ジオ新町ってどうですか?
834:
匿名さん
[2012-09-18 21:33:13]
|
835:
購入検討中さん
[2012-09-20 19:56:43]
833さんに同感です。
こちらがぶっちゃけても、ほとんど乗ってこない感じで、語弊があるけど関東人と話してるみたいです。親身になって相談に乗ってくれてるのかどうかわかりません… |
836:
匿名さん
[2012-09-21 13:23:07]
835さん
833です。共感してもらえてうれしいです。 住宅購入は初めてなので不安も多いし、親身になって相談に乗ってほしいのに、マニュアル通りの答えばかりでした。 私は結局他物件に決めました。 そこの営業さんはどんな些細なことでも相談に乗ってくれてとても親切でした。 買うのは物件であって営業さんではないとわかっていますが、長いお付き合いになることだし、やっぱり信用できる方から買いたいですね。 |
837:
匿名さん
[2012-09-25 10:08:38]
ここって売れ行きストップしちゃったの?必死で宣伝してるし。引き渡しまでに完売できるといいね。
|
838:
物件比較中さん
[2012-09-25 11:22:00]
場所はまぁまぁって感じですが、物件はイマイチという感想です。
タワーとかならよかったかも知れませんが・・・ 子供がいない人にとってはストレスの溜るマンションになりそうですね。 人気のタイプに集中してるようですし、南向きや角部屋以外は相当残る のではないでしょうか。 来年あたり値引き販売になってると予想します。 |
839:
購入検討中さん
[2012-09-25 21:57:14]
必死で宣伝している感じはありませんけどね
角や南ばかりが特別売れている感じもないですけど 価格を考えたらこんなもんなんじゃないですか 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
840:
契約済みさん
[2012-09-25 22:34:53]
私は立地重視でこの物件に決めました。会社まで、自転車で通える距離なので嬉しいです。
販売価格をからすると、設備・内装は妥当なところかと思いました。 標準設備が充実していない分、オプションを幾つか付けないといけないので、 プラスアルファでけっこう費用がかかるところが残念です。 世帯数が多いので、引き渡しまでに完売は難しいような気がしますが 後2年あるので、なんとか完売して欲しいです。 |
841:
匿名さん
[2012-09-25 22:57:27]
もはや新町といえどこの体たらくか。
|
842:
購入検討中さん
[2012-09-26 08:38:31]
ロケーションや住みやすさなどは便利で住みやすいと思います。もともとがビルなので地権者の占有もないから戸数的に苦しいのかも。建ち出すとまた売れるんじゃないですか?
やっぱ、完成が二年後ってのが購買意欲を低下させてると思いますが。 |
843:
匿名さん
[2012-09-26 09:46:01]
あれ?地権者の方々も住まわれると聞いたのですが。
|
|
844:
匿名さん
[2012-09-26 17:05:14]
地権者なんていませんよ。。
|
845:
匿名さん
[2012-09-26 21:05:17]
私も生活環境と立地で決めました。
駅、スーパー、病院、役所、学校、図書館がどれも近くて、タワーでなく、かつ大通りに面していない。 これだけ揃ってる物件は他にありませんでした。 子供がいなかったら、また違ったと思いますけどね。 |
846:
契約済みさん
[2012-09-27 12:13:26]
先月契約しました。ジオはずば抜けて優れた物件とは最初は思わなかったのですが、私もまた他も何件も見回ってから、総合点で決めた一人です。希望していたタイプが無くなりそうでしたので半年ぶりに再検討の末、判断に踏み切りました。私としては売れ残りが無いにこしたことはないけど、そんなに心配しなくても売れていく物件かと思います。
|
848:
匿名さん
[2012-09-30 01:22:01]
どの駅からも中途半端に距離があるのは正直私には無理でした。
新町というと新町交差点を思い浮かべますが、そういう便利な場所ではなく静か~な場所です。 それを求めるなら今は不動産価格は非常に安いので買うのもいいかも。 |
849:
購入検討中さん
[2012-09-30 11:10:59]
848さん
新町交差点ってあるんですか?そこってそんなに便利ですか? このあたりは、大きなスーパーもあって駅も五分圏内だし便利だと思いますが…どこかの新町と西区新町とを間違ってないですかね? |
850:
匿名さん
[2012-09-30 11:55:47]
|
851:
匿名さん
[2012-09-30 11:58:13]
ごめん新橋だった・゜・(ノД`)・゜・
|
852:
購入検討中さん
[2012-09-30 12:12:09]
バカ。
|
853:
匿名さん
[2012-10-02 16:57:43]
御堂筋と長堀通りの交差点なんて絶対住みたくない。
|
854:
ご近所さん
[2012-10-02 18:17:57]
御堂筋と長堀通りの交差点。これ御堂筋線、心斎橋駅北口の上です。こんな一等地に空き地ありません。ましてやマンションが建つなど。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
体験したくなりました。行こうかな