東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 3丁目
  8. 【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-18 22:36:03
 

【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」です。
有意義な情報交換をお願いします。

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179225/

[スレ作成日時]2012-01-25 14:12:13

現在の物件
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越3丁目484-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩5分
総戸数: 312戸

【契約者専用】川崎ラグゼガーデンプロジェクト「ラグゼコート」

241: YAKO 
[2012-09-28 23:34:49]
うちは、会社の提携建築士さんにおねがいすると3時間まで2万円、
担当される方の実績はよく分かりませんがお願いしてみようかと思っています。
242: 内覧前さん 
[2012-09-30 00:23:52]
フロアコーティングするか迷います。考えている方いらっしゃったら、情報お願いします。
243: 契約済み 
[2012-09-30 17:30:15]
フロアコーティングをするか悩んだ結果、M'sテクニカルワークスさんにお願いすることにしました。
見積もりの対応も早く丁寧で、新築キャンペーンで特別価格になるそうです。
UVガラスフィルムも取り扱っているようで、こちらもお願いしました。
エコカラットも取り扱っているのですが、こちらは検討中です。

一つの業者さんにまとめてお願いできるので施行のスケジュールが立てやすいです。
244: B棟の主婦 
[2012-09-30 17:59:58]
238です。

239さん。
食器棚の情報ありがとうございました。
パナウモも割引があるということなので、検討したいと思います。

フロアーコーティング迷いますよね・・・
うちは広い部屋というわけではないので、家具やカーペットを置いたら
結局は床が見える部分が少ないので、それならコーティングしても勿体無いかなと思ったりもしています。
するとしたら自分でワックス塗るくらいにしようかとか。

245: YAKO 
[2012-09-30 18:49:17]
「M'sテクニカルワークス」さんいいですね。

UVウレタンコート+UVガラスフィルムしたいな。
インテリアオプションの時って物凄く胡散臭い価格で出てきていたけど結構まじめな価格
な気がします。後、「UVガラスフィルム」の効果がすごく分かりやすく書かれていますね。
246: 契約済みさん 
[2012-09-30 21:07:52]
引越し経験少ないもので、安くてサービスいい会社情報があれば教えてください。よろしく、お願いします。
247: 早く入居したい 
[2012-09-30 22:31:39]
うちもネット業者でフロアコーティングを依頼しています。
うちの場合は無料で内覧会同行検査をしてくれることと食洗機とエコカラットも同時に工事が可能なことで依頼しています。
ネット業者の方が値段も安いし種類も豊富だからいいですね。まぁ業者選びが少し面倒くさいですが。


引越業者は一括見積でもとりあえず取ってみて考えてみようかなと。
どこか安くてお勧めのとこあれば教えてください。
248: YAKO 
[2012-10-01 09:24:39]
無垢の木の床が8000円~10000円くらいで買えるのでどこかで
使おうか悩んでいます。

http://daisukemaki.jugem.jp/?eid=6
http://www.nishihour.jp/yukahari/index.html

チョット変わった業者ですが、林業の再生についてうったえている
ところにおもむきを感じています。間伐材と林業再生とのこと。
251: 契約済みさん 
[2012-10-02 23:51:04]
本日工事進捗レポートVol.4が届きました。初めて中庭の様子が見られたのは幸いでした。秋分の日辺りで、中庭への日当たりは北側半分とういうところですね。
253: 入居予定 
[2012-10-05 08:23:03]
外注でのフロアコーディングですが、ワックスが事前にかかっているようで、ワックスを剥がす作業も見積ってもらう必要がありそうです。
254: 入居予定さん 
[2012-10-05 14:17:29]
剥離作業は無料になる業者がほとんどでした。
業者によっては有料のところもあるんですね。
255: 入居予定 
[2012-10-05 22:43:19]
剥離作業無料なんですか?
うちの見積では300/m2でした。
256: 内覧前さん 
[2012-10-07 09:50:41]
今さらなのですが、
トイレや洗面所、ウォークインの中も
照明って自分たちで取り付けるんでしょうか?
リビングや寝室は考えていたのですが。。。
257: 入居前さん 
[2012-10-07 15:54:49]
>256さん

 あっ、それ僕も知らない。。。標準で付けてくれる?とか勝手に思っていました。
 今度の土日、長谷工さんですね。
 ちなみに、土曜に仕事が入って金曜に一人で長谷工さん本社に伺います。

 近所の方に会えないだろうな~ ♪
258: 契約済みさん 
[2012-10-07 17:50:32]
玄関、廊下、トイレ、洗面所、キッチン等にはダウンライトが標準装備されていると思いますよ。

本日現地を覗いてきましたので、参考UPしておきます。
玄関、廊下、トイレ、洗面所、キッチン等に...
259: 契約済みさん 
[2012-10-07 17:52:22]
参考UP、その2です。
参考UP、その2です。
260: YAKO 
[2012-10-08 10:10:02]
>258、259さん

 きれいな画像有難うございます。B棟の角部屋キレイにできましたね。

 いいな~。こんなところに住むのか~。と思ってしまいます。

 「早く入居したい !!!!」と心から思っています。

 少しずつ今住んでいる家の整理をしています。。結局、サカイの
 
 ダンボールに入れ替えるけど、使わないものはまとめたりとかしています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる