たまプラーザ駅徒歩1分に駅とショッピングモールと一体化して建設されるようです。
意見交換しましょう。
公式URL:
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:
管理会社:
[スレ作成日時]2012-01-25 21:31:30
ドレッセたまプラーザ テラス
73:
周辺住民さん
[2012-03-10 08:04:42]
|
74:
匿名さん
[2012-03-10 09:20:55]
だからシニア向け施設を併設するらしいね。
よくもまあ定借物件買うと思うよ。 普通に設備の整ったシニア向けマンションや老人ホームでいいじゃん。 |
76:
匿名さん
[2012-03-10 13:08:59]
|
77:
購入検討中さん
[2012-03-10 13:23:36]
要するに50年一括借り上げの賃貸だろ。
途中で権利の転売できるけど。 地震で壊れたらどうするんだ定借って。 ハイリスクローリターンのバカ高物件にしか思えないな。 |
78:
匿名さん
[2012-03-10 18:40:07]
定借ってよっぽど安くない限りは分譲と賃貸の悪いとこどりな気がする。
|
79:
東急ファン
[2012-03-13 12:07:13]
東京、 神奈川は地震が高い確度である。
震度7で仮に使用できなくなったらテイシャクは、問題だ。 |
80:
匿名さん
[2012-03-13 12:19:33]
そういう事態なら定借じゃなくて分譲でも問題でしょう。
しかし立地の割にスレが盛り上がらないね。やっぱり定借はみんな敬遠するのか。 |
81:
匿名
[2012-03-13 20:50:18]
日銀が本腰を入れてデフレ脱却に動いている。
20年ぶりの本格的な金融緩和期待で三井不動産など不動産株は暴騰している。 インフレになるなら周辺のマンション価格は上昇する。 定借よりも土地付きを持っていた方が得策。 東急も虎の子の土地を手放すのは惜しく、定借にしたのだろう。 |
83:
匿名さん
[2012-03-14 09:16:43]
定借というのを隠せば自慢できますね。
でも自慢するだけのためには高いかな。 |
84:
匿名
[2012-03-14 09:48:37]
インフレになれば土地付きのマンションは値上がりするのを横目に、
定借マンションは毎年減価していくのは寂しいかも。 子供、孫に相続されても50年後に明け渡し、 新たに住む家を買わねばならない。 駅一分は良いけれどね.... |
|
85:
匿名さん
[2012-03-16 15:17:29]
たまプラは好きな街だし、定借でなければと思います。
定借にしては割高だと思います。 |
86:
匿名
[2012-03-16 19:30:43]
全く同感。駅1分の分譲なら高くても検討したのに。神奈川では注目度ナンバー1の物件になってこのスレだってこんなに過疎ってなかったはず。
|
87:
匿名さん
[2012-03-16 22:12:33]
抽選、何倍くらいだったのでしょうか?
参加された方いませんか~? |
88:
匿名
[2012-03-19 09:33:57]
最高倍率で7倍だったかと。
全ての部屋で2倍以上だったと聞いています。 当たったかたおめでとうございます。 |
89:
匿名さん
[2012-03-19 21:42:50]
立地的には相模原と変わらない
|
90:
匿名さん
[2012-03-19 22:56:20]
相模原でもなんでも、どうでもいいよ。
ところで、抽選ってなんですか?売り出しは5月ですよね? その抽選で、どの位の部屋が決まってしまうんですか? |
91:
匿名
[2012-03-20 01:58:42]
一般は5月ですが、会員向けは先週で終了ですよ。
既に6割ほどは、会員向け住戸として販売が終了してます。 |
93:
匿名さん
[2012-03-20 16:29:22]
そうなんですか。
定借ってどうなのかと思いましたが、倍率がつく程度には人気があるのですね。 一応線路沿いなわけですが、青葉台みたいに言う人誰もいないですしね。 でも結局青葉台の方も大分売れてるみたいだし、まずは良かったですよね。 |
94:
匿名さん
[2012-03-20 19:07:00]
同じ線路横でもたまプラーザと青葉台のブランド力の差ですかね。
こちらは駅に直接つながって1分、新たな商業施設もできるようですし。 マンション自体は定借なので見送りですが、どのように変わるのか楽しみです。 |
95:
匿名さん
[2012-03-20 19:34:41]
こんな辺鄙で不便な場所より横浜の海側の方がオシャレ
|
96:
匿名さん
[2012-03-20 19:38:35]
青葉台の方は部屋の中まで見えてしまうから敬遠した人が多かったのでしょうね。
|
97:
匿名
[2012-03-20 19:52:00]
今目の前にあるゴルフ練習場は5月で閉鎖で、跡地にケーズデンキができるらしいですよ。
|
98:
匿名さん
[2012-03-20 20:04:05]
たまプラーザにケーズデンキ!
ますますたまプラが便利にハッテンしますね! |
99:
匿名さん
[2012-03-20 20:44:57]
本当ですか?
またマンションかなあと思っていたので、ちょっとうれしいかも。 でもできれば、ビックカメラがよかった 苦笑。 |
100:
匿名さん
[2012-03-20 21:51:58]
やっと電気屋さんたまぷらに来ますかぁ~…
あとは駅近くにホームセンターが来てくれればなぁ。 現在青葉台住みなのですがちょっとこちらの物件検討中です。 お店の揃い具合が青葉台~藤が丘みたいな感じにこれからなれば嬉しいな。 |
101:
匿名さん
[2012-03-21 00:09:10]
自分は家電量販店やホームセンターが住んでる駅のそばに出来るのはイヤだけどな。
街並みが崩れて汚くなりそう。土日は車も混むだろうし。 毎日必要な店でもないから、そういうのは休日に車でアクセスいい場所にあれば 十分だと思う。 まだ綺麗な商業施設や高級マンションつくってくれた方が街の景観上いいと思う。 |
102:
匿名さん
[2012-03-21 00:41:20]
立地的に横浜の外れだから町並みも言う程良くない
むしろ全然町並みが良くない |
103:
匿名さん
[2012-03-21 00:54:25]
今後たまぷらの徒歩圏内で、ちゃんとした所有権付きの分譲マンション出るのかな?
出るなら絶対そっちの方が良いよね。 |
104:
匿名さん
[2012-03-21 10:40:14]
徒歩圏ならもちろん出るでしょう。でも徒歩1分はないね。
|
105:
匿名
[2012-03-21 12:12:03]
>103
駅徒歩圏(車道を横切らない)、閑静で、ゆったりした敷地のたまプラーザ団地が建て替えになれば 素晴らしいマンションになると思うが、残念ながら年寄りが多い住民の賛成は10-20年以内に は得られないだろう。 今もリフォームしている部屋あり。 若い人達には賛成派が多いが。 |
106:
匿名さん
[2012-03-21 20:59:40]
|
107:
匿名さん
[2012-03-22 11:28:14]
|
108:
匿名さん
[2012-03-22 12:47:57]
建て替えに期待してる人は多いだろうね。立地も広さも申し分なし。
でも現実的にはここ10年くらいのスパンじゃ無理そうだな~ |
109:
匿名
[2012-03-22 18:55:09]
たまプラ団地に数年住みました。
緑に囲まれ、騒音がなく、春にはウグイスの鳴き声で目を覚ました事も ありました。駅近であれほどの環境の良い広大な場所はもうないでしょうね。 ただ現在の団地の構造や設備が古いので外気の気温の影響を受けやすく 夏は暑く、冬寒かったです。 天井が薄いので上下階の騒音が気になり、うっかり水漏れを起こしたら 2階下まで到達。 階段は狭く、エレベーターがないので重い荷物の上げ下げが大変。 敷地に余裕があるので建て替えすれば、住んでいる人達はさほどの 出費なしに(多分)、ずいぶん快適な部屋に生まれ変わるのに勿体ないですね。 変化を受け入れた多摩ニュータウンの住民は賢明だと思います。 |
110:
匿名さん
[2012-03-22 19:29:59]
たまプラ団地って築50年くらいなの?
|
111:
匿名さん
[2012-03-22 20:02:56]
四捨五入したらそんな感じじゃない?
|
112:
匿名さん
[2012-03-22 22:14:38]
古すぎるわ
|
113:
匿名
[2012-03-23 08:24:12]
いろいろ否定的な意見が出てますが、既に92戸中の60戸が完売で、残り32戸を一般と会員の抽選に外れた人で争うことを考えると即完売は、間違いないないでしょう。
それだけ欲しいって人が多いことは、紛れもない事実ですよ。 |
114:
匿名
[2012-03-23 12:31:18]
>たまプラ団地
広さにもよるが中古価格2000-3000万円台。 建て替えが決まると2倍以上に跳ね上がるね。 何時になるかわからんが。 |
115:
匿名さん
[2012-03-23 21:34:04]
たまプラ団地ってなんか怖いよね
|
116:
匿名さん
[2012-03-23 22:27:06]
たまぷらの駅に貼ってある広告を見ながら「ここらへんの、駅から離れた一戸建てに暮らす古株さん
向けの物件よね~、老人ホームみたいになりそうね」と話してるおばちゃんがいた… 貴方は買わ(え)ないのねわかったわ、とだけ思った。 でも確かに、戸建ての取り壊しや更地になってる場所、段々多くなってきた気はします。 青葉区内は、「駅徒歩10分圏内」がトレンドにこれからはなりそう。 |
117:
匿名さん
[2012-03-23 23:16:26]
実際ここのターゲットは戸建て住み替えの近隣シニアがメインみたいですよ。
定借に関しては買えないというより、買わない選択をする人が多いのも現実です。 普通の所有権の分譲マンションなら高くても欲しい人はたくさんいたでしょうね。 >駅徒歩10分圏内 同感です。青葉区に限らず、この先どこも(特に郊外は)駅から遠い物件には 厳しい時代になるでしょうね。というかもうすでになっていますね。 |
118:
タマタマン
[2012-03-24 02:16:46]
たまだんの立て替えは、妄想でしょー
みなさーん、期待しないでくださーい 無理でーす、たぶん |
119:
匿名さん
[2012-03-24 09:05:21]
たまプラーザ団地は建て替えでドレッセタワーになりますよ。
乞うご期待。 |
120:
タマタマン
[2012-03-24 12:54:44]
おはよーございまーす
たまだんの中の道路は、公道ですのでー、 行政を巻き込んでの再開発をやる以外に、道路を廃止することはできんのですわ あそこを開発することで、周辺の公共性に貢献的なこともないような気がするのでー 住民のためだけに、道路を廃止する再開発を行うことは出来んのですわ |
121:
タマタマン
[2012-03-24 12:55:44]
なので、タワマンどころか建て替えも、むずいんですわ
|
122:
匿名さん
[2012-03-24 13:20:43]
たまプラーザにタワーマンションができるんですか!
それは楽しみですね! ここのように定借じゃなければいいんですが… |
123:
匿名
[2012-03-24 18:02:22]
122さん
何を勘違いしてるの? たまプラにタワマンできたら、それこそ沿線価値が下がります。 たまプラーザ団地の話が飛躍して、タマタマんとかいうコテハンが話をややこしくしてます。 |
124:
タマタマン
[2012-03-24 19:24:14]
たまだんの5階には住みたくないなー
階段が大変そうだからなー |
125:
匿名さん
[2012-03-24 20:37:33]
抽選が終了した会員さんというのは、どなた方を指すのでしょうか?
|
126:
匿名
[2012-03-24 20:52:04]
>120
行政も巻き込んでやればいい。 道路も残せばいい (それだけの余裕もあり)。 災害時の避難地域にも指定されているほどの 優良安全地帯でもあり、 行政と一体化して再開発を期待します。 住民の確固たる意志(これが問題)があれば 行政はついてくる問題と思う。 でも意思統一迄時間かかるだろうな。 |
127:
匿名さん
[2012-03-25 01:04:32]
建て替えは現実的にはなかなか難しいからね・・・
でもこの一画を再開発して、マンションを綺麗に建て替え、緑地を整備すればたまプラーザの 街としての評価はまた高くなるよね。この立地なら売るのは苦労しないし。 夢物語なのかねー。 |
128:
タマタマン
[2012-03-25 01:37:55]
たまだんに住んでる方なんでしょうか
素晴らしい情熱をお持ちですね! あーだ、こーだ言ってごめんね でも、タワマン作ることになって、道路廃止するってことになったら 山本太郎みたいなプロ市民が、 横浜市民が払ってきた税金で道路管理してきたのに、それを特定住民の利益のために 再開発を許すなんて、おかしいー なんて、騒いだりしそーだなー 位置指定道路の廃止も、そんなに例がない?のに、 更にその遥か上をいく公道の廃止が出来るんでしょうか・・ 中の道路が公道になってるっていうのは、そういうことだったりしちゃう そのかわり、給排水管やアスファルトのメンテナンスは、税金でまかなってるのよ 結果、管理費、修繕金が低く抑えられるからいいんだけどね それが、建て替えのしにくさにツケが回ってきてしまってるような気がするなー さらにさらに 住民の意見調整(1200世帯中、5分の4以上の賛成)が、あるから大変だなー |
129:
匿名さん
[2012-03-25 08:43:52]
それができちゃったのが再開発。
たまプラ初のタワーマンションには期待ですね。 |
130:
匿名
[2012-03-25 09:02:55]
横浜市の地区計画により建物の高さ制限があるかぎり、タワーマンションは建てられませんよ。
|
131:
匿名
[2012-03-25 09:14:14]
一般公開もうすぐですね。
既にMRの予約は一杯のようだし、そういう意味では、定借といえども買いたくても買えない人(買わないではなく)が沢山でそうですね。 |
132:
タマタマン
[2012-03-25 12:52:08]
もしたまだんの公道が廃止されて、敷地一体を使って、マンションをたてれることになれば、高さ制限の規制を受けないことが、可能なんだっけ?
そもそも、高さ制限は、隣地や道路に対して、建物の日陰の影響を及ぼさないようにする、っていうのが主旨だから、あれだけ敷地が大きいと、決められている高さ制限以上の高さの建物を立てても、その日陰が周辺に影響を及ぼさないってことで、特別に許可されたりしたような気がするなー もし、詳しい人がいたら、教えてくださーい よろしくー |
133:
タマタマン
[2012-03-25 12:54:32]
青葉区にタワマン、楽しみだなー
|
134:
匿名さん
[2012-03-25 21:56:59]
立地的に相模原との違いがあまりない
|
135:
タマタマン
[2012-03-26 15:39:48]
なんか最近 相模原おしの方が多発化してますね
なんでしょうか? 相模原とたまプラはけっこー違う気がしますけど? ご意見どうぞ |
136:
タマタマン
[2012-03-26 15:41:30]
ちなみに タマは 相模原おしでもなくて、AKBのともちんおしです
|
138:
匿名さん
[2012-03-26 20:33:56]
134 137は他の田園都市線沿線物件にもネガレスしています。スルーしましょう
|
139:
物件比較中
[2012-03-26 21:38:23]
No3さんの発言>これから開発される美しが丘の物件・・・ って、どれのことですか?気になります。ご存知の方、教えてください! |
140:
匿名さん
[2012-03-26 22:04:48]
商業用地ならタワマンを建てることができたと思います。
他にも条件はありますけど。 |
141:
匿名
[2012-04-03 10:35:05]
長津田の駅直結?タワマンも老人ホームみたいになってる
らしいし、(特に西側の富士山見える部屋) 東急も味をしめたか・・・。 でも、たまプラで定借って・・・。退職金をぶっこむほどの価値 あるのかいな。でも売れたんでしょう?人気あるんでしょう? 老人って不便な戸建より便利で快適で新しいのが好きなのね。 子供たちに将来二束三文の不便な戸建を残すより、賃貸料(現金)を残すつもりなのかしらね。 日本がいくら傾いても、たまプラの駅直結なら賃貸マンションとして借り手は つくだろうし。団塊世代が狙いなのかしら。今、60代として80代で死んだら 二、三十年は残余期間があるし。 とりあえず、老人と老後過ごす予定の家屋がある現役世代以外にはあんまり関係なさそうね。 思ったより高いし。 |
142:
匿名
[2012-04-04 11:17:34]
ここは不動産の保有価値より使用価値で考えるべき。
たまプラ駅駅徒歩一分は 使い捨ての考えが出来る 富裕層や家族なし向きでしょう。 でもシニア層が要介護度4-5になったらそのまま住めるのかな? 家族の協力がなければ老人ホームに移る必要あり(新たなる出費) 保有価値はあまり期待しない方が良い。 賃貸に出しても管理費、修理費等の出費を考えると せいぜい3%位にしか回らない。 しかも毎年資産価値が減り続け50年後にはゼロ。 万が一大地震で住めなくなれば取り壊し費を支払って 退去が必要になるかもしれない。 賃貸を考えるなら近隣のマンションなら年4-5%の賃貸料で資産価値は永久。 リートを買えば6-7%になる。 要は考え方ですね。 |
143:
匿名さん
[2012-04-04 23:46:04]
定期借地の物件って、後々取り壊しやすいよう予想図より
安っぽく&簡素に出来上がるイメージがどうしてもあるのですが ここの物件はどうでしょうか… 例)三井の定期借地で、「パークコートなのにこんななの!?」という物件を 結構見てきたもので… |
144:
匿名
[2012-04-05 08:27:47]
なんか定期借地っていうとそういうイメージありますね。
ホームページの設備・使用のページを早く公開してほしいです。 駅からい1分なのが気になるから見てるけど。 要介護4とかになったら車椅子使うだろうから、少なくとも 廊下の広さは90センチ以上じゃないとね。 じゃないと、角を車椅子が回れないから。 介護状況に合わせてリフォームしやすいように二重床。二重天井も基本だと思う。 トイレも二人入って作業できる広さじゃないとね。あとは浴槽の高さが低めとか。 あと、気になったのが近くに宅配してくれるスーパーってあるんですかね。 あとは、送迎つきの病院とか。じゃないと結局、孤独死しそう。 |
145:
匿名
[2012-04-05 08:48:47]
宅配はネットスーパーが、東急ストア、ヨーカドーとあります。
でもイオン系列のように、その場で購入⇒宅配はしていないかも。 まあ、定借でなければ、ここは全ての条件クリア。 うちはドレッセあざみ野一丁目にしました |
146:
匿名
[2012-04-05 12:57:17]
ドレッセあざみのいいじゃないですか。
エントランスがコンクリ打ちっぱなしってのは、あんまり 好みじゃないですが、電気自動車の充電コンセントがあるのは 素晴らしい!!将来的に他のことにも利用できるかも。 |
147:
匿名さん
[2012-04-30 23:31:57]
書き込みがないと思っていたら、会員向け60戸が即日完売だって。
恐るべし、ドレッセたまプラーザテラス。 |
148:
匿名
[2012-05-11 20:47:11]
まだネットで広告している.....
という事はまだ完売していないという事か。 |
149:
匿名さん
[2012-05-12 00:09:06]
|
150:
匿名さん
[2012-05-29 01:11:30]
一般向けも完売したようです。
|
151:
匿名さん
[2012-05-29 08:22:32]
異常な売れ行きですね。
都心より高い評価。 恐ろしい街、たまプラーザ。 |
152:
物件比較中さん
[2012-06-10 00:53:04]
ここより、日生社宅跡を狙った方がいい。
|
153:
匿名
[2012-06-10 14:21:20]
一般販売で抽選とならない部屋はなかったようだし、買えた人はおめでとうございます。
どんなに待ってもたまプラ駅直結は、もう出ないですから。 |
154:
匿名さん
[2012-06-11 07:28:30]
早めに完売するマンションはスレがあまり盛り上がらない法則。
|
155:
匿名
[2012-06-20 11:24:01]
美しが丘1-3丁目 「次世代郊外まちづくり」の第1号モデル地区に
日生社宅や団地も対象? 時間掛かるかも知れないが。 新石川住所より美しが丘住所の方が良いな~~。 何が出来るのか、楽しみに待ちましょう♪ ☆ 次世代郊外まちづくり:たまプラーザ駅北側に モデル地区第1号−−横浜市、東急 /神奈川 毎日新聞 2012年06月15日 地方版 横浜市と東急電鉄は、協定を締結して進めている「次世代郊外まちづくり」の第1号モデル地区に、東急田園都市線たまプラーザ駅北側地区(横浜市青葉区美しが丘1〜3丁目)を決定したと発表した。 市と同社は4月に、高度経済成長期に開発が進んで人口が増加したが住人の高齢化や住宅の老朽化などが指摘される郊外を生まれ変わらせるための協定を締結。モデル地区の選定を進めてきた。 同地区に決めた理由は(1)開発以来約50年が経過し、住民の高齢化、建物の老朽化が顕在化している(2)戸建て住宅、大規模団地、社宅や商業施設など多様な形で街が構成されている(3)住民からの建築協定や地区計画の策定、ボランティアセンターの開設など先進的な取り組みの基盤がある−−としている。 7月14日午後1時、同駅近くの「たまプラーザテラスプラーザホール」でキックオフフォーラムを開催。大方潤一郎・東京大教授らの講演後にディスカッションを行う。募集人員は200人で入場無料、事前申し込み制。問い合わせは事務局(045・902・8957)。【松倉佑輔】 |
156:
匿名
[2012-06-22 08:33:03]
ここが終わって、たまプラ地区における東急の次の飯の種は
駅北側の再開発かな。 南と北同時進行ではバッティングするので ここが完売するまでは広報を控えていたのか? 上手いな、やり方が。 次の50年を見据え(時間が掛かるが)、 よい街作りを期待して良さそう。 |
157:
匿名
[2012-06-22 22:06:45]
次は、NTT跡地のモデルルームになるみたい。7月から動きだしそう
|
158:
匿名
[2012-06-23 08:42:48]
>120 たまだんの中の道路は、公道ですのでー、 行政を巻き込んでの再開発をやる以外に、道路を廃止することはできんのですわ あそこを開発することで、周辺の公共性に貢献的なこともないような気がするのでー
住民のためだけに、道路を廃止する再開発を行うことは出来んのですわ 横浜市(行政)が加わる事で団地の中の公道なんて問題でなくなる。 たま団地の建て替えなくしてなくして美しが丘1~3丁目の 再開発論議はあり得ない。 ドレッセたまプラテラスは終わったスレ。 次世代郊外まちづくり」の第1号モデル地区に関するスレッド待望。 |
159:
周辺住民さん
[2012-06-23 10:01:58]
高層マンションはいらない。
|
161:
匿名
[2012-06-23 13:24:54]
中層階はあり得ても、
高層マンションは100%ないでしょう、景観上、多分。 容積率を緩和し戸数を増やせば、住民の追加負担なしに 建て替えが出来るのでは? 日照権の問題もないし。 敷地内に託児所なんか併設すれば住民の若返りが進む。 ついでにクリニックも。 素人考えだけれどね。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
162:
匿名さん
[2012-06-24 19:06:50]
タウンニュース6月21日号によれば、横浜市と東急電鉄の事業の対象は、駅前でなく、駅から離れた住宅地のようです。
たまプラの郊外住宅地は、高齢化、老朽化などから、駅前に移り住む人が増え、空洞化が進みつつあり、その対策として、空き家や空き地を生かして、スーパーや診療所、介護施設、保育所などを作り、駅前と同じような環境へと整備するようです。 したがって、たまプラ団地や日生社宅、郵政社宅など、駅前、駅近の再開発は対象外ではないでしょうか。 駅前、駅近マンションは期待しないほうがよいと思います。 |
163:
ご近所さん
[2012-06-24 19:35:22]
いや、逆に団地などまとまった所でないとやりにくいのでは?
これ↓にも「団地の建て替え」とあるし。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120418-00000024-kana-l14 |
164:
匿名
[2012-06-24 22:12:34]
建て替えを熱望する団地の一住民です。
広い敷地に建つ団地の環境は抜群ですが、 老朽化した建物の居住条件は最低ですよ。 (建物のコンクリートはまだ2-30年は持つらしいが...それが反対派の理由) 建物の断熱施行がなされていないため夏暑く、冬は寒い。 特に冬が問題。 壁、窓、ドア等に結露が出来て暖房を入れても熱が逃げて効果が薄い。 暖房を止めるとすぐ寒くなる。 健康に悪く風邪をひき易い。 風呂の洗い場の寒い事。 エコ/CO2削減にも逆行。 音の問題。 深夜、早朝に階段を歩くと足音が部屋に響いてくる。 階の上下に響くので部屋でドスンと音を立てられない。気を使う。 エレベーターがないのでお年寄りの階段の上り下りが問題。 お年寄りでなくても重い大きい荷物を持てば狭い階段を上る 苦労。 建て替え反対する人が多い(声が大きい)?、 10-20年のスパンで建て替えはないとの 意見もあるが、正式に住民のアンケートをとった上での意見なのだろうか? 反対なのは資金を心配しての事だろうか? 容積率に余裕があると聞いているので建て替えで今より戸数を増やす事が 可能(程度の程は知らないが)。 行政(横浜市)と掛け合って団地内の容積率の緩和は 難しいのだろうか? 何れにしても現状は極めて劣悪な居住環境。 モデルルームでも作って 反対派に見せれば最近のマンション建築技術の進歩に驚き、気持ちを変えるだろう。 モデル地区指定の美しが丘1~3丁目の地図をにらめっこすると団地の建て替えが 横浜市と東急の視野に入って来る(いる)と思う。 追い風が吹き始めたと思う。追い風をうまくとらえるかどうかは 住民の意思次第。 決して犠牲だけではない。 |
165:
ご近所さん
[2012-06-25 18:40:13]
同じく団地住民です。
確かにこれだけ古いので、住み心地は最悪です。 164さんが挙げた理由の他に、リフォームのし辛さ、金額の高さが挙げられます。 我が家は新築のときのままのサッシなので、隙間だらけで台風が来たときはまともに雨風が入ってきます(笑)。 通常のマンションであれば、サッシは共有物なので大規模修繕の時に積立金で取り替えるのでしょうが 団地は各自で取替えです。しかも全部取り替えたら100万以上すると言われました。 お風呂も普通のユニットバスが入りませんので、特注ユニットバスになり、風呂のリフォームだけで100万です。 建替え反対派の人の懸念事項はやっぱりお金だと思います。(近所の老人でもリッチな人たちは建替え賛成派です) 建替えになると追加で費用が発生するかもしれない、建替え中の仮住まいの家賃、敷金礼金、引越し代がかかる…など。 この辺をクリアにすればスムーズに話はすすむかも知れません。 |
166:
匿名
[2012-06-25 22:19:28]
団地一戸あたりの土地持分は94.7㎡(約28.6坪)とか。
建物の専有面積より土地持分の方が広い。 逆に言えば、容積率が充分使われていない。 即ち 建て替えで戸数が増え、その増加戸数分が販売され建て替え資金に 充当可能。 団地の建て替えの話しが現実味を帯びてくると 中古の売りだし価格が少しずつ土地代にさや寄せされて行くだろうな。 |
167:
匿名
[2012-06-26 08:24:06]
>165さん
2LDK(54平米)の住民です。 数年前400万掛けて(高いですね)サッシ、フローリング、洗濯機の排水パイプ設置等リフォームしました。 おっしゃるようにサッシがすかすかで雨風や冬の木枯らしが吹き込んでいました(笑) 室内は見違えるように綺麗になりましたが、躯体の構造に起因する不満(薄い床/天井、低い天井、 冬寒い部屋、結露、音の響きなど)はどうしようもないですね。最悪です。 リフォームにお金を掛けましたが、建て替えに賛成です。 (これからリフォームする住民がいれば、かけるお金を建て替えに回した方が 遥かに合理的だと思います。 リフォームした事が建て替え反対の理由に ならない事をねがうのみです) |
168:
匿名さん
[2012-06-26 09:12:50]
たま団のスレを立てなされ。
|
169:
匿名さん
[2012-07-09 10:23:31]
ここのマンションを機に、老夫婦のたまり場になるって感じでしょうか。
近々、たまプラに引っ越す予定なんですが、 今までは若い人や小さな子連れの場ってイメージで、 良い印象だったのに。 なんか雰囲気が変わると嫌だなぁ。。 |
170:
匿名
[2012-07-09 13:04:29]
でもここの8千万〜のマンションを買える層って限られてるから、品の悪い層は入ってこないだろうね
|
171:
匿名さん
[2012-07-11 14:10:58]
|
172:
匿名さん
[2012-07-11 15:45:34]
|
たまプラを選択する人って「環境」重視してる人が多そうだから、
そこを妥協してでも駅直結を選ぶとはちょっと考えにくいんだけど。