注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の悠悠ホームどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の悠悠ホームどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-04-10 21:15:07
 

前スレが1000件をこえていたので
こちらへ移動して話しましょう

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62284/

以下コピペ
----------------------------
悠悠ホームは「外断熱」「FFC加工の木材」で、高断熱高気密自然派を
売りにしている様ですが、ビニールクロスを使っていました。

ビニールクロスを使うと、せっかく木材にFFC加工をしているのに
意味がないんじゃないかなぁ~?と思うのですが、どうでしょうか?

「新築でも空気が綺麗」と社長さんが本に書いていますが
実際新築に入ると結構きつい匂い(木の匂いだけではない、ツンとした匂い)がしました。
木の匂いでも、そう感じることが普通ですか?

私は悠悠ホームも視野に入れているので、批判したい訳ではありませんが、
ちょっと腑に落ちない所でした。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.yuyuhome.co.jp/

[スレ作成日時]2012-01-27 09:21:32

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の悠悠ホームどうですか?part2

887: もか 
[2013-04-04 18:14:57]
私、悠悠で決める前に会社のこと調べようと思ってこのページも見たんですが、
裁判のこととか正直どうでも良い情報で全く役にたちませんでした。

知りたかったのは、
最初の提示からどこまで値引きしてくれたとか、どんなサービスつけてくれたかとか、設備関係でどこのメーカーのは選択出来ないとか、どこの分譲地が出来る予定だとか、住民環境の悪い分譲地があるとか、外断熱に住んだ体験談とか、この部分の標準がお粗末な仕様だから思わぬグレートアップになったとか、

そういう、自分の家作りに直結することが知りたかったのに、このページは特定の裁判の話ばかりで、方向性を変えようとしてもコメント少ないし、またすぐ裁判の話に戻るし、

ほんとつまらなかったです。

裁判のことは当事者同士があれこれ進めるわけで、その思いとか悠悠の悪口とか、外野がこの場で好き勝手言ったところで何も変わらないのに。

これから建てようとしている人の役に立っていないと思いました。
888: 匿名 
[2013-04-04 18:17:00]
〉886

885ですが、まず初めに詫びて下さい。
私は悠悠ホームの関係者ではなく施主です。

あなたは何が言いたかったんですか?
意味が解りませんけど?

売ることが出来ない理由を聞いただけでしょ?
それが悪いか?
889: 匿名 
[2013-04-04 19:14:54]
もかさん、おっしゃる通りです。
890: 物件比較中さん 
[2013-04-04 19:59:59]
でも欠陥の可能性がゼロでないハウスメーカーから買う勇気がでてきません・・・
891: 匿名 
[2013-04-04 20:07:24]
〉890さん

じゃあ、買えるところは限られてますね。
探す方が難しいかもしれませんが、頑張って探してみて下さい。

もし、解ったらここの方に是非、教えてあげて下さいね。
楽しみにしてます。
892: もか 
[2013-04-04 20:32:01]
>889さん

ありがとうございます
裁判の関係は別でスレッドたてて
よそでやって欲しいです
893: 匿名 
[2013-04-04 20:58:53]
もかさん、良いこと言いますね。
他のスレ立てれば良いですよね。
同感です。
894: 匿名さん 
[2013-04-05 02:14:26]
もかさんのおっしゃる通りだと思います!!
ほんと裁判の話ばかり戻って、全く役立つ情報が得られませんでした。
スレッドを「悠悠ホームさんの裁判について語りましょう」とか新たに立てればいいと思います。
悠悠さんに恨みでもある人のスレッドになってしまってますよね
895: 匿名さん 
[2013-04-05 07:17:59]
裁判以外の話題を提供すれば良いだけ。
色々なコメントがあるから個別スレがあるわけでしょう。
896: もか 
[2013-04-05 08:05:49]
そんなわけで話題を変えてみます(笑)

我が家の場合。

標準で、階段のオイル加工がされておらず、するなら追加料金でした。
(しないと痛みが早いらしいです)

なので、間取の提案をもらっている段階の「契約前」に、サービスに入れておいてもらうことをお勧めします。
897: もか 
[2013-04-05 08:07:55]
ニッチは、大工さんに直接言えばサービスでやってくれます。

悠悠を通すと料金が発生するので、契約前にサービスでつけてもらうか、大工さんに直接お願いすることをお勧めします。
898: もか 
[2013-04-05 08:13:13]
何事も、契約直前でこれ以上値引きしてくれそうにない段階で、思いつくものあれこれサービスで付けてもらうように約束するといいです。(書面に残すこと)
最初に言うと、サービスと言いつつも料金に入ってますからね(^o^;)
そして契約後はなかなかサービスしてくれません(笑)
899: もか 
[2013-04-05 08:30:36]
外断熱ですが、住んだ感じは良いです。
内断熱と比較出来ないのでわかりませんが(^o^;)

まあ、内断熱のハウスメーカー曰く、今の内断熱は、水蒸気含んで下に下がることは殆ど無いらしいです。
同じ内断熱でも、昔と今のとでは随分違うでしょうからね~

結論としては、どちらでも良かったかな。と(笑)

断熱に拘ってハウスメーカーを決めることはないと思います。

今思う優先順位の一位は、やっぱり立地ですかね~

うちはたまたま探しているエリアから、良い立地情報を持ってきてくれたのが悠悠でした(*^^*)
900: 匿名さん 
[2013-04-05 10:35:41]
取材を始めると、住宅会社幹部から「欠陥があったとして報道する必要があるのか」との批判や、「何を正義ぶっているんだ」などの圧力が寄せられたが、欠陥住宅問題は、発注者であるエンドユーザーの生命・安全・健康にかかわる大きな社会問題であるのは論を待たない。

*話題を変えたからといって、欠陥住宅を建築して過去、現在も消費者を沢山泣かせている事実が変わるわけじゃない。
家づくりの表面だけにとらわれていると・・・。
901: 匿名 
[2013-04-05 11:01:27]
〉900

それ、もういいって。
しつこいよ。
902: 匿名 
[2013-04-05 11:14:01]
〉896のもかさん

階段もオイル仕上げできるんですね。
それは聞いて無かったですねー。
と言うか聞くのを忘れました。
床材はラスティクオークのオイル仕上げにしたのですが、階段は気にもしていなくて、ただのパイン集成材のとなっていました(笑)

出来上がった後に『あっ、階段を言うのを忘れてた』と言う感じです。

住み始めたら、まったく気になりませんけど、何か違うものにしとけば良かったかなぁ。
903: 匿名 
[2013-04-05 11:27:10]
〉897のもかさん

現場で大工さんに追加してもらった場合、ニッチの照明はどうされました?
そちらは現場でサービスで追加してもらいましたから、照明もここに追加して下さいと言う感じで追加出来たのでしょうか?

うちは図面に反映されないのが嫌だったので、打ち合わせ中に強引にサービスで追加してもらいました。
904: 匿名さん 
[2013-04-05 11:48:33]
ほかの方は知りませんが、私は今回の欠陥の内容について事情があって随分役に立ちました。
素人には分からない部分だったので、勉強になりました。
悠悠さんに何の恨みもないけど、職人さんたちはヒドイことするもんですね。



905: もか 
[2013-04-05 12:18:24]
ニッチは照明つけてないんですよ~
照明つけるなら追加工事になると思いますけどね。

階段の素材は、具体的な打ち合わせが始まってから知ったのですが、事前に分かっていれば契約前にサービスでつけさせたかったです
906: もか 
[2013-04-05 12:24:43]
あ、階段はうちはラスティックオークではないです。
何の素材かは不明なんですが、オイル加工するかどうか聞かれ、オイルを勧められたのですが追加料金だったのです。
ラスティックオークにできるのかな?
907: もか 
[2013-04-05 12:30:36]
値下げ交渉は契約後はかなり厳しいですよ~。下げきったなと思ったら、そこから付加サービスの交渉に入った方が良いです。ニッチとか設備関係のランクアップとか。あと、太陽光は買取り価格は下がりますが、今ならまだお勧めします。たくさん乗せるほど黒字が大きいですよ~。
908: もか 
[2013-04-05 12:32:50]
地デジアンテナ取り付けの契約は、ご自身で手配することになりますが、悠悠から紹介された業者は高かったです。ネットで検索すると数社出てくるので、数ヵ所見積もりを取ることをお勧めします。悠悠紹介の業者よりも2万くらいお安くなりました。
909: もか 
[2013-04-05 12:39:13]
ローンの見積もりですが、数ヵ所の銀行を検討することをお勧めします。

うちは安易に給与口座の銀行だけに依頼したため、10万ほど損してしまいました。よく調べてみると、うちにとっては別の銀行が良かった。後で気づいても手遅れですね(ToT)
910: もか 
[2013-04-05 12:44:50]
美~湯ですが、
正直要らなかった(笑)
目に見える効果は無いです。

これも後から知ったのですが、マイクロバブルはいろんなメーカーがあって、どうしても付けたかったら、家の完成後、ご自身で好きなメーカーに問い合わせてつけてもらうことが出来るので、価格交渉が出来ます。
もっと早く調べていたら美~湯なんてつけなかった(^o^;)
911: もか 
[2013-04-05 12:48:10]
アラウーノ。
今のところ、便器の汚れはありません。
こびりついたこともあるのですが、二回ほど流して、夜だったので、翌朝もう一度流したら綺麗になりました。
912: もか 
[2013-04-05 12:51:14]
悠悠以外の完成見学会や建て売りを見学したほうが良いです。
間取よりも設備関係をよく観察すること。
他社では標準でついてるけど悠悠では取り扱ったことがないものなどでも、探してもらって同じものをつけてもらうことも出来ました。
913: 匿名さん 
[2013-04-05 13:02:12]
一人でそこまで頑張ってコメントするもん?
よっぽど話題を変えたいんだね。
914: 匿名 
[2013-04-05 13:44:14]
もかさん、溜まってたものが吹き出したのではないでしょうか(笑)

ペースが早くてついていけません(汗)

〉913
健気で素晴らしい作戦だと思いますけど。
915: 匿名さん 
[2013-04-05 14:33:37]
太陽光、黒字?レベルの低い無責任なトークですね。
916: 入居済み住民さん 
[2013-04-05 14:37:24]
先に行っておきますが施主です。

もかさん色々な情報ありがとうございます。

階段のオイル仕上げって何ですか?そんな話題全然ありませんでした。

ニッチも悠悠通したら金額発生しますが大工さんに言ったらサービスでつけてくれました。

ニッチと照明は担当が違うので(大工と電器屋)別途料金かかるような・・


もかさんアンテナ工事幾ら位かかりました?

うちは悠悠ホームから紹介された業者でしたけど、壁付けアンテナ、ブースター、引き込みなど全部込みで6万位でしたよ。

身内に電気関係の人いるけど普通かなと言われましたが(笑)
918: 匿名さん 
[2013-04-05 17:04:21]
悠悠ホームの建物では、基礎の鉄筋を決まった大きさより小さいの使ってたんだってさ!
鉄筋が少ないそうだよ。全部だって!
その分の儲けがいくらもないだろうに。

素人に分かるはずないよね~。素人は設備なんかに目を奪われがちだから・・・。
919: 匿名さん 
[2013-04-05 17:08:56]
はいはい
920: 匿名さん 
[2013-04-05 17:15:23]
やっぱりね”そろそろ立ち入り調査(査察)が入るころだと思っていたよ。
921: もか 
[2013-04-05 17:51:09]
そうそう、たまってたので思い出したことを一気に書き込んでみました(笑)

テレビのアンテナは、BSアンテナ込みでたしか4万いかないくらいでした。ボックスタイプのアンテナです。
地デジレスキューだったかな?
922: 匿名さん 
[2013-04-05 17:53:19]
去年に引き続きだろ。社員か元社員におしゃべりがいるから戒厳令を出しても「人の口に戸は立てられぬ」でしょ。
今度も大丈夫かな~。
923: もか 
[2013-04-05 18:02:26]
太陽光は不安ならご自身で計算されたほうが良いと思います。
足場代などかかるので、後でつけるくらいなら新築の際につけておいたほうが良いです。

太陽光の設備投資費は、発電効率によって大きく差が出てきます。
それを計算すると良いです。
うちは1kwあたり42円で契約していますが、今度30円台後半に落ちるようです。

また、設備の保証期間や内容の確認もしておいたほうが良いです。

ちなみに先月の売電は3万ちょっと出来ました。
まだ年間通していないので未知ですが、この時期にこの売電だと、42円の契約である10年に到達する前に、設備投資費が取り戻せそうです。
取り戻した後は純粋に黒字になるし、42円契約が切れた後、たとえ0円(九電が買ってくれない)だとしても、自分の家の分を少しでも発電出来れば良いと思います。
924: もか 
[2013-04-05 18:07:31]
鉄筋のサイズは覚えていませんが、いつからか?標準の仕様が変わったらしいです。

基礎関係は私自身も特に目を光らせていたので、設計図片手に設計図通りのサイズかの確認はしています。

基礎のピッチも、通常は30cmだそうなのですが、今の悠悠の標準は15cmで行われています。

儲かっているのか?
いろんな部分の仕様レベルが、数年前よりもちょっとずつ上がっているようです。
925: 住まいに詳しい人 
[2013-04-05 18:08:02]
>918
なにその情報?
ベタ基礎に使ってる鉄筋なんでひび割れ防止程度のD13、D10でしょう。
市場性のある鉄筋の最小径はD10、つまり小さくできない。
しかも小さい径の方が単価が高いから小さくするメリットはないよね
ウソつくならもう少し勉強してね!



926: 匿名さん 
[2013-04-05 18:28:02]
918さんが言ってるのは、恐らく構造計算をしていない場合の基礎スパンに対する鉄筋の径と間隔
のことだと思うよ。
927: もか 
[2013-04-05 19:03:50]
悠悠で建てた方で、外断熱どうでした?
うちは暖かいと感じましたが、間取にもよるのかなと思いまして。

調べると、リビング階段は二階からの冷たい風が吹き降りて寒いと言う人が多かったのですが、
全体的に暖かいからか?吹き降りる寒さは無かったです。
928: 入居3年 
[2013-04-05 19:28:14]
927のもかさん

入居3年目の住民です。
外断熱は暖かいですが、(当たり前ですが)空調はしないと寒いです。
我が家も吹き抜けがあり2階から冷気が降りてくるのが気になりました。あと床が寒い。
エアコンの運転状況にもよるんでしょうね。うちは嫁が節約家ですからw

造作関係は知り合いの大工さんに頼むのが安くあがるようです。
あとアンテナはボックスタイプではないですが引き込み、設置までで3万切りました。
担当営業の紹介でしたよ。営業の人脈にも個人差があるようですから、そういう意味ではうちはたまたま良い人が担当になったんでしょうね。

土地も悠悠の分譲地ではなく地元の空地(古家付)を悠悠が購入、半分を分筆してもらいました。坪単価も相場より安かったです。土地含めトータルで満足しています。

しかし今の仕様は3年前よりも良くなっているようですね。うちの階段は既製品で安っぽいものでしたよ。
929: 匿名さん 
[2013-04-05 19:35:06]
>923
何kw載せてるの?
930: もか 
[2013-04-05 19:45:15]
確かに床は冷えますね。
でもあったかスリッパ履いただけで解消されました(^o^;)
931: もか 
[2013-04-05 19:48:21]
太陽光のサイズですね(>_<)
そこまで書いて(悠悠から)個人が特定されると、他のぶっちゃけトークが書けなくなりそうで(ToT)
ただ、うちは標準サイズの家で、乗せられるだけ乗せました。
932: 匿名さん 
[2013-04-05 20:27:43]
悠々さん、査察の結果はどうなったんですか?
行政指導なんかがあるんですか?
困るんですけど。
933: もか 
[2013-04-05 20:44:20]
完成見学会とか内覧会って、報酬どれくらいあるんですか?
あるとは聞いたけど、いくら?とは聞けなくて(笑)
934: もか 
[2013-04-05 20:46:03]
>932さん

ここに書かず、担当に直接聞いたほうが早いと思いますけど(笑)
935: もか 
[2013-04-05 20:50:01]
照明は施主支給が絶対良いですよ~
悠悠の営業も施主支給を勧めてました(笑)
照明は利益少ないのかな?
936: もか 
[2013-04-05 20:52:50]
営業がFFCだから埃がたまりにくいと言っていましたが、あれは何の根拠もありません。
普通に積もってます(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる