住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス下目黒 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. 6丁目
  7. シティテラス下目黒 その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-08-29 22:59:25
 

早くもその2となりました。
情報交換の場にしましょう

シティテラス下目黒
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180654/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shimomeguro/
売主:住友不動産
施工会社:東海興業

[スレ作成日時]2012-01-27 08:28:38

現在の物件
シティテラス下目黒
シティテラス下目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒6丁目1010番2、45号(地番)
交通:山手線 目黒駅 バス6分 「目黒消防署」バス停から 徒歩5分
総戸数: 175戸

シティテラス下目黒 その2

231: 匿名さん 
[2012-02-27 22:55:50]
222ですが、ここのスラブ厚200~210は標準レベルだと思います。特に問題ないと。

うちのスラブ厚250というのは、けっこう厚い部類だと思いますよ。戸境壁も280と厚い部類でしたので、期待通り他住戸の音はほぼ皆無です。

だから、223さんの
>スラブ250は一般的で

これはちょっと違和感がありますね。200程度が一般的だと思いますが・・・
もちろん、全て非ボイドの話です。
232: 匿名さん 
[2012-02-28 00:50:44]
いよいよ今日販売開始ですね。抽選住戸が多そうですね。
233: 匿名 
[2012-02-28 01:51:21]
2月末販売を平日の28日、に間に合わせるってどうなんでしょう。仕事してたら行かれない人いますよね。よほどこのスレ気にして2月末に拘って決めたのかなスミフさん。
皆さんの言う通りバランスの悪い物件になってしまい本当勿体ないです。
234: 匿名さん 
[2012-02-28 02:48:07]
そんな上から何だ!スミフでそんな対応されたことないけど。そんなに人気の場所でもなさそうだけど、要望書一杯入ってるのか?
235: 匿名 
[2012-02-28 04:11:53]
234↑何が言いたいのでしょう(苦笑)
今日抽選は、お客さんを無視したやり方でそれこそ納得いかない人が多いでしょう。
236: 匿名さん 
[2012-02-28 05:51:21]
登録が1時間のみで即抽選って・・凄いな
237: 匿名さん 
[2012-02-28 07:51:38]
ついに販売ですね。
同じ六丁目の三菱系のマンションは
いつから販売開始するんでしょうね?
238: 物件比較中さん 
[2012-02-28 07:52:07]
凄いですねー。
239: 匿名さん 
[2012-02-28 08:02:16]
>236
登録の数が少ないからですか?
240: 匿名さん 
[2012-02-28 08:25:11]
販売戸数が62って少なくない? ザテラは最初に6割強は売り出しましたよ。
241: 匿名さん 
[2012-02-28 08:40:03]
要望書入らなかったということでしょう。
誰もが低仕様ぶりにガッカリし、候補から外した人も多いでしょう。
242: 匿名さん 
[2012-02-28 09:08:04]
そりゃ要望書が入った所だけ売り出したら「完売」だわな。
243: 契約済みさん 
[2012-02-28 09:14:38]
確かに予想よりかなり少なめですね。
事前の期待より少し残念なところが響いて
実際の希望者がすくないのですかね?
販売方法に関してはすでに決めている人
には有利なので歓迎です。
244: 申込予定さん 
[2012-02-28 09:54:16]
元々販売する棟を絞ってるからね。
十分よい売れ行きでしょー!
245: 匿名さん 
[2012-02-28 10:32:52]
私もMRに行った時に、1期で販売する棟、戸数は決められておりその他の棟は2期以降でないと選べないようでした。
それでも1期販売予定の棟はほぼ全室が既に希望者で埋まっていました。
初めから希望できる部屋数が決まっていたので、要望書が少なくて62戸販売という訳では無いのでは?

246: 匿名さん 
[2012-02-28 11:40:22]
カスタムメイドなので早く作る棟から販売なのかもですね。
申し込みだけして「買いません」って言うお客さんはいらないから、平日でもいいのではないでしょうか。
247: 匿名 
[2012-02-28 11:56:53]
>241
確かにバス利用を売りにしてるくらい駅から遠くて、その上、
屋内の仕様があれで、一階の地下っぷり。
まあ、低層だから精一杯詰めるために掘るしかなかったんだろうが。
あの価格でモグラ生活するだと釣り合わないよな。
せめてもっとオプションでグレードを上げられるようにでもしてほしい。
他の人も指摘してるけど、ドアとかの安っぽい建具をどうにかして欲しかった。
大手だから楽しみにして行ったのに、正直ガッカリしたよ。
ネガキャンじゃなくて本当の気持ちなんだが、
ネガキャンとか業者に書かれちゃうんだろうな。
消費者の正直な意見が伝わることを祈る。
248: 匿名さん 
[2012-02-28 12:03:18]
>247
そうなんですか?
この立地は私は検討外なのですが、カスタムメイドに興味があってモデルルームには行きたいと思っています。
(購入は急いでいないので、今後のスミフ物件が出る時の参考になるかと)
ところで、ネガキャンって何ですか?
249: 匿名さん 
[2012-02-28 13:46:17]
C棟D棟が1期ですから予定通りの戸数では?
他の棟は私がMR行った時点では2期以降って言ってましたよ。
250: 匿名さん 
[2012-02-28 14:07:30]
販売戸数、随分少ないですね。
私はモデルルームに行ってここはないと思いましたが、掲示板は盛り上がっていたので、人気があるのかと思ってました。
最初から次期以降販売なのではなく、当然、売れ行きを予想して販売対象を決めているので、単純に、要望が入らなかったんですね。
周辺環境は抜群だし、価格もサラリーマンでも買える値段なので、子育て環境重視のファミリーにアピールするかと思いましたが、そうでもなかったんですね。へー。
251: 匿名さん 
[2012-02-28 14:12:31]
ここは結局検討外になったのですが、値段が決まる前の割と序盤にMRに見に行きました。当初から最初の期は棟を限定して売り出すという話でしたよ。
まぁうちは検討してないので、今となってはどうでもいいのですが。
252: 匿名さん 
[2012-02-28 14:16:11]
キッチンカウンター、洗面台、トイレ手洗いのとこは最低限天然石にすべき。
白い人工素材はUR賃貸レベルでしょう。
253: 匿名さん 
[2012-02-28 14:23:09]
>252
でしたら池尻の住商クラッシィへどうぞー
254: 購入検討中さん 
[2012-02-28 15:32:04]
天然石のメンテナンス大変なだけで、
良いのは見栄えだけ。

本当に天然石がいいなら建築オプションで変えられますよ
255: 匿名さん 
[2012-02-28 17:06:09]
スミフは手入れしやすい素材を勧めてくれているわけですね。
プラウド駒場は、キッチンカウンターは天然石で、洗面所とトイレは違いますね。
256: 匿名さん 
[2012-02-28 17:49:38]
天然石ってオプションありですか?
257: 土地勘無しさん 
[2012-02-28 18:12:44]
何かお米とか牛乳・ミネラルウォーターとか買って帰られる圏内に
スーパーとか無いみたいなんですが、皆さんそれでも
検討し甲斐のある物件でしたか?実際どうでしたか?

車を持たずレンタカー主義なのですが、駐車場も100%では無いし、
検索しても近くにレンタカー屋も無いみたいだし、迷ってます。

まだじっくりとモデルルームもHPも見られていないし
値段も良く分からないので、一歩を踏み出す価値があるのか迷ってます。

小学校に入るの子とペットが居る専業主婦で
主人は激務で基本終電なので、私が買い出しにも行かないといけないし
冷凍食品とか宅配は考えていないのですが
近くに大きな公園もあるし、低層なので興味があります。

でも、何か皆さんのご意見を見ていると
物の割に高いのかな?とか思うと躊躇してしまっています。
258: 匿名 
[2012-02-28 18:27:10]
237さん、三菱が下目黒六丁目に建てるんですか?
259: 匿名さん 
[2012-02-28 19:30:54]
天然石だけじゃなくて、
全ての製品?オプションで変更出来て「元々ある物との差額分を払えばいいです」ならいいんですけどね。
クラッシーってキッチンの天井高が240あるって書いてあるし、それってプラス要因。
今から検討するならこの物件からですよね。三菱も気になりますね。



260: 匿名さん 
[2012-02-29 09:29:24]
ネパール大使館の通りに
建築看板立ってましたよ。
大規模では無さそうですけど。
261: 匿名さん 
[2012-02-29 12:01:04]
257さん
ここは、最寄りのスーパーは徒歩7分の東急ストアですね。
決して遠くはないと思いますが、確かに大荷物を持って歩くには
ちょっと距離があるかもしれません。このマンションは、
大手スーパーの宅配サービスを受けられますので、お米や
ペットボトルなどが必要なときは利用すると便利かも?しれませんね。
現地は閑静な住宅街で林試の森公園も近く、お子様がいらっしゃるなら
とても良い環境だと思います。
駐車場は都心なら100%完備はほとんど無いと思います。通常は全戸数の
30%程度多く、ここは50%程度あったと思います。都心にしては
これでも多いほうかな?
室内の仕様や価格については、考え方が色々とあると思うので、
一度、現地とMRに行ってみてはいかがでしょう?
百聞は一見にしかずです。
262: 匿名さん 
[2012-02-29 12:35:25]
当選した人はいないの?
263: 匿名さん 
[2012-02-29 18:46:18]
2期を狙っているんですけど、まだまだですかね?
E棟とか。
264: 匿名さん 
[2012-02-29 21:45:24]
公式HPには2期は3月末って書いてありました。
棟の詳細は分からないけど早めにコンタクトとられた方がいいかと思います。
265: 匿名さん 
[2012-02-29 21:59:13]
一期と違う部屋待ってると不安ですよね(ToT)
さっさと売りに出して欲しいですね!
一期は即日完売みたいなんで、心配です。
266: 匿名さん 
[2012-02-29 22:29:41]
>265
そうですね。
1期で抽選外れた人が希望してる部屋に希望を入れる可能性もあるし、新しい人も希望入れる可能性もあるし。
267: 契約済みさん 
[2012-02-29 22:48:39]
ディスポがないなんて言う人がいたから、スーモに大きくディスポが載っていて、いろんな意味で笑えました。ほんとは他に売りがあるのに、残念。
268: 匿名さん 
[2012-02-29 22:51:14]
267です。名前選び間違えました。失礼。
269: 匿名さん 
[2012-03-01 08:27:59]
目黒ザレジデンス→テラス下目黒→クラッシィ世田谷→プラウド駒場と見て悩みバス便で大手だしとここに期待して来ました。
が、仕様最低レベルで価格もテラスより高く正直驚きました。
ここが高いのかそれとも相場が上がりつつあるのか?
どうなんでしょ?
270: 匿名さん 
[2012-03-01 12:38:24]
ザテラスは地盤が悪いので見送りました
ここは価格がネックです・・・
271: 匿名さん 
[2012-03-01 13:10:42]
ザテラスって地盤良くなかったんですか!?シティテラスの近くですよね。
272: 匿名さん 
[2012-03-01 13:32:43]
ザテラもここも地盤は変わんないでしょう。レジデンスの間違い?
273: 匿名さん 
[2012-03-01 14:28:33]
ザテラスは杭長30m越えてますね
社宅前はなんだったんですかねー
274: 匿名さん 
[2012-03-01 14:41:12]
沢だとか谷だとか、ザテラでも最初の方の口コミでこの話題は出ていた様な・・・。

30mって、新浦安並?
275: 物件比較中さん 
[2012-03-01 16:00:33]
ホームページを見たらシティテラスは
テラスA 900~1600mm
テラスB 1300~1600mm
テラスC 1200~1600mm
テラスD 1200~1500mm
テラスEは直接基礎となってました。これは地盤は安心って事なのでしょうか?
276: 購入検討中さん 
[2012-03-01 20:14:09]
だいぶ固い方の地盤ですね。
277: 物件比較中さん 
[2012-03-01 23:21:12]
275です。地盤は固い方なのですね。276様、ありがとうございました。
278: 匿名 
[2012-03-02 01:18:11]
地盤よいですね。
ちなみにプラウド駒場は高台ですけど27mくらいありました。
279: 匿名さん 
[2012-03-02 02:05:39]
シティテラスは19m位?
280: 匿名さん 
[2012-03-02 08:57:26]
地盤が良ければ、直接基礎ですよね。

池尻、代沢、赤堤も直接基礎だったはず。(ちょっと残念)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる