「ヴィークタワー名古屋 東別院」の契約者専用スレです☆
どんどん情報交換しましょう!宜しくお願い致します。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146815/
公式URL:http://www.vt-nagoya.jp/?iad=adwords
[スレ作成日時]2012-01-25 15:10:28
<契約者専用>ヴィークタワー名古屋 東別院
221:
契約済みさん
[2012-10-28 23:25:25]
|
||
222:
住民でない人さん
[2012-10-29 21:58:31]
マンションの北側にReal styleというインテリアショップがあります。
間取りを持っていけば、造作家具から照明、カーテンまで全部選んでもらえますよ。 お安くはないけど、センス良い部屋にするにはある程度投資も必要ですからね。 |
||
223:
契約済みさん
[2012-10-31 18:01:17]
やはり引っ越しを機に家具や電化製品を一新される方が多いんでしょうか?
|
||
224:
契約済
[2012-11-08 10:07:32]
五薀で見積中の方や契約済の方値引きはどうでしたでしょうか?
|
||
225:
契約済みさん
[2012-11-08 16:54:21]
まだ打ち合わせの段階ですが、値引きってあるんですか?
|
||
226:
契約済
[2012-11-08 18:04:51]
五蘊も企業ですから交渉すれば良い結果がでます。
|
||
227:
契約済みさん
[2012-11-08 18:32:09]
そうなんですね!
コーティング系も可能でしょうか? |
||
228:
契約済みさん
[2012-11-09 00:53:25]
No.227by 契約済みさんへ、
確認したわけではありませんが、 コーティング系の値引きは 業者依頼と思われますので、 難しいかもしれませんね。 標準のままでも充分生活は可能ですが、 いろいろ話を聞いたりすると、 欲が出てしまいますね。 我が家は4年前に新築マンションへ移りました。 その時に電化製品は一新したため、 オプションを除けば、引っ越し費用だけになります。 ローンについて教えて下さい。 本申し込みは12月末までですよね? 借入予定日を確認したら 3月19日になっていました。 入居日は抽選で希望日が決まりますが、 入居スタートは3月19日って事でしょうか? 内覧会が1月予定だったので、 意外に入居日は遅いという印象受けました。 |
||
229:
契約済みさん
[2012-11-12 13:29:42]
四年で住み替えですか!羨ましい限りです
差し支えなければ当初価格の何割くらいで販売できたかお聞きしても宜しいでしょうか? 我が家は長期住む予定、かつ条件によって全く変わってくるものだとは思いますが…参考までに 三月十九日というのが入居可能日なのかどうかは分かりませんが、工事は順調ということでしたのでもう少し早く引っ越せるものと思っていました。 一日の引っ越し可能世帯もかなり限られていますし、四月にずれ込んでしまう可能性もあるかもですね。 新年の抽選ドキドキです! しかしあと四ヶ月そこらに近づいているのは確かで楽しみですね〜 |
||
230:
契約済みさん
[2012-11-12 23:52:41]
No.229by 契約済みさんへ、
まだ売却は決まっていません。 中古マンションの値決めは 販売会社の見積もり金額から 自身で決める事ができるのですが、 購入価格の94%で広告出しています。 もし買い手がつかなければ 賃貸に出そうと思っています。 住み替えは、現マンションより勤務地が近い事。 災害発生時のバックアップ機能がある事で決めました。 今の業務が、非常時に誰よりも先に会社に出向き 対応しなければならないから決断しました。 ヴィークから離れる予定はありませんが、 この先、手放さなければならなくなった時、 現マンションの経験から言うと、 に立地(人気のあるエリア)学区、マンションの質が 売買に大きく起因すると思います。 ヴィークは、もともと高い物件ではないので、 そんなに値崩れしない物件だと思います。 同時期販売のマンションの中でも 人気が高かったですから、 希望通りの間取りが購入できた方は 本当にラッキーだと思います。 |
||
|
||
231:
匿名さん
[2012-11-13 19:09:35]
230さんへ
以前のマンションのローンはどうされたんですか? それとも以前のマンションは現金一括購入でしたか? |
||
232:
契約済みさん
[2012-11-13 19:13:57]
住友不動産から入居日のお知らせが来ました。
3月10日から入居スタートです。 今回の案内では、自転車置場の希望区画、 トランクルーム希望区画、空き駐車場の希望の3点です。 空き駐車場は1台目の契約、2台目の契約により 優先順位が決められているようです。 駐車場は倍率高そうな予感がしています。 いよいよ入居に向けて 本格的に動き出した感じです。 |
||
233:
契約済みさん
[2012-11-13 23:28:14]
案内来てました!
3月10日というともう四ヶ月切ってますからあっという間ですね。 年明けの抽選会楽しみです |
||
234:
契約済みさん
[2012-11-14 22:57:29]
いよいよ駐車場の建設も始まってきました。
外壁はまだコンクリート壁面ですが、 これから外壁も綺麗になっていくんでしょうね。 抽選も楽しみですが、内覧会はもっと楽しみです。 ゲストルームとラウンジはどんな感じに仕上がるのか? 早く年が明けないかな?と思っています。 |
||
235:
契約済みさん
[2012-11-18 09:11:07]
暫く車は使わない予定なので、駐車場の権利は放棄する予定です。
代わりに駐輪場が二つ確保できるとよいのですが… 各戸二台分は確保されていないというのはよく考えると少ないような気がしますが、この場所のマンションでは普通なのでしょうか? 話は変わりますが、インテリア説明会で五蘊さんにお願いした創作家具についての連絡が一向に来ません。 皆様はいかがでしょう? |
||
236:
契約済
[2012-11-18 19:20:31]
五蘊は自分から連絡しないと中々連絡はしてきませんよ、
自分のペースを作らないと五蘊に振り回されます。 |
||
237:
契約済みさん
[2012-11-18 23:37:51]
No.235さん、
No.236さん、 我が家も五蘊から見積もり来ません。 床コーティング施工予定ですが、 寝室はカーペット仕様のため、 その分どれくらい値段が下がるのか? 回答待ちのままです。 小さな会社なので、 200戸を超える居住者対応は もともと無理があるのかも知れません。 我が家も催促しようと思っています。 |
||
238:
契約済みさん
[2012-11-23 11:50:46]
<No.237さん
そんなことないと思いますよ。五蘊さんにはいろいろと丁寧に相談にのってもらってあれこれ注文しました。 出来上がりを楽しみにしています。「小さな会社」とか、そういう誹謗中傷の仕方はどうかと思いますけど・・ No.237さんの会社もそういう言われ方されたらどうなんでしょうか? |
||
239:
契約済
[2012-11-24 08:24:00]
五蘊さんの経験不足とスケジュール管理の悪さは確かにありますから
小さな会社といわれても仕方ないのでは?仕事をしてお金を頂戴する以上はプロ として当たり前の仕事をしてあたりめなのではないでしょうか。 |
||
240:
契約済みさん
[2012-11-26 00:37:06]
No.237です。
我が家はようやく五蘊から見積もり来ました。 床コーティングは想定以上に高かったです。 最終回答までまだタイムリミットあるようですが、 ギリギリまで悩みそうです。 No.238by 契約済みさんへ、 五蘊さんを小さな会社と表現したことで、 誹謗中傷と思われたようですが、 五蘊さんを決して低く見ているというつもりはありません。 10数名でこれだけのマンションフォローをされており、 それは感謝するのですが、何せ200戸を超える世帯の対応や、 現在進行中のマンション案件を数件抱える中では、 充分な対応が難しいのでは?と思った次第です。 我が家も見積書が来ましたので、 皆さんも次のステップに進めるのではないでしょうか? それにしてもまだ外観もコンクリートのままですし 来年1月の内覧会までに完成できるの?というのが本音です。 ヴィークタワーとほぼ同時期に完成予定の ラグナヒルズのコミュも見ていますが、 ようやく足場が撤去された画像がアップされていました。 外装が完成しないと内装も進まないでしょうし、 完成するとわかっていながら心配がつのります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
決定的に違うと感じたのは、
商品ディスプレイの仕方です。
O家具は部屋を意識したディスプレイで
商品を展示していますが、
今日行った某家具屋は、まるで倉庫にいるよう。
展示品も在庫処分セールのような、
少し古いドレッサーばかりでした。
これで30~50%引きと言われても…
って感じでした。
年明けの内覧会に向けて
少しずつ準備を進めたいと思います。
残るは駐車場ですね。
一応1台の割り当てをいただいていますが、
2台目の駐車場確保が大変です。
いっそのこと、金山あたりで月極をと考えています。
アスナルは月極契約やっていないんですかねぇ。