<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区高田西1-560-1
交通:地下鉄グリーンライン高田駅から徒歩7分
総戸数:142戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:61.83~83.49m2
価格:3100~5000万円台予定
入居:2012年10月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2012-01-24 20:04:36
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市港北区高田西1丁目560番1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「高田」駅 徒歩7分 (出口3)
- 総戸数: 142戸
ザ・パークハウス港北高田
494:
匿名さん
[2013-01-28 08:38:00]
|
495:
匿名さん
[2013-01-28 11:43:25]
もし駅近くにマンションがこれからできるのならここ買わないで様子見てた方がいいでしょ
|
496:
匿名さん
[2013-01-28 15:39:17]
駅前の関口園芸さん、なんとイオンのスーパー「まいばすけっと」になるんですって。
安く鉢とか売っていたので、買いがてら、おばさんに聞いたら2年前位から話があって、ずっと断っていたらしいけど、倉田屋さんに続き2軒目、先月の日吉本町に続く出店ラッシュ。イオンのマーケティングで沢山お店があった方が顧客獲得に良いからと言われたらしい。近い将来新吉田新羽よりのイオンや、オーケー新吉田店に続いて、フォルムか大同メタル跡あたりに大きいイオンができるかもしれませんね。関口園芸さんがなくなるのは、本当にさびしいけど、これでようやく駅前スーパーがひとつできることになりましたね。高田駅はドンドン変わって行きそうです。願わくは、園芸屋のなごりを残す華のある綺麗な店舗になるといいですね。 |
497:
匿名さん
[2013-01-28 15:55:47]
なんと!
では、ウィズ VS オーケー VS イオンの戦いか! イオンは宮内新横浜線開通を見越してフォルムの土地に着手しているらしいけど、ウィズ頑張ってくれ! |
498:
匿名さん
[2013-01-28 16:04:30]
>493さん
都市計画や建築基準法上の違法建築であって、汚染とかの問題ではないですよ。もし有益な土地で万一そうあれば土地改良するでしょうし。実害はないですよ。 保育園は今建築中の産婦人科の辺りにも計画があるとか? ご存じの方いませんか? |
499:
匿名さん
[2013-01-28 16:37:20]
雑談は住民スレや他のBBS等でやってもらえませんか?
|
500:
匿名さん
[2013-01-28 17:24:21]
491さん
OKストアが徒歩圏内にできるのはかなり魅力ですね!まいばすけっとはイオン系のプライベートブランド のものが買えたりしてそれはそれでいいけれど、品数がいまいちですからね。かなりOKストアに人が とられてしまうのではないかな。高田駅は段々生活しやすい駅になってきましたね。今が買いなのかな。 交通アクセスも便利ですしね。要検討です。 |
501:
匿名さん
[2013-01-28 20:46:38]
OKできたら他のスーパーは寄ってこないかもしれませんね
|
502:
匿名さん
[2013-01-28 22:19:27]
日吉本町みたいな完全に日吉の奥座敷だったらそれもあるかもしれませんが、高田には東京から一直線で新横浜まで行ける宮内新横浜線とバスターミナルがあります。そして、フォルムと大同メタル跡など大規模開発計画地がありますから、有望だと思いますよ。実際イオン、マックスバリューはフォルムの土地を調査してますしたからね。
|
503:
匿名さん
[2013-01-28 23:10:19]
なるほど、高田って将来性豊かな場所なんですね!だとしたら、ここが売れ残ってる理由は、立地が高田だからではなくマンションそのものに問題があるんですね。
|
|
504:
匿名さん
[2013-01-28 23:14:13]
というか残ってるのって比較的高い部屋ですよね。
割高感があるからじゃないかと思うよ。 |
505:
匿名さん
[2013-01-29 00:06:43]
完売したら高田自慢できなくなるから困るのでしょう
|
506:
匿名さん
[2013-01-30 17:35:54]
高田で3500万以上出したくないですね。 街が発展する気がしません。大同メタル跡には、またマンションが出来るようです。
|
507:
匿名さん
[2013-01-30 19:22:32]
大同メタル跡はマンションというのは本当ですか?
宮内新横浜線の副道拡張もあり、まだ決まってないはずですが? |
508:
匿名さん
[2013-01-30 20:22:12]
それはフォルムでは。
|
509:
匿名さん
[2013-01-30 21:30:46]
面白いですね。
情報ソース次第ではインパクトのある情報ですね。 |
510:
匿名さん
[2013-01-30 23:26:53]
もし、真実なら気になるのはどこのデベロッパーかということですが。
|
511:
匿名さん
[2013-01-31 07:40:28]
ガセじゃないの。でももし本当なら無名デベでも駅4〜5分でオーケーストアにも至近、3500万〜で中心価格帯4000万円台かな。
|
512:
匿名さん
[2013-02-01 16:35:02]
|
513:
匿名さん
[2013-02-01 16:41:54]
駅前の宮内新横浜線予定地の暫定利用業者決まったね。2/10過ぎに横浜市のホームページにアップ予定です。
|
高田、ケンパ、エルマー、めぐみだと、川沿いで行けるケンパかな。