グランドパレスブランシェ企救丘の契約者専用スレを立てました。
有意義な情報交換をしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78303/
公式ウェブサイト
http://www.kikugaoka.com/
[スレ作成日時]2012-01-24 15:54:04
【契約者専用】グランドパレスブランシェ企救丘
621:
匿名
[2012-07-12 13:35:02]
|
||
623:
マンション住民さん
[2012-07-12 13:53:38]
久々に見ました。
ところで、エントランスの車の進入スピードが、早すぎる。 こっちは小さい子供がいるのにね!徐行しろ! 考えろって感じです。安全第一です。 |
||
624:
匿名さん
[2012-07-12 14:36:00]
622さん
あなたは話し合いが出来ない人ですか 最後の文言はいかがなものかと そもそも、規約にないから毎日停められてるんでしょ? だから規約作ってくしかないんじゃないですか? だから、623さんみたいに危ない事もあるんでしょ |
||
625:
住民でない人さん
[2012-07-12 15:33:24]
某物件の理事長をやってますが、
住み良いマンションを作るには>>619さんの考え方が正しい。 と言うのも、 常識を逸脱したマナー違反 ↓ 住民はルールにはないと強気 ↓ 住民が理事会に文句を言う ↓ 出来るのはせいぜい注意喚起のチラシ ↓ 改善しない ↓ 規約変更等で新禁止ルール作成 このような流れで禁止規定だらけでガチガチになって住みにくいマンション 一杯ありますよ。それを選択するのも住民次第ですけど。 本当はあうんの呼吸でファジーに運用できるのが理想ですけどね。 ただ来客用駐車場やゴミ捨てルールは厳密に決めて置くのが得策です。 |
||
627:
某住民さん
[2012-07-12 15:58:48]
618さん
私はあなたのおっしゃっている意味わかりますよ。 現在の決まりやルールに問題点があるなら、これから少しずつ決めて行きましょう、ということですよね? モラルだけではモラル違反をする人を排除出来ないですもんね。 なんとなくですが、『本当に住民なのか?』と感じる書き込みもあるので、全てを真に受けないほうが良いかと思います。 特に言葉使いとか無礼な書き込みはとてもここに住んでいる方とは思えないし、思いたくありません。 匿名掲示板は良くないです。 少数意見やちょっと変わった人がだいたい吠えます。 実際の住民なら、そんなむちゃくちゃ書けないのではないでしょうか? きっとお酒でも飲みながら、ちょっと強気な気分になって攻撃的な書き込みをされているだけだと思いますけど・・・。 |
||
628:
某匿名さん
[2012-07-12 19:48:13]
14日からアドベンチャープールが開いたら賑やかになりますね~
|
||
629:
おっさん
[2012-07-12 21:57:30]
実際、たしかにセダンの方が連日駐車されてるのはたしかに気になりますね!!今夜もセダンありますし…私も来客用を利用させて頂いたことはありますが、もう少しセダンの方には同じマンションに住む住人の空気よんで頂きたいですね… モラルって受け取り方が難しい言葉ですね。私のモラルでは連日の駐車は控えますが…
|
||
630:
匿名ママ
[2012-07-12 22:14:36]
何事もなく過ごせるのが一番ですが、やはりそうはいかないもの
だから規約ってあるんだと思うし、お互いが譲り合えるラインを作るんだと思いますよ。 車の件、停めてる方と訪ね先の住民さんが他の人に迷惑をかけてるかもと気付いてくれたらいいんですがね。 |
||
631:
おっさん
[2012-07-12 22:38:53]
その通りですね!!共感できる考えをお持ちの方が多い方が、お互いにマンションライフは楽しいでしょうね!!今日、エレベーターに乗るときに女性の方が荷物が多く少しお手伝いさせて頂きました…とても喜んで頂き、私も仕事が終わり帰路の途中でしたが、女性の方の感謝の言葉が帰宅してからの一日の充実感になりました!!大袈裟ですが、同じ屋根の下に住む者同士うまくやっていきたいですね!!私も努力したいです!!
|
||
632:
働くママさん
[2012-07-12 23:27:27]
631さん、先程は荷物を持って頂き、ありがとうございました。631さんがエレベーターの降り際に、その先の私たちの心配までしてくださって、娘と二人で「親切な人だったね。」って顔を見合わせました。
大量で厄介だった荷物も笑顔で持ち帰ることができました。 私たち家族は、「相手よりも先に笑顔で挨拶をする。」をルールにしています。631さんのような方ばかりだと挨拶のしがいがあります。 時々この掲示板を見ては一喜一憂し、14日の集会にやや不安を抱いています。631さんは参加されますか? |
||
|
||
633:
おっさん
[2012-07-12 23:41:01]
まさか、お返事が来ると思ってなかったんでビックリしました!!ご自宅の階までお手伝いしたほうがいいかとも思いましたが、さすがに迷惑になるかと思い遠慮させて頂きました…総会には出席させて頂く予定です。当日は仕事がかなり立て込んでおり、なんとか時間に間に合うようにしたいと思ってます。いい出会いです!!ありがとうございます!!そしてヨロシクお願いします!!
|
||
634:
匿名
[2012-07-13 03:09:23]
そもそも車停めてる人もしくは訪ね先の住民さんに苦情だせばいいんじゃないかな?
注意して分かってもらえればそれでよし、規約にないからってなれば規約を作ればいい。 連日の使用は禁止とか、時間制限とか、長期で連日使用の場合は駐車場契約してもらうとか。 来客用駐車場って、どこでも問題になって結構厳しい規約ができるよね。 モラルとして分かってもらいたいのであれば、やっぱり注意して様子見かな。 |
||
635:
マンション住民さん
[2012-07-13 08:39:02]
駐車場も問題だけど、駐輪場も金払っていないやついっぱいおるぜ~!!!
シール貼っていないし・・ 我々のマンションの管理収入が入ってこないんだぜ~!! |
||
636:
マンション住民さん
[2012-07-13 08:51:36]
ちょっとお聞きしたいのですが!子供のお友だち来た時は、自転車は駐輪場でいいんですよね?止める場所はきまってんのかなぁ〜。管理人さんに聞いた方がいいですか?
|
||
638:
匿名
[2012-07-13 16:29:18]
本当に何でもありって感じですね‥。常識だと思うことが全く通じない。。
どんどん住まいのクオリティ確実に下がっるし、気分は団地住んでる感じですね。 |
||
639:
マンション住民さん
[2012-07-13 17:13:43]
駐輪場を解放したら??またおこられるかな?
|
||
640:
住民さんB
[2012-07-13 17:57:33]
NO639さん
又、言われますよ。 ここは、色々言う人が多いから。 |
||
641:
匿名
[2012-07-13 20:00:26]
自転車をエレベーターに乗せたらいけないのですか?私は駐輪場に置いていますが自転車の修理をするために家に持ってあがりました
|
||
642:
匿名
[2012-07-13 21:12:42]
書いてある事は分かるし、正しい
でも、モラルという言葉を振りかざし 相手を叩く人が多いですね 何でもうちょっと言葉を選べないかな 大人でしょ ディベートできないのかなって思う それと、理由も分からないのに最初から悪と決めつけるべきではないです 641さん、問題ないと思います |
||
643:
匿名さん
[2012-07-14 14:41:38]
今度から何か判らない事があれば642さんに聞いてみましょう。
とりあえず641のケースは問題ないそうです |
||
644:
マンション住民さん
[2012-07-14 17:04:36]
けっこうプールうるさいね!
まっ しょうがないけどね。向こうが先だしね。 |
||
645:
某住民
[2012-07-14 19:06:29]
これから梅雨明けしたらもっと賑やかになりますよね~
|
||
646:
匿名
[2012-07-15 06:50:18]
今回の総会で欠席戸数が80戸以上て・・・
どうしても用事があって参加できない方もいるとは思いますが多すぎません? 出席状況を掲示すればいいのに |
||
647:
住民さんA
[2012-07-15 07:58:03]
いや、参加してる方だと思いますよ☆
どこも参加が半数以下だったりしますから。 |
||
648:
住民さんA
[2012-07-16 00:04:13]
ディベートって、相手叩いて、ぐうの音も出ないくらいに理屈で屈服させるんだけどなあw
|
||
649:
住民さんA
[2012-07-16 00:08:08]
ああそうか
モラルを振りかざすのが理論っぽくないってことかw |
||
650:
働くママさん
[2012-07-16 00:26:58]
モラルって何?常識ってそれぞれに違うよね?規則に書いてないからOKでしょ?
VS 規則に書いてないといっても最低限の常識とかモラルって必要なのでは? |
||
651:
匿名
[2012-07-16 00:36:50]
どこも半数以下とかなんですね~!
じゃあ、ここは参加してるほうですね |
||
652:
住民主婦さん
[2012-07-16 00:53:06]
出席者、多いほうなんですかね?
いままでに112世帯と48世帯の分譲マンションに住みましたが、どちらも総会の欠席は一桁台でした。 欠席ペナルティーはどちらも2,000円でした。 |
||
653:
住民さんC
[2012-07-16 04:04:55]
多い少ないは、まぁどうでもいいじゃないですか…
ペナルティーも、これから規約で決まっていくかもしれませんし。 それより来客用の白セダン、相変わらず毎日なんですね…きちんと月極めで借りてほしいものです。 管理組合に言ってみようかな? |
||
655:
匿名
[2012-07-16 08:06:25]
管理規約はそんな簡単に変えられません。
|
||
657:
匿名
[2012-07-16 08:38:33]
まずは車に毎日止まってるので来客用の利用として問題ある注意書き挟んで改善されなければナンバーを掲示して住民に注意促すことですかね。防犯カメラ等で住民の方は特定可能でしょうけど。
それでも改めなければ管理人に注意してもらう。 ただ平気で止めてる方に常識でものを言っても通じないかもしれません。 |
||
658:
住民さんC
[2012-07-16 09:50:34]
657さん
かなりいい意見ですね! 同感です☆ |
||
659:
住民さん
[2012-07-16 10:39:37]
白のセダンは正式な手続きをして来客用を使っていますよ。ということは、名前も尋ねている部屋番号も管理人は把握しているわけです。
ですから、問題とするなら管理組合に問題提起して結論が出てから注意すべきではないですか。少なくとも管理人が注意せずに毎日、貸し出しているのは、注意ができないからでしょう。 |
||
660:
マンション住民さん
[2012-07-16 10:58:37]
白のセダン
なんで総会のとき、言わなかったん?? ここで、言ってもうるさいだけじゃん! |
||
662:
住民さんA
[2012-07-16 12:42:46]
みなさん分譲の管理人さんと賃貸の管理人さんとの仕事を履き違えてる部分がない
ですか? 分譲の管理人さんはあくまでも管理会社から委託されて決められた仕事をしてるだけです。 住民同士の問題には介入できない、介入する権限がないんです。 来客用駐車場のことも所定の手続きをふんでいる以上、注意できないんです。 クレームがあっても選任された理事長さんに話を持っていくだけになります。 今までここで提起された問題に関しては、管理組合が発足した以上、本来これからは 組合員である住民同士で解決しなければならないことなんです。 どうしても嫌なことや許せないことがあるなら選任された理事長さんに直接相談して みてはいかがですか? もしくは、管理人じゃなく管理会社の当マンション担当者ですね。 理事長さんは管理会社の担当者と協議して貼り紙での注意を促し、それでも改善が 見られなければクレームを出した人間と出された側の間に立って話し合いになると 思います。 |
||
663:
匿名さん
[2012-07-16 13:23:08]
セダンの話
まだやってるんだ… |
||
664:
匿名
[2012-07-16 15:55:37]
総会…参加したかったのですが、やむを得ない事情があり参加できませんでした。どんか感じでしたか?
|
||
665:
マンション住民さん
[2012-07-16 18:18:11]
白のセダンにこだわる人へ
止めることによって何かあなたが害をうけたのでしょうか? 私は、まだ外来駐車場は1回利用させてもらっただけですが、あまりこだわらないほうがよいのでは?? たとえば、あまりしつこく他人に干渉すると、他人のごみ袋をあさって燃えないゴミが入っているじゃない!! とか言ってそうです。 別に白のセダンを擁護するつもりはありませんが・・・・・ 話題を変えてください。より良いマンションのために |
||
666:
住民さん
[2012-07-16 21:30:48]
より良いマンションにしようと言う話ではないですか?
問題点には目を瞑って、うわべのお付き合いってのは… 賃貸ならば良いでしょうが長年の事を考えれば解決すべきでは |
||
667:
住民さんC
[2012-07-16 22:39:14]
そうですよ、話を変えるのではなく解決しないと。
白セダンについては、迷惑をしてるので(たまにくる来客が停められない。来客用駐車場に空きがないため。)書いたまでです。毎日停めるくらいなら借りたらどうか?と思いました。 何人も同じ意見の人がいるので、やはり毎日停めるのは、いい気持ちはしないっていうことじゃないですか? |
||
668:
おっさん
[2012-07-16 23:11:03]
たしかに掲示板に書き込んでも話が進展しないので、さっき管理人室にアドバイスを求めに行きました…当たり前でしたが、夜の警備の方だったんで相談出来ませんでした!!良くして頂いている管理人の方に今度会った時に話してみます。管理人室に歩いて行く時に、相談に行くくらいなら総会で手を挙げて問題提起した方が良かったと思いました…恥ずかしながらあの時は手を挙げる勇気がなかったですね。
|
||
669:
主婦さん
[2012-07-16 23:40:03]
実は私も相談しました。同じく、管理人ではなく警備員でしたが…
管理人室でも把握できてるみたいですね。来客用駐車場の件が問題になっているのも承知しているみたいな感じでした。 668さんも、ありがとうございます★ |
||
670:
匿名
[2012-07-17 00:14:48]
だからなぜ総会言わなかったのかのでしょうか?
662さんのおっしゃる通り、賃貸と分譲の管理人さんの役割を履き違えているように感じます。 セダンさんの訪ね先住民さんがここを見ているようではないので、もう意見のやり取りは意味がないように思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
またまた真意とは逆に伝わったようで…
悲しいですが
自分がどう思ってるか書いてなかったから、モラルない側にされてしまったのでしょうか…
書けば、私も毎日長時間は他の人に迷惑だと思ってます。
ただ、その使われてる方側は、そう思われてないようだから…って事で、大規模マンションですしこれから総会で過ごしやすい環境を作っていけたらいいですね~って書いたつもりだったんですが。
私の書き込みで、場を荒らしてしまったようで申し訳ないです。