その3を作りました。
こちらで引き続き情報交換しましょう。
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9569/
[スレ作成日時]2012-01-25 11:42:46
\専門家に相談できる/
桧家住宅についてお伺いします その3
781:
入居済み住民さん
[2013-04-16 22:08:42]
|
||
782:
親同居さん
[2013-04-17 09:51:47]
桧屋ってアフター部門はありますか?
あったとして、有償だろうが無償だろうがすぐ対応してくれていますか? 給料低いんで桧屋含めてローコストしか選べなそうなんですが、何かあった時の対応が心配です。 まわりは大手、もしくは地元の人気のある工務店のほうがアフターしっかりしている、と言いますが、 大手はもちろん、安心できそうな工務店は話を聞いていると高そうです。 |
||
783:
入居済み住民さん
[2013-04-17 12:39:40]
782さんへ、うちの場合今の所担当の営業さんに電話すると、アフター
からすぐ連絡来て対応してくれますよ。 |
||
784:
匿名さん
[2013-04-17 17:50:38]
>一番寒い2月でも18~20℃設定で十分暖かかったですよ
同じ方式(エアコンとか床暖とか)で温度を同じにしたら同じように暖かいでしょうけど、その温度をキープする為の電力の議論ではないのでしょうか? |
||
785:
ビギナー
[2013-04-17 18:21:38]
>>782さん。
ローコスト「しか」選べない、と言ってしまうと、良い物も悪く見えてしまいそうです。 「先入観」は人間の判断を大きく間違えさせる物ですから、「ローコストだとヤバい、ハイブランドだとOK!」という考えはお捨てになった方がよろしいかと思います。 780さんがおっしゃっている様に、住友○○、三井○○○に断熱だけで言えば、勝っている様です。 桧家は元来、構造には定評が有る様です。 「外観や内装など、見える部分」は、桧家でも簡単にローコストでハイブランドの「真似」を出来ます。 「大量一括購入」と言う作業が「ローコストの秘訣」と考えています。地元工務店では「大量一括購入」がやや弱く、桧家とかタマより安く住宅を建てる事は困難ではないかと思います。 アフターに関しては、そこまでご心配されているのですし、契約前に営業さんに「念書」でも書いてもらえば良い気がしますが。 「ローコストが良い」と言っているわけでは有りません。ただ、ローコスト・ブランドが劣っている・ダメだ、という点が余り見当たらない、という事です。 逆に、ハイブランドに、「値段分の差を説明する良い点」があまり見当たらない、という事です。 是非、先入観を捨てて、ご自分で勉強し、確認し、値段との天秤で検討してみて下さい。 これが、「注文住宅の最大の醍醐味」です。 |
||
786:
入居済み住民さん
[2013-04-17 22:08:38]
》784さん
今まで住んでいた家は25℃設定でもかなり寒かったから、このように書いただけですよ。 前は灯油代がかかっていたけど、電気代だけで15000くらいかかってました。今は電気代も前の半分以下になってますし、こんなに違うものかと驚いています。 |
||
787:
入居済み住民さん
[2013-04-18 08:14:34]
うちもオール電化にして電気代が四人家族の37坪で
月平均10000円だから驚きました。 |
||
788:
匿名
[2013-04-18 12:10:26]
今の家は、みんなそんなもんでしょ?
|
||
789:
入居中
[2013-04-19 23:33:45]
うちはとうとう今月ソーラーが買い電力を上回りました☆(4kw)
今月から凄い楽しみです(笑) |
||
790:
入居済み住民さん
[2013-04-20 05:57:21]
うちもです(^-^)
5月、6月はソーラーボーナスですかね。 |
||
|
||
791:
入居済み住民さん
[2013-04-20 07:14:05]
うちは入居時からずっと毎月末4、5000円プラスです。
③キロしか載せてないけど、実質電気代なしです。 |
||
792:
匿名
[2013-04-20 08:57:54]
ソーラーは、初期投資、メンテナンス、最後の廃棄代を含め、
何年くらいで採算がとれそうですか? |
||
793:
ビギナー
[2013-04-20 12:26:06]
幸福のお便りが沢山投稿されており、何よりです。
小生のソーラーも4.6kwで、今月は16000円ほど売電で来、実質支払いは約1000円でした。 パナソニックHITです。 最近、積Sハウスのホームページをみて、最先端(?!)の商品「グリーンファースト ゼロ」の実例を見ましたが、太陽光の売電量が以外に少ない? やるなHIT、フフ… って思っちゃいました。 「庶民」って幸せですね。 さようなら。 |
||
794:
入居済み住民さん
[2013-04-20 12:49:30]
791さん
3キロで月5千円プラスはすごいです。 うちは専業主婦なんで昼間のエアコンに左右されてるみたいです・・・ |
||
795:
入居済み住民さん
[2013-04-20 14:46:23]
》792さん
廃棄代は分かりませんが、月10000の売電で計算すると年間12万、私はキャンペーンあったので7~8年位だと思います。 |
||
796:
入居済み住民さん
[2013-04-20 14:49:28]
》794さん
私は半日パートの兼業主婦で旦那は3交替勤務していて、こんな感じですよ。 今月は買電は今日現在では3000いってないです。 |
||
797:
匿名
[2013-04-20 17:15:08]
で、みなさん何年で元が取れる予定なのでしょうか?
|
||
798:
ビギナー
[2013-04-21 10:37:56]
>>797さん。
以前、「何年で元を取れるか?」という事で、色々書き込みがございましたので、ご参照下さい。 12年では無理な様です。 あと、10年頃に機会の故障なりメンテナンスが必要になるようであり、更に元を取る事が困難になる、という結論だったと思います。 小生の印象では、「元を取る事は、まず無理でしょう」。やっぱり「環境への投資」です。 あと、他の人と太陽光発電についてのお話が出来る事は、決して悪い気はしないですね。 その程度のメリットしか無いように思います。 ただ、環境への投資という意味では、貢献度は多大なものがあると思います。 |
||
799:
匿名
[2013-04-21 11:36:55]
確かに最終的な廃棄代まで含めたら、
元を取るのは困難でしょうね。 国の政策だから、良いことばかり並べるのは仕方ないのかもしれませんが、 ただ、環境への投資や、 いつも人がメーターを気にすることによっての、 節電をしようとする気持ちになるなど、 お金ではないメリットはありそうですね。 |
||
800:
ヤーバ
[2013-04-22 16:07:34]
>>797さん
ビギナーさんが書いていますが「元を取る」と考えると難しいですね。 初期投資費用が3.0kwクラスで大体100万だとして10年で割ると年間10万の費用が掛かっています。 仮に月に1万程度の平均値で発電が可能だったとして年間2万円のプラスです。 が、これは故障がないケース。 実際には10年以内の故障発生率が約三割程度 内容はパワーコンディショナーの故障や雨漏りなど(これは施工不備が原因ですが・・) また、10年後にはバッテリーの交換やメーターの交換も必要です。 それから、初期投資で100万と書いていますが 住宅ローンに含めた場合は当然これに金利や保証料が掛かります。 トラブル無しであれば8年程度でプラス転換が出来ると思いますが 元を取るという考えであれば設置しない方が良いかもしれませんね。 あくまで環境への投資だと割り切った方が良いと思います。 |
||
801:
入居中
[2013-04-23 15:58:41]
うちは今月数百円ですが売電が買電を上回りました。
それと、メーカーによってと保障がどの程度適応されるかわからないですが、うちはカナディアンソーラーで10年間のシステム保障と、25年間の出力保障がついてます。 http://canadiansolar.co.jp/solar-panel/why-canadian-solar/ なので、今の所はどちらかと言えばそんなに心配はしてないです☆ と、言うよりやはり月々の電気ガス代(オール電化なので)がかからないと言うのは結構でかいです☆ |
||
803:
茨城で検討中
[2013-05-04 22:03:30]
私も茨城で検討しているものですが、
他社の住宅メーカーに、今他の住宅メーカーで検討してる所はありますか?と聞かれ、ヒノキヤの名前を出したら、なんかこぞってどこもネガティブな話しか聞きません。 なんか、心配にさせられるくらいに。 また、気になった指摘項目が、泡断熱は、地震に弱く亀裂が入ったら隙間があき、結露が促進され木の腐食を加速させてしまうということです。 皆様もそのような知識があれば、情報共用させて下さい。 |
||
804:
サンバー
[2013-05-05 15:30:31]
泡断熱にしてもGWにしても欠点はあるので 情報収集し最後に決断するのは自分ですよ
|
||
805:
茨城で検討中
[2013-05-05 21:06:23]
はい。もちろんその結論を出すのが、自分だというのはよく認識しておりまして、情報収集のきっかけということで、ここでコメントさせて頂いてます。
|
||
806:
匿名
[2013-05-06 14:35:40]
まぁまぁ好きなメーカーだけど、小屋裏付けた家のあの外観はちょっとね、、ほとんどに言えるけどさ。
|
||
807:
匿名
[2013-05-11 20:31:23]
まあね。
|
||
808:
入居済み住民さん
[2013-05-11 23:52:42]
ウチのソーラーは5.75kwで、月は25000円ほど売電でプラス10000円位になります。
三洋HIT230×25枚です。 補助金を入れると1800000円位でした。確実に元は取れると思います、よっぽど何かない限り。 それと桧家住宅は営業マンによって本当に左右されます。良い営業マンに当たればビス一つとっても、もちろん自由にやってくれますよ。 営業マンの知識の差はどこでも有るでしょうけど、施主も自分の家を建てるのですから勉強しないといけませんね。 |
||
809:
入居済み住民さん
[2013-05-11 23:57:14]
808です。ソーラーですがこれからの季節4月頃から良い時は月2万円近くプラスです。冬は蓄熱式暖房機を入れ始めると数千円持ち出しになります。1年を見ると確実にプラスです。
|
||
810:
匿名さん
[2013-05-12 00:10:42]
桧やは家自体はいいかもしれないが、営業マンや店長がガッカリです。
外構やいえの中のカーテンレールなど、自分達で頼まなくてはいけないこと全く説明されず、家が結構建ってから外構はどうするのですか?と聞くと、自分達で頼むんですよーと言われました。なにかしら元から説明をするべきではないのかな? 信用できないことがありすぎて 桧やで建てたこと後悔してます。営業マンや店長さんの態度、悲しすぎます。 以前納得のいかないことがあり、店長さんに電話したら通じなくて折り返しもなく、後日また電話をしたとき先日も電話したのに出なかったと伝えたら、 えっいつですか?電話なんてないですねー と言われました。 謝りもせず私の話なんて聞き入れようとしませんでした。 やっぱり人間性は大切ですね。 社長さんに連絡すれば色々気を付けてくれるんですかね? しかし、大工さんなどはとてもいい方でした!家はしっかりしてると思います |
||
811:
匿名
[2013-05-12 02:21:37]
その分安いのです。
そこにこだわるのなら、ちゃんと社員教育をされている 一流HMを選ぶべきです。 |
||
812:
入居済み住民さん
[2013-05-12 09:34:59]
普通カーテン、外構はHM関係ないし、もっと勉強してから家買わなきゃね♪
|
||
813:
匿名
[2013-05-12 10:35:51]
積水、住友、ミサワ・・・くらいになると、外構も含めて提案してくれるけど、
所詮、HMも外に発注するだけだから安いわけではない。 一流になるとトータルコーディネートするから、 HMは関係ないと一言で言いきるのもどうかと。 |
||
814:
匿名
[2013-05-12 13:18:42]
そうだね
私もそう思う 812は関係者でしょ |
||
815:
匿名さん
[2013-05-12 13:27:36]
カーテン 外構含めない見積り出すのはある意味良心的
|
||
816:
匿名さん
[2013-05-12 13:32:02]
一流ってなに?二流の設計しか出来ないからハウスメーカーなんかで燻っているんだろうに
|
||
817:
匿名さん
[2013-05-12 13:39:21]
外構までハウスメーカー任せにするのは無知過ぎまっせ
最も純和風建築にイングリッシュガーデンとかのセンスの施主だったらハウスメーカーにぼられようが全部任せた方が良いかもしれんが |
||
818:
匿名さん
[2013-05-12 13:56:19]
桧や住宅の家事態はいいものですか?
やはり営業などはあまりよくないのですね。一流じゃないからそこは諦めなきゃですね。 |
||
819:
匿名さん
[2013-05-12 14:03:57]
外構は自分達頼んでくださいや、こちらには含まれてないなど、一言説明があってもいいと思いますが。
なにも説明ないのはどうかと思います。 |
||
820:
匿名
[2013-05-12 14:32:25]
要は、営業マンの説明不足って話
何の話もしてこないってのは、普通なかなか無いよ。 不親切 |
||
821:
匿名さん
[2013-05-13 11:25:19]
え?桧家って外構込みで提案されたけど?
本体分、オプション分、付加工事分、外構、カーテン、電気・照明、保険etc っていくつか分類されてそれぞれいくらって見積もりだったよ? 確かにカーテンレールはなかったけど>>810の話は信用できないなー |
||
822:
匿名
[2013-05-13 13:10:36]
普通は混みだよな
桧は営業マンによるんじゃないの? |
||
823:
入居済み住民さん
[2013-05-13 23:52:20]
821さん
確かに最初分類はコミコミだったがそれがすべてではないし外構、カーテンはあくまでも概算です。 トータル金額の目安にしてください! |
||
824:
821
[2013-05-14 11:34:41]
>>823
見積もりって言葉の意味を辞書で引いてから出直してきな^^ |
||
825:
ビギナー
[2013-05-14 16:53:45]
>>810さん。
家が良ければ、全て良し!でしょう。 以前も書き込みましたが、営業や会社というのは、一歩間違えればこちらの財産を十分な説明無く持って行く「プレデター」でさえ有りますからね。 そういうスタッフに妙に期待したり、がっかりしたり、etc.. 時間とカロリーのムダです。 良い家を造る事が95%以上で、それが達成できたのですから、大学なら間違いなく「優」ですよ。 前述の方々のおっしゃられる通り、家はオシャレと一緒で「トータルコーディネート」が重要だと思います。 しかし元々桧家は外観に定評が悪い為、以前も書き込みましたが、桧家で建てる時は「外観に関しては自分で責任を持つ」ぐらいの意気込みが大事です。 ただ、そこまで意気込んだ方であれば、家の外観において如何に外構が重要か、がシュミレーションできているのではないでしょうか? 小生の場合は、ついつい家に夢中になってしまい、外構は遅れ、かつ、他業者にお願いしました。 営業さんも「うちは正直、安くはないです」と言ってくれましたので、本当に良い営業さんだったと思います。 他業者にお願いした分、さらに「選択する機会」が増え、外構作りも楽しかったですよ。 ちょっと「引き渡しから時間をあける」のも一つの手ですよ。 原則、大手HMのホームページから自分の好きな外構を探してきて、それをベースに自分で自分の土地•家に合う様にモディファイすれば良いのではないでしょうか。 やや高くつきがちですが。。 確かに契約前にシュミレーション上のカーテンや外構費用が計上されましたが、まあほぼズレる(高くなる)でしょう。 注文住宅を建てる様な人が、その提示された外構で満足する事は少ないのではないでしょうか。 まず外構は、ちょっとこだわると、見積もりの倍〜3倍かかると考えておいた方が良いと思います。 侮れないのがカーテンだと思います。 カーテンこそは、よ〜〜く、プロと相談し、よ〜〜〜く選択して下さい。値段が安くても良い物が多数に有る様です。 カーテンレールも、要は「知ってるか知らないか」だけの問題で、知らなきゃ損すると思った方が得策です。 これからの方々、頑張って下さい。 |
||
826:
シロクマ
[2013-05-14 21:07:20]
うちも桧屋で見積もりとったけど外構は入れなかったなぁ
|
||
827:
匿名
[2013-05-14 22:07:15]
床下はカビませんか?
|
||
828:
入居済み住民さん
[2013-05-14 23:39:46]
824さん
御指導頂きありがとうございました、 辞書には見積り=概算と書いて有りました。 |
||
829:
入居済み住民さん
[2013-05-15 14:04:42]
うちは、床下カビませんよ。
外構も建築途中で監督に聞いたら桧家は、時間がかかるし 正直他の専門業者に頼んだ方が早いし安いって言われましたよ。 |
||
830:
JJE
[2013-05-15 19:08:03]
829さんどこの営業所ですか?
場合によっては先にある程度 外溝工事を進めないと 家の工事が出来ない場合も あると思います 時間がかかるって… 工事を監督さんが段取る事を 面倒くさいのでは? うちは全て桧家さんに頼んで スムーズに完工しましたが… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
駄目もとで一回聞いてみた方が良いかも。