三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス 追浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横須賀市
  5. 追浜東町
  6. <住民専用>ザ・パークハウス 追浜
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-01-03 18:21:16
 

「ザ・パークハウス 追浜」の住民専用スレを立てました。
みなさんで色んな情報を交換しましょう!

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155818/

URL
http://www.mecsumai.com/tph-oppama/

[スレ作成日時]2012-01-23 22:49:50

現在の物件
ザ・パークハウス 追浜
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番)
交通:京急本線 追浜駅 徒歩10分
総戸数: 709戸

<住民専用>ザ・パークハウス 追浜

292: 契約済みさん 
[2012-09-02 20:58:12]
290さんと同じくうちもです。
ここは坂でバイクの需要があるから、バイク置き場が足りないって、去年から販売さんに言ってたのに
そのとおりになっちゃった。
近くにバイク置けるコンテナハウスなんかあるのかな?
困るから増設してほしい。
293: 匿名 
[2012-09-02 21:12:53]
すみません。わがまま言っちゃうと我が家はバイク乗らないのでバイク置場増設しないで良いです。
294: 契約済みさん 
[2012-09-02 23:58:13]
平置き駐輪場も増設希望です。子乗せの電動アシストを購入予定でしたが、残念ながら落選し、2段式に収まるものが見つかりません。
この立地とファミリー層には需要があると思うのですがね。
295: 契約済みさん 
[2012-09-03 00:20:52]
横須賀の地形はバイク必須です。
バイク置き場は少なすぎます。
増設希望です。
296: 契約済みさん 
[2012-09-03 02:01:14]
バイク置場は世帯数から見ても少ないですね。
三菱地所ミスった感がありますね。
うちはバイク使わないですけど
せっかくの新築なんで気持ち良く入居したいですよね。
298: 匿名さん 
[2012-09-03 07:59:31]
バイクに乗って何したいんですか?買い物なら積めないし車ですよね。バイクって原付ですか?
原付で横須賀ですか?車ですよね。
駅前ですか?今の時代アシストチャリが賢いですよね。
中型大型なら自分も少ないと思います。
ただ主に家にいるであろう奥さん方が中型大型に実際乗ってますかね?
299: 契約済みさん 
[2012-09-03 09:10:47]
バイク乗りは趣味ですよ。
300: 契約済みさん 
[2012-09-03 09:26:32]
「二段式に電動アシストが乗らない」が事実だとすると非常に困ります。我が家の自転車は2台とも電動アシストで、
うち1台が3人乗り(前後に子供を乗せる)タイプなので、当選した二段式に載らないとなると打つ手がありません。
301: 匿名さん 
[2012-09-03 10:33:13]
300さん、申し込む時にサイズ確認しなったのですか?ちゃんと資料にも細かくサイズ書いてありましたよ。なので、うちは平置きにしか申し込みしませんでした。平置きに外れてしまったのですか?
302: 契約済みさん 
[2012-09-03 11:44:09]
バイク置き場、本当に必要でしたら、掲示板ではなく三菱地所様へ連絡した方がいいかと思います。
こちらは公的な掲示板ではありませんので。
303: 契約済みさん 
[2012-09-03 12:12:12]
今更、無駄だと思います。
契約前ならまだしも、融通利かせるわけないですよ。
304: 契約済みさん 
[2012-09-03 14:52:40]
>301
平置きの数が絶望的に少ないので、平置き(A/B)を第一・第二希望で、滑り止めに下段を申し込んでありました。
305: 匿名 
[2012-09-03 20:43:03]
駐車場・駐輪場・バイク置き場等、
規定は最初からあり、しっかり掲載されていたわけですから、
それに納得して購入したのではないのですか?
306: 契約済みさん 
[2012-09-03 20:47:56]
バイク置き場の不足・来客者用の駐車場の不足等が、問題になってますね。
身勝手に放置する住民がいないことを祈ります。
管理組合できちんと取り締まるしかないですよね!!!
307: 匿名 
[2012-09-03 21:32:40]
確かに来客用駐車場やバイク置き場の台数はパンフレットなどにも記載されててそれを納得の上購入したんだから仕方ないよ。
308: 匿名 
[2012-09-03 21:33:43]
住宅エコが欲しい。残り予算微妙だなあ。
309: 契約済みさん 
[2012-09-03 21:58:19]
二段式に電動アシストが乗らない理由は何なのでしょうか?
サイズもそんなに変わりませんよね?
下段なら30kg、上段でも20kgまでOKですし。
310: 契約済みさん 
[2012-09-03 23:00:19]
気になって某メーカーの仕様表をみてみました。
実際に入れてみないとわかりませんが、普通のスポーツタイプ?の電動自転車なら大抵大丈夫だと。子乗せになると、長さか高さか重さが微妙に超える物が多数ですね。でもたまに大丈夫なものもあるかな?何人乗せるかとお子さんの年齢でどんな子乗せにするかにもよると思います。
311: 契約済みさん 
[2012-09-04 01:49:36]
来客用の数など納得はしてませんが
仕方ないと思って購入してます。
自分にとって完璧なマンションなんてありませんから。
312: 契約済みさん 
[2012-09-04 07:52:16]
来客用は普段の生活に関係ないから別によしとして、この立地だと子乗せ電動アシスト自転車の人がいる事を想定してそれに対応できるような仕様であれば嬉しかったですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる