その3を作りました。
こちらで引き続き情報交換しましょう。
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9569/
[スレ作成日時]2012-01-25 11:42:46
\専門家に相談できる/
桧家住宅についてお伺いします その3
221:
匿名さん
[2012-07-30 17:53:10]
|
||
222:
シロクマ
[2012-07-30 21:25:53]
217さん
ぼくは敵でも味方でも無いですが 信憑性の無い桧家叩きが多かったので擁護したくなりました 桧家は安くて断熱性能がしっかりしてるので好きです |
||
223:
匿名さん
[2012-07-30 23:30:17]
無垢材の木の動き?KD材でしょ?そんなに動くか?自然乾燥やグリーンじゃあるまいし。
|
||
224:
マンコミュファンさん
[2012-07-30 23:38:44]
解体しないで売れば?
費用もかからないじゃん |
||
225:
匿名
[2012-07-30 23:48:36]
KD材でも普通に動くよ。
ここのメーカーも、含水率〇〇%以下と言ってながら、 少し前まではしっかり背割れを入れてたしね! 正確には集成材でも多少の動きはあるし、 疑うなら試しに施工してみるといいよ。 数年間の気密はいいが、 生きている木の動きに硬化したアクアが付いていかず、 隙間ができる現象が起こるから。 |
||
226:
匿名さん
[2012-07-30 23:51:00]
成る程ね。その程度の動きにでも追従出来ないリスクがあるわけだ。納得。新築時がピークの典型っぽいね。
|
||
227:
匿名さん
[2012-07-31 10:46:19]
解体しないで、そのまま売って後で買主さんともめそうな気がして・・・
100万円で解体が済むと思ったら壊してみて300万かかりますって 言われたらもめそうな気がして 予め明記してると値引き交渉に繋がりそうで・・・。 売らないのが一番ですが、こればっかりは分かりませんから。 その時代には効率のいい解体方法が出るのを期待します。 |
||
228:
匿名
[2012-07-31 14:30:25]
202です。
219さんへの“感想”を述べます。 >>「知り合いが工事中ミスで壁1面だけのアクアを取るだけで4日もかかったって 言ってたものですから・」 アクアを取らないと行けないような工事ミスをしたら、訴訟もんでしょう。どんなに大変だろうが、工事後の掃除も含めて全て業者持ちでやってもらって下さい。 >>その時に職人さんがこれは解体は大変だぞ~って。 だから、訴訟もん、だって言ってるでしょう。何十年後の将来の事心配する事よりも、近日中の法廷での言い訳を考えておいた方がいいんじゃないでしょうか。 >>「そのまま壊せないし、手作業で剥がさないといけないそうで。コンクリ並みの費用はかかるかもって 言うもんですから、いつか建物が古くなり解体して土地を売ることを考えてしまいました。 」 その時は、桧屋の「100年住宅」にも信頼性が若干アップするでしょうね。でも現実はそんなに甘くないような気がします。スッゲ〜アクアが痩せてて、「取りはずし自由自在!」見たいな事の方が、想像に難くない気がしますけど…。。 >>地震でアクアは剥がれちゃうんですかね?またアクアにカビが生えると機能的には落ちるんでしょうか? 他のお返事にありますように、やっぱり剥がれるんじゃないんですか?それは「想定の範囲内」と考えておいた方が良い気がします。 色々見ると、断熱材は大なり小なり痩せるみたいですよ。アクアも例外じゃない、という事です。心配な事は、誰も知らないだけで、実はアクアは普通以上にメッチャ痩せる素材だった!! なんて言うと、悲しいですね。。。 カビは空気中どこにでもいるんだし、必ず生えるんじゃないんですか?ただ大事な事はカビの好む環境が継続されるかどうか、の様な気がします。カビのいやがる環境が作られたのなら、自然にカビも消えて行くんじゃないんですか?甘いかな? 桧屋の床下換気が予定通り行われるのなら、カビも消えて行く、もしくは増殖しない、程度までは持って行けると信じています。 そんでカビは断熱性能には全く影響無いと、私は思っているんですが、いかがでしょうか? 高い買い物だけに、不安も尽きないと思います。ただ、この「不安」を考えられるのも、住宅を購入した者、だけに限られます。いろいろ考え考えどころがあって、ある意味面白いですよね〜〜〜。 オリンピックに便乗して、この緊張感を楽しみましょう! |
||
230:
匿名さん
[2012-08-01 08:09:55]
昨日、気になって床下換気調べたら、ちゃんとリビングの床ついてるガラリから空気吸ってましたよ。
|
||
231:
匿名さん
[2012-08-06 08:07:19]
電化製品や家具が入り昨日から新生活がスタートしました、まだバタバタしていますが満足の出来です。
お世話に成った牛久営業所の営業のかたや監督さん、職人さん親切対応有り難う御座いました。 これからも宜しくです。 |
||
|
||
232:
匿名
[2012-08-06 13:44:08]
202です。
先日、アクアの吹き付けが終了し、完成を見せて頂きました。なかなかの出来映えで、フムフム…って感じでした。 なかなか有力な所見がありましたので報告します。 アクアを吹き付けたその周辺のお話なんですけど、「アクアの残骸」みたいな水玉状のものが柱や梁にたくさんのっているので、それを払おうとした所…。。 なんと、アクアの残骸はべったり木にくっついて離れ無いんです。なんか、“木の上の乾燥した接着剤”みたいな感じでした。 “桧家、やるな‥。。”って思いましたけど、あえて監督や大工さんには言いませんでした。 以前よりは、若干アクアの長期予後に期待感が持てるようになりました。 やっぱり桧家って、いいような気がするんですが。。 |
||
233:
匿名さん
[2012-08-06 14:11:02]
“木の上の乾燥した接着剤”
個人的には最悪だと思いますが どこがアクアなんだ? |
||
234:
ビギナーさん
[2012-08-06 23:09:34]
233さん。
“最悪”な理由を教えていただきたく存じます。 また、それらの欠点を補っている素材、施工方法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。 |
||
235:
匿名さん
[2012-08-06 23:16:57]
なんであくあって言う名前なんだっけ?
|
||
236:
購入経験者さん
[2012-08-06 23:23:02]
銃の握るところを「握把(あくは)」という。覚えとくと役にたつよ^Q^
|
||
237:
匿名さん
[2012-08-06 23:26:08]
だれか、ナンデあくあって言うんだ?
|
||
238:
匿名
[2012-08-06 23:58:14]
空悪フォーム・・・そう隙間が空くってこと。
|
||
239:
入居済み住民さん
[2012-08-07 08:22:29]
日本アクアって言う会社が開発した水を混ぜると泡状に成る素材だからだったと思いますよ。
ちなみに日本アクアは、桧家が株を買い持株会社に成ってると思います。 |
||
240:
匿名さん
[2012-08-11 10:24:53]
木に乾燥した接着剤が・・・
最悪・・・ 木にも身体にも・・・ いい理由がわかりません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
鉄筋などは相性が良いのでは?