「ザ・パークハウス 追浜」の住民専用スレを立てました。
みなさんで色んな情報を交換しましょう!
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155818/
URL
http://www.mecsumai.com/tph-oppama/
[スレ作成日時]2012-01-23 22:49:50
<住民専用>ザ・パークハウス 追浜
68:
契約済みさん
[2012-07-02 06:51:38]
羨ましいです、通知は書面でしたか?
|
69:
契約済みさん
[2012-07-02 10:07:33]
郵送でした。
1ヶ月近く掛かると聞いてました。 |
70:
契約済みさん
[2012-07-02 23:27:27]
あれ?
ドレスアップオプション会の通知がまた来てる! 前回参加して色々購入したんだけど… 追加開催という事かな? |
71:
契約済みさん
[2012-07-05 09:42:28]
あのエレベーター棟前の道路はいつから通れるのでした?
|
72:
匿名さん
[2012-07-05 12:29:11]
引き渡し直前の可能性もあるそうです。
工事車両が通るので開放できないそうですよ。 |
73:
契約済み
[2012-07-06 13:55:42]
6月中旬にマンションギャラリーでローン借入説明を聞き、書類を提出しましたが、まだ結果来ておりません。
先週会社に確認の電話来ましたが、やはり連絡が来ないと不安ですね。 みなさんはもう来ましたか。 |
74:
契約済みさん
[2012-07-06 17:56:31]
まだ来ないです、一番大事なところなんで
審査降りてホッとしたいですよね。 ここみてると通知来た方もいるようなので尚更不安です。 |
75:
契約済みさん
[2012-07-06 21:08:01]
73さん
会社に確認電話ってどんな感じで かかってくるのですか? 私の会社にもあったと思うのですが 直接出てないので。 |
76:
契約済みさん
[2012-07-07 00:22:13]
うちが6月上旬で返事が先週末だったので中旬だったら今週末以降じゃないですかね?
|
77:
契約済
[2012-07-07 11:13:43]
75さん
本人確認みたいなもんですよ。 特に何も聞かれていなかったんですね。 最後に「本人確認できましたので、手続きのほうに進みます」っていわれました。 |
|
78:
契約済
[2012-07-07 11:14:18]
76さん
羨ましいですね。 情報ありがとうございました。 |
79:
契約済みさん
[2012-07-07 12:08:30]
77さん
ありがとうございます。 私の場合外出してることが多いので 直接は確認電話出れないですが 仮審査の時もそうだったので大丈夫だと良いのですが。 |
80:
契約済みさん
[2012-07-09 19:58:14]
ダメなときって早々に何かしらの連絡があるんじゃないですかね?
|
81:
契約済みさん
[2012-07-10 10:21:53]
ダメって通知がこない以上待つしかないって
事ですね。 |
82:
契約済みさん
[2012-07-12 13:11:48]
早く結果が出揃ってみんなスッキリ出来るといいですね。
|
83:
契約済み
[2012-07-12 19:34:41]
3才の子供がいます。幼稚園をどこにしようか迷っています。お子さんがいらっしゃる方々はどこの幼稚園にされますか?
|
84:
匿名
[2012-07-12 21:21:43]
幼稚園悩みますよね。追浜に住んでる知人などに聞いたらどこも良いけど、パンフレットにある一番近い、ぎんのすずが比較的評判良いです。園終了後にも任意で英会話や体操もやってくれるみたいですよ。兄弟枠もあるみたいです。パークハウス出来たら園バスも来てくれるみたいです。我が家は、近くてすぐ駆けつけられて評判も悪くない、ぎんすず予定です。
|
85:
契約済みさん
[2012-07-12 23:30:27]
うちは保育園の予定です。
そのまえに、まだローン審査の通知が来てません。 また、入居前にも正式な審査みたいなのがあると聞きましたので その時も、ハラハラしそうですが。 |
86:
契約済み
[2012-07-13 18:55:20]
ローン結果届いてなければ担当の営業さんに聞いてみたほうがいいかも、
銀行によって直接通知が来ない場合があります。 自分の場合 6月中旬に申請し、7月初旬になっても連絡が来ないんだから、 営業さんに確認したら「ローン結果OKだよ」と言われ、 銀行(三菱UFJ)に聞いたら、 直接に結果に関する連絡はしませんと言われました。 |
87:
購入希望さん
[2012-07-13 19:13:45]
突然の書き込み失礼します。
ローン審査の話題でしたので… 不躾ではありますが、質問させて下さい。 マンションギャラリーで頂いた資料に、どのような方が購入したかの円グラフがありました。 20~30代の2人か3人家族が半分以上というのは私もそうなので安心しました。 年収は~500万の方が多数でした。 うちもその中の1人です。 ところが、頭金が200万~500万が大多数でびっくりしました。 これは三菱地所が、 頭金が少ない方でも買えますよをアピールするために情報操作したのでしょうか? この円グラフをみたらうちも買えるかな?と錯覚してしまいそうなのですが… 情報は正しいでしょうか? |