三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス 追浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. <住民専用>ザ・パークハウス 追浜
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-01-03 18:21:16
 

「ザ・パークハウス 追浜」の住民専用スレを立てました。
みなさんで色んな情報を交換しましょう!

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155818/

URL
http://www.mecsumai.com/tph-oppama/

[スレ作成日時]2012-01-23 22:49:50

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

<住民専用>ザ・パークハウス 追浜

777: 入居予定さん 
[2012-11-29 12:59:42]
赤信号も渡ったらダメですよ。
778: 匿名さん 
[2012-11-29 14:16:40]
書き方が悪かったぁ


・そのうちバイクになるよ
 でもバイクの駐輪場が少ないですね→角っこの家は玄関前に置くかも

・自転車の駐輪場には置いておけない自転車は
 家の中に3台ある

という別の話でした
779: 匿名さん 
[2012-11-29 14:26:09]
774さん

お宅は、毎日? それとも産経?w

佼成新聞の購読者とはおつきあいされるんですね

非常にナンセンスです

ちなみに追浜は聖○新聞購読者は多いので
地元の方々とは気安くお友達になれませんよw

うちですか? 日経です
チラシが無いと奥さんに不評ですがw
780: マンション住人さん 
[2012-11-29 20:31:48]
上の階かなあ?斜め上?
一日中ドンドンドスドスしてる。
足音にしては力強い。
子供の飛び跳ねる音?
作業する音?
しばらくしたら落ち着くのかな?
781: マンション住民さん 
[2012-11-29 20:36:02]
匿名は全部どこぞのマンションの回し者で、荒らしに来てるだけだから相手にしない方がいいですよ。
782: 入居予定さん 
[2012-11-29 23:10:10]
我が家は上に子供が住んでるけど全く音は聞こえないけどなあ。
783: 入居済みさん 
[2012-11-30 00:27:04]
我が家は一度も上からも横からも物音を聞いた事がないなぁ。
隣は犬を飼ってるけど部屋にいたらまったく聞こえないし、上の方の足音もまったく聞こえないし。
部屋によって振動の伝わり方が違うの?
784: 入居済みさん 
[2012-11-30 07:42:21]
うちも音は聞こえないけどなあ。ほんと部屋で違うのかなあ。
785: 匿名さん 
[2012-11-30 11:14:57]
781

匿名さんだろうと、入居済みさんだろうとみんな匿名なのに変わりはないじゃないですかw
名前の選択を変更すれば良いわけで

匿名がイヤであるなら
まずご自分から名乗ってみては?w
786: マンション住民さん 
[2012-11-30 16:17:58]
匿名がルネだという事を否定しない件www
787: 匿名さん 
[2012-11-30 21:05:38]
否定することに意味がないと785には書いてあるように理解しましたが。
草をはやしまくってますけど、ここは2chじゃないですよ。
788: 入居済みさん 
[2012-11-30 22:27:24]
バイク置き場とゴミステーションの広さは設計ミスじゃないか?
789: 入居済みさん 
[2012-12-01 00:44:54]
バイクはどれだけバイク所有者が入居するか予想できない範囲があるからともかく、ゴミは狭過ぎる。

787→先に草を生やしてるのは785ですよ。
後でも先でも同レベルだけど
790: マンション住民さん 
[2012-12-01 01:33:46]
草とか匿名とか偏った思想の話題はどうでもいいです。
不満感・満足感問わずマンションに関する話題が見たいですね。

ちなみに私はけっこうこのマンション気に入ってます。
気持ちよく挨拶していただける方も多いですし。
さすがにゴミ捨て場のガスコンロやダンボールの山に少し悲しくはなりましたが…。
でも、何より夜帰ってくる時に見えるこのマンションの灯りが好きです。
エレベーター降りた後とか、なんか癒されます。
791: 入居済みさん 
[2012-12-01 06:58:16]
私も実際住んでみて大満足です。
792: 入居済みさん 
[2012-12-01 12:18:59]
790さん
同感です!
マンションの灯りを見るとなんかホテルのようで少し異空間な感じがして私も好きです。
エレベーター上がってからの夜の景色も綺麗でいいですね!
793: 入居済みさん 
[2012-12-02 11:24:55]
焼きたてパンが敷地内で買えるのが嬉しいです。
でも、開店と同時に行っても焼けてない・・・。
794: マンション住民さん 
[2012-12-02 14:11:31]
792、793さん

その分、管理費を払っていることを忘れずに

付属施設なんて、管理業者の本来業務以外への多角化でしかありませんから
続けていけば当然値上がりしていきます
現在の管理費も低すぎますから徐々にあがっていくでしょう
どこまでの値上げに住民の方が耐えられるかにかかってきますね

あとは管理組合のサジ加減でどうなっていくか
もう博打みたいなもんですわ
795: 匿名さん 
[2012-12-02 16:09:56]
修繕積立金は上がるけど、管理費も上がるの?
796: マンション住民さん 
[2012-12-02 18:59:06]
管理人さんやコンシェルジュさんたちの給料だってあがっていくでしょうし
その手数料だって上がっていかないと、管理会社が儲からないでしょ

それとは別に
駐車場のメンテナンス費用は使えば使うだけどんどんかかってくるでしょ
駐車場料金も上がりますよ

そうしなければ、管理組合が破産します

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる