グランドパレスブランシェ企救丘の契約者専用スレを立てました。
有意義な情報交換をしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78303/
公式ウェブサイト
http://www.kikugaoka.com/
[スレ作成日時]2012-01-24 15:54:04
【契約者専用】グランドパレスブランシェ企救丘
521:
住民さん
[2012-06-26 19:08:52]
エレベーターにマンションでは音、臭い、振動がトラブルの原因となりますから、注意しましょうと貼ってますよね。たしか。少なくとも困る人がいるならするべきではないと思います。人の困ることはしないが集団生活の基本ではないでしょうか?自分さえ良ければいいと考える方がいるみたいで、悲しいです。
|
||
522:
某住民
[2012-06-26 21:06:06]
521さんへ
基本はもちろんそうですが、それを完璧に守るとなりますとまるで刑務所のようになりませんか? テレビの音も、歩く音も、窓を開けていれば隣の話し声も、夕飯の支度のにおいも迷惑と言えば迷惑になるのです。 つまり、集合住宅はお互いに大なり小なり必ず迷惑をかけてしまうのです。 それを皆無にすることは不可能です。 そこで常識、非常識の範囲になります。 常識感はやはり個人差がありますが、互いに礼儀を尽くして接することが出来れば許容範囲は広くなるはずです。 多くの方が永くこのマンションにお住まいになると思います。 これから時間をかけてコミュニケーションをとって仲良くやっていきましょう。 |
||
523:
匿名さん
[2012-06-26 21:43:13]
自分の常識がみんなの常識じゃないことわからない人が多いから決まりをつくって縛ったほうがいいね。
マンションで焼き肉なんて常識外れですよ。 |
||
524:
匿名
[2012-06-26 22:01:04]
子育て支援=焼き肉支援って考えてたら怖すぎますね。ベランダまで買い取った気分なのか分かりませんが、あくまで共用部分にすぎません。そういう方々のおっしゃってる常識が怖すぎる。他のスレのぞきましたが炭火じゃなくてホットプレートならとか書いてあるのはここだけでした。私も他でも普通にやられてるなら仕方ないと思いましたが…。それぞれ価値観違う以上は規則定めるのは仕方ないでしょうね。
|
||
525:
某住民
[2012-06-26 22:16:45]
うーん?
私はベランダ焼肉したいわけではないですが。 ベランダに近いダイニングで窓を開け、ホットプレートで室内焼肉も非常識なのでしょうか? 先にも書きましたが、火や激しい煙は問題だと思いますが、においが出るのはどうしようもないと思いますがいかがでしょうか? 台所で焼き魚も駄目でしょうか? 今日はどこからか塩さばを焼いているにおいがしました。 管理人室に苦情を言うのが正しいですか? 揚げ足とりでは無いですが、明確には規制できないし、取り締まれないという意味です。 ベランダは火気厳禁。炭火などは当然禁止だと思います。 ホットプレートでも激しい煙が上がるようなら駄目でしょうね。(最近使ってないからわかんないです。) |
||
526:
住民さんF
[2012-06-26 22:19:10]
「ママ友 支援マンション」
「焼肉 支援マンション」 「ベランダプール 支援マンション」 誰のどのような常識を支援しますか? |
||
527:
匿名
[2012-06-26 22:35:30]
喫煙もそうだけど専用部分の部屋の中では問題してないし、話を魚焼いてる話まで論点すれ違えて常識・非常識問われてもお答えする気になりません。要はやりたいんですね…。何か平行線です。
|
||
528:
入居済みさん
[2012-06-26 22:48:55]
私は 某住民さんが言いたいこと、分かる気がします。
ここの掲示板をみていたら、それさえも苦情にされそうな気になるからです。 話は変わりますが、まつりみなみの花火ってどの辺りであがるかご存知の方いらっしゃいますか? 今まで遠くからしか見たことなくて。 我が家からも見えるのかな~と楽しみです^^ |
||
529:
住民☆
[2012-06-26 23:07:45]
花火は東棟からは見えると思いますよ☆
志井公園の方からあがるので↑↑ |
||
530:
匿名
[2012-06-26 23:13:25]
志井公園の上にあがるので、東棟からなら見えると思いますよ。
|
||
|
||
531:
某住民
[2012-06-26 23:23:33]
ベランダから発するにおいと換気扇から出るにおいに違いがあるのか?を伺いたいです。
|
||
532:
1
[2012-06-26 23:40:36]
521さんに同意です!!
|
||
533:
マンション住民さん
[2012-06-27 00:48:45]
友だち呼んで花火見ながら焼き肉ビール( ^ ^ )/■
|
||
534:
入居済みさん
[2012-06-27 00:49:09]
換気扇から出る煙(匂い)とバルコニーから出る煙の違いですが
換気扇からの煙は生活する上での煙、 バルコニーからはあえてその場所から出さなくとも生活できる煙と認識します。 バルコニーで焼肉をしなければ生活出来ないという方がいらっしゃったら致し方無いと思いますが… 屋外で炭火での焼肉をしたいと思う方は、開放感を味わい たいと共に、室内でした場合の匂いが気になるのでは? その匂いを周りの方がどう思うかは人それぞれと感じますが 仕方なく出てるのとあえて出すのとは、大きな違いですよね。 |
||
535:
某住民
[2012-06-27 06:06:09]
おっしゃる内容は理解いたします。
出さなくても良いにおいと、出さざるを得ないにおいですね。 しかし、わたしが伺いたいのは、意味の違いではなく、周囲に与える影響の違いです。 |
||
536:
匿名さん
[2012-06-27 08:19:01]
最近の換気扇は排気能力が高いものが多いです。
換気扇からタバコの排気は周囲の空気を巻きこみながら希釈された上で 力強く外部に排気されるため、周囲の臭いは相当軽減されます。 バルコニーの喫煙だと濃度の濃い煙がゆっくり周囲を漂うことが あるために臭いと言われる確立がアップします。 |
||
537:
住民さんA
[2012-06-27 09:51:24]
どうしてここまで焼き肉の事で熱く語れるのかわかりませんが……どれが正しい、と言うのはないと思います。ですから非常識だ、と押し付けるのではなくこんな風に考えてる人もいるんだな…と受け取れば良いかなと。
だからこその総会ですし、わかり合えない部分は規約と言う形で皆で取り決めたら良いのでは?……と思っています。 ここを見ていて言い争う姿は心が傷むと言うか……皆さんで住み良い環境を作っていければ良いですね。 |
||
538:
匿名さん
[2012-06-27 15:11:13]
そんなに周りの音や匂いに敏感だと
集合住宅での暮らしは向いてないんじゃない? なんでマンションにしたんだろ。 |
||
539:
入居済みさん
[2012-06-27 16:14:06]
同感
|
||
540:
住民さんD
[2012-06-27 16:26:54]
ある程度の生活音や匂いとかって、
生活感あってよいと思いますけどね‥。 シーンとしたマンションって寂しくないですか? あまり神経質にならずに、気持ちにゆとりもって生活したほうが得な気がします。 私も約半年住んでて気になることもありますけど (敷地内の車のスピードくらいかな?) 自分の家族や住人の方々がトラブルや事故などなく安心して暮らせるのが第一かな?と思います。 私の家も東棟なので、花火大会楽しみです♪ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |