なかなかロジックアーキテクチャの情報がありません。
外観がオシャレなので気になりますが、若い会社みたいなので少し不安に思います。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2012-01-24 15:09:37
ロジックアーキテクチャの評判ってどうですか?
306:
サラリーマンさん
[2013-07-06 05:32:34]
No.303の方、ご自身は実際にロジックの家を見られた事ってあります? この家の場合、紙やネットじゃなくて、デザインを目で見て、遮音性を耳で確かめて、素材感を肌で感じて、実際に体験しないと、評価や印象に対する認識は、共有できるものではないですよ(笑)。
|
309:
住まいに詳しい人
[2013-07-06 13:23:58]
高品質の建材に高品質な標準使用で高性能な住宅!!
しかもフランチャイズだったら安い訳ありませんよね。 高性能住宅、良い家は高い!当たり前の事ですね! |
312:
匿名さん
[2013-07-06 14:56:15]
ロジックさんの家は無駄のないシンプルが特徴な感じで素敵だと思います。
もちろん値段も心配ですが、実際に住まれてる方はどんな感想ですか? よろしければ教えてください。 |
313:
働くママさん
[2013-07-06 16:46:41]
キモヲタからの嫉妬の標的になるので、
ここでは怖くて何も言えませんよォ~。 危険を冒して一言だ言うなら、御家に 入った瞬間の空気が、一般住宅の場合 は匂い。でも、我が家の場合は香り。 って感じで、官能評価の部分が特に優 れてると悦に浸ってまーすっ!! |
314:
匿名さん
[2013-07-06 17:05:13]
本音はあまり言えないのですね。確かに一部の変な書き込みがありますからね。ありがとうございました。自分で確かめるしかありませんね。
|
315:
匿名さん
[2013-07-07 10:45:04]
高気密高断熱となると、部屋の乾燥度はどおなのでしょうか?
|
316:
匿名さん
[2013-07-07 21:59:25]
空間が活きてくると思うので、地震にはどおなのでしょうか?熊本は地震よりは台風が多いですが…。
|
317:
匿名さん
[2013-07-07 22:19:57]
ロジックさんは、R+houseさんと同じなのでしょうか?
|
318:
OB
[2013-07-08 05:54:16]
気密についてなら、自分にもコメントできます。“高気密高断熱は、中気密・低断熱仕様に比べて調湿効果が高く、外気の質的影響をストレートに受け難く、湿度変化の振れ幅が圧縮されて年中快適” などと聞いてましたが、住んでみて実際そう思います。
梅雨場のこの時期でも、洗濯物を室内干ししてもよく乾きますし、 乾いた洗濯物は不思議と嫌な臭いもしません。 もちろん、結露やカビとは全く無縁。 空気はさらさらで風邪ひかなくなりました。 ただし、冬場は流石に加湿器が欲しいと思うこともありますが、そんな時はどこにいてもそう思うものですね。 最近メディアでも言われ始めているように、これから選ぶなら、2020年断熱基準を先取りしている仕様のものに限ると思います。断熱仕様など、あとからお金を出して替える訳には行きませんから。 |
319:
不動産業者さん
[2013-07-08 07:03:11]
匿名の方、R+houseって、ご存知です? 資材仕入れルートのネットワ
ークですよ。メーカーから安価に直接部材を購入するための仕組みです。 つまり、加盟している目的はコストアップではなく、「コストダウン」 に他なりません。 R+houseのフランチャイジーは、全国で150社以上あったかなと思い ます。フランチャイジーになるには、その建築物が基準値(Q値2.0以下、 C値1.0以下)以上の性能を出すこと、設計は建築家が行うことなどの厳 しいレギュレーションがあった筈です。ロジックさんは全フランチャイ ジー中、トップビルダーだったと思います→直接確認下さい。 同じ予算だったら他よりも良い仕様になり、同じ仕様だったら他よりも 安く仕上がるのは、この部材仕入れネットワークのお蔭です。コストダ ウンの為の相互互助会ですので、フランチャイズになっているからコス トアップするという嘘は、ネガティブキャンペーンに過ぎません。もし 施主が、R+は嫌だと言う場合には、加盟業者はどこでもそれに対応可能 でしょうが、その場合は当然、R+を活用する場合に比べて高額になる ので、誰も頼むはずがないとおもいますよ。 加盟業者がフランチャイジー会費を負担して、安価な調達費用で施主に メリットをもたらすという極めて合理的な仕組みです。業界各社、あま り表向きには出さず、ひた隠しにしたがりますけど、殆どの工務店ビル ダーが何かしらのシステムを導入しているのが実態です。ていうか、こ の話題は前にも既に出ていた焼き直しですよね?同じ話題をムダにグル グル回してしまいました。 |
|
326:
いつか買いたいさん
[2013-07-08 12:05:16]
R+HOUSEの話題ってここでもたまに出てたけど、コストダウンのための
資材仕入れネットワークだったとは知らなかった。 319さん、ありがとうございます。 |
330:
購入検討中さん
[2013-07-08 20:17:21]
329さん―――聞きましたよ。これまでは、購入意志決定から3ヶ月後の着工が標準的なフローだったのが、先月では5ヶ月に伸びそうな勢いだったので対策を講じているようですが、それでも方向としては長くなりつつあるそうです。。。消費税は増税されるだろうし、金利は底打ちで同意含みだし、着工までの期間は長くなりつつあるし、ウ~ン、少し焦りますね。
|
331:
物件比較中さん
[2013-07-09 05:12:16]
№330様
329です。読み返したら、営業妨害とも受け取れる表現だったもので、事故防止の為 削除した次第です。大変失礼しました。 ご親切に有難うございます。貴殿と全く同感であります。家賃も借金と同じと思って、 同じ借金なら期限付きの住宅ローンの方が良いと自分自身に言い聞かせてます。 お互いシッカリ吟味して、沈着・冷静・大胆に参りましょうか! |
332:
匿名さん
[2013-07-09 14:01:18]
不動産業者さん 存じておりませんでした。ありがとうございました。勉強になります!!
|
333:
匿名さん
[2013-07-10 10:45:49]
熊本で、R+HOUSEの工務店は、いくつほどあるのでしょうか?
比較をするならR+HOUSEでと考えています。 |
334:
不動産業者
[2013-07-11 06:38:47]
R+houseのホームページをみると、ネットワークの店舗一覧のページがあり、それをみると熊本県内だと熊本東、熊本北・阿蘇、熊本西、玉名となっており、加盟は4社ではないかと思われます。
しかし、加盟150社それぞれの具体的社名表記は無く、県内4社は一体どこの会社なのかという事になります。 ここからは憶測なのですが、ロジックさん以外はオクタス(緒方建設)さん、木村建設さん、立山建設さんではと推測します。※関係者の方、錯誤がある場合ご指摘ください。ご迷惑をお掛けする気は全然ありませんので。 R+house加盟事業者は、業界関係者の間では「手が良い組織」として定評があり、この傾向は特に大都市圏では顕著な物となってます。 実は熊本県内の各社も、何れも材料以上に、業界関係者の間では手技に定評があるところです。これも憶測ですが、このネットワークって全国各地で一定レベルにある事業者に絞り込んで参画を許可しているのかもしれませんね。訴訟件数ゼロと聞きますから。 以上、仲介屋の独り言でした |
335:
匿名さん
[2013-07-11 13:47:48]
不動産業者さん ありがとうございました。
|
336:
購入検討中さん
[2013-07-15 21:00:21]
ロジックで建てられた方にお聞きします。
この時期の日中でもエアコン一台で2階まで行き渡りますか? 以前、実際建てられた方とお話しする機会があって、冬はすごく暖かいと大絶賛だったのですが、夏はまぁ涼しいみたいなお茶を濁すような言い方だったもので気になってました。 築20年の実家は2階に上がりたくないくらいむさ苦しいです。 こんな家は嫌です。。。 夏エアコン一台で過ごしてみたいものです。 |
337:
入居済み住民さん
[2013-07-15 23:32:07]
これは実際ホント良く聞かれる質問ですよ~。 でも自分の場合少し印象が違い、冬場よりも寧ろ夏場の方が劇的に違いを感じてます。 これは、体質の差異もあるかもしれませんね~。 エアコンは1台、設置してはいるのですが、夏場のこの時期、自然の通風と扇風機でぜんぜん事足りてます!! これはあくまで体感的な評価となりますので、折角お知り合いが住まわれているとの事ですから、実際にそのお宅に泊まるか、夜間に評価させてもらうのがご自身にとっての正確な評価になろうかと思いますよ。 因みに扇風機は昨年購入のダイソン製で羽根のないものですが、これは失敗。遮音性の高い静粛な環境下では、風切音というか送風音が大きく、凄い耳障りです(涙)。
|
338:
OB
[2013-07-16 00:08:49]
我が家では2階でも暑さは感じません。ロジックの家の場合、遮熱シートも効い
ているのではと思いますよ。 実態として夏も冬も、エアコン一台5kw型で、温度設定は28℃で十分です。 そもそも一台しかエアコンを取り付けておらず、その上、たまに入れる程度です。 極端に暑い・寒い際には、効かせるまでに多少時間はかかりますが。 №336様>ご参考になれば幸甚です。 |
339:
不動産業者
[2013-07-16 07:36:05]
仲介現場では、二階が使える家かどうかということは資産価値が保全されるかどうかのポイントです。一部大手ハウスメーカーのものは、二階が使えないものも含まれます。名前だけですね。夏場の案内ではサウナ状態の物件に遭遇し、これは厳しいと思うこともままあります。
ロジックさんの家の場合、遮熱シートで全く問題ないのですが、シート貼り込みが出来ないお住まい場合に良い提案があるのですが、それは、遮熱塗料の塗布です。これを塗布すると二階の温度上昇がある程度どころか、相当に抑えられますことから、もしリフォームをお考えの方は、選択肢に入れる事を推奨します。施工代は光熱費の圧縮で回収できるのではと思われます。 本筋からは逸れる書き込みで失礼しました。 |
340:
ビギナーさん
[2013-07-16 13:49:19]
関西圏での誹謗中傷ばかりのスレッドに辟易して、他の地区ははどんな感じなのかな?
って思ってたどり着いたのですが、読んでみて勉強になるっていう点で、このスレは最高! って正直思いました。関西地区でも九州地区を本当見習わなきゃ…、、、 |
341:
匿名さん
[2013-07-17 09:57:38]
アンズさんは、ロジックさんと提携されているようですが、購入する場合は、アンズさんを通しておいたほうが、安心なのでしょうか。ご存じな方、コメントいただけましたらと思います。
|
342:
購入検討中さん
[2013-07-17 13:14:07]
336です。
337さん338さんありがとうございました! 夏めっちゃ快適そうですね! 熊本は夏の方が過ごしにくいので心配してましたが、安心しました。 しかも設定28度ならエコですよね~ 339さん、実家の心配までして下さってありがとうございます。 もう毎年のことなので、夏はこれが普通と思ってるようです。 しかも誰もが知ってるような大手ハウスメーカーの家です。。。 |
343:
買い換え検討中
[2013-07-17 15:06:39]
~上の方々~
夏場の二階。これは本当に言いたかった事です!使えたものじゃないとアフター担当に言っても、 どこでもこんなもんですよの一言でおしまい。昼寝が出来ない家など、あり得ないと思いません? 建築基準法ではどうなっているのか技術的なところは全く知らない素人ですが、少なくとも居られ ない家が普通に売られている実態を、監督官庁はどう思うのでしょうか。マスコミでCMが流れ、 品質に対する期待とは裏腹の建物が作られ、被害者の会でも作りたいくらいです。 それに、実家の平屋も我が家の二階と一緒。これは県外の地元工務店ですが、エアコンが効かない リビングの家って、ふざけすぎだと思いません?5キロワットですよ。 339の不動産業者様からのアドバイスを伝えたところ早速調べた模様で、業者さんが見積もりに 来るそうです。ありがとうございました! 感情的な言い回しが含まれて、失礼しました。 |
344:
入居予定さん
[2013-07-17 16:22:30]
341さん⇒⇒ans経由でロジックにお願いした方が安心というのは、「完成保証」付いているから という解釈でしょうか?僕の場合ロジックで完成保証を付けてもらいましたし、家歴保存についてもansと同じシステムで無問題でしたし、経験上、改めてansを通す必要は感じられませんでしたよ。(参考までに)
|
345:
匿名さん
[2013-07-17 21:50:47]
入居予定さん ありがとうございます。安心しました。アンズさんの詳しい内容はわからないのですが、倒産した場合の保証や、工務店の比較など、対応していただけるようでしたので、気になっていたところでした。
|
346:
購入検討中さん
[2013-07-22 20:51:11]
横からすみません。
完成保証って何でしょうか?言わないと付けてくれませんか? あと、ロジックさんはアフター保証はしっかりしてますでしょうか? シロアリ保証や10年保証などありますか? |
347:
購入検討中さん
[2013-08-10 22:25:07]
ロジックさんは値段交渉出来ますかね…?
まけてもらっったかたいらっしゃいますか? |
348:
OB
[2013-08-14 20:30:56]
注文住宅で値交渉ですか? 私は値段交渉はしませんでしたね。
というのも、最初の打ち合わせの時に予算をまず決めて、その後、その予算 で建てられる家がどのくらいの広さで、どのような仕様にできるのかという 順番で話を進めていきましたので、そもそもが交渉をするシーンがありませ んでしたし、また、これが注文住宅の商談では一般的と思われますね。 ご参考までに。 |
349:
入居済み住民さん
[2013-08-15 08:16:04]
うちも№349のOBさんと同じく、値段交渉はしませんでした。そもそも論として、注文住宅において値引きなどという概念は馴染まないと思いますよ。
OBさんも書かれていますが、注文住宅の場合は予算ありきで、その予算に応じて作れる家のスペックが決まります。建売住宅や企画住宅のように商品ありきで定価が決まっているものであればその値段からの値段交渉はあると思いますけど。 №347の購入検討中さんは、予算が決まっているならまず一度相談してみてどのくらいのスペックの家が現実建てられるのかを把握されるのが良いと思います。 |
350:
入居予定さん
[2013-08-15 15:41:53]
348・349さん⇒⇒こんにちわ。横からすいません。値段交渉って基本的には建売物件やマンションの概念だろうけど、これを逆手に取った商法が横行しているのには、我々消費者として注意が必要と思います。というのも、最初から値引きを想定した値付けにしていて、あたかも大幅値引きをしたような商談構成にして、満足度を与えて契約に陽動するケースに遭遇しました。この場合、値引きした価格自体が定価ですから、絶対にお買い得なものではありません。他のスレッドでも言われていますが、やはり安くて良いものなどは有りえない。安くて良いものを求めようとすればそこには必ずリスクが付きまとう。失敗が許されない家づくりですので、注意したいものですね。
|
351:
購入検討中さん
[2013-08-16 07:14:20]
実際、近隣他県のディスカウンター系地場業者が、
ポッと表れてサッと引いてしまい、 その後倒産してたというケースを見てます・・・。 この場合、メンテはどうなるのかと他人事ながら 気になってました。 かと言って、メンテだけが売りの割高な大手系は 現実的ではないし、やはり多くの方が地元業者さ んが良いと言うのも分かる気がします。 |
352:
匿名さん
[2013-08-16 19:05:04]
確かに勉強にはなるんですが、どうもこのスレとは関係無い方向に、話しが脱線して行っているような感じがします。
|
355:
購入検討中さん
[2013-08-23 06:24:14]
気になります。
現場見学会とかないのかな |