【公式サイト】
https://www.yume-h.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
夢ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。夢ハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2012-01-24 09:12:56
夢ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
1141:
評判気になるさん
[2019-03-15 10:22:50]
会長の人格が最低です。こんな会社で家を建てたくない。絶対に。
|
1142:
匿名さん
[2019-03-17 20:39:30]
発泡スチロール系の断熱材は よく燃えるので薪ストーブを使用するには火事に要注意ですね。床もよく乾燥した無垢材を使用してるので、同じく注意が必要ですね。薪を追加する時には、どうしたって火の粉が飛ぶので。怖いところです。
|
1143:
匿名さん
[2019-03-28 22:06:23]
薪ストーブを設置するときって、周りは不燃性のタイル壁や床、天井に敷き詰めている事が多いようです。ここの場合もそいう風に対応することが可能なんでしょうか
あと、土間に設置する、というのもありますよね。 冬しか使わないストーブですけれど これを使いたいからこそ、家を建てたいんだ、という人も多いだろうなと思います(ここでお願いされる方の場合) やはり、あこがれっていうのはありますよね。 |
1144:
戸建て検討中さん
[2019-03-29 09:01:04]
越後杉の補助金ってどうなりますか?
|
1145:
通りがかりさん
[2019-03-29 09:14:20]
薪ストーブでこの冬を過ごしました。
薪ストーブ、最初は楽しく、満足していましたが、今となってはすでに後悔しています。 ・薪が高額。 ・燃えカス、灰の処分費が高額。 ・薪の移動が大変。 ・煙突内部の掃除が大変。 ・室内にススが飛び、床・壁が汚れる。 ・火の粉が飛び、床が焦げた。火事怖い ・室温の調節が不可能。2階が30度近くなり暑くて寝れない リアルな実感です。 現実は違うなぁと後悔しています。 皆さんの参考になれば。 普通にエアコンかストーブにすればよかったーー泣。 |
1146:
通りがかりさん
[2019-03-31 00:33:10]
夢ハウスで建てて、ひと冬越しました。
うちは夢ハウスで、オール電化にしました。 エアコン一台で夜中付けっぱなし、昼は誰もいないから帰宅直前にタイマーでエアコンをオン。 玄関とリビングの間に建具があるので玄関自体はリビングと比べると寒いですが、外から帰ってくるとそれでも暖かいです。 ちなみに、夢ハウスで薪ストーブにするとストーブの周辺は耐熱?のタイルや壁になりますよ。 当初自分が入れたかったので聞いたら、そういう回答でした。薪の移動は重くて大変だから置く場所を考えた方がいいですよ、とも言われました。 ただ…モデルハウスの暖かさと比較すると、やっぱりエアコンは寒いです。 |
1147:
通りがかりさん
[2019-03-31 01:07:13]
1146です。
思い出しました。 ここの無垢材の床の暖かさは検討時、他のHMの営業さんの皆さん誰に何度説明しても理解してもらえなかったです。他の所で夢ハウスの床でやれないか聞いても「いや無垢材は大体同じですよ」と言われて相手にされなかったです。 床暖房じゃなくても冬の「ヒヤッとした」冷たさが無い、不思議な床材。 水回りは防水?塗装してくれますが、それで他の所の無垢の床材と同じくらいの冷たさ。 ただ、ものを落とした時のへこみ方が凄いです。爪を押し付けると跡が出来るくらい軟らかいです。 |
1148:
匿名さん
[2019-04-04 23:37:06]
薪ストーブ、素敵だなと思いますが、
確かに薪だけではなく、灰の始末まで考えいないといけないんですね。 自治体によって、灰の処分方法は違うようです。 普通に手っ取り早く温めるのだったら、エアコンや普通のストーブなどを使っていくのがいいのかもしれないなとは思います。 薪ストーブに関しては趣味みたいなものかも。 |
1149:
検討者さん
[2019-04-07 19:20:53]
なるほど、灰の処分も考えないといけないんですね。実際にここで建てられた方はどうやって処理してるのでしょうか??
|
1150:
口コミ知りたいさん
[2019-04-07 19:31:00]
気密測定ってしてくれますか?
|
|
1151:
匿名さん
[2019-04-23 15:37:44]
気密測定については、検索してみたんですが出てこなかったです。実際に作られた方、どうだったんでしょうか?
予測値だけじゃなくて、 実際に計測した方が納得感がありますし、安心できるかとは思います。 オプションでもいいからできるといいですよね?。 |
1152:
匿名さん
[2019-04-28 16:41:21]
オール電化にする、という手段もあるのだなとこちらを見ていて思いました。
気密性や断熱性が高いのならば、冬場の暖房はエアコンだけで済ませることも可能になってくるわけですものね。 高気密だからこそ、燃料を使った暖房は換気に気を使わなければいけないので、管理も大変になってきそうと言うのはありますし。 |
1153:
関東で建築中
[2019-04-29 16:55:37]
皆さんの建築中(過去に)の大工さんについて
お尋ねしたいです。 工務店から依頼で来ている大工さん(63歳)は お昼ご飯を建築中の家の中で食べてます。 お茶を出しに行ってわかったのですが。 ここ2週間前から、窓を閉め切り リビングにあたるところで お弁当を食べてます。 (それまでは車中で食べていたと思われます。) 気分的に気持ちの良いものではありません。 お弁当の 食べこぼしがあるかもしれませんし。 一方で、これからの季節、家の外で お昼を食べるのは大変かとも思います。 皆さんの大工さんはいかがでしょうか。 |
1154:
匿名さん
[2019-04-29 20:57:58]
|
1155:
戸建て検討中さん
[2019-05-02 05:06:58]
|
1156:
戸建て検討中さん
[2019-05-10 05:16:51]
夢ハウスの断熱材はアクアフォームですか?
アクアフォームのスレを見てみると色々問題が起こっているようですが大丈夫でしょうか。 |
1157:
評判気になるさん
[2019-05-10 12:29:45]
近所で工事している家は、断熱剤は吹き付けウレタンのようでした。薄いピンクとか黄色のモコモコしたもの。何故か2色。
それよりも豪雨のなか工事してたのが気になって。あの断熱剤って濡れても大丈夫なのでしょうか?教えて下さい。 |
1158:
名無しさん
[2019-05-12 23:18:26]
郷の家301sに住んで7年です。大工の弟が夢ハウスなら間違いないと言うんで、それで決めましたね。地元工務店にお願いしましたが、丁寧な対応で良かったし、アフターもやってくれてます。とても快適。良いことは調べれば出てくるんで敢えてデメリット出しますね。まず、毎年ちゃんとワックスしないと、無垢材なんで当然痛みます。ウチは初年度はやったんですけど、家具も増えて手間が増えてやらなくなってしまいました。おかげで無垢材の床からトゲが出て足に刺さります。自業自得ですが、メンテナンスは覚悟した方がいいですね。結局無垢材なのにカーペットだらけです。あと、洗面台の周りも無垢なんで、水がかかれば色が変わります。最初カビかと思ってぎょっとしましたが、まぁその辺の変化も楽しめる度量は必要でしょう。あとは、開放的なのはいいんですが、防音は当然ないです。家の中だと1階の話し声が2階で寝てても聞こえます。なんせドアが少ないんで。玄関からドアもなくそのままリビングってのはどうなんだろうって最初思ってましたが、結果的にはドアはなくてもなんにも気になりません。来客時にリビング丸見えなんで、宅配の人とかは玄関の外で対応してます。まぁそれぐらいがデメリットですね。
7年経ちますが、いまだに3日も家を空けると、帰ってきたら木のにおいがしますよ。301sは大きい家とは言えませんが、リビングが20畳なんで、来た友達はみんないい家だねって言って帰っていきます。オプションはなんにもつけられなかったですが、庭も建てた後に自分でなんとかして、今はだいぶ満足してます。宝くじ当たったら10M住みたいなぁ。妻も子どもたちもこの家が好きですし、リビングインなんで家族の一体感もあるし、そもそもの間取りがすごく家族の生活を考えて作られていると思います。しかもちゃんと庶民でも手が出せる価格。ウチは50坪1000万円の土地に、オール電化と浄化槽の設備、片面の塀と駐車場のコンクリート工事込みで総費用3200万円でした。営業の人が、家だけなら1600万円ぐらいで建つって言ってましたよ。ちなみに、無垢は無垢でもフシは多いです。ウチは気になんないですが、フシなしだとこの価格では無理なので覚悟しましょう。 |
1159:
評判気になるさん
[2019-05-14 17:58:58]
近所で工事している家は、断熱剤は吹き付けウレタンのようでした。薄いピンクとか黄色のモコモコしたもの。何故か2色。
それよりも豪雨のなか工事してたのが気になって。あの断熱剤って濡れても大丈夫なのでしょうか?教えて下さい。 |
1160:
匿名さん
[2019-05-28 17:30:48]
毎年ワックスしないといけない、とありますが、無垢材のワックスだと普通のものじゃなく、特別な物を使うのでしょうか。
蜜蝋ワックスをつかっているというのを 無垢材のフローリングの家に住んでいる人のブログで見たことがあるのです。 せっかく無垢材なのに、普通のワックスだと なんとなく質感が活かしきれないところもありそうだなと思いました。 |