一戸建て何でも質問掲示板「駐車場にヒビ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 駐車場にヒビ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-13 11:12:05
 削除依頼 投稿する

よくある建売のコンクリート打ちっぱなし?の駐車場。水道の大元を閉めるレバー?と蛇口が
一緒にフタをしている部分の回りがヒビ割れしていました。1年売れ残り物件です。買う時に
つい気づかなかったのですが、コンクリートは直す事が出来ないとの事。本当ですか?
また、建築1年たらずで駐車場のコンクリートが水道メーターフタ回りといえど割れるなんて
おかしいですよね?

[スレ作成日時]2007-03-16 19:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

駐車場にヒビ

2: 匿名さん 
[2007-03-16 19:53:00]
完全に直したいなら全部剥がして打ち直し。とりあえずヒビが埋まれば良いのなら樹脂(だったかな)を流し込んで、均して終了。
多分コンクリートの配合が悪いか、養生の仕方が悪かったんだと思いますが、お宅の駐車場はある程度の面積で区切って隙間が空いてますか?空いてないとコンクリートの伸縮で弱いところにまたヒビが入るかもしれません。
3: 匿名さん 
[2007-03-16 20:10:00]
ヘアライン程度ならめずらしいことでもない。
4: 匿名さん 
[2007-03-16 20:26:00]
>02さん、03さん返信ありがとうございます
ある程度の面積で区切って隙間が開いている?は、隣の家の駐車場と隣同士なのですが
15cmぐらい空いていて土で区切りがされていて竜のひげ?っていう草が境界線に
埋められています。
隣の家の駐車場はヒビがまったく入っていません。コンクリートの配合が悪いのか、養生の仕方が
悪いのであればあまり良い家じゃないんですかねー?
それともやはり03さんの意見みたくよくあることなんでしょうか??
家の基礎やその他は問題なさそうなのですが......
また、目の前が県道なので結構交通量が多いです。ダンプが通るので車の振動なんかも
伝わっています。
それも原因ですかね?
5: 02 
[2007-03-16 21:54:00]
区切ってあると言うのはスレ主さんが言う隣家の駐車場との境のようなものです。自分の駐車場の範囲内も区切ってあった方がベストです。
お隣さんが同じ業者で同じ時期に完成した家なら多分同時にやっていると思いますので、スレ主さんのところだけってなると配合の問題じゃないかもしれませんね。
良くある話かどうかは分かりませんが、家の基礎と外構は施工する業者が違いますから、外構に問題があったからといって家自体も悪いとは言えません。
大型車の通行も影響があるかもしれませんね。正しい施工が行なわれていたとしても、コンクリートが完全に固まるまでは数年掛かります。1年ぐらいでは温度差が激しかったり、振動が加わったりすると割れてしまうかもしれません。
6: 匿名さん 
[2007-03-16 23:06:00]
スレ主さんへ、よく分かっているかな?

03がヘアライン程度と云っている事が分かるなら、それで解決している筈。
どの程度のものか分からないのですが、先ずは写真もアップできるようで
すから、それで状況も伝えてみたら。
7: スレ主 
[2007-03-18 11:07:00]
すいません。写真は後で付けます
03さんのヘアラインとはどういう事でしょうか?
8: けいくん 
[2007-03-18 12:10:00]
髪の毛の様に細いひび割れ、の意味です。
9: 匿名さん 
[2007-03-18 22:24:00]
ヘアラインクラックはコンクリートの性質上、避けるのは難しいことです。
心配することは無いですが、美観上は気になるとは思います。
スレ主さんはかなり知識がないようですね
10: スレ主 
[2007-03-19 18:16:00]
知識が無くすいません。
ヘアラインクラックではありません。もっと亀裂が入り割れています。
写真はまだ撮れていません。
11: 匿名さん 
[2007-03-19 18:46:00]
>スレ主さんはかなり知識がないようですね
これは言い過ぎ。
素人に知識がないのはあたり前ですよ。

>10
写真アップされたら適切な回答が得られると思います。
12: 匿名さん 
[2012-05-13 11:12:05]
とりあえずご自身の判断基準が必要で、完全に直されるなら初めからやり直し
、駐車場施工なら厚み10センチ以上、
ワイヤーメッシュ5×150をコンクリー
トサイコロで浮かせ、コンクリートの
強度は18-18、あとは流すコンクリー
トの量=つまり、㎡×厚さでコンクリ
ートを利用する分が出ます。
あとはコンクリートのひび割れ防止
方法ですからひび割れの無い様に
伸縮性のある緩衝材を入れて下さい
。ただし、入れる緩衝材はキャップ
下に付いているスポンジ上の目地材で
すとコンクリートの伸縮性の圧力に
負けてしまいますのでひび割れをし
ない同じ形をした最近、建材店さん
等で販売している硬質緩衝防腐型目
地棒を入れて下さい。恐らくお悩み
のひび割れは解消すると思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:駐車場にヒビ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる