シティテラス大宮宮原の契約が決まった方専用スレです。
意見交換など宜しくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208414
所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他
交通:宇都宮線「土呂」駅から徒歩13分 ニューシャトル「加茂宮」駅から徒歩11分
[スレ作成日時]2012-01-23 17:44:39
シティテラス大宮宮原【契約者スレ】
204:
匿名さん
[2013-03-21 12:46:46]
|
205:
匿名
[2013-03-25 23:48:18]
いや、でも、『あんぽんたん』って響きは懐かしくてなかなか良かった
|
206:
入居済みさん
[2013-03-26 14:04:40]
き北側の部屋の風切り音、隙間に紙折り畳んで挟んだら鳴らなくなったので、立て付けの問題なんでしょうか?
全然鳴らないお宅とかもあるようなので、調整してもらえるものなのでしようか? |
207:
匿名さん
[2013-03-26 14:17:11]
うちも強風時に窓の音があります。
窓枠を押すとキュッキュと音がするので建て付けだと。 どうしたらよいんですかね。 |
208:
匿名
[2013-03-26 17:22:45]
アフターサービスへ電話してみては、いかがですか?
ウチはそれで直してもらいました。 |
209:
入居済みさん
[2013-03-26 19:15:29]
入居後点検ってありませんでしたっけ?
呼ばなきゃだめですかね? |
210:
匿名
[2013-03-27 12:54:54]
確かに内覧会の時にそんなこと言ってましたね
全戸じゃなくて、連絡して来てもらうんですかね? >206さん 隙間って、どの辺の隙間ですか?そういうものかと思ってたんですが、うちも結構風切り音がするんですよね |
211:
入居済みさん
[2013-03-28 14:58:07]
書くの忘れてた。
工事の人が来て、ドライバー1本で調整してくれました。 2、3分で直りました。 サッシの個体差によって音が鳴るのものが出てしまうらしく、個別に調整するしかないとか言ってました。 |
212:
194
[2013-03-28 14:59:12]
すみません、211は194の結果です。
|
213:
入居済みさん
[2013-03-29 13:13:37]
〉210さん
206です。丁度真ん中の上の方。 説明書みたら風止め?とか言う部品の所です。 |
|
214:
匿名
[2013-03-29 19:06:20]
210です
206さん、ありがとうございます やってみます |
215:
入居済みさん
[2013-04-01 15:20:25]
引っ越してきて一か月が経ちました。
住人:ほとんどの人が挨拶してくれます。 買い物:ベルク便利。水はおすすめ。ノーザンハートきたまちイイですネ。 騒音:無し。小さいお子さんが多いはずですが、気になりません。 設備:床暖、お風呂、トイレなど快適です。 エントランス:いつまで養生しているんでしょ。 ゴミ捨て:狭い&鍵開けがやりづらいです。 エレベータ:それなりに待ちます。 窓ドア:風が強いと音が鳴り、ドア開けがツライです。 収納:持ってきた服の半分ぐらいしか入りませんでした。 収納術を学ぶ機会を得たと思って勉強中です。 ネット:スイスイではないです。フレッツ検討中。 土呂:目的の電車の20分前に家を出ております。 |
216:
入居済みさん
[2013-04-02 07:10:43]
確かにゴミを持って鍵使ってドア開くの大変ですね。
せめて引き戸ならよかったのに。 上下左右とても静かです。 |
217:
匿名
[2013-04-03 11:30:41]
同じく自転車置き場の扉も鍵を開けて自転車を入れようとすると…、閉まっちゃってる!って感じです
|
218:
匿名さん
[2013-04-03 18:39:05]
最寄りのポストってどこですかね??
お分かりになられる方、よろしくお願いいたします。 |
219:
匿名
[2013-04-03 20:43:02]
ポストだけでしたら、ベルク前のセブンイレブンにあったような…
郵便局は加茂宮駅に向かう途中の加茂宮局ですかね |
220:
匿名さん
[2013-04-03 22:58:35]
上の階の人は夜中に物をよく動かしてるので音がかなり響きます。もう二、三週間経つんだけど...
|
221:
入居済みさん
[2013-04-03 23:55:53]
管理組合っていつ頃発足するんですかね?
|
222:
入居済みさん
[2013-04-04 10:53:51]
引き渡し(2月末)の時に聞きましたが、
管理組合については2~3か月後に開かれる、集会の時に理事を決めるとか。 確かそんな感じでした。 ホント、自転車とゴミ置き場のカギは問題ですね。 その割には、1階来客駐車場横の金属製のドアは解放されてるし、 セキュリティ固くてめんどくさいようで、実はザルですね。 |
223:
匿名さん
[2013-04-04 13:05:18]
全部センサーキーが良かったなぁ。
特にゴミ置き場と自転車置き場。 自転車置き場の扉はコツが必要っすね。 ゴミ置き場は一度閉じ込められました^^; |
契約者のスレに書き込むお前の方が頭が弱い