エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウェリスサンリヤン薬院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ウェリスサンリヤン薬院ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-11 17:11:28
 

ウェリスサンリヤン薬院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区大宮1丁目5号1番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩6分
福岡市地下鉄七隈線 「薬院」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.68平米~99.41平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 九州支店
売主:西日本鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター

[スレ作成日時]2012-01-25 18:31:29

現在の物件
ウェリスサンリヤン薬院
ウェリスサンリヤン薬院  [最終期(第3期)]
ウェリスサンリヤン薬院
 
所在地:福岡県福岡市中央区大宮1丁目5号1番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩6分
総戸数: 92戸

ウェリスサンリヤン薬院ってどうですか?

551: 契約済み 
[2012-08-31 19:27:24]
グランドメゾンの方が一流ってことでいいよ
552: 契約済みさん 
[2012-08-31 20:02:24]
それぞれに価値観があるので契約後のマンション比較は
無意味に思えます。
あと半年余りを楽しみにして、情報を交換している様子を
そっと見守ってください。
今日も工事は順調なように見受けられました。。。。
553: 契約済みさん 
[2012-08-31 20:47:42]
同感です。
関係のない方たちの冷やかしの書き込みが非常に多いように思われます。

554: 匿名 
[2012-08-31 21:30:38]
グランドメゾン買えなかった方々用のマンションですね。ここは!
555: 匿名 
[2012-08-31 21:41:54]
何を偉そうに、過去最低クラスの庶民仕様GMが。

こんなとこと低レベルの戦いやってるの。

お互い傷を舐めあってというやつか。
556: 契約済みさん 
[2012-08-31 21:42:58]
ちなみに私はGM薬院の存在知りませんでしたが?
557: 匿名さん 
[2012-08-31 21:49:28]
GMもサンリヤンも薬院(もどき)で偉そうにしないこと!
ちなみに556はただの勉強不足。
558: 契約済みさん 
[2012-08-31 21:51:20]
いやいや、WSはべつに偉そうにしてないでしょ?
559: 契約済みさん 
[2012-08-31 21:51:24]
契約をして、来春には入居するので、とても楽しみにしています。契約者や入居予定の方と有意義な情報交換をしたいです。他のマンションの話は別のところでお願いします。
560: 契約済みさん 
[2012-08-31 21:58:38]
何度も色んな方が軌道修正してくれているのに、話が戻りますよね。
何故だろう


明日現地を見に行く予定です!
久々なのでとても楽しみです!
561: 匿名さん 
[2012-08-31 22:02:35]
住民スレ立てたら?
562: 契約済みさん 
[2012-08-31 22:28:59]
住民スレ立ち上げても、関係ない人が来そうですね(笑)。
563: 契約済みさん 
[2012-08-31 22:32:00]
装おって来るだろうから、立ち上げても意味ないでしょうね。
564: 購入検討中さん 
[2012-08-31 22:37:04]
ここ床暖房ありますか?
565: 契約済みさん 
[2012-08-31 22:53:51]
オプションで付けられたのですが
今、3戸ある場所はもうオプション期限すぎています。
床暖房、使ったことありますがそこまで必要性を感じませんでした。
メンテナンスがかなりかかりました。。。。
566: 匿名さん 
[2012-08-31 22:58:59]
あるに越したことはないですよ。
567: 契約済みさん 
[2012-08-31 23:26:22]
床暖房、現状住んでるマンションには付けてましたが、今回オプションは見送りました。
便利ですが、福岡のマンションならあまり必要性感じないです。1年目以降は使用しませんでした。
値段もそれなりに高いし、使えばガス代結構かかるし、メンテナンスも当面は必要ないと説明受けますが、心配になりますね。

ここはガス(温水)タイプみたいですが、一般的には評判はいいみたいですね。

同僚がオール電化で電気式でしたが、電気代はかかる、フローリングが歪むと住宅メーカーと揉めてました。

568: 契約済みさん 
[2012-08-31 23:32:19]
床暖房。
メンテナンスはどの様なことをするのでしょうか。
オプション担当の方には、滅多に壊れない。と聞きました…
ガス温水式なので、ポカポカして魅力的だと思いまして。
569: 契約済みさん 
[2012-08-31 23:38:37]
ガスタイプの床暖房を使っていました。
これを使うための給湯器?っぽいものが
かなり高価だったようで、床暖房自体というより
この給湯器っぽいものの交換がたいへんでした。
最近は変わっているかも…(10年くらいで交換しました)
570: 契約済みさん 
[2012-08-31 23:42:48]
床暖房いらんよ。寒さなど精神鍛練すれば気にならんだろ。
贅沢品だな床暖房は!つまらん!
571: 購入検討中さん 
[2012-08-31 23:48:51]
そうですか…タワシで寒風摩擦とかされるのですか?
572: 匿名さん 
[2012-08-31 23:57:33]
ここの住人は何かと我慢が好きのようで。
お金がないのは辛いことです。
573: 匿名さん 
[2012-08-31 23:58:22]
つまらんって………
凄く気合いの入った方が住まれる様だね。
やっぱここウケる。
574: 匿名さん 
[2012-09-01 00:07:42]
きっと、つるっぱげの頑固親父でフンドシとかしてそう。
けどそんな人いたほうが他人の子供とかも怒ってくれそうで、ここは子供の事で揉めてたんでちょうどいいんじゃないの?
私は遠慮しますが(笑)
575: 契約済みさん 
[2012-09-01 05:52:09]
私も床暖房は付けませんでした。あと、ミストサウナも魅力を感じましたが、実際に使うのかどうか疑問に思ったので、今回は見送りました。実際に住んでみて、不便を感じたところはリフォームするときに変えようかと考えています。
576: 匿名さん 
[2012-09-01 07:05:43]
床暖房はあるに越したことないよ。今後、標準で付くマンションが普通になるだろうしね。もしリセールになった時、差がつくね。
577: 匿名さん 
[2012-09-01 07:48:29]
それにここはペアガラスとかの記載も無いけど、ついてないのかな?
だとしたら寒さはきついかもね
578: 契約済みさん 
[2012-09-01 08:09:59]
たしか、ペアガラスですよ
579: 匿名さん 
[2012-09-01 08:26:15]
なら大丈夫でしょ(笑)ストーブつければ問題ないね
580: 匿名さん 
[2012-09-01 10:13:28]
寒風摩擦マンションってことで。
今時、床暖房やミストサウナがオプションだなんて。
581: 匿名さん 
[2012-09-01 10:23:37]
サンリヤンだからそう高望みするのもかわいそうですよ。あっ、違うか、ここ擁護する人たちはウェリスって言い張ってるので最低仕様のウェリスって言われても仕方ないか(^-^)/
582: 契約済みさん 
[2012-09-01 10:30:07]
欲しくないものを勝手につけられてるよりは、自分で取捨選択できたほうが私は良いですね。
そこを重要視する方達はWSスルーして正解だとは思いますよ。
掲示板はスルーできないみたいですね(^^;;
躍起になっていて滑稽です。
583: 契約済みさん 
[2012-09-01 10:33:16]
ヘチマタワシがあれば大丈夫だ。変なオプションとやら要らんわ。
584: 契約済みさん 
[2012-09-01 10:40:14]
↑ 私もそう思います。オプションで選択できるので、住む人に合った住まいになるし、合理的で良心的ですね。
585: 契約済みさん 
[2012-09-01 10:55:15]
584 ありがとうございます(^ ^)
586: 匿名さん 
[2012-09-01 10:58:50]
負け惜しみが半端ないね。
さすがサンリヤンクオリティー。
587: 契約済みさん 
[2012-09-01 11:03:02]
そういう書き込みをして気が済むなら何とでもどうぞ(笑)。
588: 契約済みさん 
[2012-09-01 11:12:12]
匿名さんは、GM買われたのかな?と、ふと思いました。
GMもWSもスルーして、荒れているのかなあ??
589: 匿名さん 
[2012-09-01 11:41:01]
GM買った方は恐らく、自身の買い物に満足されてると思うし、ここの購入者と同じで完成が楽しみなはず。だから、このような書き込みはしないと思います。どこかの営業さんか、全くの部外者と思います。ストレス溜まってるんですかね?みっともないと思います。
590: 契約済みさん 
[2012-09-01 11:56:10]
そして何故かWSが目を付けられた。
話題性のある人気マンションだから仕方ない気もしますね。
591: 匿名さん 
[2012-09-01 12:11:42]
反応が面白いだけかと
592: 匿名さん 
[2012-09-01 12:14:45]
かわいそうな人ですね。
593: 匿名さん 
[2012-09-01 12:51:50]
こんなマンションが話題に上がることが不思議。
594: 匿名さん 
[2012-09-01 12:59:28]
同時期に同レベルのマンションが建つので、比較検討という意味で書き込みが多いのでしょう。
595: 匿名さん 
[2012-09-01 17:47:41]
上にあるから目に付くし、スルー耐性もないからからかわれるんだよ
リアルでの話題性とは別でしょ
596: 匿名さん 
[2012-09-02 01:16:49]
その通りですね。リアルとは全く別物。一緒にしたらいけませんね。
597: 契約済みさん 
[2012-09-02 20:02:08]
オプション、私が購入した階は8/30が正式契約締め切りだったんだけど、相当遅れてるみたいですね。

見積もり変更お願いしてから音沙汰無し。

そろそろコーディネータさんから電話来るかな?

比較的低層階を購入した方はいかがですか?

598: 契約済みさん 
[2012-09-02 22:12:07]
変更の内容によるのではないでしょうか。
私の場合は、変更は多かったのですが簡単なものばかりでしたから、
1週間ほどで見積書が送られてきました。
特に、遅いとは思いませんでしたよ。
599: 契約済みさん 
[2012-09-03 12:22:27]
私も一週間くらいでした。
600: 契約済みさん 
[2012-09-04 18:08:46]
オプションは、何を頼まれましたか?
余り、必要を感じませんでしたし、後で家具店にお願いしたほうが
気に入ったものが出来そうな気がしましたが。
価格的にも家具店が安いと思いました。
床暖房は高すぎました。世間では半額です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる