外壁の相談です
2:
匿名さん
[2007-03-09 09:10:00]
メンテナンスのかからないもの。 耐久性のあるもの。
|
3:
匿名さん
[2007-03-09 09:41:00]
セラミックレンガとか天然石とか劣化や風化の少ないものをビス留め
|
4:
匿名さん
[2007-03-09 09:55:00]
もちろん塗り壁。風合いがいい。
しかし日本の住宅壁って日本の文化だね。 ヨーロッパのように住宅で作る景観の美しさを日本のビルダーは作れないのかな。 |
5:
匿名さん
[2007-03-09 13:38:00]
教えて下さい。外壁で旭化成のパワーボードとサイディング、利点や欠点はどういうところでしょうか?また選ぶとしたら、どちら選びますか?
|
6:
匿名さん
[2007-03-09 14:39:00]
パワーボードの特徴
・厚みがあり重厚感がある ・デザインも豊富になっているので、センス次第で見栄えのいい外観になる(もちろん失敗例もあり) ・好きな色に塗れる(思ってもないような見栄えになる場合もある) ・コーキングにも塗装されるため、コーキングの劣化が少ない ・メンテナンスが必要(但し、好きな色に塗り替えられる) ・重量があるので、外断熱で空気層を設けるとなると、どうなのだろう? パワーボードで施工した者としての意見です サイディングについては、他者に譲ります |
7:
匿名さん
[2007-03-09 14:48:00]
大理石の粉が入っている塗料があると聞きましたが、何と言うものでしょうか?
|
8:
匿名さん
[2007-03-09 19:25:00]
パワーボードは遮音性があると聞きました。例えば厚さ16mmのサイディングと比較するとけっこう違いますか? あと断熱効果的にはサイディングとあまり変わらなず期待しない方がよいものでしょうか?
|
9:
おうちやさん
[2007-03-09 19:44:00]
外壁で一番心配なのが汚れだと思います。
今は光触媒の塗料を使った外壁が出ているので すごくお勧めです!! 松下電工外装さんの商品にあると思いますよ。 http://plaza.rakuten.co.jp/outhiyasan/ 現役の住宅営業が教える失敗しない家作り |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報