グランドパレスブランシェ企救丘の契約者専用スレを立てました。
有意義な情報交換をしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78303/
公式ウェブサイト
http://www.kikugaoka.com/
[スレ作成日時]2012-01-24 15:54:04
【契約者専用】グランドパレスブランシェ企救丘
321:
マンション住民
[2012-04-24 07:17:27]
|
||
322:
マンション住民さん
[2012-04-24 07:21:56]
私もそう思いますね。通路とか、エレベーター付近じゃないし、ベランダですもんね!なんか見てたらこまかいですよね〜
|
||
323:
入居済みさん
[2012-04-24 07:46:45]
細かい事言うなと言う方もいれば不快な思いをされてる方もいる。集合住宅ですからいろんな考えがあって当然ですよね。総会で話し合いましょうね。それまでは決まりを守るしかないですよね。
|
||
324:
匿名
[2012-04-24 07:56:46]
管理規約にはどお記載されているのでしょうか?
|
||
325:
マンション住民さん
[2012-04-24 09:03:36]
古紙回収のチラシ入ってましたが、各ごみステーションに置いてくださいとありましたが
いつもの玄関前のところでいいんですよね? 雑誌とか古着とか回収してもらえるとかうれしいですね。 ここ周辺で美容室おすすめありますか? |
||
326:
匿名
[2012-04-24 18:54:42]
喫煙の件は難しいですね。共有部分で吸ってはいけないのなら窓の近くで窓をあけて吸うのならいいのかな?なんて考えてしまいますよね。管理規約には喫煙の事はのっていないようでした。
古紙回収は私は下までかと思いましたが、玄関でいいんですか? |
||
327:
住民さんA
[2012-04-24 23:45:57]
すみません。
ベランダは自分ちだと思っていたのでタバコ吸っています。 明日、購入した第一さんの担当者にベランダは禁煙なのか聞いてみます。 もし禁止事項だったら本当に申し訳ありませんでした。 |
||
328:
入居済みさん
[2012-04-25 00:25:26]
エレベーターの前に共用部分(ベランダも)は禁煙ですと張り紙がありましたよ。灰が下に落ちて火災の原因になるので。なので禁止事項かと思ってました。でも管理規約では無く騒音と同じでマナーの問題なのでしょうね。
|
||
329:
マンション住民
[2012-04-25 07:12:48]
灰を下に落とす人もいないでしょう、吸い殻も。うちのベランダにお菓子の袋など落ちてきた事ありますけど、子供さんが分からず落ちてきたんだろうとゴミ箱に捨てればよい事。どちらにせよ、範囲内ちゃんと守っていければベランダでの喫煙もいいのかと思います。
|
||
330:
入居済みさん
[2012-04-25 08:44:23]
今朝、ベランダに出ると物凄くタバコ臭くてビックリしました。風向きの関係で隣で吸ってるタバコの煙が全てこちらに流れて来てました。今の季節は花粉が気になるので部屋干しですがこれから外に干したら洗濯物がタバコ臭くなりそうで嫌です。私も主人もタバコが大嫌いだから洗濯物は洗い直しになると思います。でも、そんな事を言うと「細かい」と言われてしまうんでしょうね。残念です。
|
||
|
||
331:
住民主婦さん
[2012-04-25 09:24:06]
私も同じ事がありました。風向きによっては凄い煙りです。運悪く思いっきり煙りを吸ってしまい喉が痛くなりました。吸う方にとってはたいした事ではないでしょうが普段タバコとは無縁の生活を送ってるものにとっては大迷惑です。とくに朝から夕方までの洗濯物を干してる時間は遠慮頂きたいと思います。
|
||
332:
入居済みさん
[2012-04-25 11:06:55]
タバコ嫌いな人に「細かい」と言って我慢を強いるのは変な話しですね。私もベランダで吸うのは仕方ないとは思いますが洗濯物を干す時間は避けるなどのマナーは必要だと思います。
|
||
333:
匿名さん
[2012-04-25 11:28:13]
そもそもベランダで吸うのは何故ですか?
ベランダも共用部分で禁止ならば、家の中で吸われればいい話だと思います。 壁が汚れる、子供がいる、奥さんに中で吸わないでと言われる…等あるかもしれませんが、ベランダで吸えば他人に迷惑をかける事になるのです。 煙草に無縁な方にとっては、本当に匂いは強烈なんです。そして、干してる洗濯物の中には幼児の物もあるかもしれません。 身内に迷惑をかけずに、他人に迷惑をかけるなんておかしな話だと思います。 ので、家の中で吸えるようにするのが1番だと思います。 それで換気扇とか換気しても匂いは出るとか当たり前だから、それに関しては文句つけない!てのが、普通というか…無難だと思います。 |
||
334:
入居済みさん
[2012-04-25 11:37:59]
その通りだと思います。自宅で吸ってください。
|
||
335:
マンション住民さん
[2012-04-25 11:40:11]
私もタバコは吸いませんし臭いも嫌いです。
でも、1日中タバコの煙が流れてくる訳ではないですよね?しかも流れてくる煙の量で洗濯物に臭いがつくのですか? 家の中で吸って換気扇からでてきた煙だったら許せるのでしょうか? ‥嫌いな人間にとっては、ちょっとの臭いでも気になるのはわかりますが あまり神経質になるのもどうかと私は思います。 下の貼り紙に「ベランダでの喫煙禁止」「敷地内は禁煙」と、はっきり書かれてるので 喫煙されてる方見かけたり、流れてくる煙が嫌なのであれば、はっきり注意されたらいかがでしょう? 吸っている方は禁止であることを知らないかもしれないし、教えてあげないと分からないと思いますよ。 |
||
336:
入居済みさん
[2012-04-25 12:00:07]
そうですね。洗濯物に臭いが付くかは分かりませんが実際不快な思いをされてる方が何人もいらっしゃるようです。そして残念な事にここで発言されてる方は禁止と分かったうえで細かい事を言うなとおっしゃってますよね。なので直接注意した所で反感を買う可能性が高いですよね。早く総会の場を設けて頂きたいです。それまでは決まりは守ってください。
|
||
337:
ママさん
[2012-04-25 12:37:04]
いやだなァこのマンション、これからもいろいろいわれるのかなぁ、換気扇もベランダに出てますよ!肉も魚も言われそうですね。
|
||
338:
入居済みさん
[2012-04-25 12:50:51]
337さん わかりますわ 同感です 吸う方も嫌な方も騒音も匂いも共同住宅ですからね お互い 違う形で多少は迷惑を掛け合ってマスカラね 自分だけは…って人もいますけどそんなことはないですよ ケチばかりつけるよりのんびり過ごしましょう
|
||
339:
マンション住民さん
[2012-04-25 13:05:20]
「細かいことを言うな」とは言っておりませんが‥
禁止であれば、それに従うのが当たり前のことです。 でも、今現在吸ってる方々のほとんどか禁止であることを知らないから、教えてあげる必要はありますよね? 知らないまま吸ってる方は悪いとは言えないですし、その人に対して教えてもあげないで批判するのはおかしいと思っただけです。 |
||
340:
住民さんA
[2012-04-25 13:10:33]
エレベーター前に貼ってあるのにほとんどの人が知らないって何故分かるのでしょうか?私は分かって吸ってると思いますよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ポイ捨てなどは問題外ですが私はベランダで吸っても構わないと思います。