なかなかロジックアーキテクチャの情報がありません。
外観がオシャレなので気になりますが、若い会社みたいなので少し不安に思います。
どなたか詳しい方いらっしゃいませんか?
[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]
[スレ作成日時]2012-01-24 15:09:37
ロジックアーキテクチャの評判ってどうですか?
201:
匿名
[2012-12-19 23:17:02]
|
202:
匿名さん
[2012-12-23 11:03:49]
ここで話題になってる「黒い家」=「嘉島の家」ですか?
|
203:
匿名
[2012-12-23 23:11:24]
特に話題にはなってないでしょ!
嘉島の家でもないでしょ! |
204:
匿名
[2013-01-15 22:01:18]
ロジックさんの家は断熱と気密がしっかりしてるので冬暖かいという風に聞いているのですが実際はどうなんでしょうか?素人なのでよく分かりません。どなたか知ってらっしゃる方いませんか?
|
205:
入居済み住民さん
[2013-01-20 20:43:01]
入居後、初めての冬を迎えてます。はっきり言って魔法瓶ハウスですよ!!建て替え前に比べて光熱費が3割強ほど下がってます。広くなったにも関わらずです♪なんでここまで断熱効果があるのか、工法的なものに興味が湧いてきましたので、今度聞いてみます。ていうか、妻曰く打ち合わせ段階で聞いてたらしいのですが、足し算引き算に目を奪われてうわのそらで聞き流してたようです。
|
206:
購入検討中さん
[2013-01-23 09:56:36]
嘉島町の家の見学会に行ってきました。
狭小住宅なので狭いだろうなと思ったのですが、玄関の吹き抜けなどで 空間をうまく使って狭く感じさせない造りでした。 予想していたよりずっとおシャレで個人的には良かったです。 実際に見て初めてわかることもあり、先入観は選択肢を少なくするという勉強になりました。 広告にあったようにしつこい勧誘はないので、自分のペースでゆっくり見れました。 |
207:
匿名さん
[2013-01-29 12:27:14]
ロジックのオプションで塗り壁と陶器瓦は選べますか?
|
208:
匿名さん
[2013-02-07 10:47:06]
オプションで塗り壁も陶器瓦も選べるみたいです。壁に関しては標準の吹付塗装より塗り壁の方が多少コストかかりますけど劣化はしづらいみたいなので個人的には良いんじゃないかと思います。屋根は陶器瓦と標準のガルバ屋根とでは出来上がりのイメージが変わるので建てる人の好みですね。
|
209:
匿名さん
[2013-02-14 13:55:24]
205さん
光熱費3割下がるってすごいですね。 そんなに断熱効果があるのは何か素材等でグレードを上げたんですか?標準仕様でそこまで効果があれば良いんですけど。 |
210:
ころがり
[2013-02-16 17:30:35]
断熱効果が高いのは家の屋根面と基礎上にアイネシン
壁にフェノールフォームのような硬質のフォームを使用しているからではないでしょうか これらは標準らしいです |
|
211:
ユーザー
[2013-02-19 12:05:32]
初めて書き込みします。 210さん>うちもロジックで建てましたが、断熱は 標準仕様のままでした。あとからやり直すのが現実的に難しいのが断熱ですので、 私自身もこだわりポイントの一つでしたが、『当社では、予算によって断熱の仕 様は変えませんよ』と言われました。 あと、基礎断熱っていうんですかね、上の方が書き込みされていたようにこの お陰か、床がとっても暖かいです。床暖房を入れようかなぁと思っていたんです が、入れなくてよかったです。 性能については他にも換気のこととか調湿のこととか詳しく教えてもらい、そ の時はなるほど!と納得しましたが、今ではよく覚えてません(笑)。 ただ、住んでいて結露とかとは全く無縁でなんとなく家中サラッとしています。 住んでみてわかる事もありますから、生の声をお届けしたいと思ってキーボード に向き合った次第です。私で良ければ率直な感想をお返事しますので、引き続き どうぞ。 |
212:
匿名
[2013-02-19 15:03:48]
失礼だとは思いますが、建坪数と総額等教えて頂けますと参考になるのですが・・・
また、外壁、床材など何を使用されたのですか? |
213:
匿名
[2013-02-19 20:42:10]
やっぱり、1000万代の家でしたら気密性能が良い家でも狭い普通の外観の家になるのでしょうね?
いくらロジックさんでも四角くて狭い普通の家になりますよね? どうなんでしょう? |
214:
ころがり
[2013-02-20 07:37:21]
坪単価は標準仕様+ちょこっとグレードアップで45~48万くらい。
基本的に安めの会社だと思います。 外壁は基本リシン。 ガルバと塗りはオプション。 内装は基本ビニルクロス。 湿式壁はオプション。 床材は無垢が標準でした。 |
215:
ユーザー
[2013-02-20 21:44:54]
『欲しいけど買えない』、『買えるけど欲しくない』 そんな永年の悩みが
“思い出”になった。それが結論です。 うちの場合、造り付け家具を入れたり、また、全てが標準仕様ではないの で参考にはならないと思いますが、当初より外溝や諸費用を含め総額で税込 2千万円の予算で家づくりをしようと決め、予定通り予算内に収まりました。 外壁は、昔から憧れていた塗り壁です。説得力ある見た目で、値段以上に 見られます。床材は、かなり種類が多くて悩みましたが、標準の無垢のオー クにしました。見学会で見たお宅の床材がいい感じでしたので決めました。 |
216:
匿名
[2013-02-21 15:11:58]
214・215さん ありがとうございます。本当に参考になりました。やっぱり、一生一度の買い物なんで、真剣に考えています。ロジックさん、前から興味あったんで考えてみます!
|
217:
匿名
[2013-02-21 18:44:27]
ロジックさんは木造の他にRC、鉄骨系の家もできるのでしょうか?
また、三階建てとかもできるのでしょうか? 価格帯も良心的みたいですし、オシャレな感じなのでこれが可能であればすごい工務店だと思いますが無理なんでしょうね? |
218:
マンコミュファンさん
[2013-02-21 19:29:55]
~検討初心者で勉強させてもらってます~
全国区のハウスメーカーから買った姉夫婦の家を見て思ったんですが、外壁のサイデングボードって、何年か経ったら板のつなぎのシーリング?が痩せてきて、隙間から水が入るようにはなりませんか?その都度足場を組んでゴムの打ち直しとか、必要なんでしょうか? 評判が高いこの会社に限らず、私は地場のハウスメーカーには木造一本で勝負して欲しいです。和・洋・中 何でもアリの定食屋的ゼネコンに成り下がって欲しく無く、切磋琢磨して良いものを追及して欲しいです。でも三階建ての木造って興味深いですよね。ホームエレベーターが付くのかとか |
219:
匿名
[2013-02-21 20:56:24]
三階建ての木造は耐震性で厳しいと思います。
でも、ロジックさんが鉄骨の三階建てを出したらすごいステキな事だと思います。 ぜひお願いしたいですね♪ |
220:
ころがり
[2013-02-21 22:02:01]
サイディングのシーリングは消耗品です。
おおむね、補修は10~15年と言われていますが、家の西側などはそれよりもっと早く劣化します。 逆に、北側などはきれいなままウン十年もったりします。 シーリングが裂けたり痩せたからといって、すぐに水が漏れるという訳ではありません。 家の防水はサイディングの奥の防水シートが担ってますから。 ただ、放置しすぎると、シートまで劣化するので、早めに補修が必要です。 |
そこから諸経費などで+約200万くらいはかかりますよね~