当に楽しみです 投稿も 仕事や引越準備等で ご無沙汰していました(^_^;) ネットは j-com 引越はサカイ 家具は大塚とニトリ カーテンは大塚 で落ち着きました 今週末は 私どもも 再々内覧です 家族で向かう予定です♪ 専ら気になるのは これから始まる 住宅ローン返済 変動金利なので今後の動向が…気になります 賃貸でも もう出ているんですね! |
||
863:
契約済みさん
[2013-02-28 19:58:30]
賃貸に出てるという情報をわざわざ持ってくる人って荒らしだと思ってました
この大所帯なんだからどこか賃貸に出ててもおかしくないのでは とりたてて騒ぐほどのことでもありませんね |
||
864:
契約済みさん
[2013-02-28 22:02:46]
全くその通りだと思います。
いい意味で、潰しの利く物件の証拠なのではないでしょうか? |
||
865:
契約済みさん
[2013-02-28 22:56:12]
でも賃貸が多いとマンション内での秩序が乱れると聞きますから、あまり多くない方がいいですね。
|
||
866:
入居予定さん
[2013-03-01 09:08:40]
検討版を見たら
「東急不動産は28日、日本生命球場跡地(大阪市中央区)にフィットネスクラブを中核とした商業施設を開発すると発表した。野球ファンに親しまれ、ランナーなどが集う大阪城公園南側に位置することから、スポーツ関連ショップを集め、15年開業を目指す。」 日本生命のHPをみたらちゃんと発表してました。スポーツクラブオアシスは確実だとおもいますが、 誘致する商業施設が何か、とても楽しみです。 |
||
867:
契約済みさん
[2013-03-01 09:34:31]
日生球場跡地楽しみですね。
33000㎡(約1000坪)もあるのでいろいろできそうですね。 便利になりそう。 http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130228_02.pdf |
||
868:
契約済みさん
[2013-03-01 09:35:42]
10000坪の間違いです。
|
||
869:
美川
[2013-03-01 09:58:28]
定期借地権ってことは取り壊し前提の開発ってことよね〜
あんまり期待できないわよ。 |
||
870:
匿名
[2013-03-01 10:23:57]
でも、10年以上は確実ですよね。
素人だから分からないけど、10年そこらで取り壊したら儲けはないから、何十年単位ではないかなあ…。誘致する施設にもよるけど、生活に密着した施設なら、簡単に潰さないのでは…。。 あくまでも素人の願望。 確かに…期待しない方がいいのかなあ…。でも期待したい(≧▼≦) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
お天気の良い日にベランダでコーヒーを飲むのを楽しみにしています(^^)v