ウェリスサンリヤン薬院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区大宮1丁目5号1番(地番)
交通:西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩6分
福岡市地下鉄七隈線 「薬院」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.68平米~99.41平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発 九州支店
売主:西日本鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州受託販売センター
[スレ作成日時]2012-01-25 18:31:29
ウェリスサンリヤン薬院ってどうですか?
21:
匿名
[2012-03-15 11:37:56]
|
||
22:
匿名さん
[2012-03-15 21:30:42]
ファミリーで大宮のことを知ってたら絶対買わない地域ですね。
ファミリー以外で気にならないならありかも。夜は用心。 |
||
23:
周辺住民さん
[2012-03-20 14:03:38]
検討してる方は現地に行ってみた方がいいですよ。
銀杏並木の通りは昼も夜も薄暗いし、その道を通って薬院駅に行くとなるとラブホの前を通らないと行けないし。 |
||
24:
匿名さん
[2012-03-21 10:46:17]
周囲が一通。車の出入りで苦労しそう 場所にしては価格が高い。
|
||
25:
土地勘無しさん
[2012-03-21 19:09:25]
大宮ってそれほどまでに用心が必要な場所なんでしょうか?
土地勘がなく、ネットを検索してもそれらしいものを見つけられませんでした。 前述のラブホと昼夜の明るさは以外に問題や出来事、噂等があれば、具体的に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 |
||
26:
匿名
[2012-03-21 20:14:55]
25さん
夜間、現地に行くことを勧めます。 気にならないなら検討ありかも? |
||
27:
土地勘無しさん
[2012-03-21 21:39:23]
26さん
ありがとうございます。 近々、夜間、現地に行ってみます。 先日、昼間に行った際には、 比較的閑静な住宅街のように思えたのですが。。。 ただ、周辺の看板や外壁等にスプレーによる落書きが散見され 少し気にはなっていました。 この件とも関係ありでしょうか? |
||
28:
匿名
[2012-03-21 22:35:23]
夜は街灯もかなり暗いです。もっと街灯が明るいと落書きとかも減ると思います。知事公舎も近いのに残念。
|
||
29:
周辺住民さん
[2012-03-23 11:51:51]
27さん
治安が悪いってことはありませんが、大宮はちょっとした飲み屋街的な感じです。 薬院もファミリーというより独身・DINKSに人気のエリアというイメージですね。 この近辺でファミリー向けなら平尾・高宮あたりが思い浮かびますが いずれにしろかなりの人気エリアを検討されてるんですね。 良い物件に出会える事をお祈りします。 |
||
30:
匿名
[2012-03-28 14:07:55]
値段出ましたがどうですか?夫が買う気満々ですが私はまだ考え中です
|
||
|
||
31:
匿名
[2012-03-31 23:25:18]
27さん
マンションの並木の反対側は高級住宅地です。 夜間遅くに人通りが少ないのは当たり前だと思います。 この高宮小校区は、年間を通して地域の交流がとても盛んで温かい地域だと思います。 また、92家族が移り住めば人通りも増えるのでは思います。 駅に近く、病院やスーパーもたくさん近くにあり便利な場所だと思います。 |
||
32:
匿名さん
[2012-03-31 23:37:00]
高宮と西高宮だとだいぶ違う?
|
||
33:
匿名さん
[2012-04-01 00:03:20]
2LDKでいくらぐらいなんでしょう?
間取り図を見て気に入りました。 それとキッチンのシンク&作業スペースとコンロが離れているのって使い辛いでしょうか。 |
||
34:
匿名
[2012-04-01 00:10:16]
ファミリー層にはありえない
|
||
35:
匿名
[2012-04-01 01:12:03]
|
||
36:
匿名さん
[2012-04-01 17:41:44]
周りもファッミリー住んでるようですし、
便利も良く 良さそうですね。 |
||
37:
匿名さん
[2012-04-03 15:41:04]
あの近くの水のほとんどない水路は蚊やネズミが大量に発生したりしませんか?
|
||
38:
匿名
[2012-04-04 06:32:00]
私は蚊に刺されやすいのですが、
近くを通ってひどく蚊に刺された事はありません。 水路は、年一回地域住民と子供会で清掃しており、 ねずみがいたとは聞いていません!! 雨で水がたまれば蚊も出るかもしれませんし、 ネズミもどこかにいるかもしれませんが、 それはどこでも同じなのでは!? あまり気にしなくてもいいのかと思います。 |
||
39:
購入検討中さん
[2012-04-08 10:54:56]
購入する事にしました。今までかなりの数見ましたが、やっと気に入った物件です。
既に申し込みは20ぐらいあるみたいです。 |
||
40:
匿名さん
[2012-04-08 16:38:52]
価格も安いですしね。
|
||
41:
匿名さん
[2012-04-08 17:02:45]
サンリヤンですもの。
|
||
42:
物件比較中さん
[2012-04-09 22:22:11]
先週、モデル見てみました。
確かに価格、安かったです。でも仕様はサンリャン??なかんじ とは全然、違いました。比較で見学しましたが、仕様から見た目? かなり違いましたよ~~ |
||
43:
検討中の奥さま
[2012-04-10 10:29:13]
現在、市内での販売マンションではかなりベストな場所だと思います。
まずは立地ですね。あとは価格と広さとかかな? |
||
44:
働く女子さん
[2012-04-10 20:09:05]
私もモデルルームお邪魔しました。
検討中さんが多数居る様で、満席みたいでした。 場所としては、良い印象でした。 |
||
45:
申込予定さん
[2012-04-10 20:21:08]
もう契約は始まっているのですか?
|
||
46:
匿名さん
[2012-04-13 20:04:45]
場所はいいよね。
天神徒歩圏内で手が届きそうな感じ。 |
||
47:
購入検討中さん
[2012-04-16 10:02:13]
週末、価格発表との事で、見に行きました。
お手ごろな価格でした。中央区であの値段は 良いですね。いつも、行くとお客さん多いです。 |
||
48:
物件比較中さん
[2012-04-16 11:01:45]
モデルルーム見学には行ったんですが、その時はまだ価格が発表されていなかったので、他の物件も見学しました。週末に価格が発表されたとのことですが、4LDKでだいたいおいくらぐらいでしたか?
|
||
49:
購入検討中さん
[2012-04-16 21:04:37]
No48さん
4LDKだと3000万台後半から4000万台ですよ! 場所の割に安いですよね。 |
||
50:
物件比較中さん
[2012-04-16 22:44:29]
No49さん、ありがとうございます。そうですね、あの場所でその価格なら割と安いですね。
|
||
51:
物件比較中さん
[2012-04-17 17:14:04]
確かにそのぐらいの価格でしたね。私は3LDKであちらこちら
比較中ですが、3LDKも80㎡以上が多かったですよ。しかも さらに安かった。駐車場は自走式だそうです。 |
||
52:
購入検討中さん
[2012-04-17 17:43:30]
薬院まで5分程度の徒歩圏内でこの価格は間違いなくお手頃ですし、消費者に優しい価格でした。
駐車場も自走式で確か6500円からでしたね。 |
||
53:
匿名さん
[2012-04-18 15:54:17]
そりゃそうでしょ。西鉄の線路から東と西ではマンションの値段が坪30万は違うくらい人気が違う。
|
||
54:
迷検討中
[2012-04-19 16:48:40]
閑静な感じで、通ってみると、町は静かです。
道は薬院駅利用者の自転車が結構通っていて、危険な感じはしない。 ここに住むなら薬院駅を利用すると思うが、子供たちがラブホの前をどうしても通ることになるのだけが、気になる・・。 それゆえの物件の安さか。 全てを求めてはいけないのでしょうかね。 迷っています。 |
||
55:
物件比較中さん
[2012-04-19 19:36:16]
それだけではありません
警固断層の東側です 価格が安いのは当たり前かと 仕様もそれなりかな |
||
56:
物件比較中さん
[2012-04-19 20:39:26]
確かに設備は残念な感じですね。
キッチンの天板やクローゼットの扉に至っては賃貸マンション並な感じがしました。 間取りも梁が部屋側に張り出している古いタイプで部屋がガタガタな割に収納が少なく、また無駄に廊下が長い様に思います。 場所と値段と駐車場はとても魅力的なのですが… |
||
57:
申込予定さん
[2012-04-21 00:05:55]
別に仕様はそれほど悪くないですよ。今まで10件ぐらい中央区で
検討してきましが、各物件、メリット・デメリットはつきものなものだ と思います。仕様がかなり良くて場所もかなりいいものを求めるのであれば 予算が追いつきません。中央区はどこでも地震の話はされましたね。 |
||
58:
匿名さん
[2012-04-21 07:09:22]
いつものサンリヤン仕様みたいですね。
これで満足な方はそれで良いのでしょう。 人それぞれです。 |
||
59:
購入検討中さん
[2012-04-22 22:13:59]
結局は欲しいか欲しくないか。
設備や場所が微妙だと言うなら、他の物件を 検討すればいい。 世の中お金持ちばかりではないので、 中央区のこの場所でこの価格ならOKならそれでいいんじゃないでしょうか? っというかお金が潤沢にあるのであれば、 そもそもこの物件見る必要ないのでは? |
||
60:
購入検討中さん
[2012-04-25 10:02:14]
確かにそのとおりですね。お金にゆとりがあるなら、最高級を見れば良いと思います。
お金に余裕ががあるなら、ここも検討対象にもならないでしょ~ 仕様が悪いとは思いませんが。 結局は欲しいか欲しくないかですね。 |
||
61:
契約済みさん
[2012-04-25 22:29:47]
私は申し込みしました。
一期で40程の契約がありました。 二期は6月頃からになるそうですよ! C.H.Jタイプが人気みたいですね。 |
||
62:
匿名
[2012-04-25 23:58:18]
凄い!もう40戸売れたって。ここはよそと違い、ぼちぼちではなく、あっという間に完売だね!
|
||
63:
匿名
[2012-04-26 00:06:56]
良いものを安めに売れば、売れる。普通に毛が生えた程度のものを高めに売っても、売れない。しかも、それが至るところに建てられてもね。
|
||
64:
匿名
[2012-04-26 01:17:40]
市場の売れ行きが客観的評価といいます。ここはトップクラスだね。
|
||
65:
匿名さん
[2012-04-26 07:10:12]
でもサンリヤン仕様なんだなぁ。
|
||
66:
物件比較中さん
[2012-04-26 07:18:47]
ここは薬院なのでしょうか?
|
||
67:
匿名
[2012-04-26 07:48:27]
でも売れた。市場は正直。無形のブランド料なんかここは加算されないからねぇ。
|
||
68:
匿名さん
[2012-04-26 08:15:26]
>67
だれもブランドの話などしてませんよ。 |
||
69:
匿名さん
[2012-04-26 08:43:29]
まだ半分も売れてないと思うけど。
|
||
70:
匿名さん
[2012-04-26 09:14:57]
一次売り出しで、9割近く売れたのだから、立派。
やはり、マンションは立地とコストパフォーマンス。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かにここ、住所は大宮ですね・・。
小笹あたりまで離れれば環境良いですか?
この辺りはどうなんだろう・・・。