住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス下目黒 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. 6丁目
  7. シティテラス下目黒 その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-08-29 22:59:25
 

早くもその2となりました。
情報交換の場にしましょう

シティテラス下目黒
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180654/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/shimomeguro/
売主:住友不動産
施工会社:東海興業

[スレ作成日時]2012-01-27 08:28:38

現在の物件
シティテラス下目黒
シティテラス下目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒6丁目1010番2、45号(地番)
交通:山手線 目黒駅 バス6分 「目黒消防署」バス停から 徒歩5分
総戸数: 175戸

シティテラス下目黒 その2

167: 匿名さん 
[2012-02-20 13:55:03]
ここはリセールが気になる。
プラス要因は中規模、大手デベ
マイナス要因はバス通勤
近くにザテラス下目黒があるので、希少価値はない。
リセールするときは、ザテラス下目黒程度まで安くなる可能性がある。こちらも一応三菱地所だから。
168: 匿名さん 
[2012-02-20 14:06:06]
リセールのタイミングが一緒だろうから、価格競争になるね。ザテラと戦うのは、分が悪いな
169: 匿名さん 
[2012-02-20 15:09:12]
中古を買う側の立場に立つと、住友か三菱であれば、安い方を選ぶよなぁ。
内部の仕様は三菱側に有利、バス停までの距離も三菱が有利。
冷静に考えると、リセールですみふ価格が維持できるのかわからなくなってきた。
170: 匿名さん 
[2012-02-20 17:46:35]
維持は、難しい気がします。残念ながら。
171: 匿名さん 
[2012-02-20 20:54:42]
やはりそうでしたか。
残念です。
172: 購入検討中さん 
[2012-02-20 22:56:09]
何度も何度も完売した物件と比べて、何が楽しいのか…。
一生懸命ネガなコメントを書き込むのは、どこかの営業さんか、暇な回遊さん?

検討の邪魔をしないで下さい。
173: 匿名さん 
[2012-02-20 23:06:31]
真剣に検討しているからリセールバリューを考えるのでは。
174: 匿名さん 
[2012-02-21 01:06:22]
リセール考えないで、検討してる人は、もっと本気で検討して下さい。よろしくお願いします。
175: 匿名さん 
[2012-02-21 06:28:16]
>174永住ですか?
みんなが永住とは限らないし、転勤もあるかもしれない。リセール考えるのは当たり前。個人の尺度で、決めないように。リセールについては頭に入れておいた方がいいですよ。
176: 匿名さん 
[2012-02-21 13:53:04]
てことは、リセールツライここは、よくないんでは??
177: 匿名さん 
[2012-02-21 17:48:48]
環境もいいし、カスタムメイドだし。リセールよりも永住向きだと思う。
転勤の可能性があって貸すならば駅近の方が貸しやすい。
最近は貸すと雑に使われるから嫌だからとそのままにしておく人も多い。
178: 匿名 
[2012-02-22 03:35:55]
ここ、他のマンションも延期したりやる気なさすぎでしょ。何がしたいのか待ってるお客を何だと思ってるのか‥‥
179: 購入検討中さん 
[2012-02-22 08:00:53]
現地見学してきました。確かに住環境がよいですね。
ザテラスも見ましたが明るい外観が素敵で、
地下の掘りも浅く日が結構入っていました。
ここは地下の掘りが深く外観も落ち着いた感じ
ですので、全体としてはやや暗い感じになりますかね?
スミフのセンスに期待したいです。
181: 匿名 
[2012-02-22 17:39:17]
実際はふたをあけてみないとわからないところがあります。実際の抽選の情報は部屋により異なるので、営業さんに聞いた方がいいです。口コミは参考程度にした方がいいですね。
人気はあるとは思いますけどね。
182: 匿名さん 
[2012-02-22 19:27:11]
たいして、抽選にはならないでしょ
183: 匿名 
[2012-02-22 22:59:17]
抽選にならないように頑張って振り分けたいみたいですよ、ここの営業。地下は西にいくほど掘りが深いので暗さなど仕上がってからじゃないと購入できませんよ。
184: 匿名 
[2012-02-23 09:59:53]
ここの営業に限らず、どこの営業も振り分けたいのは当たり前の話です。買いたいお客さんにはなるべく買える方向で、もちろん利益にもつながるし、双方損はない話ですから。
いろいろ心配な人は出来上がりを見て買うしかないのかもしれませんが、ほしい部屋が残っているかはわかりません。
185: 匿名さん 
[2012-02-23 10:06:54]
お客の振り分けだけで販売開始を4ヶ月も延期するか?
186: 匿名 
[2012-02-23 10:22:42]
振り分けだけで延期のわけないでしょ。それとも振り分けが理由だったとでも聞いたんですか?それにそもそも延期でもいいと思いますけど。延期になると、質が落ちるわけではないでしょう。
187: 匿名さん 
[2012-02-23 10:39:19]
つまり計画性が無く見通しを適当に発表して、臆面もなく何度も訂正するのを何とも思っていない企業体質って事でOK?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる