エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 九州支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ウェリスサンリヤン薬院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ウェリスサンリヤン薬院ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-11 17:11:28
 

ウェリスサンリヤン薬院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県福岡市中央区大宮1丁目5号1番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩6分
福岡市地下鉄七隈線 「薬院」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.68平米~99.41平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 九州支店
売主:西日本鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター

[スレ作成日時]2012-01-25 18:31:29

現在の物件
ウェリスサンリヤン薬院
ウェリスサンリヤン薬院  [最終期(第3期)]
ウェリスサンリヤン薬院
 
所在地:福岡県福岡市中央区大宮1丁目5号1番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩6分
総戸数: 92戸

ウェリスサンリヤン薬院ってどうですか?

451: 契約済みさん 
[2012-08-27 23:25:06]
確かに。気に入らなければスルーしたら良いだけです。そういう人間も同じマンションの住民なので理解した上で付き合いしないと揉めた時面倒ですね。私は内心は絶対見せたく無い。
452: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:26:55]
440皆が見る掲示板で威嚇してるとすら感じます
ファミリー世帯多いであろうに
453: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:28:03]
ああ、そうか、アンチかもですね。なんか納得。
454: 契約済みさん 
[2012-08-27 23:29:09]
ガキという言い方が真意でないことを願います。
こどもたちに癒されることもきっとあるとおもいますので・・・

現場ですが
東棟のほうが少し高くて6階位かな・・・
南側の5階建て位のマンションより、少し高くまでできてきています。
西棟はそれよりも少し低い出来上がりですね

我が家もこどもがいます
階下へのご挨拶は必ずしようと思っています。
そして
意外と気になるのが深夜の夫の帰宅の音・・
こちらも要注意かなと
455: 契約済みさん 
[2012-08-27 23:31:27]
アンチと決めつけた方が楽だけど、はたしてどうだか

いずれにせよ入居したら分かるのではないか?
456: 匿名さん 
[2012-08-27 23:36:32]
ここ面倒臭いよ(笑)
457: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:39:17]
それだけ真剣なのだと思います。
458: 匿名さん 
[2012-08-27 23:39:20]
残念ながら、そういった人が中にはいるだろうと想定してた方がいいでしょうね。
459: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:42:28]
子供がいる家庭は気を付けないと恐ろしい事件とか起きそう。戸締まり用心。
460: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:43:13]
そういうときはまずは自治会に相談ですね
461: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:44:25]
警察かもね
462: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:45:55]
どこのマンションでもあり得ることですね…
463: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:50:10]
そうそう
気にしない気にしない。
同じぐらいのレベルの人間が住むんだから(笑)

一応不測の事態に対応出来る準備はしましょうね。
464: 匿名さん 
[2012-08-27 23:52:00]
ここは物騒やな

昔は面白マンションって言われてたんでは?
465: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:52:00]
そうですね。

マンションも着々と出来上がっているようですね☆

466: 匿名さん 
[2012-08-27 23:54:56]
因みにこのマンションの最高価格はいくらなの?
467: 入居予定さん 
[2012-08-27 23:59:33]
4000万台後半だったと思いますが
468: 匿名さん 
[2012-08-28 00:00:50]
この掲示板見たら絶対買えない。評判悪過ぎです。
469: 匿名さん 
[2012-08-28 00:02:31]
立派な価格ですね。私はいいマンションと思いますよ
470: 入居予定さん 
[2012-08-28 00:03:26]
そうですか?どこの掲示板もこんなものかと。笑
むしろ高評価もあり、良いと思いますよ??
471: 入居予定さん 
[2012-08-28 00:06:12]
ほんと、このご時世に立派な価格ですよね。
しかもウェリスは耐震設計がしっかりしていると有名ですしね。
472: 契約済みさん 
[2012-08-28 00:09:08]
有名なんですか?
知りませんでした(笑)
473: サラリーマンさん 
[2012-08-28 01:51:35]
この掲示板の業者間の足の引っ張り合いを真に受けて
評判悪いマンションだと思い込むのは人生損しますのでご注意ください。
自分でマンションギャラリーに見学しに行くことをお勧めいたします。
GMだとかウェリスだとかサンリヤンだとか関係なく・・・・ね?
474: 契約済みさん 
[2012-08-28 07:00:51]
同じマンションで生活するのだから、普通ならご近所さんと仲良くはならないにしても、うまく付き合っていきたいと思うのではないでしょうか。契約済みや入居予定の方の礼儀を欠いた書き込みがありますが、本当に契約をされたのか疑問を感じます。私は子供がいる家族ではないですが、事情が変わるかもしれないし、ご近所さんとはうまく付き合っていきたいと思います。
475: 匿名さん 
[2012-08-28 08:01:02]
布団をベランダの手摺りに干されますか?
476: 契約済みさん 
[2012-08-28 08:23:07]
干しても良いよ。
477: 匿名 
[2012-08-28 17:13:17]
干したら駄目だろ

規約にある
478: 匿名さん 
[2012-08-28 17:44:26]
最低限挨拶は交わしまが、それ以上は必要ない。スピーカーがいないと良いな。
479: 匿名さん 
[2012-08-28 21:47:07]
サンリヤンシリーズではたまに干してるのを見かける
480: 契約済みさん 
[2012-08-28 22:34:46]
フローリングの床ですが。
ワックスもしくは、コーティングをする方はいらっしゃいますか?
ここの床は必要ないのでしょうか。。。
481: 契約済みさん 
[2012-08-28 23:36:50]
先日営業の方にお聞きしたら
最近はワックス必要ではないようです。
材質その他が向上しているからというような
説明でした。
482: 匿名さん 
[2012-08-28 23:41:44]
>479
エリアよるんじゃない?ダメで干すような住民がいたら最悪だね。
ベランダでのプール、バーベキューはさすがにいないでしょうが、ベランダ喫煙いたら嫌。
共有スペースで子供放牧する親が居ないことを願います。
483: 入居予定さん 
[2012-08-29 07:03:07]
私もそう思います。特に、ベランダでのタバコはやめてほしいです。

タバコは嫌いだし、自分が吸わないから臭いには敏感です。

洗濯物に臭いが付きそうで嫌ですね。
484: 契約済みさん 
[2012-08-29 07:32:48]
干してもいいの?駄目なの?どっち?

因みにベランダでの喫煙ぐらいなら私は許せるかな。私は吸いませんが。
485: 契約済みさん 
[2012-08-29 08:12:52]
規約でベランダ手刷りには干してはいけないことになっていると思います。
私は今の集合住宅で、ペット禁止なのですが。
真上階の人が猫や犬を飼っていて、晴れの日は必ず布団やカーペットを干し、叩き。
ウチが干しているボックスシーツに動物の毛が溜まります。
またベランダで猫・犬のトイレを洗うらしく、晴天の日でもベランダをジャブジャブ洗い、勢いで水が降って来たこともしばしば。
管理会社を通して伝えてもらいましたが。
そういうことがないことを願います。
私は動物好きですが、人に吠える犬はこわいです。
486: 契約済みさん 
[2012-08-29 08:32:28]
布団、洗濯物は手すりに干さないように他・・・
管理規約集にいろいろ記されています。
どのマンションにもあるような一般的な規約ですよね。
ベランダ内に布団干し台のようなものを買ってきて
干すことにしようかと思っています。
487: 入居予定さん 
[2012-08-29 09:03:45]
子供を放牧って・・・・
家畜扱いですね。
このマンションは掲示板読んだら低レベルの下層人間が本当多いので入居が心配です
488: 匿名さん 
[2012-08-29 09:48:54]
子供にマナーを教えるべき立場の親が家畜扱いなのに他人の私がどう扱えと?

エントランス、EV、通路、ベランダ等は全て「共有部分」です。
ベランダで花火、喫煙、プール遊び、布団叩きもご遠慮下さい。
共有部分は公園ではありません。EVは遊具ではありません。
↑こう言われないと分からない親がいるのが嫌だわ。

勿論、占有部分の室内も好き勝手に走りまわり、飛び回ってもokではありませんからね。
489: 匿名さん 
[2012-08-29 13:54:43]
荒れっぱなしですね(笑)
490: 入居予定さん 
[2012-08-29 14:19:11]
軌道修正お願いします
491: 匿名さん 
[2012-08-29 14:42:25]
パーティー好きのおもしろ人間はいるは、うるさそうな人間はいるわでにぎやかなマンションになりそうだね。管理会社は大変そう。理事会とかももめそうね。
492: 匿名さん 
[2012-08-29 15:18:45]
手摺にもの干すのは分譲ならしないだろうけど、ベランダプールもだめなの?
ここではないかもしれないけど、マンションの営業の人ってバルコニーの広さアピールするときに、ビニールプール出来ますってよく言わない?
規約では禁止なんですか?
493: 匿名さん 
[2012-08-29 16:02:01]
ここ検討してたけど、外して正解だったわ。
何か入居前から色々揉めてて面倒くさい。
494: 入居予定さん 
[2012-08-29 16:09:36]
本当に入居予定者同士で揉めているのか??
はたまた。。
495: 匿名さん 
[2012-08-29 16:44:50]
>492
言わない。どこで言われたの?
496: 匿名さん 
[2012-08-29 17:09:44]
ベランダは雨水を想定した排水設備です。大量の水は想定外。
階下への漏水、音、遊び道具の落下etc.
色々な問題があります。
花火やバーベキュー、喫煙等、火気持ち込みも避けましょう。
法律的にも生活排水を流してはダメだったはず。
こういった観点から花がらや虫、土が発生する過度なガーデニングも控えた方が良いでしょう。
497: 匿名さん 
[2012-08-29 17:13:00]
子供にマナーやルールを教えるのは当然だけど、なんでも神経質になりすぎて周りの住人のやることなすこと気になる人はマンションは住めないでしょう
特にファミリー物件には。
敷地の広い戸建てなどが向いてるのでは?
498: 匿名さん 
[2012-08-29 17:27:07]
>497
日常生活上に必要不可欠な行為であればあれば我慢するし問題視しない。
逆に最低限の配慮さえ出来ないなら自由な戸建てにしたら?
戸建てにしても配慮は必要だと思うけどな。
499: 匿名さん 
[2012-08-29 17:37:06]
プールは何歳児なんだろ?
500: 契約済みさん 
[2012-08-29 17:48:06]
戸建てイコール自由とは限らない
やはり近隣住民による
戸建てプールでトラブルの話題も、ネットで見かける
501: 匿名さん 
[2012-08-29 17:53:37]
犬だよ
502: 匿名さん 
[2012-08-29 18:04:57]
住民の質が問題。
503: 契約済みさん 
[2012-08-29 20:58:17]
住んでいる上でのいろいろな問題は、実際に問題が起きた時点で管理会社を通して解決できると良いですね。
まだ、実際にWS薬院に住んでいる訳でも、問題が起きている訳でもないですから。

504: 匿名さん 
[2012-08-29 21:06:58]
WSって何かダサい。GMの真似?
505: 入居予定さん 
[2012-08-29 21:09:14]
ここは、ファミリー物件ですよね?
506: キャリアウーマンさん 
[2012-08-29 21:15:40]
大半がファミリーだと思いますが、そうではない方もいると思います。
507: 匿名さん 
[2012-08-29 21:19:54]
子育てする場所ではないような。。。
508: 契約済みさん 
[2012-08-29 21:49:44]
保育園・幼稚園・小学校・公園・公民館が近いので、子育てには充分です。
509: 契約済みさん 
[2012-08-29 21:57:25]
病院も塾も多いしですね〜!
510: 匿名さん 
[2012-08-29 23:38:41]
シングルもいるでしょ
Dなんて部屋ぶち抜いて1LDKでいいくらい。
511: 匿名さん 
[2012-08-30 07:28:31]
やっぱり、シングルがここのようなファミリー向けを買うと、肩身の狭い思いをするのでしょうか?
512: 匿名さん 
[2012-08-30 07:37:19]
ここが荒れたのは、一部の子どもいない人が、子どもを敵視したような言い方をされたからです。
513: 匿名さん 
[2012-08-30 07:38:06]
残ってるタイプなんかファミリーでキツくない?
夫婦(DINKS)かせいぜい+子1が限界。

シングルとファミリーでは生活上で接点がないし興味もないから問題ない。
何か言う人はいても直接はないだろうし気にするだけ無駄。
514: 匿名さん 
[2012-08-30 07:41:26]
>512
子供にというより放置親の配慮不足に対してかと思います。
515: 契約済みさん 
[2012-08-30 08:16:31]
今日も朝から荒れっぱなしですね(笑)
516: 契約済みさん 
[2012-08-30 10:21:20]
いろいろな意見が聞けて、参考になります。
517: 匿名さん 
[2012-08-30 11:07:50]
>512
子供がいないから厳しい
そういった方は子供がいるとお互い様で済むという考えなのでしょうか

注意すると子供が攻撃されたと思うのか逆ギレする親がいますがサイアクです
幼児や児童を敵視しているー
躾されなくて可哀想とは思いますが敵視はナイから
注意は親に対してだよ
子供は単なる結果作用であって原因は親
518: 契約済みさん 
[2012-08-30 11:23:53]
ほんとうにそうです
いろいろな意見が聞けてよいです
519: 匿名さん 
[2012-08-30 12:09:15]
入居前からピリピリしてますが、契約された子どもありファミリーで親の躾がなっていない人がいたのでしょうか。
520: 契約済みさん 
[2012-08-30 12:19:18]
入居前からピリピリしすぎですよね。
過剰反応しすぎです。

そういう人もいれば、
そうでない人もいる。

もっと楽しい有益な話題はないのか?
521: 入居予定さん 
[2012-08-30 12:44:34]
ファミリーであってもシングルであっても常識のある人が入居者となることを願うばかりです。
522: 契約済みさん 
[2012-08-30 12:46:39]
ごもっともです

近所の人気の内科と小児科をご存知の方、いらっしゃいますか?
523: 契約済み 
[2012-08-30 12:51:12]
あと8ヶ月で入居ですね。
92戸もあれば、多少は色々な方も入居されると思いますが、
余りにも、非常識は方はいないことを祈っております。
価格が、多少安価だったのが気になりますが、
住めば都と思いましょう。
524: 契約済みさん 
[2012-08-30 13:22:24]
そうですね。

地図で見つけられなかったのですが。出来れば、小児皮膚科をご存知の方がいらしたらお願いします。
薬局は平尾の方のセガミが一番近いのでしょうか。
525: 契約者 
[2012-08-30 15:03:37]
オプション申し込んでいますが、オプション代金の振込とかの最終的なものがまだです。コーディネーター?さんからはオプションについては全体的に遅れていると聞いていますが、皆さんもそうでしょうか?
526: 契約済み 
[2012-08-30 19:50:34]
オプションの業者は勿論、設計もNTTではなく、群設計工房という小さな設計事務所ですから、対応は遅いのではないでしょうか。
まだ、半年もありますから待ちましょう。
527: 匿名さん 
[2012-08-30 21:38:53]
524さん
ドラッグストアなら新生堂薬院店が近い気がします。
528: 契約済みさん 
[2012-08-30 22:00:10]
527さん
新星堂☆
ありがとうございます。
探してみます!
529: 匿名さん 
[2012-08-30 22:12:45]
ウェリスというより、サンリヤン臭が強いね。
530: 契約済みさん 
[2012-08-30 22:28:05]
そうですか?あまり思いませんが。
531: 契約済みさん 
[2012-08-30 22:47:18]
どっちでもいいと思います。
ただのダブルネームでしょ?
532: 匿名さん 
[2012-08-31 06:58:47]
ここは、ウェリス主導です。土地はもともとNTTのもので、設計もNTTの関連会社
のようです。サンリヤンがどうなのか分かりませんが、庶民的で良心的なマンションだと思います。
533: 契約済みさん 
[2012-08-31 07:18:08]
契約した後に、WS薬院が
ウェリス主導でほとんどウェリス色と知った者です。
ウェリスもサンリヤンも他のブランドもよく知らない私ですが、契約に踏み切ったのは、WSのモデルルームが気にいったからです。
ブランド?気にしません^^
まあ、それも価値観の違いかもしれませんが。



534: 匿名さん 
[2012-08-31 07:25:18]
サンリヤン立場無し

まあどちらが主導でもどうでもいいですが(笑)
535: 匿名さん 
[2012-08-31 07:32:09]
サンリヤンって事を恥なくていいですよ。

サンリヤンも立派ポッポ屋ブランドなんだから、契約者さん達胸張って!

ウェリス薬院では無くウェリスサンリヤン薬院なのだから(笑)
536: 契約済みさん 
[2012-08-31 07:37:29]
533

ブランド気にしないとおっしゃってますが、サンリヤンも十分立派なブランドと思うよ

否定したらサンリヤンかわいそう
537: 契約済みさん 
[2012-08-31 07:41:55]
モデルルームを気に入った方がおられましたが、モデルルームはほとんどがオプションで基本的なところは、浴室だけです。
他は全てオプションが加わっています。
トイレ、洋室、和室、玄関、LDKは勿論トイレの壁もオプションです。
設計図を良く見て今のうちに確認しておいたほうが家具等の検討に
役立つと思います。
538: 購入検討中さん 
[2012-08-31 08:14:29]
ウェリス主導って訳でもないね。施工会社 株式会社ナカノフドー建設九州支社
はNTTの関連会社と言えない。二つの会社が売り主で、西鉄が管理会社である。
なぜサンリヤン色を消したがるのか理解に苦しむ。
539: 匿名さん 
[2012-08-31 08:49:59]
どちらでも良いが、GMより人気かわあるのがすごい。
540: 購入検討中さん 
[2012-08-31 08:55:37]
そうは思えません
541: 匿名さん 
[2012-08-31 08:59:31]
売れ行きは人気のバロメーターです。圧勝。
542: 匿名さん 
[2012-08-31 09:27:03]
安いから売れた。ただそれだけ。
本当はGMが欲しいけど、買えないから代替品で我慢してる。
その証拠にGMに勝ったとか言ってるよね。
向こうでは話題にも登らないのにね(笑)
543: 匿名さん 
[2012-08-31 09:47:04]
GM関係者、または憧れてる人は上から目線ですね。
544: 匿名さん 
[2012-08-31 09:55:06]
>542
今回の薬院GMと比較すると価格帯はほぼ変わりませんよ(笑)。
545: 匿名さん 
[2012-08-31 09:56:12]
低仕様GMだから負けたんじゃないの?
546: 契約済みさん 
[2012-08-31 10:21:06]
本当はGMが欲しかった〜!って人、多分ほとんど居ないと思いますよ
547: 匿名さん 
[2012-08-31 15:57:21]
同じ価格なら、偽薬院・サンリヤンより本物薬院・GMが良いよね!
ここの利点は?駅からも遠いし。
548: 契約済みさん 
[2012-08-31 16:40:28]
管理費が良心的。住居地域。
小学校が近く。

充分なメリットかも!
549: 匿名さん 
[2012-08-31 17:25:31]
日本に相手にされない韓国みたいで憐れ
550: 契約済みさん 
[2012-08-31 17:49:56]
関係のない方はここには書き込みをしないでください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる