グランドパレスブランシェ企救丘の契約者専用スレを立てました。
有意義な情報交換をしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78303/
公式ウェブサイト
http://www.kikugaoka.com/
[スレ作成日時]2012-01-24 15:54:04
【契約者専用】グランドパレスブランシェ企救丘
441:
マンション住民さん
[2012-06-06 10:14:52]
ですよね〜プランターも駄目かと思っちゃいました
|
||
442:
入居済みさん
[2012-06-06 22:47:26]
《できないです。》
という断定は、やめた方がいいのでは?(^-^; カタログにも増設について書いてあるので、大丈夫だとは思いますが、第一の担当さん等に確認するのが一番かも★ |
||
443:
匿名
[2012-06-07 14:15:41]
とうとう、総会が開催されるんですね。
小さい子供を連れていっても大丈夫かな? |
||
444:
マンション住民さん
[2012-06-08 11:47:07]
洋室のドアに鍵をつけたいのですが、つけられた方いますか?
こどもの侵入防止に鍵を検討しています。 トイレのドアのような鍵を希望しているのですが・・。 439さん、ちなみにカタログってどんなんでしたっけ? 営業の時にもらったやつ?それとも入居時にもらったのでしょうか。 良かったら教えてください。 |
||
445:
マンション住民さん
[2012-06-11 19:52:45]
夜に網戸だけだと、小さい虫が網戸を通り越して、家の中に入ってきませんか??
ちなみに12階です。 対策があれば、教えてください。窓を開けないと暑くてかないません。 同じ思いをしている方はいませんかねぇ? |
||
446:
住民さん
[2012-06-11 22:37:04]
網戸はアコーディオンになってますから、上下がとまってませんからね。虫入ってきますよね。窓開けたら涼しいんですが…。私も困ってます。
|
||
447:
マンション住民さん
[2012-06-11 23:33:34]
網戸はアコーディオンってどんなのですかね?
ふつうのスライド網戸ですが・・・・・・ とにかく虫がイヤイヤです・・・・ |
||
448:
住民
[2012-06-12 00:34:04]
ウチは普通にスライド式の網戸です。
今まで夜間、大量の虫の事で悩んでたのですが、網戸に貼るタイプの虫よけで虫の数が全くではないのですが何十匹から1桁くらいの数に減りましたよ。 完全には防御できないとは思いますが全然違いました。 それでも気になるのなら殺虫スプレーや物干しにぶら下げるタイプの虫よけも追加すればいいかと思いますよ♪ |
||
449:
住民さんA
[2012-06-14 12:42:40]
皆さん
管理費の引き落としって何月から開始されています? ローンは3月分から引き落としが始まっているのですが、未だに管理費は振込用紙が送られてきます。。 |
||
450:
住民
[2012-06-14 15:35:36]
管理費は、説明会の時に口座を記入したので初回から管理費も引き落としありました。
手続きはしましたか? |
||
|
||
451:
契約済みさん
[2012-06-17 21:55:55]
虫コナーズ買いましたが、網戸スルーしました。
何かよい案があれば、ご指導ご鞭撻くださいな!!! |
||
452:
マンション住民さん
[2012-06-19 22:43:41]
すみません、みなさんに教えて頂きたいのですが、総会の案内って個別にあったのでしょうか?
貼り紙で日程とか知ったんです。 参加できない場合はどうしたら良いかもわかりません。 よろしくお願いいたします。 |
||
453:
住民さんA
[2012-06-21 00:15:17]
朝、東棟の玄関で幼稚園?の送迎バスを待ってる奥さん方、異常なほどウルサイです。
|
||
454:
マンション住民さん
[2012-06-21 07:16:04]
別にいいんじゃないですか?迷惑ですか?スルーしたらいいと思いますが‼
|
||
455:
匿名さん
[2012-06-21 08:42:12]
集合住宅は配慮も必要
「異常なほどウルサイ」に対して「迷惑ですか?」は変だと思う |
||
456:
マンション住民さん
[2012-06-21 08:46:30]
総会の案内は個別にはなかったですね。
エレベーターのところの壁にはってある感じでしたし、 駐車場もみなさんが止めれるスペースがあるのかも不明 友達からは、200以上の世帯だったら2つに別けると思うよ。 と言われたんですが、そんなでもなかったし。 出席できない人はどうなるんでしょうね。 昨日、一緒になった小学生の男の子しっかりしていて どこのお子さんなのかなぁ~と思いました。 私の子供は5カ月なので、あんな風になったらいいなぁと感じました。 子供も小さいし、なかなかご近所さん付き合いがないので もう少し子供が大きくなれば下の遊具のところでコミュニケーション がとれるかなぁと思っています。 |
||
457:
マンション住民さん
[2012-06-21 09:19:14]
朝の玄関前、私もうるさいと思ってました。
もう少し声のトーン落としたら?って思いましたけど。 ホントにうるさいですよぉ。。。 |
||
458:
マンション住民さん
[2012-06-21 09:45:17]
駐輪場の自転車でグランドパレスのシール貼っていない自転車は除外してほしいな!
お金払っていないじゃん! 正直ものがバカを見るよ |
||
459:
入居済みさん
[2012-06-21 10:05:09]
他の自転車をあまり見ないのでシール貼ってない方がいらっしゃるとか気付きませんでした~
住人の方なのかな?お客さんとかではなくて? でも住人の自転車だったとしたらそこは、ちゃんとすべきですよね!! 通路の出窓の下のスペースとかに三輪車や折りたたみの自転車を置いてあるのは見かけたことがあるのですがそれはアリなんですかね? 朝の玄関前、 お母さん達が異常なほどうるさいと私は思いませんが お母さん達の声というより、子供たち含め確かに賑やかですよね(苦笑) 迷惑と感じられる方がいらっしゃるのであれば配慮していただきたいですね。 |
||
460:
入居済みさん
[2012-06-21 20:35:48]
朝の玄関前…
こちらが挨拶しても、おしゃべりに夢中で聞こえないようですね。 なかなか感じ悪いです。 朝一番くらい、気持ちよく過ごしたいものですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |