【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」です。
有意義な情報交換をお願いします。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179225/
[スレ作成日時]2012-01-25 14:12:13
【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
441:
匿名さん
[2012-11-08 22:09:00]
エントランスから写真メモ
![]() ![]() |
||
442:
入居予定さん
[2012-11-08 23:40:17]
そういえば内覧会で表札の寸法測ってこられた方いらっしゃいますか。
測り忘れてしまったのでご存じでしたら教えていただけると助かります。 |
||
443:
入居前さん
[2012-11-08 23:45:05]
一言でいうと、外面はよい(共有部)が、肝心の中身(部屋)がない。
439さんと同感です。 内乱会でした。。 |
||
444:
匿名さん
[2012-11-09 02:06:48]
レンジフードはオプション販売会に行けなかったので、どんなものが付くか良く分かってないのですが、
同じ長谷工物件のFFTと同じものが付くという認識でいました。 http://www.fft149.jp/equipment.php?cnt=2 現場を見て、気にいらなければレンジフードは交換する事も検討しています。 元々立地重視で購入したので、場合によっては設備は交換するつもりでいたので…。 明日内覧予定なのですが、皆さんの書き込みを見て期待と不安が入り混じっています^^; 浮き足立たずにしっかりチェック出来るよう頑張ります。 |
||
445:
契約済みさん
[2012-11-09 06:43:54]
昨日内覧会行ってきました。
まず一言!がっかり。 439さんと同感でした。 部屋掃除、床の汚れ、キズ、壁紙仕上げなどダメダメでした。調子にのって気にしすぎかな?って思ってしまいました。 あと、電気スイッチカバーやトイレのタンクなどモデルルームの物と違いかなりショボくなってたような気がします。 ゲスト、パーティ、キッズルームなども見たかったですが、入居後の楽しみにしておこう。 |
||
446:
匿名
[2012-11-09 08:30:07]
内覧会はネガティブ意見が多いですね。
私としては傷と汚れは当然と思ってましたし、 MRも3割引で見学しましたから それほどショックは無かったです。 指摘事項は20箇所で、ほとんどが傷、汚れ。 それと、フローリングの不陸が1箇所ありました。 |
||
447:
入居前さん
[2012-11-09 12:18:08]
内覧会での率直な感想を書かれるのは悪くはないですが、
完売物件ではないのですから公の場でネガるのは微妙ですね。 購入者としては完売してもらいたいと願っていますので…。 |
||
448:
匿名さん
[2012-11-09 12:21:10]
レンジフードとか照明スイッチカバーとか、標準仕様との相違点は
相違点の一覧に全て列挙されてますが。 それも読まずにMRを見学していたのですか? あたかもデベに騙されたかのような書き込みで、見ていて不快です。 同じマンションの住民になりたくないです。 |
||
449:
匿名
[2012-11-09 12:49:38]
446です。
私の書き込みがネガティブに取られしまったのなら語弊がありました。 ちょっと冷静に書き込みしすぎましたかね… 指摘事項は多いけど、内容は大した事ないし満足してますよ。 勿論新居での生活を楽しみにしてますし、その前に確認会で 再度見に行けるのが楽しみです。 |
||
450:
引越前さん
[2012-11-09 12:51:23]
住民装って騙されたーって豪語してるのは他デベ営業だろな。
安い買い物じゃないんだからさ ほんとに不満ならこんな版に書いてる場合じゃなかろうが。 |
||
|
||
451:
入居予定さん
[2012-11-09 12:56:25]
446さんは特にネガではないのでは?
うちも傷や汚れ、クロスの浮きなどカウンター天板下まで確認指摘しましたよ! 15以上は指摘しました。 |
||
452:
契約済みさん
[2012-11-09 13:20:17]
うちはあんまり気にしないでノーチェックでいたら
長谷工の担当の方が「ここと、ここと、あとここも気になりますね」と 指摘してくださいました。 主に汚れやクロスのめくれでした。 確認にもう一度見に行けるのが楽しみです。 |
||
453:
入居予定さん
[2012-11-09 13:28:01]
少し気になっていました。
マンション内部の様子を教えて頂けるのはとてもありがたいのですが、 誰もが見ることのできる掲示板ですので、感情的な書き方というか、 色々な立場の方に配慮がない書き込みは、申し訳ありませんが同じ住民として困ります。 もちろん感想ですからマイナスでも悪いことではないですが。 ただ書き方にはじゅうぶん気を付けていただきたいと思います。 失礼致しました。 |
||
454:
匿名
[2012-11-09 14:08:58]
先日、一級建築士を同伴して内覧会へ行きました。私は非常に満足して帰りました。
それは建築士から、『非常に丁寧に作られている。』とお褒めを頂戴したからです。(当日は、辛口コメントが出たらどうしようかと冷や冷やしました。) 内覧会の目的は、人それぞれでしょうが、私の場合は、素人では分別のつけられない構造について、プロの目で判断して頂くことでした。具体的には、景品表示法に抵触しているか否かです。 疵やクロス貼りついては、指摘をしました。汚れについては許容できると判断したので指摘していません。 アイセルコにて変更した箇所については、お金をかけて良かったと満足しています。 ホルムアルデヒド(部屋を密閉して、1時間計測)は、規制値未満でした。 職人に感謝。長文失礼 |
||
455:
匿名さん
[2012-11-09 14:42:45]
内覧会、終了致しました。
ネガティブなご意見を拝読していたせいか、かえって 期待値が下がっていたようで、もちろん15箇所以上の 指摘項目はあったものの(専門家同行あり)、「なんだぁ、 ウチは全然オッケーよぉ!」ってな感じで安堵感に 満たされました。 思い切ってオプションも結構入れたのでまさに 戦々恐々だったのですが、満足しております。 454さんにある一級建築士のお墨付きコメントにはさらに 安堵感を頂戴いたしました。コアな問題ですものね。 記入ありがとうございました。 ネガティブなコメントといっても個々人の主観ですから 多少は表現の自由で仕方がないと思います。かえってリアリティ があって冷静な判断材料になると考えてはいかがでしょうか。 長文にて失礼致しました。 |
||
456:
匿名さん
[2012-11-09 17:18:43]
内覧会に関して皆さんのコメントで留意していた点がありましたが、確認ができたものを列記しておきます:
@玄関プレート:4*14㎝ @床等の音について:実験してみたい旨つたえましたが、叶わず。実験数値が出ているので聞いて下さいとのこと(忙しくて聞くのを失念) @ガレージ、キッズルームは頼めば結構近くまでみられました。 @内覧者用の専用駐車場が用意されていました(確認会も使えるのでは?) 以上です。 |
||
457:
匿名さん
[2012-11-09 18:07:22]
ネガって非住民のネガティブキャンペーンさんでしょ?
|
||
458:
匿名さん
[2012-11-09 18:39:03]
A棟から川崎向け3~5階あたりw
まぁ、まぁな夜景でした ![]() ![]() |
||
459:
匿名さん
[2012-11-09 18:39:37]
456さん、ありがとうございました!
音についてはMRでも確認出来そうですね 内覧会が終われば次は確認会 確認会が終わればいよいよ引渡しと入居 ワクワクしてきました |
||
460:
入居予定さん
[2012-11-09 20:01:13]
456さん
計測ありがとうございます。 表札注文できます( ^)o(^ ) 私も特にエントランスとガーデンの雰囲気はお気に入りですね。内装は必要最低限な感じですが気に入らなければ壁紙など張り替えればいいと割り切ってます。 カーテンとエコカラットで雰囲気変えたいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |