Brillia(ブリリア)レジデンス六甲アイランドの入居者・契約者専用板を立てました。
皆さんで有意義な意見や情報交換をしましょう☆
Brillia(ブリリア)レジデンス六甲アイランド 検討板
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91993/
公式URL:http://www.6ai.jp/
[スレ作成日時]2012-01-25 15:02:26
![Brillia(ブリリア)レジデンス六甲アイランド](/img/noimg.gif)
- 所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中5丁目6番2(地番)
- 交通:神戸新交通六甲アイランド線 「アイランド北口」駅 徒歩6分
- 総戸数: 455戸
Brillia(ブリリア)レジデンス六甲アイランド《入居者・契約者専用》
2:
住民主婦さん
[2012-04-25 19:19:13]
なんか上も下も両隣り住んでないようなんで気は楽ですけど、なんか寂しいな。。。
|
3:
購入検討中さん
[2012-09-06 23:27:55]
西側って工場ありますが、騒音はどうでしょう?
特に夏場の平日、気になりますか? |
4:
マンション住民さん
[2012-09-29 17:05:07]
住めば都
くさいのも日ごと慣れてまいります 騒音も引っ越してしばらくは気になりましたが、今は平気です 親や姉妹は1日2日泊まるたび気になるようですが、全く気にならず住みやすいところですよ ぜひお越しください 買ってしまった住まいいい方に考えなくっや・・ |
6:
匿名さん
[2012-11-19 21:24:21]
相変わらず上下左右が空き部屋で気は楽ですが、寂しい感じもします。
営業さん頑張って売ってください!お願いします。 余りにも売れなかったら、マンション選びのセンスが無かったのかとも思ってしまいますが、住めば都ですけどね〜 |
7:
主婦さん
[2013-01-09 01:10:29]
友人の隣の部屋の子供の泣き声がひどいと思ったら、母親が虐待してたそう。
児童相談所も入ってるらしく、前の家も虐待してて居ずらいから引っ越てきたらしい。このマンションはいい環境だから裕福な温和な人がおおいイメージだったのに。。 |
8:
入居済み住民さん
[2013-01-12 10:39:18]
裕福(笑)
程遠い世帯がここを選らんでるってのに。 |
14:
住民ママさん
[2013-01-23 23:06:40]
それって本当ですか?
ショックですね… マンションもまだ売れ残ってるみたいだし、 日中も静かだし寂しいですね… |
20:
住民ママさん
[2013-02-01 09:56:44]
日中静かでいいじゃないですか。
騒がしいより落ち着きます。 それより上階の方の音が少し気になります... 小さいお子さんがいるんでしょうね。皆さんは気になりませんか? |
25:
匿名
[2013-04-01 20:27:50]
このあたりでマナーを期待するのはちょっと……でしょう。多分壁薄やし。
|
26:
匿名
[2013-04-01 20:29:08]
その分値段安いんやからええんちゃう?
|
|
29:
購入検討中さん
[2013-04-05 17:18:02]
28さんはなんで買われたのでしょうか?
それを書かないとただの荒らしレスですよ。 |
30:
匿名さん
[2013-04-06 23:46:37]
なに書いてたんですか?
|
32:
マンション住民さん
[2013-05-18 13:29:39]
エントランスの車寄せでも雨の日だろうが
屋根のあるところに堂々と駐車してるし、 車から子供を降ろす時に濡れるし、せめて 停車するなら奥の方に停めるとかさ。 本当に常識ない! |
34:
入居済みさん
[2013-05-27 06:57:14]
窓開けたいのにバルコニーで喫煙してる輩がいて迷惑。
管理事務所に言おうかな。 |
35:
マンション住民さん
[2013-05-27 11:55:11]
w7レジデンスに流れるんでしょうね。
売れ残るぐらいならもっと値引きして 完売を期待します。 修繕積立金が心配ですから |
38:
入居済み住民さん
[2013-06-07 21:46:44]
北口からブリリアへ向かう人にも、歩きタバコ、ポイ捨ての多さに驚きますが。
|
39:
入居前さん
[2013-06-16 11:52:45]
うんん。。。事業主さん、どういうことでしょうか?
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf130607095100... 説明義務違反で3社に320万円支払い命令 神戸・六甲アイランド日照権侵害訴訟 2013.6.7 09:48 神戸市東灘区にある六甲アイランドのマンション住民12人が、隣接するマンションによって日照権の侵害を受けたとして、両マンションを建設、販売した4社を相手取り、慰謝料計1200万円などを求めた訴訟の判決が6日、神戸地裁であった。植屋伸一裁判長は「日照権の侵害について説明義務を怠った」として、販売した東京建物(東京都)など3社に計320万円の支払いを命じた。建設した不二建設(東京都)には説明義務はないとして、請求を棄却した。判決によると、六甲アイランド住居地域では、神戸市が日照を確保するための建築要綱を定めていたが、ラグビー練習場跡に建てられた原告側マンションは、要綱の適用外だった。住民らは購入時に適用外の説明を受けておらず、購入後に完成した隣接するマンションで、日陰が最大約3時間半にわたって生じていた。植屋裁判長は「要綱適用外は特殊で、購入の判断に影響を与える」と指摘。日照権侵害は「耐えられないほどではない」として認めなかった。 |
40:
住民さんA
[2013-06-16 12:31:15]
確かに見ていると、北口駅からはセンター駅に比べ、ブリリア・WEST3・4・西側工場の会社員など歩きたばこ多いです。
見かねた地域住人の方の努力でしょうか。犬の放し飼い罰金の看板同様にポイ捨て禁止の黄色い掲示が沢山でましたね。 吸わない多数のブリリア住人皆も正直恥ずかしいと感じています。 通学路や幼稚園のバス停もあるのに、多くのこどもやお母さん方が眉をひそめているのに気付かないのでしょうか。 顔を見ると子供の父親である人もいます。 お互い不愉快ですが、住人同士で声掛けして注意しますか。 |
41:
入居済み住民さん
[2013-06-18 19:51:38]
W4の集会所でやっている空手教室にもブリリアや南方面からたくさん習いに来ていますが、
待っているお母さんたちがW4のベンチでタバコを吸ってポイ捨てしています。 何を考えているんだか… |
43:
マンション住民さん
[2013-06-26 22:26:57]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|