東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-18 22:36:03
 

【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」です。
有意義な情報交換をお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179225/

[スレ作成日時]2012-01-25 14:12:13

現在の物件
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩5分
総戸数: 312戸

【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」

941: マンション住民さん 
[2013-07-06 10:59:33]
933よ、いい加減にしろよ。ネットが匿名だと思って書いているのは素人。プロバイダー経由ならサーバで取っているIPでどこから書いてるかすぐばれるww会社でもグローバルIPでどこの会社かすぐばれるww
ネガキャンだったら業務妨害でれっきとしたお縄頂戴だなw
フローリングが鳴っている証拠早くだせよw
942: マンション住民さん 
[2013-07-08 09:31:37]
土曜は不用品買い取りでしたが皆さん利用されましたか?

わが家はうっかり忘れてしまいました。

出したいものもあったのでまた家が片付く日が延びた気分です。
943: マンション住民さん 
[2013-07-08 22:27:28]
>940さん ←939

遅くなりましたが、町内会についての説明ありがとうございました。大変参考になりました。
今月には例のさくら公園で夏祭りがあるようですね、町内会の運営状況などが分かる良い機会かもしれませんね。
944: 入居待 
[2013-07-09 19:56:56]
契約者様のスレッドに失礼します。

現在、入居待ち(引っ越し日程の調整などの遅延)なのですが

入居者様は インターネットは フレッツ光ネクストに加入してる方が多いのでしょうか?

私の希望も フレッツ光ネクストなんですが プロバイダで悩んでおります

無線ルーターは所持してるので、 部屋にあるLAN回線と所有している無線ルーターを接続すれば(フレッツを契約済みと仮定して) 使用できると思うのですが
プロバイダのページを見てると
色々 オプションがありすぎて 困惑してしまいます。
yahooBBに至っては 無線ルータをレンタルする感じに明記してますし

もし、ご迷惑でなければ、 皆様のネット環境を教えて下さい


当方の希望は フレッツ光にに加入する→なるべくお手頃な値段のプロバイダに加入する(電話とかは使う予定はありません)
部屋にあるLAN端子と所有している無線ルータを接続すれば、使える状態になる

以上、宜しくお願い致します
945: 住民さんA 
[2013-07-10 01:53:00]
>944さん

フレッツ光ネクストに入っています。
ラグゼはフレッツ光ネクストのハイスピードタイプが安く契約出来るのがメリットですね。
逆に、例えばauひかり等の別の回線はおそらくマンションの許可が下りないと思われます。

プロバイダはe-mobileですが、これは家電割引きの恩恵を受けるために乗り換えたもので、その前はYahooBBでした。
正直料金的には差がなかったと思います。
NTT東日本のプロバイダ料金比較ページを見ると、BBエキサイトが一番安そうに見えますね。
http://flets.com/next/fm/isp_index.html

無線ルータを所有しているのであれば、もちろんレンタルする必要はありません。
私もNECの無線ルーター(AtermWR9500N)を引っ越しの際ラグゼに持ってきましたが、
開通後は、LAN回線と所有している無線ルーターを繋いで簡単にネット接続が出来ました。
946: マンション住民さん 
[2013-07-10 07:08:54]
>944さん

>入居者様は インターネットは フレッツ光ネクストに加入してる方が多いのでしょうか?
 うちは、、YOUテレビ使っている関係でYOUテレビのインターネットを使っています。
 光ネクスト良さそうですが、ちょっとマンションの作りまでわからないので、、
 ですね。

 YOUテレビのインターネットーーモデムーー無線LANルータ(買ってきてセットアップ)ー無線PCとかiPadってかんじです。

 まぁ、楽ですね。あと冬は過ごしやすかったです。
947: マンション住民さん 
[2013-07-10 07:11:19]
まだ、売れ残っているんですよね?たしか6件くらい?

http://www.kgr312.com/

駅から近いし、閑静な場所なのでやっぱり売れゆきいですね。
周りのマンションと比べてこんなにいいとはなーと思って
しまっています。


庭の紫陽花も出勤時の楽しみの一つです!
948: 944 
[2013-07-10 19:57:12]
944です

ご意見ありがとうございました。大変参考になりました

また、貴重なスペースを頂き誠にありがとうございます。

来月か再来月 住民になるので、 宜しくお願い致します
949: 住民さんE 
[2013-07-12 22:46:31]

今、2013年7月中旬ですが、A棟5階の人が、ずっと、玄関前に、

複数の置物を置いています。

両隣の方などはどう感じていらっしゃるのでしょうか‥。

防災上、共用廊下にはモノを置かないのは規約で

当たり前ですよね。もしも震度6弱以上とかの震災時に、

避難するため、廊下を慌てふためきながら歩く親子連れの方などが、

蹴つまづいて怪我したらどう責任をとるともりなのでしょうか‥。

コープの商品箱?とか、共働きなどで止むを得ないモノのは、

契約時から説明があり、分かっていたことです。

どうして、ものわかりが悪い方がいるのでしょう?

廊下に置いておく意味のない私物は、

置かないでほしいものです。
950: 入居済み住民さん 
[2013-07-13 21:44:49]
949さん

エントランスにいるスタッフにお話しされるのが良いかと思われます。
ここで何か言っても遠回りなだけです。
951: マンション住民さん 
[2013-07-15 22:21:40]
バルコニーで、子供用のプールは使っても良いのでしょうか?
952: マンション住民さん 
[2013-07-15 22:45:18]
No.951さん

ベランダプールは規約で禁止と記載されていたと思いますよ。
最近は暑い日が続くので小さな子供をプールに入れてあげたいと思いますよね〜。
953: マンション住民さん 
[2013-07-15 23:26:14]
952さん

ベランダプールは排水や騒音などに配慮すれば、規約でも明確には禁止されていないとおもいますが。。

規約集の何ページを根拠に、発言されてます?
954: 住民さんB 
[2013-07-16 23:21:59]

お子さんの、ベランダでの「プール」について。

管理人室の近くに貼り紙がありますが、

ベランダでの植木などでの水やりで、

階下に、水がはねて(垂れてしまい)

苦情があったそうです。

元気なお子さんが、ばしゃばしゃ

してしまう度合によっては、同じようなことが

起こるかもしれません。

プールが禁止かは見ていませんが、

階下への水の垂れる(はねる)のは

注意した方がいいでしょう。
955: 住民さんE 
[2013-07-16 23:24:27]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
957: 契約済みさん 
[2013-07-17 07:18:35]
ラグゼコートで外国人がいらっしゃいますか
958: 匿名さん 
[2013-07-17 17:00:00]
さあ、わからないですねえ
959: 匿名さん 
[2013-07-17 17:00:40]
外国人がいたら何か問題でもあるのでしょうか
960: 入居済み住民さん 
[2013-07-21 15:39:39]
今のところお見かけしたことはありませんが・・・。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる