なんでも雑談「賞味期限切れを食して報告するスレ(人体実験)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 賞味期限切れを食して報告するスレ(人体実験)
 

匿名さん [更新日時] 2024-11-24 12:48:03
 削除依頼 投稿する

賞味期限より自分の感覚、野生の勘を信じます。
自己責任ですけどね。

[スレ作成日時]2012-01-25 21:55:15

 

賞味期限切れを食して報告するスレ(人体実験)

81: 匿名 
[2012-02-23 22:18:45]
1年半ぶりに40前の嫁とエッチしてみた。
82: 匿名さん 
[2012-02-23 23:31:40]
賞味期限切れ9ヶ月の駄菓子チョコを夕方4時に食べた。
6時頃、ちょっとヤバイかと思ったが、何事もなく復活。
今現在は異常なし。
だけど、おなかの弱い子供には食べさせたらいけないな。多分お腹壊してると思う。
83: 匿名さん 
[2012-02-24 07:49:48]
>81

大丈夫でしたか??
84: 76 
[2012-02-24 13:01:07]
スパゲティ乾麺の袋の賞味期間約1年経過を質問させていただいた者です。回答ありがとうございます。保存状態は、未開封で、冷暗所で、袋ごと、外側に、もう1枚ビニールに入れて保管。夏も暑くしていませんでした。
85: 匿名さん 
[2012-02-24 13:18:01]
どう致しまして
金持ち嫌いです
賞味期限切れた食品を買って食べていますが
乾麺ならOKです

86: 匿名 
[2012-02-24 16:01:29]
台湾人ママに貰った台湾からすみ食べたら気分悪くなって何度も吐いた。賞味期限一年前に切れてた。
87: 匿名さん 
[2012-02-24 22:16:50]
スパゲティ、いけた?
カビてなかったら、だいたいの乾麺は問題ないけどね。
賞味期限一年以上過ぎた素麺も食べたけど、普通に美味しかった。
虫は茹でたら死んじゃうし。
88: 匿名さん 
[2012-02-24 22:36:40]
うちの嫁、1週間以上賞味期限が切れてるパンを平気で食卓に出す。

「カビてなければ平気よ。ちゃんとトースターで焼いてるし」

とか言ってる。許せん。
89: 匿名さん 
[2012-02-24 23:21:30]
いい奥様ですね。事実を知らせてあげるなんて。
うちは消費期限3日過ぎた豆腐、こっそり冷奴で旦那に食べさせて様子見てますよ。
薬味たっぷりだから、絶対に気づかないです。気づかないから文句も言われないです。
90: 匿名さん 
[2012-02-25 03:36:43]
ほんの少しにおいが変わったお肉はよく焼いてカレー粉など香りの強いスパイスたっぷりで調理して食べてしまいます。
今のところ当たったことはありません。
91: 匿名 
[2012-02-25 05:53:17]
マヨネーズは10年位は、もつそうですね。
92: 匿名さん 
[2012-02-27 03:27:42]
もたないよ。
油くさくなって食べられたもんじゃない。
93: 匿名91 
[2012-02-27 03:54:46]
92さん、そうなの?以前確かテレビ番組で、大丈夫と言っていたのだけど…
94: 匿名さん92 
[2012-02-27 16:01:41]
>>93
季節にもよるけど、油の含有量の多い食品は夏を超えると酸化が進むよ。
いくら外の袋や容器が酸素を通しにくい素材になったと言っても
マヨネーズみたいに光を通しやすい包装の物は特に気を配った方がいいね。
味が悪くなるだけじゃなくて、酸化の進んだ物は体にもよくないから。
95: 匿名さん 
[2012-02-27 16:05:51]
もうすこしかんたんに
教えてくれない?
油が?
金持ち嫌い
賞味期限切れた食品ばかりパート先で買ってるよ
96: 匿名さん 
[2012-02-28 08:12:32]
昨日開封した明治屋のブルーベリージャム
賞味期限07.5.29
今のところ何ともありません、元気元気!
97: 匿名さん 
[2012-02-28 09:14:27]
>96

凄いですね。未開封だったのかな?
98: 匿名さん 
[2012-02-28 09:22:26]
「昨日開封した」と書いてあるよ?
99: 匿名さん 
[2012-02-28 15:38:11]
賞味期限一ヶ月過ぎのシャウエッセン、先週主人に出してみましたが、問題なし。
今のところ最高記録。
100: 匿名 
[2012-02-28 23:43:42]
自分じゃなくて主人かい!
101: 匿名さん 
[2012-02-29 04:56:46]
素麺は、寝かせた方が良いと聞くけど、「私共で、2年位、寝かせてから販売している」との旨が、お品書きに書いてありました。だから、「寝かせないで良い」と書いてありましたよ。素麺そのものは、2年も前のものなのですね。御中元で届いた素麺を、2年寝かせている人もいるそうです。
102: 匿名さん 
[2012-02-29 06:09:12]
御中元?
金持ち自慢したいの?
庶民にこない
103: 匿名さん 
[2012-02-29 08:56:47]
貧乏自慢はよそでやって
104: 匿名 
[2012-02-29 09:00:25]
102金持ち嫌いただの釣りだよ。スルーで。
105: 匿名さん 
[2012-02-29 09:34:07]
お酒って賞味期限ありますか?
未開封びんでウイスキー、芋焼酎、ワインなどあるのですが…

106: 匿名さん 
[2012-02-29 09:42:02]
職場の冷蔵庫で、ハムの賞味期限一ヶ月過ぎたやつを出して食べてる人いたけど・・・平気だったみたい。。
107: 匿名さん 
[2012-02-29 11:34:01]
お酒は未開封なら大丈夫。
ワインなんて年代もの当たり前だし。

1年前に開けた焼酎、全然普通に飲んでるし、料理にも使ってます。
108: 匿名さん 
[2012-02-29 11:42:01]
1年半前に賞味期限の過ぎた白こしょうを常時使用してます。
旦那に指摘されたけど
「こしょうなんて賞味期限ないよ。書かなきゃいけないから書いてあるだけでしょ。昔はシルクロードで何日もかけて運んだんだし」
と訳分からん屁理屈でねじ伏せました。
109: 匿名さん 
[2012-02-29 11:46:06]
9日過ぎた牛乳、ココアに使いましたが大丈夫でした。
110: 匿名さん 
[2012-02-29 11:51:17]
生で直接飲まなければ大丈夫なんですね^^。 
111: 匿名 
[2012-02-29 12:01:05]
ですね。
もったいないし、牛乳を流しに捨てるのはエコじゃないので期限切れでもココアや料理に使っています。
112: 匿名さん 
[2012-02-29 12:05:41]
カレー用の牛肉、パックに書かれた期限一日過ぎましたが。生で食べるんでないし・・煮込むからと使用しましたが大丈夫でした。

以外に思ったのは、スナック菓子でポテトチップは、賞味期限内でも、ぎりぎりに食べたら油っぽくて美味しくなかったんです。いくら密封でも、油ものは早く食べた方がいいかもしれませんね。
113: 匿名 
[2012-02-29 12:15:14]
うちは鶏肉、豚肉は期限が四、五日過ぎてしまっても普通に大人・子供も一緒に食べてます。
牛肉だけは色が変色して不安なので食べませんが…。牛肉もよく火を通せば色が変色してても大丈夫でしょうか?
スナック菓子とかは余裕で半年過ぎても食べてます。味は気になりません。
つい買いだめしてしまう為このような事がよくあります。気をつけなければ…
でも、今日みたいに大雪の日は買い物行かずに済むので楽チンです(^^)
114: 匿名さん 
[2012-02-29 13:10:25]
肉は冷蔵庫のチルドに入れておけば表記の賞味期限+一週間位は余裕で食べれますよ(^_-)

115: 匿名さん 
[2012-02-29 13:14:19]
1年前に賞味期限の来れたペンネ、食べました。
異常なし。
116: 匿名さん 
[2012-02-29 13:34:25]
>>113
もしかしたらまだ食べられたのかもよ?
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/6.html
117: 113 
[2012-02-29 13:42:32]
114さんと116さんありがとうございます。
何とかまだ行けそうですね!今度ビーフカレーあたりで挑戦してみようと思います♪
118: 匿名さん 
[2012-03-01 15:52:02]
オススメ?のヤクルト賞味期限切れ一週間モノ、試してみたけど、若干苦かったよ。
異常はなさげ。
119: 匿名さん 
[2012-03-01 15:55:25]
賞味期限切れた
食品ばかり
毎日食べてる
私達庶民
同志達
ありがとう
ございます
120: 匿名さん 
[2012-03-05 04:54:55]
勝手に同志にしないでください。

たまたまうちで賞味期限を越させてしまっただけで、
あなたみたいに賞味期限の切れた物を選んで買ってくるわけじゃないんだからね。
121: 81 
[2012-03-05 22:24:24]
>83

賞味期限は数年前に切れてましたが、たまには勢いで食すのも乙なものかと。
122: 匿名さん 
[2012-03-08 13:27:57]
食品ではないのですが、消費期限が2006.1の目薬(未開封)が出てきました。皆さんなら使います?捨てます?
123: 匿名さん 
[2012-03-08 13:28:36]
すみません、消費期限ではなくて使用期限でした。
124: 匿名 
[2012-03-08 14:23:42]
未開封なら大丈夫のような気もしますが、やはり薬は怖いので捨てます。よけい目が悪化したら困るので…
125: 匿名さん 
[2012-03-08 16:32:14]
64で9年前期限のレトルトの赤飯の素を食べた者ですが
さすがの私でも薬に関しては6年も経過していたら処分しますね。
1年くらいなら悩みそうですが…(^^;
126: 匿名さん 
[2012-03-08 20:59:41]
気になって会社のデスクに入れてある目薬チェックしたら5年前が使用期限だった。時々使ってるけど問題ない。
127: 匿名 
[2012-03-08 21:16:41]
薬の消費期限なんて、安全確保と責任回避を言い訳に製薬業界が利益確保のために設定してるだけでしょ
128: 匿名さん 
[2012-03-08 23:32:38]
122です。
126さんのレスにグラっときましたが、やっぱり使用はやめておこうかな(^_^;)
皆さんありがとうございました。
129: 匿名 
[2012-03-09 16:54:22]
一度解凍した豚肉を、結局その日は使わずそのまま今度は冷蔵庫入れてしまい、次の日使っても大丈夫でしょうか?
130: 匿名 
[2012-03-10 02:48:13]
大丈夫かどうか、食して報告するスレですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる