ナイスクオリティス横濱鶴見の住民専用スレを立てました!
色んなご意見、情報をお待ちしています。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166687/
公式URL:http://kyotaishin-tsurumi.jp/
[スレ作成日時]2012-01-24 15:25:09
![ナイスクオリティス横濱鶴見](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区市場下町1140-1他(地番)
- 交通:京急本線 鶴見市場駅 徒歩7分
- 総戸数: 390戸
ナイスクオリティス横濱鶴見〔住民専用〕
639:
マンション住民さん
[2014-03-03 23:56:32]
|
640:
マンション住民さん
[2014-03-11 21:18:39]
うちも上の階の人の歩く音走る音や椅子を引く音など深夜に聞こえます。
でもマンションは多少そういう事があるのを前提で購入したので仕方ないと思ってます。お互い様かもしれませんし。 |
641:
マンション住民さん
[2014-03-11 21:39:07]
639さん、上の階の方とは面識はあるのでしょうか?
|
642:
住民さんE
[2014-03-13 10:15:41]
E棟住民なのですが、最近(特に午前中~昼間)玄関のスピーカーから
ポコポコとかポコンとか、マイクを触っちゃってるような音が 聞こえてきてすごく気になります。 どこから音がするのか気になって、お風呂場やトイレにや 玄関に張り付き(笑)今日やっと音の出所を突き止めたら、 思いっきりスピーカーからでした。 他にも音がして気になる方いませんか? うちだけなのでしょうか??? |
643:
住民さんE
[2014-03-13 10:53:31]
642さん
私もE棟ですが、ここ何日間かやはり(午前中~昼間)音がしています。私は玄関ドアを叩くような感じがして音がした後、そーっと玄関を開けて確認しましたが誰もいなく「いたずら」ではないし、掃除の方の音でもなく不思議に思っていました。 実は今日(さっき)もしました。それで、この掲示板を見たら642さんも同じ経験をしていて、しかも原因を突き止めていたので少しホッとしました。でも気になりますよね。 |
644:
住民さんE
[2014-03-13 13:13:51]
642です。
今もまた何度もしています。。。 でもうちだけじゃなくてよかったぁ。 。。。という安心と共に、結構な音量なのでイラっとしてきました(笑) ちなみにわたしも玄関そぉ~っとあけてみました。 あはは~同じことしてますね。 |
645:
住民主婦さん
[2014-03-14 15:50:34]
スピーカーからの音、今やっている消防設備点検のせいかもしれませんね。
|
646:
マンション住民さん
[2014-03-16 00:27:19]
641さん
一度、引越のご挨拶をしたときにお会いした程度です。 お互い様なのだろうと思ってましたが、さすがに深夜に及ぶと辛いですね。 今も音がしてます、、、 |
647:
匿名さん
[2014-03-16 14:43:28]
点検でマイクのスイッチを入れてそれが流れちゃってるのなら管理人に伝えて注意してもらうべきかも。
|
648:
マンション住民さん
[2014-03-16 22:11:41]
ここのマンション結構音響きますよね。うちの場合は子供がバタバタするような音がうるさいので話に行ったらうえの方にはお子さんはいなくて両隣のお宅にお子さんがいました。斜めでも結構響くんですね。
|
|
649:
マンション住民さん
[2014-03-16 23:50:19]
点検の人がマイクから音がすると思うけど、点検中だから気にしないでって言ってましたよ!
|
650:
住民さんA
[2014-04-01 21:33:53]
A棟から外に出られる扉の前、掲示板の前に
いつも自転車止まってますよね。。 いつもむかついています。 自転車置き場が遠いのは分かりますが、 だからといってあそこに駐輪は禁止されていると 思います。 やめてほしいです。 |
651:
住民さんA
[2014-05-30 17:37:50]
>>650
通り沿いの出入り口の掲示板の前の自転車、 この間停めてる人を見ました。買い物袋を自転車に載せてたので入り口すぐの方かなにかで荷物を部屋に入れるために一時的に置いてるのかなーって思っていたのですが、今日も普通に停まっていたのを見つけてガッカリしました。 駐輪場がわりに使ってたんですね。 なんだか人間性を疑います。 |
652:
住民さんD
[2014-05-30 17:51:41]
今年もあの大量の蚊があらわれる季節が近づいてきたかと思うとうんざりします。
マンションの外を歩いている分にはそこまで蚊にさされないのに敷地内に入るとすぐに遭遇しますよね。土手が近い、鉄道の高架近くである以外にもマンションの建物に水がたまっていてボーフラが湧いてるんじゃないかと。 なんにせよマンションの廊下や集合玄関、エレベーターにくらい殺虫器具(バポナやべープ)を置いてほしいものです。 そう思うのは私だけでしょうか。 |
653:
入居者さんE
[2014-05-30 23:05:19]
今、太鼓をたたくような重低音がひびいているんですけど!!
大音響で何聴いてるんでしょうか?? まったくウルサイたらしょうがない! いい加減にしてほしいです |
654:
住民さんA
[2014-05-31 09:56:28]
夜勤明けで寝たばかりなのにどうでもいい放送はやめて欲しい。
|
655:
マンション住民さん
[2014-06-06 18:00:25]
ここのマンションはバルコニーで喫煙はいいのでしょうかね?
管理規約見ましたが見当たりません |
656:
マンション住民さん
[2014-06-08 18:07:19]
第2期定時総会議案説明書の第4号議案によれば、<使用細則第2条(敷地及び共用部分等の使用)「8」として条項を追加>共用部分(バルコニーを除く)で喫煙すること。
が追加されるようですので、現状規約上は共用部分での喫煙は禁止されていないようですね。 専有部分(室内)での喫煙は臭いが付くからと、バルコニーでの喫煙されるのでしょうが、給気口や窓を開けてタバコの臭いが室内に入ってきたときは、とても不快な気分になります。先日の掲示物の手摺上にわざわざ並べて放置された吸殻の写真、機械式駐車場等に放置してある吸殻を見るにつけモラルの低い住人ばかりと思っていましたが定時総会でこの議案が採決されると堂々とバルコニーで喫煙できるようになるんですね。残念です。 |
657:
住民さん
[2014-06-10 19:38:56]
購入時にバルコニーで喫煙できることを確認してから購入を決めました。
吸えなかったらたぶん購入していないです。 もちろん洗濯物を干す時間帯には遠慮しています。 |
658:
マンション住民さん
[2014-06-12 19:17:00]
>>657
素晴らしい! 他所様の洗濯物に配慮し、ご家族を受動喫煙から守るためにわざわざベランダに出て喫煙するなんて! 素晴らしい心掛けですよ。 バルコニー喫煙可能か確認の上で購入…(吸わない方はわざわざ確認しないと思うけど) さすがですねー |
659:
マンション住民さん
[2014-06-14 17:42:17]
バルコニーでの喫煙を認めるだと⁉︎
周囲の迷惑を考えず喫煙するとか素晴らしい。 |
660:
契約済みさん
[2014-06-20 22:22:33]
勝手に放送流すの腹立ちますよね。同じく、夜勤明けです。
|
661:
C棟住人です
[2014-06-20 22:47:28]
今この時間に低音の聞いた曲聴いている人!!
かなりの音漏れてますよ 時間を考えて欲しい |
662:
マンション住民さん
[2014-06-20 22:51:20]
回覧板の前に止めてある自転車ってどうにかできないものでしょうか?
マナーのなってない行為はやはり私も気になります。 挨拶しても無視する住民がいたり…嫌な気分になります。 |
663:
マンション住民さん
[2014-06-21 20:51:33]
マナー悪い方が多すぎですよね。車なんて殆ど徐行していないですし、危なすぎです。
|
664:
マンション住民さん
[2014-07-03 18:29:05]
回覧板前に止めても、特に邪魔にならないです。何らの支障もないのに批判するの、やめて下さい。
|
669:
住民さんE
[2014-07-21 07:46:53]
来客用駐車場にいつも同じ軽自動車停まってますよね。平日が多いような。しょっちゅう来ている来客の方なのかと思いきや、先日正規の車庫へ入れてるのを見かけてしまいました。一時的ならまぁいいかと思えても頻繁だと本来の目的で停めたい方に迷惑ではないですかね?
|
670:
住民さんE
[2014-07-21 10:21:17]
来客用駐車場を占有している人がいるようですね。
鍵を付けて有料にしするか、 タイムズみたいなコインパーキングにしたらいいんでは? 自転車だって指定以外に置いてあるのを良く見かけます。 この前なんか避難器具落下地点にあったし、 サブエントランス側出口のゆうづる側の柱の影にはいつも 茶色の自転車が、両方とも危険です! ルール・マナーを守らない人が多すぎる、 そのような人はいずれ管理費を滞納するだろうから 今後の管理状態がどんなになるのか不安・・・ |
671:
マンション住民さん
[2014-07-21 18:45:14]
訪問先を明示することなく頻繁に来客用駐車場に駐車しているのは来訪者でなく住人だったんですね。
管理人さんが不在になる時間帯に駐車していることが多いんで、その辺をわかっている住人かな?とは思っていたんです。 一晩中駐車していることもあったので私もずっと気になっていました。 有料化か洗車スペースのように施錠が必要ですね。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
672:
契約済みさん
[2014-07-22 20:18:48]
671
所有者が分かるようにやるなんてさすがですね。一応、警察に届けました。 |
673:
マンション住民さん
[2014-07-23 07:38:33]
そんなことはどうでもいいとして
現実に迷惑してる方はいるはずなので張り紙等する必要がありますね。 |
674:
住民さん
[2014-07-28 01:10:18]
どなたかは知りませんが、エントランスで"海にいる「イソガニ」"を逃した方、うちで保護しています。
7/29(火)の午後に海に放しに行きますのでご自宅で飼いたい場合はこの掲示板で連絡ください。 人工海水を作ってアタリメを切って与えたら喜んで食べてます。 連絡、お待ちしております。 |
675:
マンション住民さん
[2014-08-04 13:34:40]
>>664
本気でそう思っているのでしょうか。 邪魔ですよ。 このような考えを持つ方が他にもいて、 十数台回覧板前に止まっていたら どう思います? 邪魔だと思わないでしょうか。 他人に迷惑かけていないから何をしても いい、みたいな考えの住民さんが いるのが残念です。 |
676:
住民さん
[2014-08-05 19:39:53]
うちから神奈川新聞花火大会が見えてる。去年も見えてたのかな。知らなかった。
|
677:
マンション住民さん
[2014-08-13 21:58:54]
電力小売り自由化で各家庭に合った、使用状況に応じた料金プランを選べるようになるのに、一括受電なんて馬鹿げてると思います。共用部の割引なんて望んでないし、共用部は蛍光灯とかで、家庭内に比べれば電気代はかからないのに。皆さんは書類は提出しますか?
|
678:
マンション住民さん
[2014-08-13 22:24:11]
総会の後、よくよく調べたのですが、私も出さないつもりです。総会の決定といいますが、私を含め無知に漬け込んだ錯誤の決とも言えます。なぜならば、例えばソフトバンクが小売りに参入しますが、相当割安なセット割が予定されているようです。ドコモ越えを狙っているので相当期待が持てるようです。であれば、ソフトバンクユーザーなので、将来的にはそっちを選択したいです。
|
679:
住民さん
[2014-08-16 16:28:34]
アルコープ小鳥の入っている鳥かごを置きっぱなしにしているお宅があるんだけど、
定期的にその小鳥が鳴くので気になってしょうがない。 部屋の中に入れてくれないかなぁ。 |
680:
マンション住民さん
[2014-08-20 18:29:39]
アルコープで動物飼っちゃダメですよ。バルコニーも。管理人さんに伝えたら?
|
681:
匿名
[2014-09-07 01:40:29]
水道のフィルターどこかで売っているとこ知りませんか?
|
682:
4階住人
[2014-09-07 01:59:39]
初めてベランダにウサギがいた時にはかなりびびった。となりからくぐって来るんだけど、今では来るのが楽しみ♪おかしいかな?
|
683:
住民さん
[2014-09-08 13:29:00]
>>681
キッチンの浄水器のフィルターのことですか? それなら入居時にもらったパンフレットに定期購入の方法があったはずです。 もしそれがなくてもTAKAGIのホームページから購入の契約ができますよ。 http://www.takagi.co.jp/purifier/lineup_c.html 浄水器のことじゃなかったらごめんなさい。 |
684:
住民さん
[2014-09-08 22:36:16]
浄水器の話ついでに。
アルコープやバルコニーの掃除の際にホースを使いたいと思ったので、キッチンの蛇口に散水用のホースの取付が可能かタカギに問い合わせてみたところ、不可能だそうです。 ただし「全自動洗濯用分岐栓」というものを洗面所の洗濯機に取り付けるとホースの取り付けができることを教えてもらいました。 こんなやつです。 https://www.takagi.co.jp/ec/shopping/item.php?product_id=161 「全自動洗濯用分岐栓」で検索するともっと安いのもあるようです。 |
685:
マンション住民さん
[2014-09-19 20:46:01]
自治会費用、なんだか馬鹿馬鹿しい。年間3600円もあれば、非常食とか買えるから脱退した方が良いですよね。シニア会やらに使い込まれるのはあまり良い気分じゃないし。
|
686:
マンション住民さん
[2014-09-22 19:10:27]
|
687:
匿名
[2014-10-18 11:03:05]
フィルター返答ありがとうございます♪タカギがたかいのでどこかに売っていないかと思いました。お返事遅れましてスミマセン(/o\)
|
688:
匿名
[2014-10-18 11:09:19]
海外帰りの上記(フィルター)の物ですが、エレベーターにペットの事が多々張ってあったそうですけど?(連張りします)
|
一度、管理人さんを通じて、書面にて通知をしてもらい、一時期は収まったのですが、また
ひどくなってきています。最近は、睡眠が妨害されてしまっている為、直接、言いにいくしかないか
と思っていますが、なかなか一歩を踏み出せません。皆さんならどのように対処されますでしょうか?