グランドパレスブランシェ企救丘の契約者専用スレを立てました。
有意義な情報交換をしましょう。
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78303/
公式ウェブサイト
http://www.kikugaoka.com/
[スレ作成日時]2012-01-24 15:54:04
【契約者専用】グランドパレスブランシェ企救丘
261:
入居済みさん
[2012-03-22 16:52:05]
|
||
262:
住民
[2012-03-22 19:35:55]
プレイルームでも走り回ると上の階の方が迷惑すると思いますよ。
そういう理由もあるかもしれません。 子供の足音に関してはここでも話題になっていますが、うちは下からの足音に迷惑しています。 |
||
263:
住民さんB
[2012-03-23 05:34:00]
うちは、このマンションのビリヤードとダーツを楽しみにしていました☆
子育て支援マンションであることに間違いはないし、託児所もあるわけで☆ 全部を子育て世代向けにするっていうのも、どうかと思います。 夫婦のみの世帯だってあるわけだし、少なくともうちは、プレイルームからダーツやビリヤードを廃除するのは反対です(^^)/ まあ、何が言いたいかというと… 今のままで満足している世帯もあるということを伝えたかっただけです(*^^*) |
||
264:
匿名
[2012-03-23 08:57:14]
託児所はお金を払って、子供をみれないときに預ける場所であって遊ぶ所とは違いますからね。
プレイルームに子供が入れないなら託児所を使ってないときに遊べるようにするのはいいかもしれませんね大人が使用するプレイルーム、子供が遊べる託児所。これだけの世帯ですから、みんなが100%満足するのは難しいかもしれませんが、出来るだけみんなが満足出来るようにしたいですね。 |
||
265:
入居済みさん
[2012-03-23 11:10:39]
託児所利用しました。
すごく良かったですよ★ほかの託児所に預けたことがなく初めての経験なので、比べられませんが、 私は満足でした。 引っ越す前にママ友さんから、テノがマンションに入ってるなんて羨ましい!と 言われたくらいです。 子どもの様子を細かく書いた報告書?のようなものを頂きました。 何時ころおやつを食べて、どのおもちゃでどのように遊んだか、どんな表情をしたか等が書いてあり、 私の知らないところで楽しく遊んでいた様子がわかり、嬉しかったです。 値段が高いのでなかなか利用できないですが、送り迎えが楽なので、また機会があれば安心して預けようと思います。 まだ利用する方は少ないみたいですね。引っ越しの時に預ける方が何人かいたみたいです。 設備(玩具)は他のテノの託児所・保育所にくらべて多くてびっくりしたと、保育士さんが言っていました。 すごく感じのいい保育士さんでした。 長くなってすみません・・・。 |
||
266:
住民さんA
[2012-03-23 12:45:17]
『雨の日は子供が遊べるキッズルーム』
もしかして雨の日限定なのでしょうか? それなら文面にも間違いは無い・・・のかな?(笑) |
||
267:
マンション住民さん
[2012-03-23 13:59:55]
266さん
‥確かに、そう解釈することも可能ですね(笑) いずれにしてもプレイルームが住民のみなさんの納得いく形で使えるようになると良いですね 組合ができるまで、気長に待ちます! |
||
268:
早めに入居しました
[2012-03-23 22:47:36]
契約書に「ここは子育て支援マンションです」って記載されてましたっけ?
|
||
269:
入居済みさん
[2012-03-25 14:07:04]
まぁ、そう、揚げ足取りみたいなことはやめようや。
|
||
270:
マンション住民
[2012-03-27 07:25:13]
契約書には書いていなかったとしても、大々的に子育て支援マンションで売っていたのに知らないなんて事はないでしょ。
|
||
|
||
271:
入居済みさん
[2012-03-27 16:03:32]
270さん>268さんは、そういう意図で言っているのではなく、子育て支援と連呼している方に対しての皮肉だと思いますよ。流れ的に…
|
||
272:
マンション住民
[2012-03-29 21:59:20]
早く暖かくなればいいなぁ('-^*)
昼間と夜の温度差で風邪をひいてしまいましたが(=_=;) マンション生活を快適にってはずが。。 越してから雨ばかりで 今日久々に晴れた景色を見れましたo(^o^)o |
||
273:
契約済みさん
[2012-03-30 18:13:24]
事務所がないよ!
全部売れたのかな??? |
||
274:
働くママさん
[2012-03-30 23:31:35]
売れたみたいですね(*^^*)
凄い♪ |
||
275:
住民
[2012-03-31 12:14:41]
事務所なくなってるんですね〜!
入居開始から早かったですね☆ |
||
276:
契約済みさん
[2012-04-02 08:14:30]
快適ですね〜
|
||
277:
入居済みさん
[2012-04-02 09:32:18]
全部売れたんですかー!本当、早かったですね。
大反響という垂れ幕が、微妙だなぁと思ってたので、あれが外れたなとは思っていたんですが(笑) 最近は、気候のおかげか入居当初あんなに悩んでた結露もほとんどないし、今のところとっても快適にすごせてます。 |
||
278:
住民さんC
[2012-04-03 18:36:51]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
279:
契約済みさん
[2012-04-03 19:17:22]
みなさん気持ちよくあいさつしてくれて嬉しいですよね!感じいい人ばかりで良かったと思います(^ ^)
|
||
280:
住民でない人さん
[2012-04-05 19:17:07]
ひがんでるとかではないけど建物の外観の色が白っぽいから安っぽく見えますね。
|
||
281:
マンション住民さん
[2012-04-06 01:07:10]
そうですか?あなたのとこよりいいのでは⁈
|
||
282:
住民でない人さん
[2012-04-06 10:29:38]
オシャレなマンションは、ホワイトの外観が多いですよ?
スタイリッシュで素敵だと思います★ まぁ、そもそも こうやってわざわざ書き込む必要ないと思いますがね。。 |
||
283:
契約済みさん
[2012-04-06 10:31:56]
あとは引越し屋の目張りが早く取れるといいな!!
キレイな外観が見たい |
||
284:
入居済みさん
[2012-04-11 15:42:00]
こんにちは。
みなさん、ベランダの掃除には何をお使いでしょうか? 前住んでいたところでは、ほうきではくくらいで、後はたまーーーに水を流すくらいで・・・。 入居して1か月くらいたち、汚れが目立ってきたので、しっかり掃除したいと思いまして。 何かデッキブラシとかモップとかおすすめあれば教えてください! よろしくお願いします。 |
||
285:
契約済みさん
[2012-04-11 21:01:15]
残り部屋が少なくなってからの契約だったので、まだ入居できてません。
床のコーティングのサンプルと見積書が届いたのですが、 皆さんされてます? 自分でワックス等かけられましたか? |
||
286:
入居済みさん
[2012-04-12 11:23:49]
ベランダの掃除、うちもほうきしか使ったことがないのですが、
道路や線路沿いってこともあるのでしょうか、黒いすす汚れみたいなかんじで結構汚れてきたので、 ちょうどデッキブラシでも買おうかと思っているところでした。 私もオススメ知りたいです! 便乗してすみません(笑) 床のコーティングですが、うちはしませんでした。 一応、コーティングしなくても、傷がつきにくい材質だとうかがってたので。 ですが、実際すんでみると、もうすでに結構傷あります・・。 ちなみに、コーティングしなかった場合は、入居前にワックスがけしますって言われたので、 うちは特に何もせず軽く拭き掃除した程度で入居しました。 |
||
287:
入居済みさん
[2012-04-12 21:22:47]
コーティングしました。
コーティングしても、傷がつかないわけではありませんよ。一ヶ月でかなりの傷です。 小さい子供がいなければ、違うかもしれません。うちは、子供がおもちゃやリモコンを落とすので、傷だらけです。 感想としては、傷を防ぐより、光沢感があるからよかったです。 ちなみに、リビング、リビングとつながってる部屋だけ、コーティングするお宅が多かったらしいです。 |
||
288:
入居済み
[2012-04-14 21:25:29]
ここ最近、毎日の様に来客用の駐車場に停めている方がいますね。
モラルの問題とは思いますが、利用規定って無いのかな? |
||
289:
匿名
[2012-04-15 00:22:10]
皆さん洗濯機の音は聞こえますか?うちは帰りが遅いので、つい遅い時間になってしまいます。周りに迷惑をかけていないか、心配で。
|
||
290:
マンション住民さん
[2012-04-15 10:23:09]
レスでバルコニーの埃と在りましたが、やはりJR側は線路の鉄粉が多いのでしょうか?
おまけに、JR側だから午前中のわずかな時間しか日が当たらないし(涙) 南向きのお部屋が裏山杉 |
||
291:
住民
[2012-04-15 10:45:26]
うちも東側ですが、ベランダが黒くなってます。カビではないかと思います。
ベランダはコンクリート壁ですし、日が当たりませんからね。 ブラシを買ってこするしかなさそうです。 |
||
292:
入居済みさん
[2012-04-15 12:54:04]
来客用の駐車場に、毎日同じ車が停まっていますよね???
毎日のように停めるってことは、来客じゃないのかな? |
||
293:
匿名
[2012-04-16 05:03:38]
電気自動車の充電ではないですか?
来客用と一緒になってますからね。 でも、電気自動車の充電をしている時来客が来たらその方の駐車場に停めさせていただけたら助かりますよね。 洗濯機の音は私の家はまったく聞こえません。 |
||
294:
マンション住民
[2012-04-16 07:33:10]
同じ車。。
あまり意識をしていないので気付かなかったです(--;)きっと充電でしょう。うちも来客用駐車場を使わせてもらっていますがやはりこの世帯に4台は少ないですよね。 うちも洗濯機の音は全然気になりませんよ。したとしても気にならないと思います。 |
||
295:
入居済みさん
[2012-04-16 12:37:45]
車種が電気自動車じゃないので、充電ではないと思いますよ。
|
||
296:
入居済みさん
[2012-04-16 15:56:13]
ベランダ汚れますよね。内覧会の時に聞いたんですがベランダの溝以外は防水ではないので水を流しながらブラシでこすり過ぎると劣化が早まって下への水漏れの原因にもなるようです。
|
||
297:
匿名
[2012-04-16 19:29:59]
洗濯機の音、聞こえていないようで安心しました。
でも遅い時間にならないよう努力します。 皆さんありがとうございました。 |
||
298:
入居済みさん
[2012-04-22 00:00:22]
駐車場から出る際にイン側から出てる方を見かけます。引越しなどのトラックがいる場合は仕方ないですが、たまにガチ合うのでやめて欲しいです。JR側の方になるのかな?!
|
||
300:
住民さんC
[2012-04-22 06:39:35]
今時TVや洗濯機の音がするマンションはないでしょ。
足音の騒音問題ははどのマンションもあるみたいですね。 気をつけようっと。 |
||
302:
匿名さん
[2012-04-22 09:13:27]
マンションの騒音問題は、どんなマンションでもあると思います。
要は、気遣いだと思います。 つまり、夜10時過ぎに子供の走り回る音がしたり、洗濯機を回す音がすると、 そんなに大きくない音でも「もう少し下の人のことを考えろよ。」と、 ついつい思ってしまい、これが続くと、「上の人は、なんて常識のない人なんだ」と なるので、例えば、夜の8時以降は、「音の響きそうなことは、しない。させない。」 これさえ守れれば、ほとんど問題はないのではないかと思います。 |
||
304:
匿名さん
[2012-04-22 15:45:26]
No.303様へ
私は、転勤族で退職するまで、集合住宅に住んでいた者(14回転勤)でして、どこに行っても騒音のことは、 よく問題になります。その経験上からの思いを伝えたかっただけで、「例えば」、「思います」 という言葉を使い、断定的な言い方は避けたつもりですが、・・・「その根拠は?」とありますので、 敢えて言えば、同じような問題でもめた際に、「子供が走り回る。」、「掃除機をかける。」、 「ピアノの練習をする。」など、階下の住民への配慮がなさすぎるのが、問題であるなどということから、 「夜の8時以降は、音の響きそうなことは、しないようにしましょう。」という申合わせが、偶然にも、 2度ほどあったからで、何も、日常生活で出る音「足音、物を落とした音」などまで、制限しようということ ではありませんので、あしからず。 当然、「夜9時、10時以降でもいいじゃないか。」という意見はあると思いますが・・・・。 |
||
305:
マンション住民
[2012-04-22 16:28:20]
303に同感!!
お互い様だと思えないのかなぁ |
||
306:
入居済みさん
[2012-04-22 19:41:56]
匿名の掲示板で攻撃的な物言いは控えて頂きたいと思います。
|
||
307:
匿名さん
[2012-04-23 01:22:39]
キツイ言い方のレスはマンション住人ではないです
スレッドでは契約者専用となっていても、 不特定多数の方が利用できるコミなので、 荒らしなど心ないレスに傷つかないように。 |
||
308:
匿名さん
[2012-04-23 08:47:04]
307さんの言う通り、住民でなかったらいいと思いますね。
303さん、汚い言葉で品がないですね 20時って立派に夜だと思うので、物音に気を使かう時間だと思います。 常識の範囲内を分かってればいいと思うので、もう騒音に関しては書かなくていいんじゃないですか? |
||
309:
マンション住民さん
[2012-04-23 12:44:40]
近くに食堂ってゆうか、そうゆうのはないのかなァ⁇コンビニはあるんだけどなぁ〜
|
||
310:
入居済みさん
[2012-04-23 18:34:18]
喫煙者の方はどこで吸ってますか?ベランダは駄目なんですよね。家の中は妻に怒られるしマンションに帰ったら禁煙生活かな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに高いお金だして買ったマンションなのでせっかくの設備、
有効に使いたいですよね!
ただ、ルール変更が住民に浸透しないことも今だけと思ってます
ダイ●チのスタッフも残り売ることのほうで一生懸命で色々な情報発信(掲示)
まで手が回ってないのかな‥。
でも、管理組合ができればうまくいくと思います。
これだけプレイルームへの子供の出入り禁止に反対する方がいらっしゃるのだから
組合が出来れば会合で意見もたくさんでるでしょうし、きっとうまくいく形(親子で遊べる場)になると思いますよ。