「ザ・パークハウス 追浜」の住民専用スレを立てました。
みなさんで色んな情報を交換しましょう!
検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155818/
URL
http://www.mecsumai.com/tph-oppama/
[スレ作成日時]2012-01-23 22:49:50
<住民専用>ザ・パークハウス 追浜
595:
入居前さん
[2012-10-22 20:57:51]
結局35年一括のにしました。
|
596:
匿名
[2012-10-22 21:03:07]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
597:
入居前さん
[2012-10-23 21:34:46]
火災保険は三菱地所から勧められた会社入りました。
ローンの年数と同じ年数を入りました。 個人賠償特約に一応入りましたが、地震保険には入りませんでした。 まぁ~、保険を使わずに済む平穏な生活を送りたいですね! |
598:
入居予定さん
[2012-10-24 00:02:58]
すみません、どなたか宜しければ力を貸していただきたいのですが。
窓は測ったけれどカーテン幅を測り忘れてしまい、分かる方教えて頂けないでしょうか…? 因みに3LDKの部屋です。 どうか宜しく御願いいたします!! |
599:
匿名さん
[2012-10-24 00:21:50]
3LDKは間取が2種類ありますよ。
横長リビングなら、カーテンレールの横幅は 390㎝だった気がします。たしか。 100%の自信はないので他の方も教えてあげて下さい。 |
600:
入居前さん
[2012-10-24 00:27:09]
リビングのカーテンという事ですかね?
|
601:
入居予定さん
[2012-10-24 12:16:00]
598です、温かい心遣いありがとうございます。
はい、横長リビングです!助かります!! 窓の高さは分かるのですがカーテンレールを測り忘れてしまい本当恥ずかしい限りです… どなたか出来れば洋室1、洋室2も教えて頂けると大変助かります… 本当すみません… |
602:
契約済みさん
[2012-10-24 13:27:03]
599です。
大変失礼しました! 横長リビングのカーテン幅は380㎝でした。 間違った数字で購入されていないことを祈ります…。 …というかA棟B棟かも聞いていないで答えて しまったのですが横長リビングの寸法は同じ なのでしょうか…? ちなみに私はB棟です。 洋室1のカーテン幅は140㎝。 洋室2のカーテン幅は115㎝です。 洋室のカーテンレールから床までの高さは 197㎝です。 ただ洋室1は窓が床まではないのでカーテンは 130㎝程度の高さがあれば足りると思います。 さっと測っただけなので、参考程度にして下さいね。 中途半端ですいません。 より細かい情報をお持ちの方はお願いします! |
603:
契約済みさん
[2012-10-24 13:46:07]
度々すいません、599です。
仮に598さんがB棟の75㎡の部屋だとしても、 微妙に寸法が違うかもしれませんよね…。 混乱させてしまい申し訳ありません。 部屋タイプを記載すれば、より詳しい寸法を 誰かが教えてくれるかもしれませんよ。 もし、掲示板に部屋タイプを記載したくないのであれば、 引渡し後に再度採寸するのが一番かもしれません。 余計な情報を記載してしまい本当に申し訳ないです! |
604:
入居予定さん
[2012-10-24 15:54:10]
598です、本当にありがとうございます!!
凡ミスでA棟B棟と書き忘れて、悩ませてしまいすみません。 部屋タイプはB-75A1タイプです、私もB棟なので助かりました!! 大体は同じかとは思うのでコレでカーテンの下見が出来ます^^ 599さん丁寧に教えて頂いて本当助かりました。 色々と心配りをして頂いて感激しています、これから入居しましたら皆さんに迷惑かけないよう気をつけます! 本当にありがとうございます! |
|
605:
契約済みさん
[2012-10-24 17:24:23]
内覧会の際、床と巾木の隙間を指摘したところ、このように作られていると回答を得ましたが、
今でも少し気になります。 溝を埋めていただいた方はいらっしゃいますか? また、隙間のある理由を聞いた方もいらしたら教えていただけますと幸いです。 |
606:
匿名
[2012-10-24 17:41:29]
床との隙間はうちも指摘しました。
三菱のマンションはこの仕様だそうで、説明も聞きましたが専門的でよくわからなかったですが木材の変化を考慮した作りみたいな感じで説明され、納得しました。 ピタリとくっつけた方が施工会社としては楽なんですが・・とも言ってました。 頼めばきちんと説明してくれると思いますよ。 |
607:
契約済みさん
[2012-10-24 18:53:16]
巾木と床の間は、最初うちも指摘しました。理由を説明してもらい、納得しました。詳細を説明できる程覚えてませんが、確か、隙間があることにより、音が伝わりにくくするためとも言ってました。
|
608:
入居前さん
[2012-10-24 20:22:26]
隙間は、しっかりとした理由があるようですね。
内覧会の時に聞いたときは、なるほど!と納得して帰ってきましたぁ。 |
609:
契約済みさん
[2012-10-24 21:30:57]
606さん、607さん、608さん
605です。 早速コメントをいただきましてありがとうございました。 皆様のコメントを読んで、不安が解消され、入居がさらに楽しみになりました。 初めて投稿したのですが、ここで伺って良かったです。 本当にありがとうございました! |
610:
引越前さん
[2012-10-24 22:36:58]
隙間の件はCheck Eye's Bookの20ページに書いてあります.
|
611:
契約済みさん
[2012-10-24 23:02:17]
604さん
599です。うちはB-75A3タイプなので洋室2は 少し寸法が異なると思いますのでご注意下さい。 良いカーテンが見つかるといいですね! |
612:
契約済みさん
[2012-10-25 23:30:26]
610さん
605です。 Check Eye's Book、確認しました。 ありがとうございました。 |
613:
入居前さん
[2012-10-28 20:18:08]
エアコンの購入を検討中なのですが、
みなさんは、どこのメーカーを購入予定ですか? 販売店に行くと、営業の人によって、 それぞれ色々なことを言うので、迷ってしまいます・・・。 |
614:
入居予定さん
[2012-10-29 09:58:59]
購入された皆様、残金の振込依頼書はもう届きましたか?確か11月2日が振込期限だったはずなのに、まだ用紙が届いていないので不安になっています。
|