その3を作りました。
こちらで引き続き情報交換しましょう。
その2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9569/
[スレ作成日時]2012-01-25 11:42:46
\専門家に相談できる/
桧家住宅についてお伺いします その3
390:
匿名さん
[2012-11-07 02:18:46]
|
391:
入居済み住民さん
[2012-11-07 21:28:18]
お疲れさまです。
うちは営業マン、設計士、全てに満足! 対応も百点です!! ここを見る限り希かもですが・・・ |
392:
匿名
[2012-11-08 00:06:17]
今は桧は使って無いでしょ?
背割れ無垢なんて怖くて使えないってやっと気付いたみたい(笑) |
393:
匿名さん
[2012-11-13 16:37:35]
正確には、全国展開やそこそこの規模で展開しようとすると扱いの難しいムクよりも
扱いの比較的簡単な集成材の方が、大工の熟練度が必要ないってこと。 熟練の大工を集めるのは難しいから大手は(桧家は準大手?)集成材を押すんです。 強度も取りやすいしクレームも少なめ、メーカーにとって都合が良い。 ちなみに集成材の価格と桧のムク材(芯持ち)なら桧の方が高いけど、桧のムクをうたってても、 芯持ちじゃないならほとんど意味無い。もっと言えば、青森ヒバの芯持ちムク材を使える予算が あるなら、それが一番じゃないかと個人的には思う。 ただ、ほとんどの人は集成材か、桧もしくは杉のムク材でしょ。 このレベルの差は、農薬たっぷりの虫のついてない野菜と多少虫の食ってる減農薬野菜の違い 位だと思う。桧か青森ヒバのムク材なら防蟻剤塗らなくて良いからデリケートな人には良いかも。 そこまでこだわらない人は集成材で十分じゃない? |
394:
入居済み住民さん
[2012-11-23 21:02:50]
今年の10月で10年経過しました。当初の説明では10年経過前に最後の建物点検をするとのことでしたが、一切の連絡もなく放置されてます。まあー特に気になる点はないんですけどね。愚痴です。以上
|
395:
匿名
[2012-11-24 01:34:54]
どちらの展示場ですか?とゆーか、とりあえず担当者に連絡したほーがいーんじゃないですか?ここで愚痴っても伝わらないかと。
|
396:
匿名さん
[2012-11-24 06:09:46]
愚痴りたいときもあるだろ
|
397:
匿名
[2012-11-24 08:04:59]
愚痴すら聞いてもらえない程度の担当者なんですかね?高い買い物してるわけだし、フツーに主張すべき権利かと。車検みたく、11年目に言われても期限切れなので保証外ですよ、的な扱いされたら悲惨だし。
|
398:
匿名
[2012-11-24 08:10:40]
さらにつけ加えると、ここに書き込みしてる暇あるんなら、電話したほーが早くね?てこと。
もっと言えば、選挙権持ってるのに投票行かず、『日本の政治は駄目だ』的な事言ってる連中と同じじゃね?てこと。 |
400:
サラリーマンさん
[2012-11-24 23:00:33]
ここの泡断熱は準防火地域では使えないって聞いたけど本当?
他のメーカーの泡断熱は防火地域でも大丈夫なのに… |
|
401:
入居済み住民さん
[2012-11-24 23:35:01]
心配ないみたいです。
昨年度に45分認定取ったみたいですよ。 45分が良いのか悪いのかはよくわかりませんが。 |
402:
買い換え検討中
[2012-11-26 16:38:01]
現在建て替えを検討してます。
桧家住宅のGコンセプトって、基礎や構造は、しっかりしてるのでしょうか? 他社と比較すると、見積もりがとても安かったので・・・ どなたか、教えてください。 |
403:
匿名さん
[2012-11-26 17:01:08]
普通の工務店と同程度です
|
404:
買い換え検討中
[2012-11-26 17:10:38]
すみません、蓄熱型暖房機ってなんですか?
|
405:
匿名
[2012-11-27 07:29:11]
404さん
ここに書き込む暇あれば担当者に聞いたほーが早いかと。見積り出してもらってるレベルなら、フツーに聞けるはず。 ここだと偏った穿った見方した意見が多いから、必ずしも参考になりませんよ。いわゆる『さくら』的な書き込みもありますし。 |
406:
匿名さん
[2012-11-27 07:42:26]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
407:
入居済み住民さん
[2012-11-27 08:05:05]
404さん営業さんに聞いた話しだと暖房機の中に有る石みたいなやつを深夜の電気代が安いうちに温めて
昼間、その熱で部屋を暖めるらしいですよ。 うちも悩みましたが場所がストーブみたいに移動出来ないので止めました。 |
408:
ビギナー
[2012-11-27 16:53:54]
久しぶりに書き込みます。
>>404さん。 小生の自宅にも蓄熱型暖房機を設置しました。 まだ入居していないため、稼働していないので、その威力については記載する事は出来ません。 ただ、結構見た目がいいですよ。なんか部屋の中に特別な機会が設置されているみたいで、高級感が有る様に思います。 中にはレンガを詰め込んでいる様ですので、相当重くて動かす事は到底無理です。 専用の床の構造を設置しないといけません。従って建てた後で「やっぱり欲しい」という事が難しい様です。 また専用の棚を何故か設置され、これがまた結構ムダにも思えます。 上記の要な「ムダ」や「専用」の様な事項が必要であり、やや高級感を感じさせます。 夜間電力は日中の半分以下ですから、もし本当に温かいなら、オール電化住宅には“もってこい”の商品でしょう。 欠点は、ひたすら高い。ストーブとかファンヒーターなんかと比べると比較になりません。 これで温かくなかったら、泣きそうです。。 要検討です。 面白い発見としては、石油やガスを燃やすと、当たり前なんですけど、CO2と水が出ますよね。 従って室内は湿気がたまる可能性はあると思います。 蓄熱型暖房機は、ただ部屋の温度を上げるだけであり、H2Oの排出が有りません。従って、室内が異常に乾燥する様です。 洗濯物の室内干しをするぐらいが丁度いいみたいですよ。 ただでさえ洗濯物が乾きにくい冬に、寒い外に干さずに温かい室内に干す事が体の為にも良い・しかも乾く(?) 、という夢のような話が有りますが、真偽の確認を要します。 布団を干したら乾かないかな〜、と期待している所です。 十分のご検討ください。 (ちょっと待てよ。上記「夢のような話」は通常のエアコンでもひょっとして同様!?) |
409:
匿名さん
[2012-11-27 17:28:01]
蓄熱暖房
メリット ●壊れにくい ●深夜電力 ●輻射熱なので、熱風みたいな暑さがない デメリット ●日中、家に人がいなく、夜にしか家にいないお宅は、 本来の効果が得られない。 ●細かい温度調節ができない ●乾燥がすごい ●重いので、置く場所をあらかじめ決め、床に補強が必要 |
410:
入居済み住民さん
[2012-11-27 19:14:19]
407です補足ですが季節の変わり目には、急なoffが出来ないため使いづらいらしいですよ。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
という感覚を持っている方が多いと思いますが、
細かく言うと桧にもかなりランクがありまして、ここで使用してるくらいの無垢の桧は、
集成材と価格は変わりません。
もしかしたら、集成材の方が高いかも・・・。
ご存知の方も多いかもしれませんが、
よく何百年も経つ建物は(法隆寺など)無垢の桧を使っています!なんて
売り文句を使う方がいらっしゃいますが、あのような桧は同じも桧でも、
価格が全然ちがいますし、比べものになりません。