「ザ・パークハウス 追浜」の住民専用スレを立てました。
みなさんで色んな情報を交換しましょう!
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155818/
URL
http://www.mecsumai.com/tph-oppama/
[スレ作成日時]2012-01-23 22:49:50
<住民専用>ザ・パークハウス 追浜
575:
入居前さん
[2012-10-15 20:07:53]
|
||
576:
入居前さん
[2012-10-15 21:44:57]
ダスキンは、お試ししたい商品があれば、
入居頃に、連絡を取り合って、商品を決めるって感じの説明を受けましたよ。 もちろん、無料で試すことは誰でもOKですね。 少なくとも、連絡や手続きをしなければ、無料お試しは、 出来ないと聞きました。 |
||
577:
入居予定さん
[2012-10-16 08:21:41]
うちはダスキンの無料体験申し込みませんでした。
|
||
578:
入居前さん
[2012-10-16 12:53:29]
エコポイントって貰えた場合にはどのくらい貰えるのですか?
|
||
579:
匿名さん
[2012-10-16 16:05:41]
もう残金振込請求書が来た御宅はありますでしょうか?
|
||
580:
入居前さん
[2012-10-16 21:21:44]
残金振込請求書の送付は、
11月に入ってからって説明を受けた気がしますよ。 なるべく早く送ってもらいたいですけどね! それなりに大金を振り込むわけですし。 |
||
581:
入居前さん
[2012-10-16 21:42:28]
確かにダスキンは無料のお試しを申し込むと、
その後、断るときは大変そうな気もしますね・・・。 エコポイント貰いたいですね!!! |
||
582:
引越前さん
[2012-10-18 11:22:50]
カーテンレールが天井に直接付いている部屋がありますが
みなさんはそのまま取り付けますか? なんかバランスが悪そうで、変更できないか思案中です。 |
||
583:
入居前さん
[2012-10-18 19:17:38]
確かに!
とりあえず、現況のままで、カーテンを付けようと思ってますが。 何故、あの部屋だけ、天井取り付けなのですかね?! 内覧会後の修繕確認会に行くので、業者に聞いてみようと思います。 |
||
584:
匿名
[2012-10-19 07:52:08]
しかし引き渡し前に完売は凄いな。
|
||
|
||
585:
匿名さん
[2012-10-20 19:18:29]
ダイニングセット、照明、エアコン、カーテンで50万とびました。
基本はあるもので生活しようと思っているんですがみなさんどのくらいかかりました? |
||
586:
匿名
[2012-10-20 22:10:06]
最近、坂道を歩く健康法(坂道健康法)が注目されてますよ。
|
||
587:
匿名さん
[2012-10-20 22:22:17]
冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、炊飯器、照明、掃除機で既に40万飛んでます。まだ空調機やベッド等買わなければならないです。
|
||
588:
契約済みさん
[2012-10-21 00:49:28]
ビルトインオプション、ドレスアップオプション、エアコン、リビングボード、ソファ、ベッド、ドレッサー、ダイニングセット等で400万くらいかかりました。
まだまだちょこちょことかかりそうです。。。 |
||
589:
入居前さん
[2012-10-21 10:46:12]
我が家はガラスフィルムと洗濯機とダイニングテーブルとソファとエアコンなので60万はこれから使いますね。
住宅エコポイントがもらえれば、洗濯機とエアコンはそれで賄うつもりです。 足りないかな? |
||
590:
匿名さん
[2012-10-21 14:59:03]
住宅エコポイントがもらえるまで申請してから数カ月必要とするけど、それを当てにしているものはそれまで我慢するの?
エアコンとかは配管しなくちゃなので古いのを持ち込んで交換だとあとあと面倒だと思いますが。 |
||
591:
入居前さん
[2012-10-21 17:55:00]
新居に住むと思うと、家電や家具を新しくしたいと思いますよね!
うちも、なんだかんだ含めて、100万円近くになりそうです・・・。 エコポイント&横須賀市のファーストマイホーム応援制度が無事もらえれば、 かなりの穴埋めになり助かりますよね! |
||
592:
入居予定さん
[2012-10-22 09:35:53]
オプションでは床コーティング、窓フィルター、北側のカーテンと和室のカーテンレール等約50万円、
家具は台所の調理家電収納棚および寝室のベッドとデスク。あと現在は都内在住で自動車を持っていない ため、車もこの際に購入する予定です。なんだかんだで200万の予算を計上してありましたが、全部使 い切りそうです。 |
||
593:
契約済みさん
[2012-10-22 16:27:57]
皆さん結構余裕あるんですね。
うちなんて家電や家具にそこまでかけられないです。 |
||
594:
匿名さん
[2012-10-22 18:55:22]
みなさま
火災保険は、どーされましたか? |
||
595:
入居前さん
[2012-10-22 20:57:51]
結局35年一括のにしました。
|
||
596:
匿名
[2012-10-22 21:03:07]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
597:
入居前さん
[2012-10-23 21:34:46]
火災保険は三菱地所から勧められた会社入りました。
ローンの年数と同じ年数を入りました。 個人賠償特約に一応入りましたが、地震保険には入りませんでした。 まぁ~、保険を使わずに済む平穏な生活を送りたいですね! |
||
598:
入居予定さん
[2012-10-24 00:02:58]
すみません、どなたか宜しければ力を貸していただきたいのですが。
窓は測ったけれどカーテン幅を測り忘れてしまい、分かる方教えて頂けないでしょうか…? 因みに3LDKの部屋です。 どうか宜しく御願いいたします!! |
||
599:
匿名さん
[2012-10-24 00:21:50]
3LDKは間取が2種類ありますよ。
横長リビングなら、カーテンレールの横幅は 390㎝だった気がします。たしか。 100%の自信はないので他の方も教えてあげて下さい。 |
||
600:
入居前さん
[2012-10-24 00:27:09]
リビングのカーテンという事ですかね?
|
||
601:
入居予定さん
[2012-10-24 12:16:00]
598です、温かい心遣いありがとうございます。
はい、横長リビングです!助かります!! 窓の高さは分かるのですがカーテンレールを測り忘れてしまい本当恥ずかしい限りです… どなたか出来れば洋室1、洋室2も教えて頂けると大変助かります… 本当すみません… |
||
602:
契約済みさん
[2012-10-24 13:27:03]
599です。
大変失礼しました! 横長リビングのカーテン幅は380㎝でした。 間違った数字で購入されていないことを祈ります…。 …というかA棟B棟かも聞いていないで答えて しまったのですが横長リビングの寸法は同じ なのでしょうか…? ちなみに私はB棟です。 洋室1のカーテン幅は140㎝。 洋室2のカーテン幅は115㎝です。 洋室のカーテンレールから床までの高さは 197㎝です。 ただ洋室1は窓が床まではないのでカーテンは 130㎝程度の高さがあれば足りると思います。 さっと測っただけなので、参考程度にして下さいね。 中途半端ですいません。 より細かい情報をお持ちの方はお願いします! |
||
603:
契約済みさん
[2012-10-24 13:46:07]
度々すいません、599です。
仮に598さんがB棟の75㎡の部屋だとしても、 微妙に寸法が違うかもしれませんよね…。 混乱させてしまい申し訳ありません。 部屋タイプを記載すれば、より詳しい寸法を 誰かが教えてくれるかもしれませんよ。 もし、掲示板に部屋タイプを記載したくないのであれば、 引渡し後に再度採寸するのが一番かもしれません。 余計な情報を記載してしまい本当に申し訳ないです! |
||
604:
入居予定さん
[2012-10-24 15:54:10]
598です、本当にありがとうございます!!
凡ミスでA棟B棟と書き忘れて、悩ませてしまいすみません。 部屋タイプはB-75A1タイプです、私もB棟なので助かりました!! 大体は同じかとは思うのでコレでカーテンの下見が出来ます^^ 599さん丁寧に教えて頂いて本当助かりました。 色々と心配りをして頂いて感激しています、これから入居しましたら皆さんに迷惑かけないよう気をつけます! 本当にありがとうございます! |
||
605:
契約済みさん
[2012-10-24 17:24:23]
内覧会の際、床と巾木の隙間を指摘したところ、このように作られていると回答を得ましたが、
今でも少し気になります。 溝を埋めていただいた方はいらっしゃいますか? また、隙間のある理由を聞いた方もいらしたら教えていただけますと幸いです。 |
||
606:
匿名
[2012-10-24 17:41:29]
床との隙間はうちも指摘しました。
三菱のマンションはこの仕様だそうで、説明も聞きましたが専門的でよくわからなかったですが木材の変化を考慮した作りみたいな感じで説明され、納得しました。 ピタリとくっつけた方が施工会社としては楽なんですが・・とも言ってました。 頼めばきちんと説明してくれると思いますよ。 |
||
607:
契約済みさん
[2012-10-24 18:53:16]
巾木と床の間は、最初うちも指摘しました。理由を説明してもらい、納得しました。詳細を説明できる程覚えてませんが、確か、隙間があることにより、音が伝わりにくくするためとも言ってました。
|
||
608:
入居前さん
[2012-10-24 20:22:26]
隙間は、しっかりとした理由があるようですね。
内覧会の時に聞いたときは、なるほど!と納得して帰ってきましたぁ。 |
||
609:
契約済みさん
[2012-10-24 21:30:57]
606さん、607さん、608さん
605です。 早速コメントをいただきましてありがとうございました。 皆様のコメントを読んで、不安が解消され、入居がさらに楽しみになりました。 初めて投稿したのですが、ここで伺って良かったです。 本当にありがとうございました! |
||
610:
引越前さん
[2012-10-24 22:36:58]
隙間の件はCheck Eye's Bookの20ページに書いてあります.
|
||
611:
契約済みさん
[2012-10-24 23:02:17]
604さん
599です。うちはB-75A3タイプなので洋室2は 少し寸法が異なると思いますのでご注意下さい。 良いカーテンが見つかるといいですね! |
||
612:
契約済みさん
[2012-10-25 23:30:26]
610さん
605です。 Check Eye's Book、確認しました。 ありがとうございました。 |
||
613:
入居前さん
[2012-10-28 20:18:08]
エアコンの購入を検討中なのですが、
みなさんは、どこのメーカーを購入予定ですか? 販売店に行くと、営業の人によって、 それぞれ色々なことを言うので、迷ってしまいます・・・。 |
||
614:
入居予定さん
[2012-10-29 09:58:59]
購入された皆様、残金の振込依頼書はもう届きましたか?確か11月2日が振込期限だったはずなのに、まだ用紙が届いていないので不安になっています。
|
||
615:
契約済みさん
[2012-10-29 13:29:56]
614さん
三菱側が振込の書類を「発送」するのが2日ですよ。 で、引渡し日まで入金が確認できる状態にすれば OKだったはずです。 まだ届いてる家はないと思いますのでご安心を! |
||
616:
入居予定さん
[2012-10-29 19:43:53]
613さん
うちは、パナソニックのエアコンにしました。 ただ、決定的に良かったかというと微妙です。 欲しい機能があれば、どのメーカーでもあまり気にしなかったというのが本心です。 参考にならなくてすみません。 それから、おせっかいかもしれませんが、この時期に購入すると、取り付け工事が希望日にしてもらえない可能性が大きいです。 私は10月半ばに某量販店で購入したのですが、希望の日には取り付け工事してもらえず、1日だけですけど、エアコンなしの新居で過ごすことになってしまいました。 おそらく、ザ・パークハウスの入居予定者が一斉に工事を予約したためだろうってことでした。 |
||
617:
入居前さん
[2012-10-29 23:19:13]
エアコンの話題に便乗させていただきます!
みなさんリビングのエアコンは何畳用にされました? 私はマウントサイドなので、西日など考え20畳用を選びましたが、果たして本当にそんな大きなのが必要かな?と今更ながら思ってます。 縦長リビングで、隣接した和室は普段閉めて夜は寝床にするので開けるつもりです。 (布団派でして(笑)) まぁ大は小を兼ねるとして、容量的には問題ないからいいかぁと開き直ってはいます! |
||
618:
入居前さん
[2012-10-30 01:12:17]
エアコンはリビングと和室を兼ねる御宅が多い様ですよ。
うちも当面そうします。 和室は窓がないタイプなので締め切りで使用する事はほぼないですね。 将来客間とかにする様なら考えます。 |
||
619:
契約済み
[2012-10-30 16:34:46]
うちもリビングと和室で20畳用買おうかと思ってます。
ちなみに冬は厚着+湯たんぽ+厳しい日はこたつで我慢できるので、春頃に取り付けようかと思ってます。 |
||
620:
入居予定さん
[2012-10-30 17:29:55]
うちは西側ですが、先日の内覧会でも午後は日没まで陽が部屋に入るのを確認したので日中は暖房要らないかもしれません。
でも夜は必要だと思うので当分電気ストーブとお友達ですね。 |
||
621:
契約済みさん
[2012-10-30 18:34:37]
IHを使うのが始めてなんですが、何かオススメの鍋やフライパンってありますか?
調べたら、シリコンマットやガラス製のマット、シートなとがあるようですが、用意した方がいいんでしょうか? |
||
622:
契約済みさん
[2012-10-30 18:48:49]
どなたか、A-75C1タイプ横長リビングの、カーテンの寸法分かる方が居たら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。 |
||
623:
入居予定さん
[2012-10-31 14:00:51]
エアコンについては、うちも617さんと同じく縦長リビングで窓あり和室ですが、
手持ちのエアコンが14畳用と6畳用なので2つとも南側に配置し、夜は和室を締め 切って6畳用だけを回すつもりです。 ですので入居したらばあと2つエアコンを調達しないと・・・ |
||
624:
入居予定さん
[2012-10-31 14:01:53]
>615さん、
614です。情報ありがとうございます。購入のしおりを読み直したら、仰る通り「発送日」が2日でした。来週のどこかで銀行に行く時間を作らないといけなさそうですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私の記憶が正しければ、ダスキンの無料お試しは、全戸についてくるのでは??
もし続けたければ、継続の手続きをする…ということだったとおもいますが。
私、勘違いしてます?